放送予定
-
2024年11月09日 (土)野口健(アルピニスト)前編
11月ゲストはアルピニスト野口健氏。
外交官だった父のもと、海外の国々で過ごした幼少期。
いじめに両親の離婚、そして停学処分。荒れた高校時代に出会った、一冊の本…それが野口健の人生を変えた。
高校1年生で「八ヶ岳 天狗岳」に登頂。その後、世界の名だたる山々を登り続け、1999年、三度目のチャレンジで世界最高峰である「エベレスト」に登頂成功!当時の7大陸最高峰登頂の世界最年少記録を樹立した。
そんな野口健の半生をケンサク! -
2024年10月26日 (土)浜圭介(作曲家)後編
10月ゲストは作曲家の浜圭介氏。
のちに奥様となる奥村チヨさんとの出会い、そのきっかけとなった「終着駅」誕生秘話。憧れの作詞家 なかにし礼さんとの出会いがきっかけで生まれた名曲、その他にも「雨の慕情」や「舟唄」など数々の名曲を世に生み出した浜圭介氏。その時の苦難や挫折を伺います!日本を代表する作曲家はどのような道を歩んできたのか…必見です! -
2024年10月12日 (土)浜圭介(作曲家)前編
10月ゲストは作曲家の浜圭介氏。
中学生で音楽の道に生きることを決意、札幌のジャズ喫茶で歌い続けた高校時代、転機となったのは日本テレビの歌謡オーディション番組だった…!その後も待ち受けていたのは数々の困難…。目の前の壁をどう乗り越えて日本を代表する作曲家となったのか?半生を振りかえる。 -
2024年09月28日 (土)清水希容(空手家 ミキハウス所属)後編
前編では空手に出会った少女時代、空手に全てをささげた青春時代を中心に話を伺いました。後編の今回は、2021年に開催された東京オリンピックでの秘話、コロナ禍での大会にどう臨んだのか?大会直前まで大スランプに陥るという試練をどう乗り越えたのか?さらに20年間の現役生活引退に至るまで、そしてこれからの夢と目標について…。余すところなく伺います。
-
2024年09月14日 (土)清水希容(空手家 ミキハウス所属)前編
9月のゲストは東京オリンピック、空手女子“形”銀メダリストの清水希容さん。
空手道場に通っていた兄にちょっとついていった…つもりが、のめり込んだ!そのきっかけとは!?何度も壁にぶち当たった中学校・高校時代。どのようにして乗り越えたのか?
番組ホスト森田の前で形を披露!?あまりの迫力に…
番組概要
人生において、大きな岐路に立たされた時、
「その時、どう考え、判断して、その道を選択したのか」
「もし、あの時、別の道を選んでいたら、 どんな人生を歩んでいたか」
誰にでも訪れる、人生の転換期・岐路において、
どういったことを大切に判断、行動、行く先を選べばよいのかを
ゲストの話をヒントに紐解いていきましょう。
出演者
-
森田健作
誰よりも熱く、真っ直ぐ生きてきた男、森田健作が
同じ時代を生き抜いてきたゲストとともに
人生を振り返りながら、今を生き抜くヒントを“ケンサク”し、
次の世代に授けます。
-
坂木萌子(番組進行役)