ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

垣鍔一族コミュの自己紹介

何もなかったので自己紹介トピックを作ってみました。
まず自分の自己紹介です。

生まれは愛媛県新居浜市、今は愛知県名古屋市に住んでるかっきー@名古屋です。
年の近い従兄弟はいなかったので、mixiに年の近い垣鍔さんがいて非常に驚きました。やっぱり遠い親戚なんですかねぇ?
というわけでよろしくお願いします。

コメント(8)

生まれは愛媛県松山市(母方の実家)
育ちは東京で、現在も東京に暮らしております
垣鍔 晶です。
祖父は繁といい、父は公良という名前で
2人とも弁護士です。
祖父のほうは現在伊予三島のほうで暮らしていますね。
心当たりありますでしょうか?

僕もよくよくかんがえたら年の近い親戚を知らないので、これを知り合う機会に出来ればいいなと思っています。

ちなみにこの苗字で親戚じゃなかったら逆に驚きますね。
父方の実家が愛媛県伊予三島市(今は四国中央市かな)です。
あきらさんのおじいさんと一緒ですね。
わたし自身は生まれも育ちも大阪でバリバリの関西人やと思ってるんですが、両親が四国出身なこともあって、よく発音が変といわれます。
私も従兄弟はみんな年が離れているので、こんなに年の近い垣鍔さんがいたなんてびっくりです!
いつかオフ会とかできたら面白いですね。
かっきー@名古屋です。
お二人の書き込みを見て、自分の家族の出身をかいていなかったので追加で書きます。
生まれは愛媛県新居浜市、ですが父が転勤族のため、引越しを繰り返して現在名古屋在住です。
うちの祖父も愛媛県伊予三島市出身だそうで、かっきーさんやアキラさんと同じになります。
父に聞いたところ、うちは分家にあたるそうです。
機会があればオフ会やってみたいですねー。
オフ会やりたいですねー。
2人は大阪と愛知のようですから東京の僕がそっちのほうに行けばいいのかな。

ちなみに3人とも祖父が伊予三島市とのことですが、垣鍔家が伊予三島一帯の地主だったのが理由だと思います。
書き込みがちょっと開きましたね。
自己紹介とは関係のない話なのですが・・・
もう試してみてるかもしれませんが、googleなどの検索エンジンで「垣鍔」で検索すると結構な件数がヒットしますよ。

ところでgoogleだと検索結果のトップに某名古屋の大学の垣鍔研究室、というページが表示されるので、なんとなく複雑な気分になれます(笑)
ここの教授の方も遠い親戚だったらおもしろいですね~。
googleで検索してでてくる「垣鍔研究室」の垣鍔 直さんは
僕の父親の兄、すなわち僕の伯父さんにあたります。

というか検索して出てくる名前のほとんどは僕の父親のいとこと叔父さんだったりします。

ちなみにうちも分家だそうです。
>アキラさん
おや、そうだったんですか。
この前父に会ったとき、垣鍔繁さんを知ってるか聞いてみたところ、僕の父方の祖父の従兄弟だと教えてもらいました。ちなみに地主云々の話も聞かせてもらいました。
というわけで、どうやら本当に遠い親戚だったみたいですね~。いやぁ、驚きです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

垣鍔一族 更新情報

  • 最新のトピック

  • 最新のイベント

    • まだ何もありません

  • 最新のアンケート

    • まだ何もありません

垣鍔一族のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング