• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



モンハンワイルズをグラボ別にパフォーマンス比較した記事が公開

「近年リリースされたタイトルで最強クラスに重たいゲーム」としており、最新のフレーム生成機能「DLSS 3.5」を使えない古い世代のグラフィックボードは推奨できないとのこと。

他にもCPU別の比較が行われている。

オススメのゲーミングPCは約26万円。
コストを抑えたものでも約15.9万円必要になる模様




この記事への反応



FSR のクオリティはまだまだ満足してないから次バージョン待ち
AFMF は使うつもり
RX 7900 XTX はいいぞ、買え


グラボ購入の参考になる!
快適に遊べて消費電力抑えること考えるとRTX4070が無難かな。


実質的にRTX3000番台が足切りになっていて泣いている、私は3060なんだ・・・
FHD画質で遊ぶ事でまとめると、最低限4060、余裕を持つなら4060Ti、予算があるなら4070(SUPER)になる
それにしても「PS5版のモンハンワイルズが低画質で平均40~45 fps程度しか出ない」ってのはちょっと・・・


ワイルズ理由にCPU更新する必要は無さそうね。
グラボもAIアップスケーリング前提なら、型落ち安く買うより年明けくらいに来る新世代買った方がよさそう


3090って今こんな下なのか・・・
4000番台以外はRTXじゃないってか!NVIDIAさん!😫


3060で遊べたのでまだしばらく3060でいいやの気持ち

面白いな
解像度が上がるほどCPUの差なし
グラボ要求が高すぎてボトルネックにならないというw


RTXX090系はもう一生買わない。
頑張って買ったRTX3090...


そろそろこういうベンチマークに載りもしなくなったワイのGTX1080…
valoとcs2には特に不足ないから丸8年使ってるわ。壊れるまで使ったる


やっぱ RTX4070シリーズがあんぱいなんだ





いいからPS5Pro買えっつうの!


B0DHVQY33Z
スクウェア・エニックス(2024-12-05T00:00:01Z)
レビューはありません











Amazonランキング

ゲーム急上昇

  1. 1【Amazon.co.jp限定】Game Dac付属 SteelSeries ゲーミングヘッドセット Arctis Pro + Game DAC 有線 ホワイト ハイレゾ MixAmp PC PS4 PS5 対応 61454
    【Amazon.co.jp限定】Game Dac付属 SteelSeries ゲーミングヘッドセット Arctis Pro + Game DAC 有線 ホワイト ハイレゾ MixAmp PC PS4 PS5 対応 61454
    ¥9,980
  2. 2ジョイコン 修理、OLCLSS Switch/Switch Lite/有機elモデル用48 in 1修理セット【日本語取扱説明書付】-ジョイコン コントロール 右/左、3Dセンサーアナログジョイスティック 4個入、親指キャップ14個付き- Joyco
    ジョイコン 修理、OLCLSS Switch/Switch Lite/有機elモデル用48 in 1修理セット【日本語取扱説明書付】-ジョイコン コントロール 右/左、3Dセンサーアナログジョイスティック 4個入、親指キャップ14個付き- Joyco
    ¥1,998
  3. 3【任天堂ライセンス商品】ワイヤレスホリパッド for Nintendo Switch ブルー【Nintendo Switch対応】
    【任天堂ライセンス商品】ワイヤレスホリパッド for Nintendo Switch ブルー【Nintendo Switch対応】
    ¥5,236
  4. 4アンサー PS5用ホコリキャッチャー【ホコリ侵入防止/ディスク挿入口キャップ/USBキャップ/コントローラ用キャップ/統一デザイン/PS5両エディション対応】
    アンサー PS5用ホコリキャッチャー【ホコリ侵入防止/ディスク挿入口キャップ/USBキャップ/コントローラ用キャップ/統一デザイン/PS5両エディション対応】
    ¥1,473
  5. 5ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 【Amazon.co.jp限定特典】魔法使いのたしなみセット-コード配信 - Switch
    ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 【Amazon.co.jp限定特典】魔法使いのたしなみセット-コード配信 - Switch
    ¥7,678
  6. 6Switch/スイッチ コントローラー 2024アップグレード Bingoods switch プロコン ワイヤレス 背面ボタン付き マクロ編集 自動連射/連射ホールド Bluetooth5.0接続 6軸ジャイロセンサー搭載 スリープ解除 Switc
    Switch/スイッチ コントローラー 2024アップグレード Bingoods switch プロコン ワイヤレス 背面ボタン付き マクロ編集 自動連射/連射ホールド Bluetooth5.0接続 6軸ジャイロセンサー搭載 スリープ解除 Switc
    ¥3,999
  7. 7Switch コントローラー ワイヤレス RGBライト TURBO連射 背面ボタン付き スイッチ コントローラー 4段階振動調整 6軸ジャイロセンサー 1000mAhバッテリー 本体スリープ解除 Switch/PC/Android/IOSに対応 プロ
    Switch コントローラー ワイヤレス RGBライト TURBO連射 背面ボタン付き スイッチ コントローラー 4段階振動調整 6軸ジャイロセンサー 1000mAhバッテリー 本体スリープ解除 Switch/PC/Android/IOSに対応 プロ
    ¥2,799
  8. 8P4 コントローラー 「2024下半期新」 Sungale p4コントローラー 自動連射 背面ボタン付き Bluetooth5.0 1000mAhバッテリー搭載 マクロ機能 P4/P4 Pro/Slim/PC対応 イヤホンジャック付き ホールスティッ
    P4 コントローラー 「2024下半期新」 Sungale p4コントローラー 自動連射 背面ボタン付き Bluetooth5.0 1000mAhバッテリー搭載 マクロ機能 P4/P4 Pro/Slim/PC対応 イヤホンジャック付き ホールスティッ
    ¥4,599
  9. 9Switch ガラスフィルム【2枚セット】日本旭硝子素材製 Nintendo Switch ガラスフィルム 強化ガラス フィルム 保護フィルム 液晶 フィルム
    Switch ガラスフィルム【2枚セット】日本旭硝子素材製 Nintendo Switch ガラスフィルム 強化ガラス フィルム 保護フィルム 液晶 フィルム
    ¥999
  10. 10【純正品】ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) ミッドナイト・ブルー (CUH-ZCT2J22)
    【純正品】ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) ミッドナイト・ブルー (CUH-ZCT2J22)
    ¥9,800

ホビー

  1. 1フジックス FUJIX シャッペスパン 普通地 用 ミシン糸 太さ 60番 200m巻 #401 白 F56
    フジックス FUJIX シャッペスパン 普通地 用 ミシン糸 太さ 60番 200m巻 #401 白 F56
    ¥168
  2. 2【通常盤初回プレス仕様マジックカード封入】竹内まりや Precious Days (通常盤)プレシャスデイズ アルバム cd 竹内まりあ
    【通常盤初回プレス仕様マジックカード封入】竹内まりや Precious Days (通常盤)プレシャスデイズ アルバム cd 竹内まりあ
    ¥6,980
  3. 3Bonsky UVレジン液 375g レジン液 UV/LED対応 レジン液 高い透明 詰替用 大容量 ハードタイプ成形 UVレジン液DIY手作り装飾急速に硬化 低アレルギー性
    Bonsky UVレジン液 375g レジン液 UV/LED対応 レジン液 高い透明 詰替用 大容量 ハードタイプ成形 UVレジン液DIY手作り装飾急速に硬化 低アレルギー性
    ¥2,980
  4. 4【通常初回プレス仕様:マジックカード封入※全国アリーナツアー先行発売申し込み用シリアル記載】竹内まりや Precious Days (通常)プレシャスデイズ アルバム c d 竹内まりあ
    【通常初回プレス仕様:マジックカード封入※全国アリーナツアー先行発売申し込み用シリアル記載】竹内まりや Precious Days (通常)プレシャスデイズ アルバム c d 竹内まりあ
  5. 5TAMASHII NATIONS 聖闘士聖衣神話EX 聖闘士星矢 ペガサス星矢(神聖衣) 約170mm PVC&ABS&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
    TAMASHII NATIONS 聖闘士聖衣神話EX 聖闘士星矢 ペガサス星矢(神聖衣) 約170mm PVC&ABS&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
    ¥27,500
  6. 6初回 竹内まりや Precious Days オリジナルアルバム 全18曲 初回プレス仕様 マジックカード封入 (通常盤)
    初回 竹内まりや Precious Days オリジナルアルバム 全18曲 初回プレス仕様 マジックカード封入 (通常盤)
    ¥5,800
  7. 7プラス はさみ フィットカットカーブ フッ素コート 低反発グリップ 粘着テープ のり ベタつかない 30度 SC-175SF ホワイト/グレー 34-515
    プラス はさみ フィットカットカーブ フッ素コート 低反発グリップ 粘着テープ のり ベタつかない 30度 SC-175SF ホワイト/グレー 34-515
    ¥429
  8. 8リヒトラブ myfa 推し活 はがき 厚み0.1mm 10枚入り コレクションポケット 4ポケット A4 N3304
    リヒトラブ myfa 推し活 はがき 厚み0.1mm 10枚入り コレクションポケット 4ポケット A4 N3304
    ¥404
  9. 9ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック 超電ブレイカー BOX
    ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック 超電ブレイカー BOX
    ¥5,400
  10. 10クロバー(Clover) 「匠」輪針-S 1号 80cm 竹 45-801
    クロバー(Clover) 「匠」輪針-S 1号 80cm 竹 45-801
    ¥1,173

コメント(2051件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:41▼返信
任天堂は日本の誇り
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:41▼返信
ありがとう任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:41▼返信
パソニシまた負けたのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:42▼返信
レビュワーじゃねぇかよ
はちまバイトって馬鹿しかいねぇな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:42▼返信
パソコンガ必死だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:42▼返信
ジャギカクモンハンやりたいならPS5一択
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:42▼返信
どうしても買いたく無いやつがどうやってその金を捻出する想定なんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:42▼返信
>>1
ゴキが言うほど高くなかったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:42▼返信
PS5なんて絶対買わないからありがたい🙏
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:43▼返信
宗教入ってる人は大変やね
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:43▼返信
パソコンガ暇そうでなにより
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:43▼返信
フレーム生成やんけ!
詐欺やん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:43▼返信
モンハンもオワコンガになっちゃったね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:43▼返信
その重たいゲームが5万でやれてるのすげえわ
あと体験版最強はバーラバーラな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:43▼返信
結局12万でPRO買うくらいならゲーミングPC買った方が
費用対効果高いって事やないかい(´·ω·`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:44▼返信
>>8
あいつらはちまバイトが必死で探してきたPC下げ記事に騙されてるだけだからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:44▼返信
スイッチ2版が正解
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:44▼返信
だが買わぬ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:44▼返信
>オススメのゲーミングPCは約26万円。
>コストを抑えたものでも約15.9万円必要になる模様

PS5でええやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:44▼返信
3060なんてゲーマーから見たらローエンドだろw
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:44▼返信
グラボ買うのと同じぐらいの値段で無印買えるんじゃないの
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:44▼返信
そこまでPS5嫌なひとって何かあるの?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:44▼返信
リードプラットフォームで遊べない人は大変だな
情報収集だけで一苦労だろうに
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:44▼返信
負け組パソコンガw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:44▼返信
>>22
キチガイだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:44▼返信
CPU Ryzen 7 7800X3D(8コア16スレッド 最大5.2 GHz)
マザーボード ASUS TUF GAMING
X670E-PLUS WIFI
メモリ DDR5-5200 16GB x2使用メモリ「Crucial Native DDR5」

CPUとRAMの時点で貧乏パソコンガには参考にならない意味のないベンチだよ
ちもろぐはPS5は当然持ってるしPS5Proも買うけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:45▼返信
パソコンガご自慢の12万PCはどれですか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:45▼返信
ここまでやらないといけないのか
大変だと思うけど頑張って欲しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:45▼返信
買う時の参考になる(買うとは言ってない)

安定のコンガ構文で草
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:45▼返信
>>27
4060のやつ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:46▼返信
>>1
9位
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:46▼返信
つまりPS5が良いと
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:46▼返信
中設定かつフルHD解像度でコレ…??
マジでPCのコスパは日に日に悪くなっていくな…
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:46▼返信



︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎いいからPS5買えっつうの!w


35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:46▼返信
PS5は3050並みだったか
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:46▼返信
グラボの型番って数字が10違ったりしただけで性能が全然違ったりするからちゃんと調べなきゃな
こういう比較はありがたい
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:46▼返信
>>6
スイッチじゃないんだから
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:46▼返信
>>19
ライトゲーマーはそれでいいかもね🤭
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:46▼返信
>>16
そもそも人によっては選択肢が増えるってだけの話だったのに
ゲハブログがしょうもない対立煽りするから変に荒れる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:46▼返信
スチーム民「もはやGTX1650では戦えぬのか.....」
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:46▼返信
>>27
アプライドのゴミPCらしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:46▼返信
>>9
で、スイッチ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:47▼返信
CPUは7800X3Dがダントツだな
来年9950X3DでPC組むわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:47▼返信
設定もある程度妥協してこの程度なんか
PS5で良くね
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:47▼返信
PS5PROで体験版させないあたり、かなり怪しいよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:47▼返信



アンチSONYは金掛かってしゃーないなw


47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:47▼返信
そりゃPS5世代なんだから重たいに決まってるやろ
いつか出るであろうPC版GTA6も軽くなるなんて事は絶対に無いからなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:47▼返信
またグラボが高騰しちゃうw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:47▼返信
よっぽどモンハンが好きなんだね
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:47▼返信
>>13
スイッチに出ないゲームはクソゲーなんだあああぁぁあ!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:47▼返信
>>9
PCも買えないしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
最低価格で16万かよw
PS5は8万

これPS5でよくね?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
12万もするゲームしかできないゴミ買ってどうすんだよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
PS5買って欲しけりゃあのクソデカ筐体のサイズをもっとコンパクトにしろ
でかくて邪魔なんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
中設定のフルhdのフレーム生成でドヤ顔www
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
そもそもほとんどのPCゲーマーがメモリ増やせるぐらいのPCしか持ってないやろ
買い替えても30万以上は軽く吹っ飛ぶ
素直にPS5買った方がいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
>>1
RTX4080未満は人権ないから
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
パソコンガの負け犬の遠吠えw
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
>>1
RTX4080未満は人権ないから
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
>>17
レトロゲーケツ挟みの術
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
クソグラでいいならPS5選べば?(笑)
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
>>54
スリム出たやん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
お客さんのエピソードで傑作だったのは、
「PS3の本体を買ったんだけど遊べない」と質問されたとき。
よく聞いてみたら「同意しますか?」という質問に“いいえ”と答えられていて
「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら
「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)
「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑) 一同:爆笑
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
Radeonが思いの外検討してるのはPS5がAMDベースなのと関係ありそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
そもそもハイエンド目指してコスパなんて言ってるのがキチガイなんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
>>38
ヘビーユーザ(笑)の君はどんなゲームクリアしたの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
コスパゴミすぎやな
ps5proで4k60安定するならそれでええわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:48▼返信
まだCPU、マザボは変えなくていいとか言ってる馬鹿いて笑うわ。グラボに合わせて全て新調しろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:49▼返信
>>52
貧乏人はPS5でいいかもな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:49▼返信
なぜかカプコン叩きにはならないのが不思議
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:49▼返信
悩むぐらいならスパっと4090買ったほうがコスパよくない?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:49▼返信
>>38
スイッチなんて論外だしな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:49▼返信
ゲハカスなんて止めればいいだけなのにアホやな
社員でもないくせに敵対視してお前の人生に何の関係があんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:49▼返信
どうせこんなのゲームごとに変わるだろうし
1つに絞ってもほかで損して無意味でそ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:49▼返信
※54
あなたの家が狭いだけでは?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:50▼返信
最低限で16万w
それなりならやっぱ30万近く掛かるんだなw

検証乙w
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:50▼返信
>>73
趣味だよ?
分かるおじいちゃん?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:50▼返信
中設定はだめだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:50▼返信
いいからXBOX買えっつうの!
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:50▼返信
>>73
豚にとって任天堂は神みたいな存在だからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:50▼返信
PS5を買うと死んでしまう悲しい生物パソコンガ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:50▼返信
ドグマと一緒でもはやソフト側の手抜きだろ
1年後にはCSもPCも少しまともになるだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:50▼返信
>>69
スイッチなんて論外だしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:50▼返信
PCのOTBでやってみたけど常時ティアリング発生してるのと透過でメッシュになるとでかいドットが発生してイマイチだったわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:50▼返信
うちのじゃ60FPSいかんな
まあPS5でやって不満ならpro買うわ。供給安定してるっぽいし
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:50▼返信
PS5未満のゴミPCでやろうとしているやつもいて
カプコンの責任にしてるし宗教は大変だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:50▼返信
PS5が4万9千円の時代に買えなかった情弱おりゅ?w
おめぇーのゲーミングPCはそれ以下のうんち性能w
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:51▼返信
RTX4000番台しかDLSS3の中間フレーム生成ができないからなあ
2000・3000はDLSS3.5対応と言っても中間フレーム生成には非対応なので越えられない壁がある
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:51▼返信
PCでCS機相当の実行性能を求めるなら初期投資で2倍以上ってずっと言われてるやん
そのうえでPC独自のデメリットがてんこ盛りだってことも
パソコンガ🐷はそんなことすら知らないエアプだからね
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:51▼返信
推奨スペック公開された時に現実付きつけられてパソコンガはこの人も叩いてたんだよな
モニター買う時の参考にさせて貰う事が多くて助かってる
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:51▼返信
※71
CPUも電源もちゃんと見直せよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:51▼返信
>>53
スイッチじゃないんだから
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:51▼返信
>>79
モンハンやるのにコスパ重視なら箱が一番いいと思う
煽り抜きで
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:51▼返信
無駄な努力、ご苦労様♡🤡
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:51▼返信
cpu100%張り付きw
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:51▼返信
>>62まだでかい
PS4と比べたら、の話だが
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:51▼返信
>>69
金持ち君はどんなPCでゲームしてるの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:51▼返信
新たな派閥 パソコンガww
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:51▼返信
PS5Proは3090以上4090未満って事でおk?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:51▼返信
※6
何言ってんの
ここでSwitch版ライズを推さないと
いや3DS版が再強かw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:51▼返信
ゲーミングPCは優秀だな🙂
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:51▼返信
>>54
犬小屋に入れたら寝られないもんね
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:52▼返信
グラボの寿命が短すぎる
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:52▼返信
結論
やっぱPS5がコスパ最強でしたw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:52▼返信
>>1
ちょっと臭いな
これから最適化されたFSRとか出てくるだろうし
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:52▼返信
PCの寿命なんてゴミスペでインディーゲーやるとかでもなきゃ3年くらいなんだからそのスパンで新調出来ないヤツが買うなよ
配信者見てみろよ。誰も一台でCSの世代交代の約7年までやらないだろ。最低限2回は変えるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:52▼返信
PCは投資が大変だな。GPUだけじゃなくて、それ以外の構成にも気を使わないといけないんでしょ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:52▼返信
PS5PRO 16.7TFLOPS  ← w
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:52▼返信
【超絶悲報】最新Steamによるビデオカード使用ランキング
1位NVIDIA GeForce RTX3060
2位NVIDIA GeForce RTX4060LaptopG
3位NVIDIA GeForce RTX4060
4位NVIDIA GeForce GTX1650
5位NVIDIA GeForce RTX2060
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:52▼返信
>>71
コネクタ燃えちゃうじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:52▼返信
7900XTXもってるからいいや^^
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:52▼返信



モンハンだけの問題ちゃうぞwありとあらゆるゲームの話やw今16万円のしょぼいPCで我慢してモンハンやってもGTA6動かへんかったらどうするんや?w


113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:52▼返信
PS5 Proのいい宣伝になってるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:52▼返信
>>61
悔しかったやつ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:53▼返信
俺はワイルズPS5で遊んでるけど、普通PS5もゲーミングPCも持ってるよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:53▼返信
3000番台使ってる奴はPCゲーマー名乗るなよ
足手まとい
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:53▼返信
詳細なデータはすごいけどフレーム生成使ったときの入力遅延について全く触れてないな
これ信じて買ったはいいけど、そこで問題起きてめちゃくちゃ叩かれそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:53▼返信
>>108
XSXと、大して変わらないじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:53▼返信
※7
理由が金じゃなくて宗教だからそこは関係ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:53▼返信
>>108
まだTFLOPS狂信者がいるのかよwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:53▼返信
パソコンガ最低でも16万必須w
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:53▼返信
結論を言おう

最安は XBOX だよ

以上だ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:53▼返信
>>22
最近のポリコレとかツイフェミと同じ思考してるんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:54▼返信
はちまは任天堂なんやな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:54▼返信
>>122
でも品質が糞だしな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:54▼返信
今回のモンハンはまだ開発中だからか、DLSS使うと画面ガビガビになる上に結構フリーズする
GeforceでもFSR3を使うんで、もういっそRADEONの方がいいかもしれん
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:54▼返信
ちもろぐだろと思ったらちもろぐだった
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:54▼返信
>>70
カプコンはどっかのクズエニと違って色んなプラットホームにソフト提供してくれてる会社だから敵が少ない
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:54▼返信
そこまでしてPS5買いたくない奴はある種の宗教だわw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:54▼返信
サブが4790kの1060(6)メモリ32なんだがこれだと低設定でどんなもんなんだろう
さすがにメイン移行したがサブなんか使い道ないかなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:54▼返信
>>93
ソロプレイかチーターと一緒にやるか
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:55▼返信
その値段で買ってもGTA出る頃にはゴミスペっていうねw
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:55▼返信
※109
ほとんどダメな奴じゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:55▼返信
※103
PS5は後2年で寿命なんだが
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:55▼返信
それでPS5で動画作れんの?インターネット見れるの?
単なるゲーム機はいらないんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:55▼返信
>>116
すんません
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:55▼返信
俺なんか5年選手の2070で未だに戦ってんだぞ
当時としては結構なスペックだったはずなんだぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:55▼返信
パソコンガとグラガグラガうるさいよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:55▼返信
>>109
ワロタ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:55▼返信
>>30
最低64fps、平均86fps 出とるな。
12万PCで普通に遊べるやん。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:55▼返信
普通にPS5pro買ったほうがお得やんけ
142.投稿日:2024年11月03日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:55▼返信
>>135
はあ、まだこんな馬鹿なこと言う奴いるのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:56▼返信
貧困ノーマルゴキはボケボケガクガクでPro指くわえて見てろwwwwwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:56▼返信
>>115
😰
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:56▼返信
画質はウルトラ(高解像度テクスチャ)じゃないとガチでゴミ
そのうえでどこまでfps伸ばせるかだろ

意味ねーぞこの検証
147.投稿日:2024年11月03日 19:56▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:56▼返信
スマンなパソコンガ、PS5Proで次世代堪能してるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:56▼返信
ワイルズが叩かれてるのはPS贔屓のせいだと思うんだよな
PS5リードって最初に言ったりテストをPS5先行にしたりそんなことやってるからよく思われない
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:56▼返信
>>116
フヒヒ、サーセン
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:56▼返信
パソコンガって馬鹿すぎて自分のゴミCPUでも7800x3DとDDR5-5200 32GBのベンチと同じFPSが出ると思ってそうw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:56▼返信
ちもろぐ無断転載か?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:56▼返信
GPUよりCPUの方がやべーんだって
フレームはそこそこ出てもCPUの使用率100%いくから糞
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:56▼返信
>>121
ゲームしか出来ないゴミに12万w
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:56▼返信
>>120
けっきょく最後までスペック隠すわけだよな
こんな低性能で値段爆上がりじゃ買うバカ限られるだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:56▼返信
よく見たら序盤のマップ、中設定、1080pで26万円コースか
後半で処理が重くなったらまた不具合出るんじゃ無いの
新調する奴はもっと余裕を持って買い換えろよw
しかもそこまでやっても現役でいられる寿命は5年も無いからな
「26万円ジャストならギリギリ出せる!一生使えるもんだし損はしないはず!」程度の甘い認識ならやめとけw
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:57▼返信
アップデートを見越すと、推奨スペックの1
〜2ランク上は用意した方が良いな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:57▼返信
>>101
誰の?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:57▼返信
>>144
お前のPCだと起動すらしないじゃんwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:57▼返信
>>135
ゲーム用途でPC買ったのにゲーム以外が〜とか訳わからん
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:57▼返信
どうしてもPS5が嫌なら箱買えばいいのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:57▼返信
>>39
悲報
PS5の画質はPC版の低画質設定と同等と判明
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:57▼返信
ウー、コンガ!!
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:57▼返信
普通の人はPS5、ちょっとこだわるならPS5pro、ものすごくこだわるならPCで良いんじゃね
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:57▼返信
むしろCPUがボトルネックになってるって話もあるけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:57▼返信
記事が出るってことはどうしてもPS5で遊びたくない人が多いんだろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:57▼返信
汎用性でPC一択だし15~16万円で行けるならそっちかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:57▼返信
PS5でいいじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:57▼返信
これからの大作安定して遊びたいなら冗談抜きで4070tis以上のグラボ買えって事だな
これからgta6も出るしな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:57▼返信
フレーム生成使うとジャストガード上手く出来なくなるらしいね

えー⋯4060tiでも性能不足です⋯w
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:58▼返信
>>122
XBOXでスパキンからのPS5買い替えについて
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:58▼返信
※69
ゲーミングPCは当然持ってるけど
チーターの蔓延してるPCでオンラインゲーなんて普通はやらんのですわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:58▼返信
あと二週間も経たずに発売なのに
ぜんぜん5Proの新しい実機動画が出てこないのが不安
ほんとに高性能なのか確かめたいのに
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:58▼返信
>>149
ライバルがふがいなさすぎるだけだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:58▼返信
>>20
RTX X060は論外。金を捨てたい人はどうぞのレベル
最低RTX X070は積まないとな。余裕があるならRTX X080消費電力なんか関係ない金もいくらでも出す最高の環境でやりたいんやってならRTX X090だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:58▼返信
>>131
え?モンハンはクロスプレイ対応だけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:58▼返信
オープンβは負荷テストがメインだから、これから最適化されるとか甘い希望は捨てた方がええぞ
ましてPC版はニッチだから致命的な不具合以外は最低の優先度になるはず
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:58▼返信
PCモニタだろうしFHDはまだいいけど画質中設定はなめてるわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:58▼返信
一般人は数十万かけた高性能PC
ゴキちゃんはPS5ProとVAIOで40万ぐらいか?w
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:58▼返信
>>154
なんだ?EXCELでもしたいのか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:58▼返信
Proじゃなくて普通のPS5でええやん
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:58▼返信
>>173
???
7日発売だよ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:58▼返信
>>134
なんで?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:59▼返信
※173
なら買って確かめればいいじゃん
後2週間なんだぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:59▼返信
グラボで最コスパはRX7700だが検証結果が載ってないな...
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:59▼返信
>>1
これでもPS5Proは売れません
いつもの口だけで買わないお前ら
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:59▼返信
>>149
PCのどの規格をリードプラットホームにすれば良いんですか?www
それとも2種対応必須の箱をリードプラットホームにするの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:59▼返信
>>138
グラガグラガはもともとPSユーザーを揶揄している言葉だけど大丈夫?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:59▼返信
アホなゲハはほっといて、下手に低スペPC買うくらいなら箱買った方がいいよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:59▼返信
>>22
任天堂の狂信者たちだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:59▼返信
パソコンガ滑稽
ワイルズ目当てならPS5かPS5proのがコスパ良いってもう分かったろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 19:59▼返信
カプコン「ベータテストにPS5プロは間に合わせません」
この時点でワイルズにPS5プロが合わないってわかったわけじゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:00▼返信
ここのゴキブリってまるでps5だと体験版がまともに動いてたように言ってるけど
実際はフレームレート優先でフルhd以下の滲んだ低画質になってようやく45fps程度
画質優先だとガックガクでまともに遊べねーじゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:00▼返信
>>176
クロスプレイだからこそチーターが入ってくるんだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:00▼返信
モンハンワイルズはゲフォとかグラボじゃなくてcpu依存なんでしょ?
cpuの比較もして欲しいワンワン
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:00▼返信
PS5一択
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:00▼返信
やっぱトップは安定の4090か
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:00▼返信
この先PCでゲームやるつもりなら50万くらい出せよ。勿論5年後にその50万も世代交代と劣化でゴミになるからまた50万掛けて買えよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:00▼返信
CPUがボトルネックになってんだから、良いグラボ使ったってある程度以上は差が出ない
とりあえず7800X3Dくらい乗せてからだ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:00▼返信
4090持ちのワイ高みの見物
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:00▼返信
>>173
実機動画なんてこれから嫌でもいくらでも出てくるから安心しろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:00▼返信
よしなまの動画見てたら弓→大剣と糞画質ガクガクfpsでチャアク&探索動画から急に画質良好のヌルヌルfpsになったと思ったらPC版のβに移行しました言って草だった🤣
PC版βの動画を720pに下げるとちょうどPS5版みたいになるからネットで言われてる通り解像度この辺なんだろうな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:00▼返信
でえじょうぶだ
i7-6700、Gefoce GTX1070、メモリ16ギガでもなんとか動くから
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:00▼返信
いいから最適化しろっつうの
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:00▼返信
普段からPC使ってるやつならもっと余裕持たせて買うのにパソコンガはケチってこの程度の買うの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:00▼返信
まあ100fpsは出したいよね
え?PS5って60fpsなの?wwwwwwwwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:00▼返信
>>193
🐷「試遊機はヌルヌルで快適だった」
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:00▼返信
>いいからPS5Pro買えっつうの!


お前は?はちま
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
>>135
動画は作れるな。
アニメ映画ドラマ音楽スポーツ見れるな。
動画配信 ライブ配信できるな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
※181
買わないじゃなく買えない、な?
どこの世界に最新作がボケボケガクガクでも気にしないなんて人いるんだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
>>149
規格が統一されてるのはPSだけじゃん
プロが出てもプロ基準で作る必要ないし今後もPSリードが基本だろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
>>193
PC版だと勘違いしたパソコンガに言われてもね
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
貧乏人はPS5で妥協するのが一番コスパいいと思う
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
>>179
なんでVAIO?🤔
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
ちもろぐじゃんw参考にならねー
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
PS5PROと同等PCは40万
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
やかもちもこんな所で紹介されて災難だな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
>>206
1080p100fpsでもグラボだけで、PS5の値段超える定期
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信



Vチューバーが普通にPCでモンハンやってんの見て自分のPCでもイケる思ったん?w相手はオメェのスパチャでお高いPC買ってんのにお前はショボPCで我慢やw


220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
でもこれ中設定だからなPS5PROと比較するなら高設定のやつもださないとな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
>>192
カプコン「PS5proの存在を知った瞬間から対応したいと考えている。ワイルズに非対応はありえない」
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
一番下の方の3060くらいでPS5と同じくらいってこと?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
>>93
ただワイルズだけやるなら箱SXはアリだけど(OBT時点ではPS5に匹敵するパフォーマンスが出てる)
オンだとチーターが避けられないのと、PS5の没入感を高める機能が無かったりするのをどう見るかよな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
でもロード時間クソ遅いんでしょ? fpsがどんなに高くても周回ゲームでロード時間遅いのは嫌じゃね
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
>>188
悔しかったんだよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
パソコンガ大敗北w
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
>>116
タクティカルシューター系で真っ先に足手まといになってそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:01▼返信
>>173
12万のPC買った方が賢明ですわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:02▼返信
ソニーはPS6時代にはサードの開発環境を整えてやらねばならん問題がでてきてるなあ
もう下しかないし
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:02▼返信
日本だけ値上げするPS5なんか日本人として遊びたくないだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:02▼返信
>>175
2070はOKみたいな書き方すんなやw
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:02▼返信
>>149
PCなんて組んでる奴の財布事情と環境で変わる物に合わせて開発できるかよwしかもMODが原因でバグってるのにクレーム入れるアホも居る。
最初から規格が統一されたハードで開発すれば無駄が少ないんだよw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:02▼返信
>>144
プロ指とは
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:02▼返信
>>221
ソース
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:02▼返信
でもRadeonだとaiがダメダメなのがな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:02▼返信
>>200
超えられないPS5のローディング速度
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:02▼返信

ソニーとPSユーザーにフルボッコされて負けて全部潰された犯罪者チカニシに残酷で悲惨な現実が襲い掛かるwww

238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:02▼返信
>>230
欧州でも上がってるよ、馬鹿
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:02▼返信
>>202
豚って自分でピクセルカウントもできずに妄想で解像度語ってる知的障害者かよ🤮
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:03▼返信
PCは場所取るのがネック過ぎて論外でした
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:03▼返信
フルHDではな…
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:03▼返信
PS5はディスクドライブが転売屋の餌食で5万円くらいになってるのでProでディスク版のゲーム
インストールしたい場合にかなり追加出費を強いられるから注意。
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:03▼返信
>>236
箱sとPS5のロード時間全く同じで草
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:03▼返信
>>202
そういうのは地味に効くからやめてやれ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:03▼返信
>>243
デマパソコンガ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:04▼返信
なうでいいです
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:04▼返信
>>188
まぁた擦り付けかよwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:04▼返信
Radeonでも最高峰レベルはgeforceの最高峰とちゃんとタメ張るレベルなのか、イイね
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:04▼返信
>>166
ちがいますね。
どうにかして自前のPCで安定プレイできないかと思考してるんですね。
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:04▼返信
「CS機はゲームしか出来ない」とか言ってるパソコンガさんだけどさ、ゲハからコメ拾ってコピペする程度の知性と創造性しか無いのに、ハイスペPCつかって他に何やってんの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:04▼返信
ベータ版の人口で見てもPS版が圧倒的な数だもん
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:04▼返信
>>230
自称日本人(🐷)
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:04▼返信
4070以上のPC持ってる人はPCでワイルズやればいいが
ワイルズのためにPC買うぐらいならPS5買った方が間違いなくいいね
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:04▼返信
>>167
スマホでレスしてハート押してるって事はパソコンガか
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:04▼返信
4年前にPS5を5万で買った人大勝利でした
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:04▼返信



【環境サマリー : パソコンガが登場しました】


257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:05▼返信
ノーマルPS5>>>>>>>>>>>>>>>>>>RTX4070

これが現実
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:05▼返信
>>245
比較動画出てるよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:05▼返信
>>250
はちま荒らし
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:05▼返信
中設定とういうのがすでにPS5の画質優先より下なので⚠️注意
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:05▼返信
>>234
【モンハンワイルズ】「PS5 Proに対応しないという選択肢は考えられない」辻本プロデューサーが明言
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:05▼返信
>>225
いや138がどの立場で言ってるのか気になって
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:05▼返信
>>228
😂wwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:05▼返信
>>211
一番売り上げが見込めてかつ高い水準で画一化されてるプラットフォームだからねぇ
ソフトメーカーにとって一番良い環境なのは言うまでもない
パソコンガ🐷の現実(妄想)では違うって事だろうw
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:05▼返信
ゲーム1本に必死やなバイト🐷
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:05▼返信
バカやからアンソとか宗教しとるのにバカには扱えんPCを
この期に及んでもまだ勧めるとはバカを超えたバカやね
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:05▼返信
>>258
ソースはパソコンガ動画w
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:05▼返信
>>241
やめたれwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:05▼返信
モンスターハンターシリーズのプロデューサーである辻本良三氏が、最新作『モンスターハンターワイルズ』のPS5 Pro対応について次のように言及しました。

「PS5 Proに対応しないという選択肢は考えられません。ソニーからも多くのサポートを受けており、どのように対応していくかについて検討を進めています。開発プロセスにおいて新たな要素が加わりますが、その可能性に非常に期待しています」

辻本氏によると、ワイルズ開発チームはPS5 Proの存在を知ったその瞬間から、PS5 Proへの対応を強く望んでいたとのことです。
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:05▼返信
>>247
調べなよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:06▼返信
高設定比較はないのか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:06▼返信
PS5Proの詳細スペック発表で意外と性能低かったってばれてしまったな
モンハンワイルズ60fpsは無理
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:06▼返信
勝ち組は4070tis以上持ってる人やな
これ持ってたら5年は安泰
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:06▼返信
PS5のコスパに勝てるわけないやんwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:06▼返信
>>192
バカなんかな?
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:06▼返信
>>255
2年前だけど買えたわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:06▼返信
>>259
あいつら公式配信も荒らすぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:06▼返信
プロゲーマー()が宣伝してるからそれ買えば良いんだーとか思ってる情弱がどんだけ居るか知らんが、プロゲーマーは宣伝してるPCよりも何倍も高いPC使ってるっていい加減気付けw
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:06▼返信
>>それにしても「PS5版のモンハンワイルズが低画質で平均40~45 fps程度しか出ない」ってのはちょっと・・・

可変fpsは嫌だな。これならむしろ常時30fpsのほうがいいわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:06▼返信
※242
8万円のPS5買ってディスクドライブ移植してPS5DEとして7万円でメルカリに売れ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:06▼返信
>>272
まーたパソコンガがなんか言ってるよw
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:06▼返信
※134
PS5は10年は持つ計画で作られてるよPS4は11年目だけど未だに現役だしな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:07▼返信
エルデンまでにPS5買ってないとかゲーマー名乗るなって話ですし
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:07▼返信
意地でもPS5pro買わないつもりか
宗教か?SONYに親でも殺されたんか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:07▼返信
>>267
え?全機種比較だけど
ゲハに染まると周り見えなくなるんだね🤭
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:07▼返信
PS5プロええなぁ
任天堂然り、今回ばっかりはハードの発売サイクルも何年か伸びるだろうし
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:07▼返信
現行の最上位モデルでも生成無しには144hzモニタすら持て余す
買い替えるなら次世代に期待した方が良いな。
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:07▼返信
今週の週刊アスキーがPS5対抗PC特集だけど
来春までなら12万9,800円ぐらいでPS5より良いPCが買えそうだ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:07▼返信
>>273
2年で時代遅れになるよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:07▼返信
>>282
使い方によるだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:07▼返信
そこまでしてPS5と競い合う必要あるの?
たかがCSだよ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:07▼返信
宗教に染まってないなら箱買っとけ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:07▼返信
>>288
そうだな!さっさと買ってくれ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:07▼返信
PS5版のパフォって720pで50fpsすら固定できないんだっけ?w
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:08▼返信
モンハン専用でPS5Pro買えってのは無理があるよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:08▼返信
>>284
9割買わない商品だから
わかってないなバイト👴
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:08▼返信
>>291
箱でいいよな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:08▼返信
全部中設定かよ意味ねえwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:08▼返信
PS5PRO出たら勝てるPCは4090だけになりそうだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:08▼返信
>>285
おまえの妄想思い込み
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:08▼返信
>>288
情弱で遊んでる雑誌か
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:08▼返信
>>250
ネガキャンゲハオンライン
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:08▼返信

PCでまともに遊ぶには約30万円か

もうPS5で良くね?

304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:08▼返信
それだけPS5を選びたくない人が多いってことか
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:08▼返信
情報アップデートせずにワイルズはPS5pro非対応なんだが〜とか言うやつたまに居るからな。ちょっとは調べろ

そもそも非対応でも自動で可変画質と可変フレームレートはくらいなら向上するし
ちゃんと対応してPSSR活用すればもっと凄いってだけで
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:09▼返信
>>299
来年PC世代変わるだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:09▼返信
パソコンガ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:09▼返信
ちらほらと箱推してるのいるけどどうあがいても無理やてw
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:09▼返信
3080が3090より上なのはなんでなんや?
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:09▼返信
>>303
日本はね
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:09▼返信
Proなら4K120fps出そうだな
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:09▼返信
>>304
呼んだ🐷👴
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:09▼返信
>>250
ダヴィンチかプレミアプロを使った8k動画編集
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:09▼返信
ちょっと前までRTX3070持ってるなんてすげぇ!!だったのにあっという間に転落した
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:09▼返信
>>286
3年後に6だよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:10▼返信
>>297
箱は競争の土俵にすら立ててないからな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:10▼返信
解像度分かってないのに豚が720p連呼してるのってスマホ未満エミュられブヒッチの言われて悔しかったリストに載ってるから?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:10▼返信
>>309
メモリ量とかかな?
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:10▼返信

意地でもPS5買いたくないやつは、結局ゲーミングPCも買わないでしょ、強がってるだけで

320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:10▼返信
※311
アホで草
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:10▼返信
>>230
日本だけ有償修理とかありえないよな。

任天堂のことだけどな。
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:10▼返信
最低FPSが30切らなければ十分やろ
3050の8GBで平均43、最低34だから全然普通に遊べる
安いもんでしょ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:10▼返信
一狩り行こうぜ🐷
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:10▼返信
今回のモンハンはやっぱりAMDが優勢な感じするな
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:10▼返信



16万円払ってもアストロボット出来ないしGTA6は後発だけどなw


326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:10▼返信
グラボのグレードが同じだからといって、同じスペックが発揮される保証はないし、メーカーも保証する義務はない
カプコンはお前の家にあるPCと同じ環境で動作確認はしないんだわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:11▼返信
PS5proって16.7tflops何でしょ
そんなの人に勧めたらあかん
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:11▼返信
PS5が高いと思う人は箱買っとけ
クロスプレイだからプレイ人口は心配ない
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:11▼返信
4060が3070より高性能か
来年5060出るまで待てば4070並の性能でコスパ良くなりそう
正直画質に関してはもう間違い探しみたいな違いしかないからあとはコストだけ下げてくれりゃいい
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:11▼返信
>>313
>ゲハからコメ拾ってコピペする程度の知性と創造性しか無いのに?
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:11▼返信
>>290
耐用年数の話じゃないと思うけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:11▼返信
>>255
4万9980円(4年前)→7万9880円(現在)

改めてエグすぎるなwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:11▼返信
>>250
UBIの高評価バイト
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:11▼返信
>>273
ないない。高負荷は確実に劣化して3年もすりゃ動作おかしくなる。新作AAAやらないってならいいけども。効率の悪さをパワーでぶん回してるからPCやスマホは劣化が早い
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:11▼返信

どうしても性能マウントしたいならPS5pro買えばいいし

336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:11▼返信
Radeon5 4500
GeForce RTX 4060
SSD 500GB

この構成で12万円 フレームレートが80出るならPCの方が使い勝手いいからありなんじゃね
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:11▼返信
>>326
カプコンもするでしょ
推奨PCって許可取ってると思うが
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
>>322

ええ〜!あんだけPS5のモンハンは30fpsでガタガタとかネガキャンしてたのに?w
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
>>309
良く見て3080Superだよ

3090はマイニング用途として先に発売されたのよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
>>327
ゴキブリ曰くそれでRTX4090相当だそうです笑
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
PS5pro、結局16Tflopsかよ。やっぱり4060程度の性能で草
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
>>1
RX 7900 XTXを尻に刺すパソコンガ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
3090で後悔してるヤツ居て草
検証の設定見る限り中設定の1080pじゃん
そりゃフレーム生成(FGやAFMF2)使えないからfpsでは負けるけど
3090が力を発揮するのはWQHDや設定次第では4Kで動かしたときだから
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
さすがに飽きた
ロビーもたくさんあるけどどれも20人とかになってる
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
ま俺は来年5060と買うから中設定なら余裕やろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
ワイルズってキャラメイクで何作ったとかしか話題出てこないんだよな
ゲームとしてはライズよりもっさりでつまらなそう
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
大人しくPS5PRO買います
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
>>325
アストロが遊びたいゲームだと思ってるのwwwwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
>>328
はぁクロスプレイオフされておしまいでしょw
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
グラボってこの表のそれぞれで他のパーツとの相性とかってないん?
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
今あるゲーミングPCでなんとか~は現実的な意見だけど
今どっちもない人のための意見がなぜこんなにも求められてるんだ?
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
そこまでしてPS5を買いたくない理由が分からん
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
Ryzen9 9900x+Radeon RX7900XTXでFSR3オフフレーム生成オフで80fps以上FSR3オンで141fpsぐらいだった
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
>>344
テストだからな
やれるの限られてる
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
OBTの時点ではノーマルPS5=4060ti相当だから
製品版のノーマルPS5は4070相当なりそう

DFが比較用に出してくるグラボは明らか差がわかる4080になりそうだ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
>>162
ライン考えろよ豚
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:12▼返信
>>353
ウルトラ設定でね
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:13▼返信
>>327
ついでにCPUはZen2の化石みたいなゴミのままという地獄
何年前のCPUだよっていう
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:13▼返信
>>295
別に専用じゃなくてええやろw

買ったら他にも遊べばいい、いっぱいゲーム出てるし
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:13▼返信
ゴキステプロが低性能ってばれたらしい
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:13▼返信
>>340
なんか魔法があるのかなwwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:13▼返信
>>344
買うなよ?
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:13▼返信
>>336
他のパーツは?無料なの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:13▼返信
>>346
まだ発売してないけど
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:13▼返信
2万で買ったintel arc a 750で遊びまする
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:13▼返信
>>314
やりたいゲームが安定動作するなら3070だろうが2070だろうが問題ないよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:13▼返信
インテルの方がフレーム伸びたり逆もあったり相性は未知数
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:13▼返信
>>162
半ライスの間違いやん
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:13▼返信
こういう試みをしてくれるだけでありがたいが
求めているのは最高設定のfps出来ればフレーム生成ONとOFFのちがいよね
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:13▼返信
>>360
パソコンガが豚って…とっくにバレてたわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:14▼返信
>>97
Steamの90%OFFの時にしか買わない
乞食パソコンガ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:14▼返信
PCユーザーはやっぱPS5なんか買わずにPCをアップグレードさせるんだな
それが正解
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:14▼返信
>>355
4060って1080p30(フレーム生成なし)じゃんw
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:14▼返信
>>365
なんて?👩‍🦲
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:14▼返信
>>304
連打豚思考
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:14▼返信
PS5は低スペで無理やからPC一択やん
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:14▼返信
>>352
俺は家に使わないものは置きたくないので要らない
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:14▼返信
>>114
悔しい!😭
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:14▼返信
やっぱPS5一択
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:14▼返信
パソコンガ必死かよw
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:14▼返信

もうPS5買えばいいじゃんw、楽だし早いよ?

382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:14▼返信
>>355
そら背景滲みまくりの低画質にすりゃどんなゴミマシンでもそれ相応にFPS上がるわな
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:14▼返信
>>372
しないよ
買わないでネットでイキるだけ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:14▼返信
>>372
だから日本にはほとんどいねえよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信
こういう検証はありがたいけど
豚はこういうのの価値を絶対わかってない
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信
>>372
ps5に親殺された?
387.投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信
このコメントは削除されました。
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信
パソコンガまだやってんのかよw
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信
>>376
好きにしたら🐷
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信
>>361
魔法のPSSRが炸裂するぜ!(爆笑)
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信
モンハンやるなら明らかにPS5より性能いいグラボ推してるだけまし。
パソコンガは安いってだけで4060や3050を勧めてたからな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信
懐かしいな
ゴキちゃんが33tflopsあるって言ってた頃が
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信



豚の戯言にまんまと騙されて箱やPC買った奴が「後に引けなくなってる」感じw


394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信
PS5のガビガビカクカクは流石に無理
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信
>>377
お前みたいなわけのわからんこじつけみたいな理由を吐くやつばっかだよな買いたくないって連中
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信
※140
パソコンガの12万PCは4060の一つ下ぐらいやで
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信
PS5Pro購入予定のワイ高みの見物
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信
>>387
何十年前の話よ👴
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信
>>387
エ.ロゲwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信
>>328
クロスプレイなんぞ切るっちゅうねん
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:15▼返信
PS5と同等、それ以上と言われてきたグラボ達が実機で稼働させると明らかにPS5以下というのが意外だった
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信
>>336
あのーRAM速度無視しても4500で7800x3Dと同じFPSでると思ってるのパソコンガだけです
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信
どうしてもPS5でやりたくないならXboxSXでやればいいじゃない
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信
>>338
最低34と常時30じゃ全然違うでしょ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信
>>352
宗教だよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信
試遊機は
ヌルヌルで
快適だった
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信
常に最高品質を求める訳じゃないならCS機で良いだろ

手持ちマシンの性能だ何だを気にする面倒も必要ないし、メーカー側が専用に最適化までしたうえでお出ししてくれるんだから
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信
>>377
じゃあお前が一番要らんな
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信
まー半月位でグラボのアプデがきてもうちょい軽くなるだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信
早く一狩り行こうぜ🐷
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信

もう陰キャ特有のぶつぶつ数字やら英語呟いてないでさぁ

PS5ポチれば楽なのよぉ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信
30fpsのps5は論外
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信
はちまもパソコンガ騒動でいつになく過激に煽るようになったな
コメがではなく記事書いてる奴が
まぁ本性現しただけでこれ以前が猫かぶってただけだろうが
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信
12万のゴミPCじゃダメだってよパソコンガくん
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信
2024.11.2 23:30
PC版『モンハンワイルズ』CPUがボトルネックになっていると話題に!グラボ性能が足りててもCPU使用率100%になる人が続出
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信
別に持ってるPCで普通に動くよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信
>>387
金の無駄
マネーリテラシーが低いんじゃないの?w
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:16▼返信
4090一択だわな
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:17▼返信
こういうのを「検証」っつーんじゃあないんですかねぇ?ゲハメディアさんよぉぉぉ!?
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:17▼返信
PS5が4万そこらで売ってたの今考えると化け物過ぎん????
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:17▼返信
今から抽選に応募してもいけるかな
倍率凄いんでしょ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:17▼返信
PS5買えばいいのにw
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:17▼返信
自作出来ない奴がBTO買うんやで
BTOはグラボろくなの選べ無いから最安値の良いのとか無い基本押し付けボッタクられる
23万のでは1080p45fps
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:17▼返信
パソコンガはこういうのはマネーリテラシーが低いって言わないの?w
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:17▼返信
4090高いし、オーバースペック過ぎるけど脳死出来るから楽よな
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:17▼返信
今作cpuがボトルネックになってるからCPUの比較表作れよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:17▼返信
あと2世代ぐらい更新したら良いグラでかなり快適にゲームできる時代になる
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:17▼返信
ゲーミングPCとか一生未婚の人生終わってるようなのしか持ってないイメージだがな
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:17▼返信
※422
やだよ30fpsとかw
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:17▼返信
>>128
スイッチにも沢山ソフト出してるぞ
お前ら🐖が買わないだけで笑
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:18▼返信
>>387
このどうしようもないおじいちゃん感は何なんだ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:18▼返信
ゴキちゃん最後の希望GTA6はワイルズより重くてガタガタだから覚悟しろよw
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:18▼返信
PS5proってけっきょく最後までスペック発表しないと思ったら16TFLOPSしかないのかよ
こんな微妙スぺじゃそら発表できんわな
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:18▼返信
>>413
事実を並べるだけで煽りになるのか…
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:18▼返信
>>377
じゃあまずお前が真っ先に不要だな
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:18▼返信
なんかこれ見るとPCでワイルズやる意味ないね
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:18▼返信
>>416
これ以外の構成のPCって一体...
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:18▼返信

ノーマルPS5でもロード最速だしね

PC50万円掛けても勝てないとか悲しいよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:18▼返信
※401
意外でも何でもない
実行性能ではPS5が上回ると散々言われてたし
ワイルズに至ってはPS5リードだからな
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:18▼返信
CPUがボトルネックか
PS5proのCPUはやっぱり高性能なのが積んであるの!?
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:18▼返信
>>77
どんな負け犬人生送ってたらゲハカスになることが趣味になるのか後学のために教えてくれよ笑
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:18▼返信
iiyamaのLevel-M17mは

Core i5
Radeon RTX4060
500GB

で12万9,800円
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:18▼返信
>>432
パソコンガに直撃やんけw
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:18▼返信
Switch2版待ったほうがよくね?
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:19▼返信
つまりPS5proがコスパ最強
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:19▼返信
>>419
日本のメディアはこういう順位つけるようなことはできないんじゃないかな
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:19▼返信
>>444
出るといいね
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:19▼返信
>>432
それもPS5があれば楽しく遊べるよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:19▼返信
グラガグラガ
パソコンガ(亜種多数)
チエン・モーイラン
ボケボケ

今作四天王モンス
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:19▼返信
マジかよ糞箱買ってくる!
糞箱のレビューも記事にしろやks

451.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:19▼返信
M2ウルトラ搭載のMacPro買うわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:19▼返信
>>444
それも正解
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:19▼返信
サブのPCを替えようとおもってBTOで8600Gだったかで試したら20万とかになったし、マジで今PCでゲームとかコスパ悪すぎるわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:19▼返信
>>444
(笑)👴多根かよ
いい加減にしろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:19▼返信
パソコンガはどうしてPC持ってないのに偉そうなの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:19▼返信
>>403
さすがに撤退ハード買う勇気は・・・w


457.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:19▼返信
>>403
海外は知らんけど国内は人いなさすぎてマルチゲーは辛いぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:19▼返信
>>442
Radeon RTX4060とは…?
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:20▼返信
偽フレーム生成無し
フレームタイム均一の
120fps以外ゴミだけど
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:20▼返信
>>440
なんと、PS5とほぼ一緒の性能です!
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:20▼返信
シリーズSのワイ高みの見物
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:20▼返信



明日でβ終わっちまうぞwこんなとこでコメントしてねぇで早く16万円でPC買ってこいよw


463.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:20▼返信
※444
出るわけないだろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:20▼返信
Switchユーザーさん達の憩いの場であるえび通だと6万円でPS5を超える性能のPCを組めると言ってたのにどうして……
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:20▼返信
あれ一狩り行かないの🐷
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:20▼返信
>>455
頭空っぽで夢詰め込んでるからw
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:20▼返信
>>459
現状どれも無理やんけw
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:20▼返信
ちもろぐはほんま、長い事やってる割に検証甘いよなぁ・・・
やっぱちもろぐはあかんわ😗
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:20▼返信
どうせ数ヶ月で飽きるんだからPS5でよくね?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:20▼返信
>>442
同じi5でも世代で性能も値段も変わるんだよ

ぶーちゃん、PCぐらい自作して😅
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:20▼返信
そろそろスイッチから卒業したらどうかな?

見苦しいよw
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:21▼返信
>>461
バイトつまんないよ🐷
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:21▼返信
>>446
根も葉もない憶測で「PC最強」とかほざくアホよりずっと参考になるわ
抵抗しないSONYばかり殴りやがって、妙な忖度やめてガチで比較しろ、ビビってんのか?って話よ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:21▼返信
開発ベースがPS5、XBOXでGPUがAMD製なので、完全にNvidia製に対して
最適化もDLSS対応も疎かであるという事が露見したって感じの結果だな

いくら世間的に高性能なNvidia製GPUでもソフト側が最適化も昨日を使う事も放棄してたら
そりゃこうなるわな
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:21▼返信
コスパで言えばサブスク
ひろゆきさんもサブスクはなるべく入るなって言ってた
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:21▼返信
iiyamaのLevel-M17mは

Core i5
GeForce RTX4060
500GB

で12万9,800円
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:21▼返信

腹くくれよ、PS5買え

迷惑さえ掛けなきゃ受け入れてやるからよ

478.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:21▼返信
Xboxシリーズsでいいじゃない
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:21▼返信
>>459
それ4090でもキツイぞ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:21▼返信
「PS5版のモンハンワイルズが低画質で平均40~45 fps程度しか出ない」
というのが本当なら中画質で平均43の3050の8GBで十分だね
3060ならかなり良いって感じか、6600は安くていいけどFSRがゴミだからな
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:21▼返信
>>461
絞首台かなにかの上かな?
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:21▼返信
上でロビー20人しかいないとか言ってるやついるけど
今PS5クロスプレイオフでおすすめロビーに行ったら普通に81人いるし
やっぱり他機種は過疎ってるんだなと再認識した
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:21▼返信
>>474
FSRが悲惨て話を聞いてないの
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:21▼返信
>>474
で?👴
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:21▼返信
なんか豚が「俺のPCでは問題なく動く」と言う度に現実が突きつけられて可哀想に思うわw
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:22▼返信
結局、PCはPS5と比べてあまりにコスパが悪いね
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:22▼返信
だれが30fpsのゴミステ5じゃい!
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:22▼返信
これでゴキステ5Proとかいうゴミを買わなくてすむな
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:22▼返信
PSユーザーがβでキャラクリからTAやってる時にPC勢の話題は動かないとか糞市場すぎて笑うわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:22▼返信
国内2%のPC勢のさらに限られたハイエンド持ちだ
その名もパソコンガ希少種だ(・ω・`)
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:22▼返信
>>482
PS5の同接は今何人なの
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:22▼返信
>>449
バイトつまんないよ👴
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:22▼返信
>>315
どこ情報?
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:22▼返信
CPU負荷の高いゲームみたいだから、PS5proになったところでどの程度快適になるものか・・・
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:22▼返信

ぶーちゃんの世界では「Radeon RTX4060」って存在してるの?

アホ過ぎるわwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:23▼返信
>>381
やりたいソフトが無いのよね モンハンは駄作だしやろうと思わないし
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:23▼返信
ドスパラ

Ryzen
GeForce RTX 4060
500GB

12万9980円  PS5proに対抗するパソコンは今後もどんどん出てくるはず
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:23▼返信
これに対応しないといけないメーカーも大変だな
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:23▼返信
>>480
馬鹿の言う事真に受けるやつってさらに馬鹿だろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:23▼返信
PS5はオンが無料なら魅力もあるんだけどね
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:23▼返信

そんな頭抱えてヒーヒー言いながらPC組む費用に悩まされるくらいなら

PS5買えばいいのよ、PS5はゲーム機とソフトだけで遊べるんだから
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:23▼返信
つまりSteam最強
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:23▼返信
cpu100%張り付くようなゲームできる気しないな
もうps専用でいいのにな開発側ができもしないのに無理やりpcでも発売しようとして最適化ケチったんだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:23▼返信
何回同じような話してるの👴
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:23▼返信
ロビー100人入れるのにどうしてSwitchユーザーは1人も入れないの?w
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
家電量販店でCS機買うよりパソコンショップでパーツ構成ブツブツ検討してる方がナードのイメージだよね
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
>>473
下手な事書くと広告引き上げられるからなあ
ゲハネタはアクセス稼ぎやすいのに単なるソフト紹介記事は
はちまでも閑古鳥と言う地獄なんよね
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
そもそも最適化されまくってるCSを無理くりPCの性能に当てはめる事自体がナンセンスなんだけどな
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
中設定とかワールドより醜くのに
ウルトラにしないと
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
>>478
お前がそれで良いなら別に構わんよ
でもそれを外で言うな
責任の取れないことを軽々しくネットに載せるんじゃない
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
こんな無駄金使ってまでPS5でやりたくないとかもう頭の病院で診てもらわないといけないレベルだろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
SteamでのOTBやってみたけどクロスプレイ切ったらボッチだったわwww
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
もう発売してるのかと見に行ったら体験版w
来年PS5PROとRTX5090でて発売してからやれw
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
現時点で公開しているカプコン動作環境で解像度ウルトラ設定だとGeForce RTX 4070 Ti等を推奨している
「おすすめ26万前後」って検証者の見たての通りでBTOで買うなら30万コースだな
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
なお現実


PS5  7000万台
その他   0台

wwwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
答え合わせがされていくのに
豚が頑張るのって
ホントにバイトなの?
金もらわないとやれねえぞ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
>>480
鵜呑みにして貧弱PCぶん回して熱でぶっ壊すやつとか出そうだからマジでやめろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
結局、ワイルズの為だけにPS5買うのはあまりにコスパが悪いね
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
>>500
入らなくてもやれるけど
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
>>272
パソコンガが来たよー
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
>>497
それPS5にすら対抗できてませんが?
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:24▼返信
>>440
ゲームに向いてないzen2CPUのままです!
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:25▼返信
箱Sが一番いい
コスパ最高の化け物
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:25▼返信
※480
PS5のフレームレート優先モードならだいたい60出るぞ
Xの検証動画を信じるならだけど
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:25▼返信
>>505
PS5は通す、PCも通す、Xboxも通す。

だが、Switchは通さない。
ロンゾの掟。
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:25▼返信
PCで4Kやってる人みんなPCの調子悪くなってるらしいから気を付けてね
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:25▼返信
>>500
PCの高い電気代払う方が無駄ですし。プラス入ってもお釣り出るくらいの差はあるわけで
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:25▼返信
>>508
でも最適化ってPS5のパフォーマンスモードは45fpsぐらいであのグラだよ
サイバーパンクのPS4版おもいだした
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:25▼返信
チカニシ復活の兆し
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:25▼返信
グラボ買うより安いよ?PS5
早く買いなよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:25▼返信
>>498
Switchマルチだろ👴

削る作業がダルいわな
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:25▼返信
RTX5090のワイ高みの見物
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:25▼返信
やっぱゲーマーならブサイクを修正するMODを使いたいしな
ゲーミングPCを買うしかない
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:25▼返信
>>497
ひでぇなこれ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:25▼返信
ps5proが33tflopsだとかウキウキしてたゴキちゃん達かわいそう...
実際→16tflops...
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:26▼返信
>>505
弱すぎて禁足地にたどり着けないんでしょ
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:26▼返信
パソコンならYouTube流しながら掲示板開いて
モンハン出来るからな

ながらプレーヤー向け
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:26▼返信
>>518
GTA6も控えてるからなあ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:26▼返信
スペック足りないPCでモンハンワイルズ見てきたけど爆笑したわ
ムービーシーン画質綺麗なんだけど途中0fps何度もあるし、キャラが折り紙みたいになってるし
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:26▼返信
RDNA4対応するなら7900XTX欲しいけど情報待ちだな
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:26▼返信
※530
やだよ30fps
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:26▼返信
pc勢も思いの外要求スペ高くて意気消沈してる人結構見るな
箱勢のがまだ元気に見える
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:26▼返信
>>533
おっ、エアプか?
せめて動画くらい見よう
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:26▼返信
>>497
だから同等スペックじゃ意味ないんだよ
3倍くらい余裕ないと
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:26▼返信
つまりはPS5pro買えっつうのw
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:27▼返信
中学生が友達とワイワイするゲームじゃなくなったね
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:27▼返信
ちもろぐはメーカー提供前提のサイトだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:27▼返信
>>533
普通に可愛いキャラ作れるぞ
アニメ調でやりたいならMODしかないけど
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:27▼返信
>>518
そりゃ8万もするからな ただゲームにウェイトを置いてる奴はもう持ってる
6万ぐらいで買ってるからコスパは良いんじゃね?
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:27▼返信
>>524
俺の見たのは出てなかった
負荷が軽い状態とか参考にならんよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:27▼返信
コスパって話なら4年前発売した時に即買っていろんなゲームを快適に楽しんだ初期勢こそコスパ最高だろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:27▼返信
>>518
そんなヤツいるのかよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:27▼返信
>>539
『スペック足りないPCでモンハンワイルズ』見てきた
の間違い
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:27▼返信
>>535
かわいそうなのはお前の頭だよw
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:27▼返信
>>537
だから集中力もなく頭も悪いんだろうな
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:27▼返信
>>517
Intel「チッ」(壊れたらCPU売れるのによぉ)
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:27▼返信
4060で80フレーム出るなら充分じゃね
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:27▼返信
前記事の「CPUボトルネック」もだけど、マザボやBIOSの更新もしてないor試してない
パソコンガも多そうだよなw
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:27▼返信
>>523
いやいやモンスターの表示がクソ近距離までされないやん
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:27▼返信
8万出して30fpsかよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:28▼返信
>>533
どえちのアルマさんトーマスにしたら許さねえからな
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:28▼返信
パソコンガあんなにPC自慢してたのに
ほぼまともなPC持ってないの草でしょ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:28▼返信
>>541
まだその嘘ついてんの?
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:28▼返信
>>533
BANされても知らんぞ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:28▼返信
スペック足らないPCは仕方ないけど
スペック足りてるはずのPS5であれではね
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:28▼返信
4060程度でPS5PROに匹敵すると思ってるのかw
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:28▼返信
>>546
親の収入格差が子供の友人との遊びにも影響するなんて昔からあったことだよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:28▼返信



PS5のネガキャンする気満々でfpsやグラフィックやロード時間比較しようと思ったんやろなぁw


569.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:28▼返信
>>523
スターフィールドを大絶賛してそう
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:28▼返信
>>560
パフォーマンスモードあるよ
ソロだと60fpsだよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:28▼返信
さっさと30万のPC買ってこいよww
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:28▼返信
>>551
抽選大変だったけどな
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
>>532
5000は地雷世代になるぞ
情強の俺様の勘がそういってる
このコメント保存しといていいよ👍🏻っ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
アンソはマジでアホだよな
ゲハと宗教なんてやっても意味ねぇんだよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
30fpsはそもそも論外だからな
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
37000円出してAmazonタブレット以下かよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
>>565
この記事読んでる?
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
>>562
パソコンガが自慢してたPCの正体はPS5だったからな
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
※505 おいやめろ!パソコンガブーが暴れるぞ!
モンハンライズの集会所に入れる人数は最大4人
ワールド「俺の船は16人乗れる!」
ワイルズ「100人集まっても!大・丈・夫!」
ライズ「…4人掛ベンチ」
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
>>497
RX7800XTで組む方法探したほうが幸せになれるよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
>>560
けいじさんが30fpsでやるって言ってたww
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
Xbox需要高まるな
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
ちもろぐだろ?と思ったらやっぱりちもろぐだった
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
※570
画質が劣化しすぎてゴミすぎて論外
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
>>570
あんなんゴミ画質で目痛くなるわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
PC勢もチカ君と一緒で必死で自分の心を騙してて草
結局セール品しか買わん貧乏人ばっかじゃんか
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
>>505
せめて表示50人はほしかったぞ、ロビー狭すぎではあるがキャラ見れるの楽しい
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
つかパソコンガさん達曰くPCユーザーさんはお金持ちなんだろ?
最適で最高の環境にするためにいくらでも最新のに買い換えるんだから、こんな表なんていらんでしょ?
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:29▼返信
>>365
その辺りの値段のGPUじゃあまずムリっす
その辺りは昔のや軽いゲームやエンコード用途っす
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:30▼返信
そもそも人口も少ないしチーターとゴミスペだらけのPC版でやろうって時点で頭がイカれてますし。ソロオンリーってならともかく
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:30▼返信
けいじチャンネルSONYからProもらってて草や 羨ましい
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:30▼返信
>>557
フレーム生成してやろそれ
しかもFHD
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:30▼返信
>>577
読まなくても腐る程YouTubeに実機データ出てる
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:30▼返信
>>560
4万でハブられ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:30▼返信
>>560
PCは20万でも30以下やん
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:30▼返信
16万からでいけるならやっぱ12万のプロは無しじゃね
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:30▼返信
豚が30とか言ってるが実はPS5の解像度優先は30よりちょっと上回ってるからなんか別の話なんだろうな
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:30▼返信
>>578
はぁ?
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:30▼返信
何が酷いってパソコンガがお勧めしてたPS5値上げ発表時の12万以下PCって4060すらないんだよね
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:31▼返信
今からPC買うんだったら4080はないとな
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:31▼返信
アンチソニー教に入信すると大変大変ですなぁ
今のPS5でもフレーム優先だったら60fps出てたよ
画面がモヤって天候が変わると10~20fpsくらいの範囲で落ちるけど
これなら画質優先で30fps固定の方がまだいいな
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:31▼返信
>>591
貰ってはないでしょ
開封動画の案件でしょ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:31▼返信
>>554
🪳 👈😭😭😭
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:31▼返信
>>596
12万のプロは16万のPCと同格じゃないが????
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:31▼返信
任天堂信者58歳ぶーちゃん!手のひらクルックルぅ
暖かみのグラガーこれぐらいのグラで良いんだガー60fpsなんか要らないんだガー30fpsも18fpsも誤差なんだガーあぷこん720pはFHDなんだガー?!
MHワイルズ見ると豹変する、ぶーちゃん…目が攻撃色に?!
グラガグラガー 1080pはぼけぼけ低解像度なんだガー 30fpsガー60fpsしか出ないとかーパソコンガは120fps 144fpsなんだガーパソコンガはWQHD以上なんだガー4Kで120fpsなんだガー 家ゴミガー
ぶーちゃん… 
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:31▼返信
PCユーザーはお金持ちのはずなのにゲームできずにずっと喚いてるのがショボすぎて笑うわ。さっさとお金で解決しなよ。そもそもお金あるなら当然ハイスペだからその必要すらないはずなんだがな
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:31▼返信
>>596
プロと同品質は16万じゃ全然足りねーよバーカwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:32▼返信
60フレームでいい人は 4060で12万ぐらいから買える
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:32▼返信
フレーム生成ありか
実際のフレームはこのグラフの3分の2程度と思った方がいいよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:32▼返信
中設定で草
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:32▼返信
>>596
どこがだよw
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:32▼返信
ぶーちゃん
Switchゴミ箱に捨ててさっさとPC買ってこいよw
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:32▼返信
いいから30fpsでやっつーの!
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:32▼返信
>>597
30fps固定の方がいいでしょそんな微妙に高いの意味ないよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:32▼返信
これでProがショボかったら面白いよな
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:33▼返信
>>596
やっぱりPC一択だよな
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:33▼返信
>>608
フレーム生成で誤魔化してんじゃねえよ論外だわ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:33▼返信
>>546
社会人中心の方が民度まともでSwitch民とか嫌だよ💩
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:33▼返信
ちもろぐってグラボとかモニターとか尋常じゃない数持ってるし富豪の息子かなんかっぽいよな
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:33▼返信
PS5Proが意外と低スペでゴキの豚叩きが加速してるな

まぁ豚はサンドバックとしては最適だしな
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:33▼返信
醜い争いをいつまでもやってて草
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:34▼返信
フレーム生成で操作性ガン無視でfps自慢ばっかしてる奴ってただCSにマウント取りたいだけでゲームに微塵も興味ないだろうなって…
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:34▼返信
>>571
7900XTXのわい高みの見物
PS5も持ってるけどな、やっぱPC慣れると楽なんだわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:34▼返信
30fpsで我慢するかグラがPS4レベルの45fpsぐらいで遊ぶか
難しい選択だね
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:34▼返信
>>620
焦んなよ🤣
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:34▼返信
4060だと高画質設定で50fpsしか出てないじゃん
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:34▼返信
>>615
エンハンス対応しないとショボイと思う
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:34▼返信
4090は基本2スロットだからな
パソコンガはケツに挟むなら拡張しとけよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:34▼返信
つかね、そもそもCS機と比較云々を抜きにして、性能自慢や金持ち自慢したいやつが、たかだか30万そこらのPCで粋がってんじゃないよって話なんですよ?
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:34▼返信
>>615
それSwitch後継機
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:34▼返信
このちもろぐとかいう奴カタログスペックだけ見てPS5より糞箱の方が高性能とか大嘘ついたり他所から拾ってきたベンチの結果でイキってるだけの無知馬鹿だろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:35▼返信
>>535
馬鹿が絶対書くと言われてたコメント本当に書いてて草
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:35▼返信
フレーム生成ONって時点でお話にならない表
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:35▼返信
PS5proのワイ高みの見物
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:35▼返信
フレーム生成とか遅延やばいのバレたのによく持ち上げるよなパソコンガww
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:35▼返信
>>598
TGS試遊台の話だろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:35▼返信
>>557
最低が64fpsって書いてあるから60fpsキープできるだろうし4060で十分だと思うわ
製品版出る頃には最適化も進んでるかもだし
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:35▼返信
>>615
PS5版をベースにPSSRでアプスケするから単純に画質向上するし、GPU70%近く向上してるからフレームレートも普通に上がる
PS5版でちゃんと動いてりゃ問題ないぞproは
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:35▼返信
>>140
普通に遊ぶだけならps5でよくね?アホなん?
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:35▼返信
PC版のOBTが始まって以降、Xに投稿される画像や動画がバグ報告で埋まってて草だったよ
PC版なんて人によって環境が違うんだから、それに比例して想定していないバグも増えるわな
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:35▼返信
この中でテストやってない奴🐷👴いるの

嘘やろ🐵
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:35▼返信
パソコンガはなぜ4kでやらないの?
PS5ユーザーはみんな4kテレビでやってるというのに
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:35▼返信
>>626
カプコンの推奨は中設定だよ
書いてるじゃん
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:36▼返信
30フレームで良いならマウスコンピューターがRTX3050のパソコンを11万9,900円で売ってる

1万円足せば今なら4060買えるからそっち買えば60フレーム
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:36▼返信



ブーちゃんはロマサガ2程度のグラで充分なのに周りの要求スペックがどんどん上がってくなw


646.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:36▼返信
>>644
だから早く買えば🐷
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:36▼返信
>>627
pro対応しないことはありえないって言ってるから安心だな
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:36▼返信
注意事項に

「「RTX 4060 Ti」や「RX 7600」など、VRAM容量が8 GB以下のグラボをモンハンワイルズ(WQHD)用に選ばないほうがいいです。」

って書いてあるなwww
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:36▼返信
>>550
お前が見たの4060でフレーム生成無しの動画だぞ
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:36▼返信
※639
30fpsとかやだよw
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:36▼返信
>>642
PCモニターないの!?
持ってたらわかると思うが
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:37▼返信
>>632
🪳<馬鹿が絶対書くと言われてたコメント本当に書いてて草
👆
😭😭😭
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:37▼返信
アクションゲームやるのにフレーム生成ONってwこいつ頭がおかしいのかな?
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:37▼返信
Steam版の配信何本か見たけどどれも途中で落ちてたのは単に引きが悪かっただけなのか?それとも不具合?
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:37▼返信
>>628
大丈夫だ
🐷のア.ナルは4090を2枚差しまで余裕だ
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:37▼返信
※599
その頃って3060Laptopを組み込んだPC勧めてたよな
はちまコメ欄でスペック表をコピペ投稿してたね
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:37▼返信
>>585
その程度で痛くなるとか、目の病気では?
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:37▼返信
上から5番目かぁ
でももうモンハン遊びまくれる時間無いので泣く泣くスルー
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:37▼返信
ベータのPC版ぜったい最適化されてないんでもうちょいましになる可能性はあるぞ
あのレベルのグラフィックがフルMOD入れたマイクラより負荷高いのは絶対おかしい
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:38▼返信
とりあえずヘビーボウガンで良いか
火力あるし
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:38▼返信
>>644
ただし生成フレームなんで遅延しまくり
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:38▼返信
3000と4000じゃ越えられない壁があるな
3070すら今じゃ見劣りするという
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:38▼返信
結局誰もゲーム内容の話なんかしてなくて草
🪳ってほんとはモンハンやったことないんじゃないの?
ゲーム買えない貧困層だし😂
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:38▼返信
>>599
CPUもケチった奴だったりね
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:39▼返信
>>632
その辺は何度説明してもわかってもらえないし構うのも疲れたよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:39▼返信
12万の4060PCじゃPS5proにまったくかなわないのは確かだねw
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:39▼返信
ボトルネックチェッカーは役立たずって立場の人だからある程度信頼してる
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:39▼返信
>>663
それいつものお前🐷👴やで

本体持ってないんだから🤣
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:39▼返信
いいからPS5pro買えっつうのw
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:40▼返信
>>654
あれは不具合やね、辻PがPC版まだ最適化途中で不安があるようなこと言ってたのはこういうことかと
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:40▼返信
安定して動くから「専用機」なんだろうが
ロボットアニメのピーキーなエース専用機とは意味が違うんだよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:40▼返信
>>669
でも入手難しいんでしょ
抽選倍率凄そう
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:40▼返信
>>651
PCモニターはサブのノートPCに繋げてるわ
やっぱりゲームは大きな画面でやるに限る
FPSとか興味無いし
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:41▼返信
猛者っつーかちもろぐはベンチマーク系の大手ブロガーじゃねえか
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:41▼返信
快適さを目指すのも自作PCの楽しみ方でもあるからこれはこれで
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:41▼返信
>>663
してるのにミエナイキコエナイ
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:41▼返信
>>606
実際の所はそうではないんだよね大半は
まぁゲーム以外だとすればそこそこのPCで全くおk
普段は性能出しきる事もなく遊んでるようなもんだ


だがゲームとなると訳が違うのだ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:41▼返信
高い金だして轟音
静音化するにはさらに数万
地獄やん
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:41▼返信
>>673
それってわからないって話なの!?
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:41▼返信
>>666
proところかノーマルのPS5にも負けてるぞ
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:41▼返信
>>665
まぁ仕方ないさPCの知識まるで皆無なやつには何言っても妄想が全てだし
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:41▼返信
>>672
発売日以降の出荷でいいなら普通に予約受け付けてるぞ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:42▼返信
むしろグラボよりCPUの使用率にびびるんだが
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:42▼返信
今後もこういう重たいゲームが出るかもな。
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:42▼返信
>>648
モンハンに限らず、今更VRAM8GB以下のグラボを買う奴はアホだろ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:42▼返信
MOD入れてる人って制作側の想定から外れたプレイをしてるからゲームの感想を言う資格が一切ないよな
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:42▼返信
>>675
黙ってそれを楽しめば良いのに、やれ「最適化が足りない」だの「カプコンは怠けてる」だの愚痴をたれてるパソコンガの話ですよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:42▼返信
オープンβ以降、Xのポストを眺めてたんだけどな
体験したほとんどの人から好評で、PS5の購入報告を10にするとグラボの買い替え報告が2、Xboxの購入報告も2くらい見かけたよ
そこに混じってPS相手に吠える界隈で有名なXドブにモンハンワイルズのタグをつけてポケモンGO?の画像を投稿するピョコタン、画質なんかガビガビでいいからSwitchに出して民が2人
もうお前らのことが哀れ過ぎて…
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:42▼返信
なんでピークアウトしてるハード信者って未だに固執してるん?
頼みの綱のFF7RやFF16が思い通りに売れて無くて最後の希望に縋るのは解らんでもないけどさ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:42▼返信
最新ゲーミングPC持ちでモンハン興味ないワイ高みの見物
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:42▼返信
>>663
1人で必死やな
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:42▼返信
>>684
GTAやばそう
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:43▼返信
まっっっったく話題になってないけど
2日ほど前にスイッチ版ドラクエ3のプレイ動画が海外でひっそりと公開されてたで

予想通り720p30fpsロード地獄でした
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:43▼返信
PS5はクロスoffでもビジー満杯で日本人しか居ない
パソコンガ クロス謎の中国人と欧米 クロスoff HENTAIネームの日本人が謎ムーヴ(3日目には減少し過疎)
xbox クロスはPCと変わらずoffは無人に…
695.投稿日:2024年11月03日 20:43▼返信
このコメントは削除されました。
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:43▼返信
PS5の解像度優先組だけど30FPSだと酔う俺でも余裕でプレイ出来てるから40ぐらいは出てるんじゃねーかな
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:43▼返信
ps5で4k接続と4k接続でウルトラ設定でも100fps 余裕なPC両方持ってるけど、ハッキリ言ってPC最強だわ
PSにはほんとガッカリ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:43▼返信
>>690
バイト👴つまんないって
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:43▼返信
>>648
というか1080pでも今更VRAM8GBはゴミすぎでしょ
ちもろぐロンダ元のGNexusやHUBの動画見てたら分かる
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:43▼返信
FSRを使うと並スペックでも普通に90fpsとかになるけど、代わりにPS1みたいなポリゴンになるんやで…

こんなに最低品質になるのに「フレーム生成を使うと〇〇fpsが出ます!」みたいな表は普通に詐欺
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:44▼返信
>>686
別にそんなことないよ
ゲームによる
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:44▼返信
3060じゃあかんか
金無いから720pで誤魔化すか
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:44▼返信
※689
ほぼFF16とリバースだけで1500万本売れてるやんけw
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:44▼返信
>>697
どんだけ好きなんだよ🤣
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:44▼返信
貧乏人はCS機が安牌よ
PS5でもXboxでも好きな方で遊びなさい
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:44▼返信
※693
つまりSwitch最強
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:44▼返信
>>684
出るだろうけどワイルズは要求スペックと内容が見合ってないと思う
黒神話とかインディースタジオの開発であのクオリティだしな
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:44▼返信
>>686
感想で言えばMODより中古
これはすべての開発者がアウト
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:45▼返信
>>693
30fpsはわかってたけど720pマ?
1080p確保のために30fpsにしてるんと違うのか
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:45▼返信
PS5が〜💩Proが〜💩大人気すぎる🤣
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:45▼返信
>>686
そもそも規約違反だからばれたらお終いだよ
下手に名前が知れたYoutuberにもなるとイキりながらMODを入れた動画を公開して悲惨な目に遭ったし
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:45▼返信
>>679
お前が分かってない
全てのゲームプレイヤーがお前と同じ考えじゃないんだよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:45▼返信
おめーら今度こそは5,000コメ行ってくれよなーwwwwwwwwwwww
頼むよーwwwwwwwwwwwwwww
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:45▼返信
>>708
つまりPSのDL版最高!
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:45▼返信
>>690
俺も同じ
モンハンは合わないから体験版もスルー
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:46▼返信
>>713
からの~🐷
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:46▼返信
>>703
悪いなゴキブリ
そういう話は見ないことにするからノーカンなんだ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:46▼返信
>>689
エフエフガフガフガー!
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:46▼返信
>>672
お前の場合、難しいのは金の方やろ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:46▼返信
switch後継機もワイルズ出せるとしても本体価が6万円以上じゃないと無理そう。
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:46▼返信
>>659
そもそも12世代や13世代のCPU使ってるのに
ゲームプレイでずっと100%張りつきとか有りえんのよ
バグレベルの最適化不足だわ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:46▼返信
>>691
一人で顔真っ赤にしてコメントしなくていいよ負け犬😂
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:46▼返信
>>628
メーカーにもよるが3.5スロットや
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:47▼返信
>>668
ゴミステ持ってないもんなハッタショ🪳
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:47▼返信
>>702
最低動作環境のやつでしょ
なら画質を最低まで下げれば一応60fpsにはなるらしいで
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:47▼返信
>>704

趣味に金の糸目なんか付けねぇよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:47▼返信
普通にPS5でやればいいだけの話なのになんかの宗教かよw
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:47▼返信
ゴキよわ(^o^)🪳
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:48▼返信
>>709
NEW Dragon Quest III HD-2D Remake Nintendo Switch Gameplay

つべでこれ探して見てみ
正確に言うとUIはきちんと1080p表示されてるけど
内部解像度は一見してわかるレベルでクソ低い
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:48▼返信
>>720
Switch2なら6万でPro相当だから期待大だな!!   


PS4pro
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:48▼返信
>>721
ほんと酷いよなこれ
いくらベータテストとはいえゲーム開発として恥ずかしいレベルだと思う
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:48▼返信
>>700
ならんが…?
頭大丈夫か?
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:48▼返信
>>689
なるほど
じゃあモンハンはピークアウトしてるるしいPS5版よりはPC版の方が売れると言うんだね君は
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:48▼返信
※109
別に悲報やないやろw
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:48▼返信
>>720
いや移植に削りに削ったとしても10万オーバーじゃないと無理だろ。削らないとしたら15万はしないと
まあ爆熱ですぐ本体死ぬだろうが
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:48▼返信
>>705
貧乏パソコンガが「買い換えできないよ~」って泣いてるが?
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:49▼返信
ゲーム内容と関係ないところで盛り上がっとるなw
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:49▼返信
PS5値上げ決定時のPS5相当12万PC→ワイルズでスペック足りずにPS5未満の動作
吉田「いいからPS5買え!」→PS5デジタルエディションが丁度タイムセール4万の時あり

steamでゲームならソフト購入DL主体なんだろうし、ここで騙されてPC買った人はPS5買っておいたほうが良かった
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:49▼返信
>>724
ゴミステって何?
引き籠り🐷が汚部屋にため込んでるゴミの事?
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:49▼返信
バカ豚w
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:49▼返信
ベイスターズ3位からの日本一か
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:49▼返信
>>737
パソコンガやってないから内容知らないもん。話せるわけないよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:50▼返信
>>729
グラが綺麗! エモい!!

と思ってたが、それ見るとしょぼいな・・・
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:50▼返信
>>726
自称ゲームに年間100万円使うゲーミングPC信者さん?
こんなとこに入り浸ってないで早くゲームしろよw
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:50▼返信
今から買い換えとか大変やね
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:50▼返信
モンハンでこれならGTA6はもっと要求スペック高そうだから
ぶーちゃん中途半端なPC買わないで50万ぐらいの買っておけよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:50▼返信
PS5の画質優先モードがPCでいうウルトラ相当の理由は
釣りやってる動画みればわかる

この比較してるサイトでも低設定ウルトラ設定の水面反射の違いをわかりやすく紹介してる
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:50▼返信
何が面白いってグラ設定「中」なのが面白すぎる
そこは無理してでも「高」やろ

CSで妥協せずPCを選ぶんじゃないのかよ
最初から妥協する前提てwwwwww
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:50▼返信
まーた豚がPSとPCの対立煽ってんのか
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:50▼返信
>>720
出せませーん💩
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:51▼返信
>>721
キャッシュが焼けてんじゃねwww
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:51▼返信
>>727

PCの画質見ちゃうとPSは残念なのになんでPSでやるの?
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:51▼返信
あの・・・1070tiの僕はどうなるんでしょうか・・・?
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:51▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:51▼返信
>>737
こんなんで盛り上がってんのは貧困無知パソコンガだけや
ハイスペPC持ちとPS5とXSXのユーザーはちゃんとゲームを楽しんでる
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:51▼返信
(´・ω・`)みんなSwitchでワイルズがやりたいんだよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:51▼返信
CPUでIntel最強が崩れ
GPUでもNVIDIA最強が崩れてきたなら
両方ともAMDが頂点取れるはずなのにまだ評価されないな
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:52▼返信
おまえら楽しそうやな
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:52▼返信
>>752
残念とかならんが?
別に最高画質を求めてる訳じゃないし
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:52▼返信
>>727
Switch教が死に体だからPC教に鞍替えしてるんだろうな
金がなくて買えないからしたふりだけどw
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:52▼返信
真ん中で良かった〜
980円になったら買うわ〜🤗
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:52▼返信
>>727
宗教なんだろうな
元記事もどうしてもPS5でモンハンプレイしたくない人の為に調べたみたいだし

763.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:53▼返信
アホゴキ(^o^)🪳
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:53▼返信
低設定で40fpsのPS5はやっぱ3060と同程度なのねw
4Kウルトラで遊びたいなら4070~しかないな
8万はするけどお前らなら買えるよね?wwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:53▼返信
でもロード遅いんだろ? ライトゲーマーはPC使えばいいけど、モンハン好きはPSでやるんじゃないの
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:53▼返信
>>753
解散っ!
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:53▼返信
>>761
意味分からん💩
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:53▼返信
カプコンもXBOX押ししとけよ
日本人はゲーム機代に出せる限界がXBOXくらいなんだから
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:53▼返信
ぶーちゃんのコメントって自分のコメントにいいねを連打するからわかりやすいよね
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:53▼返信
※756
ダブルクロスでもやっとけw
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:53▼返信
いや、そこまでするゲームか?スイッチでライズやれよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:53▼返信
>>752
自己中の中国人やチート連中と仲良くプレイしてな
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:54▼返信
4090でもCPU100張り付きなんだろ
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:54▼返信
コスパで専用機に敵う筈も無し
いいからPS5買えっつーの
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:54▼返信
いいからPC買えっつうの!
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:54▼返信
🐷PS5買ったらソニーに屈したことになるだろ!
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:54▼返信
>>747
絶対無視される話
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:54▼返信
PS5でいいじゃん
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:54▼返信
>>756
Xでモンハンワイルズのタグ付けてSwitchにクレクレしてたからな…
「ゲームしたかったらそれが出るハードを買うのは当然」なんてぬかした組長の言葉くらい守れや
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:54▼返信
>>20
そんなんが大半なのが日本PCゲーマーなんですが?
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:55▼返信
こんなことするから逆にメーカーに「うん、高スペック機買ってね」って言われて最適化放棄されるで
「普及機でもそれなりに遊べるよね」って言ってるほうがPCにも注力して貰えるだろうにさ

でも高スペックPCが普及してくれればPS6もそれに合わせたそこそこの性能になるはずなので
頑張って買ってくれたまえよ 君たちが高いPCを買わないとゲームの未来は止まるんだよよろしくな
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:55▼返信
>>744

歳で長時間出来ねぇ
ワイルズは製品版出るまで全裸待機、これ以上は楽しみ過ぎて夜しか寝れなくなる
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:55▼返信
XBOXのほうが安いよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:55▼返信
いつものハブッチ何もねえ🐷
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:55▼返信
応答速度と入力遅延の違いもわかってなかったやつだしな
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:55▼返信
>>783
で?
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:55▼返信
>>748
PS5と比較してないからな
PS5と比較だってなったら同じくウルトラ画像グラフのXTwitterに添付しろって思う
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:55▼返信
>>756
スイッチとかいう転売換金専用玩具でゲームをしたがる知恵遅れなんぞ🐷しかいないよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:56▼返信
>>15
そもそもPCってゲームだけに使うもんじゃ無い日や
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:56▼返信
>>729
ロードごまかすためかバッサバサ切られてて草
騙されてスイッチ版買う人気の毒に
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:56▼返信
どうでも良いけどライズってガチでつまんなかったよな
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:56▼返信
>>781
ゲーミングPC売れてないのよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:56▼返信
貧乏パソコンガは大変そうだな
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:56▼返信
>>783
安いだけで買われないゴミだな
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:56▼返信
xss 576p 35fps その他諸々削除 遠くの敵やオブジェクトが表示され無いオープンワールド()あと髪の毛が粘土
xsx 720p 60fps 900p 45fps ロードPCより2秒遅い
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:56▼返信
pc版さぁ
フレームレート関係なしにコントローラー入力30hzぐらいじゃないよな
反応悪すぎ
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:56▼返信
>>776
バーカ💩
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:56▼返信
Switchでワイルズとかアッツアツになって
爆発しそう
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:56▼返信
>>757
AMDとか過去にハイエンドCPU出すのを辞めてた位にはインテルに大負けしてたし、インテルも持ち直すだろ
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:57▼返信
>>768
貧困ジジイは働いたら?
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:57▼返信
パソコンガは文句言ってないで26万のPC買い替えとけよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:57▼返信
※765
やだよ恥ずかしいw
PS5でゲームやってるなんてリアルで知れたら馬鹿にされるっていいかげん気づけよw
ワンチャン広く認知されてるSwitchならギリセーフ
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:57▼返信
>>8
PS5の倍かかってんじゃねーか🙄ザーコ
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:57▼返信
🐷は頑張って親に土下座して買ってもらえよ!嫌なら働けよ!
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:57▼返信
>>781
普及してるPCって性能PS4未満なんだけど
それらも対応するならワイルズはPS4にも出るよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:57▼返信
ソニーはコンコードで600億円損失が出ているからヤバイぞ
なんとお金で東京スカイツリーが建つぞw
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:57▼返信
※753
グラボと場合によっては電源変えれば良いだけなんだからPS買うより安いやろ
むしろPRO買う金を割り振れるんやぞ、CPUがボトルネックすぎるとかケース小さ過ぎたらごめんな
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:58▼返信
>>772
さっきOBTで中国人の救援に入ったけど、一人で三乙してくのはまだ微笑ましいが
手伝ってもらってんのに勝手にクエストから抜けてくのを見てしまうと同意せざるをえない
中国人と当たる確率を極力減らす意味でもPSしかないわな
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:58▼返信
>>778
PS5版とか絶対ガッタガタじゃんw やだよーw
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:58▼返信
>>781
広く遊んで欲しいってんなら多数派の性能に合わせて初めから抑えて作ってるさ
そんな気はないのよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:58▼返信
>>162
悲報
12万のゲーミングPC版の画質はPS1以下と判明
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:58▼返信
>>806
デマ飽きたわ🐷
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:58▼返信
>>806
毎年の投資額の10分の1しかないのか
意外とショボかったな
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:58▼返信
この人の実証結果ありがたいし面白いじゃん
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:59▼返信
>>769
現実世界で誰からもいいね貰えないからこういうところで自演して悦に入らないと精神保てないんだろうな
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:59▼返信
>>809
当時相当に悔しかったってのはひしひしと伝わってくるコメントだなw
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:59▼返信
>>806
フガフガの次はコンコン
お前は呼吸器疾患のあるジジイかw
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:59▼返信
金ないくせにプライドだけは高いパソ民
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:59▼返信
無益な争いしてないでワイルズやれよw
明日5時に終わるぞ
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:59▼返信
ゴキステより安いGPUでも快適に遊べることがわかったわけだが
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:59▼返信
switchでワイルズ遊びたい人も多そう
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 20:59▼返信
※497
4060とかしょぼいグラボ勝負になって無い
しかもSSD500GBとかw
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:00▼返信
PCよりPS5の7000万台の方がアクティブ多いから
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:00▼返信


スイッチのモンハンは発売したら終わり

PSのモンハンは数年に渡って4回くらいブームが来る

825.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:00▼返信
グラ妥協する前提でPS5より高い金出してわざわざPC買うの?
本末転倒じゃんw
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:00▼返信
>>801

馬鹿だな、最大限ワイルズを楽しむなら50万出すのがゲーマーだろ
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:00▼返信
おれ親日だからps5をなんとか買わない方法があるなら助かるわ
サンキュー
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:00▼返信
>>806
SIEが600億程度でどうにかなるとでも思ってんのかよ
3DSの450億赤字で死にかけた京都の雑魚と一緒にすんなよ身の程知らず🐷
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:00▼返信
>>802
この豚たぶん本気で言ってると思う
子供の玩具と認識されてるものを堂々と公共の場で遊ぶ豚の心理ってまさにこれだろうし
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:01▼返信
PS5買えばいいのでは?
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:01▼返信
>>819
もう全部狩った
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:01▼返信
過疎の PCとかw
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:01▼返信
※687
ノーマル5もあのレベルが限界なら買わないぞ
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:01▼返信
カプコン「PSよりも売上の高いPC版をどうか応援お願いします」
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:01▼返信
>>827
日本人じゃなくて草
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:01▼返信
画質中設定 パソコンガよわ
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:01▼返信
>>819
12時だろ祭日だけど
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:01▼返信
だが買わぬ🐷
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:01▼返信
集中アクション狙いやすくてランス良いな
相殺や回避にジャスト判定ある武器もあるからフレーム出た方がいいゲームになっとるな
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:02▼返信
30万もするPC買ってゲームするくらいなら腕時計買うわ
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:02▼返信
>>792
ゲーミングPC売れてると言っても
一応初級~中程度GPU積んでCPUはそこそこで
と言うゴリゴリのゲームは動かないなんちゃってなら売れている

そんな状態だから真の意味でのゲーミングPC・高級PCでは全く無いんだよなぁ
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:02▼返信
>>270
普段からPS関係の記事でグラグラ騒いでるのお前じゃんwww
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:02▼返信
一般人は PS5 を選んでる
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:02▼返信
>CPUは最強のゲーミング性能を持つ「Ryzen 7 7800X3D(8コア)」を使い、メモリはBTOパソコンで標準的な「DDR5-5200」を32 GB(16 GBを2枚)です。

検証環境がZen 4アーキテクチャ(家庭用ゲーム機の2世代先)のRyzen 7000シリーズ
その中でもL3キャッシュ爆盛り(96MB)がゲームに滅茶苦茶効いて、最強と名高いRyzen 7 7800X3Dやで
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:02▼返信
モンハンのためだけにps5なんて変えるかよ👊
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:02▼返信
てかさ、ワイルズの為にPro買っても後からするゲーム無いよね?
みんながみんなグラセフ6したいとは限らないし、それなら高い金出してでも色んな役に立つPC買った方が賢いよね
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:02▼返信
>>827
外国籍はちま民?
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:02▼返信
>>829
本気だったらただのヤベーやつだろ
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:02▼返信
>>827
親日って外国人に対して使う言葉だよね
日本国民が自国を想うのは愛国

尻尾が出たね
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:02▼返信
※806
コンコードのそのコピペはポリコレ記事で見たからもういいぞ
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:02▼返信
>>833
どうせ最初から買う気ねーだろ
大人しくケツバトルでもしてろ🐷
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:02▼返信
12万のゴミPC売り出してたPCショップ…
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:03▼返信
>>846
来年から義務化されるから気にしないよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:03▼返信
>>53
ゲーミングPCだから条件は同じ
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:03▼返信
>>807
1070世代のCPUってwww
今のグラボ挿したらボトルネックしかねえ
CPU、マザボ、メモリ、電源ともう全部変え揃え無いとダメだぞ

ほんと無知だよなぁ豚って
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:03▼返信
>>802
そう思ってるのはお前だけw
ま!別にオメー如き雑魚に頼むやつはおらんw
Fランのゴミでかろうじてまだ生きてるだけのくせに自意識過剰だな?wwwwww
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:03▼返信
ps5なんてゲームしかできないおもちゃなんて買わないよ😅
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:03▼返信
Running #MonsterHunterWilds #PS5Pro
Feeling more stable FPS during the fights!

外人はProでモンハンやっとる
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:03▼返信
真面目な話子供が手を出せる領域でなくなったのでこれ続けていくとモンハン廃れるよな
あるいはすでに見切りをつけたのかもしれんもう無理だ取れる奴から取ろうってw
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:03▼返信
車だって昔は軽自動車が50万で買えたけど需要が高まり性能も上がって今じゃ200万が普通
ゲームも機械同士同じ事大人の小遣いで買えるんだから文句ねぇだろ
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:03▼返信
>>802
やだよ恥ずかしいは草
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:03▼返信
※808
野良マルチで快適に遊ぶならPS5で遊んでクロスプレイ切るのが安定かもな
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:03▼返信
雑魚パソコンでガクガクワイルズやってろよ😂
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:03▼返信
PS5は2070tiや5700xt相当でフルhd60fpsなんだろ
グラボとソフト売れてから最適化ドライバーとソフトアップデートを出すつもりだろ
ゲーム内容的にこれは最適化できてないだけに思える
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:03▼返信
>>849
反日ゴキブリよりはいいよね
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:04▼返信
反日と打ち間違った
すいません
明日の便で日本から出ていきます…
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:04▼返信
この手の奴が中設定にしてるのが答えやろな
高設定?だと目も当てられない結果になるわけよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:04▼返信
>>838
いつものだろアホ
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:04▼返信
>>175
すげ〜素人レベルの解説w
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:04▼返信
PCオススメしてた人は何としてもシェア取りたかったんだろうね
自分の商売の死活問題だもんね
でも嘘はダメだよ?
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:04▼返信
>>846
その色んな役に立つって大半の人はスマホでも出来るレベルだろ?
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:04▼返信
>>846
色んな役に立つPCで何するの?
配信?絵描き?マイニング?
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:04▼返信
>>859
半ライス売れてないのバレてるよwww🤭
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:04▼返信
性能こだわる奴が
オンボロ携帯機好んでて草
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:04▼返信
>>846
GTA6も出るし今年から来年以降に出るゲームも対応するだろ普通に
MHWsしか出ないと思ってるのかオマエ?日経新聞記者か?
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:04▼返信
PS5proは無いかな
価格の割に遊べるゲームも少ないし、月額steamみたいに無料じゃ無いならコスパ悪過ぎるし
5万出して今のグラボ売った金と合わせて年明けにRTX5080かRX8000系買うわ
PS 5proの1.5倍くらいのパワーあればそれでよし
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:04▼返信
>>846
色んな役に立つって言ってるけどこれ言ってるのって手段と目的を履き違えてる馬鹿だけよな
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:05▼返信
>>865
ニシくんの事か?
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:05▼返信
>>802
ほんとそれな。後ろ指さされてずっと生きてかないといけなくなるからね
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:05▼返信
※54
パソコンのがよほどデカイけど・・・
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:05▼返信
>>851
お前ゲーム機持ってねえじゃんバカゴキ🤭
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:05▼返信
「スイッチはみんな遊んでるから」
豚はそう言うとスイッチを片手に子供の輪の中に飛び込んでいった
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:05▼返信
>>806
ヤバイのってオメーの脳みそじゃね?
買収したら過去に遡って開発費という名の人件費払わないといけないと勘違いしてるゴミっぷりではなw
なんの知性も糞もないwwww
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:05▼返信
>>288
結局良くて4060で大半IGPのPS5にすら及ばないPCばっかだったぞwww
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:05▼返信
PS5 ProではPS4ゲームブーストモード実装を発表しています

公式ページではフレームレートの向上と書かれていますが、専用のオプションが追加され、画質も向上するとのこと
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:05▼返信
PS5 でいいです
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:05▼返信
カタログスペックがPS4と同等ってPCの実行スペックは半分程度やからな
現実は厳しい…
PS4はCoD最新作が1080p 60fps
カタログスペックPS4と同等PCじゃ30fpsぐらいになるぞ
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:06▼返信
いや別にコンコードで600億の損失って設定でもいいんだけど
もうすぐ普通に決算出るってわかってんのかな
逆に「600億の損失があってこれ」ってことになるぞ
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:06▼返信
一般人「そこまでしてパソコンでゲームやりたいの?笑」
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:06▼返信
こういうことやってるからアンチソニーや任天堂が気味悪がられるんだけどな
まあこいつだけのせいじゃなくいけど
一部の任天堂信者はアレな思想を持ってるから同じ任天堂のファンからも気味悪がられてるんけどさ
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:06▼返信
>>802
知られたら?
知られるような友達いたの!?
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:06▼返信
一人で部屋にこもって社会から背を向けゴミステ5を起動する知的障害🪳
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:06▼返信
マリルイRPGめちゃくちゃ面白そすぎてモンハンとかどうでも良くなっちゃった
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:06▼返信
>>814
せやね
馬鹿をするにも毒まで食らうなら許せる
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:06▼返信
>>876
ヤフコメ👴お疲れ
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:06▼返信
人口少なすぎ PCさんw
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:06▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:07▼返信
PS5 Proすげー!!

つまり・・・

俺様が最強ってこと!!!!!!!!!
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:07▼返信
>>863
味方のノーマルPS5にも同士撃ちしてて草
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:07▼返信
PCで遊ぶのなら妥協せず全て最強パーツで揃えるくらいのことをしろよw
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:07▼返信
マジで箱Sで全然大丈夫!とか12万ならこのPC買えます!とか言ってた奴らどうすんのこれ
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:07▼返信
ここまでしてもPS5買わないとかもう宗教やな
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:07▼返信
なおスパキンゼロ 世界初日300万本 ps5初週6万本
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:07▼返信
これ設定中でやってるからこれ見て騙された情弱が買って泣きを見るんだろうな
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:07▼返信
>>820
26万は12万より安いか?
今すぐ脳の手術を受けろ
安楽死の為のな…
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:08▼返信
※859
核家族の今時10万のゲーム機や30万のPCなんて子供に買い与える時代だが?
昭和の貧乏子沢山の時代じゃないんだから令和にアップデートしろよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:08▼返信
>>807
やっすい電源使ってそう
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:08▼返信
>>844
但しお値段はPS5SlimDEが買えるほどする
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:08▼返信
>>899
そう思いたい馬鹿でしょお前
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:08▼返信
フレーム生成はフレーム遅延あると判明したからゴミだろ
PS5PROが画素補間はするけどフレーム生成しない理由はそれだよね
パソコンガはゲーム体験よりフレームレートが高ければ満足するような連中だから
ごまかしのテクニックフル導入でヌルヌルとか馬鹿な事言ってれば満足なんでしょ
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:08▼返信
PS買いたくない病のやつはお金がかかるなぁww
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:08▼返信
>>903
世界と日本を比較してる馬鹿🐷か
913.投稿日:2024年11月03日 21:08▼返信
このコメントは削除されました。
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:09▼返信
ゴミステ信者ってほんと社会から疎外されてる負け組しかいないんだな
誰からも相手にされなくて常に頭の中が任天堂憎しの考えでいっぱいの異常者だから誰からも愛されないんだろうけど
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:09▼返信
>>896
しかも世の中で一番多いPCって内蔵GPUなんだぜw
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:09▼返信
ライズの30FPSに慣れてるからPS5で余裕
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:09▼返信
いやもう、ポンコツPCでも箱Sでも好きなのでやりゃ良いよ
ただネットで他人に勧めんな
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:09▼返信
>>865
反日は在日893とつるんで金儲けしてた京都の玩具屋とその信者共だろ
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:09▼返信
>>902
宗教家だからPS5買わずに安物PCなんて持ち上げてるんやで
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:09▼返信
>>901
口だけだからどうもしねえよバイト👴
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:09▼返信
中立だったPCゲーマーにも避けられ始めてるのかPSって
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:09▼返信
※903
ファミ通基準ならPC版と箱版は0本やろwww
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:09▼返信
>>839
アクションはいいんだが他と比べると火力がね…
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:09▼返信
スイッチはみんな遊んでるから
それ自体、もうただの妄想だけどな
単純な普及台数だと日本人の4人に1人は持ってるはずなのに
俺の周りではもう誰もSwitchの話なんかしとらんよね
コロナ禍の時に手に入れた人もしばらく前に手放したようなことを言ってたしさ
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:09▼返信
賢い人はPCとゲーム機で目的分けますから😌
馬鹿なやつは全部一つでできるよう無駄金掛けてしまうんです😉
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:09▼返信
>>913
ゲーム業界トップシェアですまんなwwww
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:09▼返信
パソコンガよわ(´・ω・`)
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:09▼返信
>>890
急に任天堂のこと言い出して頭おかしいんじゃないお前w
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:09▼返信
>>825
グラボがPCで一番割高だわな
他で安くなる要素ないし
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:10▼返信
>>910
流石に遅延は修正するとは思うけどな
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:10▼返信
>>889
バイトパソコンは古いって🐷
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:10▼返信
ブタコンガが発狂しても死に体の任天堂が蘇ることは…ありません!😭
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:10▼返信
🪳ゴキよわ🤣
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:10▼返信
>>827
今すぐ自分の命を断てばよろしい
それが最善だ
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:10▼返信
>>888
ニシくんが先の事考えてるわけ無いだろ
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:10▼返信
>>834
カプコン「セール乞食で売上高の25%もいるかどうかのパソコンガはノーセンキュー!」
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:10▼返信
>>892
それお前やんw
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:10▼返信
ハッタショゴキ1人で必死に頑張ってるなw
カサカサ🪳
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:11▼返信
国内PC steamは1%未満の市場で過半数はノートPCや低スペックPC
購入ゲームの大半はインディ
予約売上 の1位がインディ2980円のRPG 2位がワイルズと云う現実
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:11▼返信
中設定は明らかにPS5のグラ質より汚れるから騙されるなよ

リンク先のウルトラ設定の見て買うか判断しろ
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:11▼返信
>>921
日本にはほとんどいねえよアホ
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:11▼返信
>>833
PCで返信してる馬鹿男w
必死すぎわろたw
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:11▼返信
Laptop gpuじゃキツイな
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:11▼返信
子供の5割がPC「使わず」 校外利用頻度、先進国で最低


😭😭😭😭😭😭😭
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:11▼返信
>>109
これって日本?
世界でこれ?
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:11▼返信
宗教でPS触れんやつは大変やなw
逆にPSしか触れんでもゲームには困らんが
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:11▼返信
PS4まではPC優位だったけど今はもうPCでマウント取れるような時代じゃないんですよwwww
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:11▼返信
>>855
>>1070世代のCPUってwww
昔のGPUならそこだけ変えても電源不足は十分ありえるし、要求されるケースの大きさも変わってくるのはわかる
なんでGPUとCPUを勝手にリンクしてるん?米の人は何も条件を言ってないぞ
君は無知ではないかもしれんが間違いなく馬鹿だろうねw
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:12▼返信
PS5は大して熱くもならずに静かだけど半端なPCなんて買っちまったら爆音ファンでゲームどころじゃ無くなるからマジでやめとけ
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:12▼返信
>>839
俺もMHWからランス使ってるんだけど、今回は操作感が戻らなくて
パワーガードの後のカウンター突きが〇ボタンの長押しに変更されたんかね
あとダッシュ突きの最中にジャンプできなくなった?
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:12▼返信
子供の5割がPC「使わず」 校外利用頻度、先進国で最低


😭😭😭😭😭😭😭
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:12▼返信
正直PCだろうがPS5だろうがワイルズできればなんでもいいと思うんだがw
ただ出来ないハードしか持ってないやつが哀れなだけで
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:13▼返信
【悲報】日本の子ども、PCを全く使っていないことが判明!校外利用頻度は先進国で最低
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:13▼返信
>>846
モンハン以外のゲームを全くしない人なんているかよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:13▼返信
>>575
PS5で40以上
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:13▼返信
パソコン豚イライラで草wwwwwwwwwwwwwww
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:13▼返信
>>921
高性能ゲーミングパソコン持ってないパソコンガだろPS5下げしてるのは
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:13▼返信
>>582
チーター大好きだもんな
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:13▼返信
たかがゲームに数十万とか馬鹿じゃねーの
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:14▼返信
PCめんどくないの?
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:14▼返信
>>480
PS5と3060PCで試したけど前者の方が快適だったよ
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:14▼返信
【悲報】日本の子ども、PCを全く使っていないことが判明!校外利用頻度は先進国で最低

🥲🥲🥲🥲🥲
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:14▼返信
>>930
お前フレーム生成がどういう物か理解してないだろ
1フレームと1フレームの間にAIで補完した映像を差し込んでから出力するという仕組みなんだからどうやっても遅延するしそもそもnVidiaなりAMDなりが遅延をなくす新技術でも出してこない限りカプコンにはどうしようもない話だぞ
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:14▼返信
>>945
知らんけど、日本じゃもっと下だろうね
上位3位までならワイルズは動くはずだけど
日本のXを見る限りじゃ「スペックが低くて起動すらしなかった」なんて投稿があんなに頻繁にあるとは思えんし
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:15▼返信
3~4年前にPC買った奴おりゅう?
クソゲーPSO NGSでBTO15万の買ったは('ω'`)
どれぐらいで買取してくれるんやろか…
グラガPS1みたいだったむぅ…
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:15▼返信
ノーマルPS5の画質優先でレダウ戦やるとガクガクやってられないから騙されるなよ
Proか良いPCどっちかにしとけ
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:15▼返信
※939
Steamのデイリー売上ランキングでワイルズはインディに抜かされた!ってムチムチポークにも程がある
ただのインディじゃなくて人気のインディって事も知らなそうブヒッチに無いから
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:16▼返信
>>923
鉄壁のガードがあればつんつんで長期戦挑めるから大丈夫!
最後に立ってるのは俺だ戦法
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:16▼返信
>>930
次のフレーム見てから中間フレーム生成する場合は理論上フレーム遅延不可避
今のフレーム見て次のフレーム予測する場合はフレーム遅延が無い可能性あるか
予測精度は適当で結局生成したフレームは多分こうだろうで作られたまがい物
理論上どうしようもない
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:16▼返信
PS5 Pro買える財力を持つ俺すげえよな?
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:16▼返信
>>903
なおSteam同接数…
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:16▼返信
4090のワイ高見の見物
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:17▼返信
>>915
Steamのサーベイで〇〇のGPUガーって言うけわざわざグラボ載せてまでやってるのは全体の15%位だもんなぁ
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:17▼返信
新規なら初期型の中古のPS5を探して買うのが最適解だよ
めんどくさいPCに頼らなくても手軽に遊べる
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:17▼返信
🐷パソコンガ🦍
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:17▼返信
>>642
豚のなりすまし
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:17▼返信
>>962
日本のPC市場なんてほとんどが企業用だから当然だわ
コロナで一瞬持ち直したことを除いたら、10年前から数えても個人用PCの出荷台数なんてずうっと右肩下がりだからな
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:18▼返信
>>901
彼奴等は単にソニーが儲かるのが嫌なだけだからどうにもせんよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:18▼返信
※952
出来ないハードあるのマジか
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:18▼返信
>>731
ブーのほうが恥ずかしい生き物だと思う
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:18▼返信
>>966
おまえの激しい思い込み決めつけ
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:18▼返信
>>914
ニシくんのコンプレックスをここに書いて擦り付けられてもなwww
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:18▼返信
※972
そ、そろそろ次世代でるし・・・・
いや高みの見物ですわ口答えしてサーセン
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:18▼返信
>>928
こういうとこやってるやつらの大半が何故か任天堂持ち上げてるからだぞ
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:19▼返信
で、CPUにアフォなくらい負担をかけて寿命を爆速で縮めていくのは改善されたん?
せっかくPSより優位になるために26万のPCを買っても2年でダメになったらとんだ笑い種だぞ
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:19▼返信
すまん、話についていけてないんだけど、

PS5じゃダメなん?PRO買わなきゃ処理落ちするんか?
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:19▼返信
>>857
ギャーギャーうるせえなあw八万に尻込みするチキン野郎がw
最低限これから必要になる金だぜ?用意できねえ論外底辺さんよおwwwww
用意できないなら敗者にふさわしくミンチにでもなってろwwwww
違うもん!か?それ以外がなくなってるからwバーカwwwww
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:19▼返信
ゴキブリ日曜に予定も無く今日もはちまでネガキャン活動か?
俺は友人たちとショッピングしてる最中だがw
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:19▼返信



あー、10万円給付金で5万でPS5買って良かったぁ〜!w


990.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:19▼返信
>>970
そこそこ
ゲーム機にポンと12万出せるんだから
少なくとも「ゲーム機の上限は3万円まで」なんつってるニシくんの4倍はえらい
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:20▼返信
>>885
PS4ブーストでPSSRも効くといいんだけどなぁと思う
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:20▼返信
ここまでしないとPS5に勝てません😭
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:20▼返信
>>862
PCはMod入れてるやつやチーターと会う可能性が高いから
PS5で遊ぶのが一番ストレス無いと思うわ
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:21▼返信
>>960
めんどい。手軽に遊べるPS5とswitchは楽
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:21▼返信
パソコンガ負けまくりで草
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:21▼返信
>>986
普通にゲームするだけならノーマルのPS5でも十分だよ
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:21▼返信
>>859
子供、子供といつまでもガキなんだなあ?wお前さあ?
もうお前がガキに与える歳だろうがwwwwwwww
出来ないwwwwしょうもないこどおじ豚に育っちまったなあ?wwwww
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:21▼返信
「ゲーミングPC 26万」に対してゴキステは・・・
PS5本体79,980円、デジタル・エディション72,980円、修理費36,300円(基板交換)、本体PRO12万
ディスクドライブ11,980円、リモートプレイ3万、VR89,980円、コントローラー11,480円
DualSense Edge3万、SSD増設2万、ソニーゲーミングイヤホンWF-G700 29,700円
ソニーゲーミングヘッドセットWH-G500 21,000円、PS Plusプレミアム13,900円(10年14万円)
ソフト代月7000円(10年90万)、ネット回線年間7万(10年70万円)、電気代年間8万(10年80万)
4kテレビ10万円、Xperia 1 VI 189,200円、アルミスノコ2200円、ヒートシンク2000円
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:21▼返信
steamのグラボ使用データって中国込みやからな
中国は大半はネカフェ
もう欧米じゃPCでゲームとか極1部の奴しかやってない
PS5の価格自体USドル基準やし初期PS5とか349ドルと399ドルやで
そらPS5買うやろ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:21▼返信
>>990
その理論でいうとPC買ってゲームするやつの方が偉くなっちゃう...
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:21▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:22▼返信
PS5を買いたくない奴がPCを買うかよ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:22▼返信
>>986
PS買いたくない病のやつがPCを選んだ場合、ノーマルPS5レベルの妥協ラインで15万、
PCの優位性を出したいなら26万のPCでないとダメっていう検証結果が出たって話。
PS5がダメかどうかはそれぞれの判断。PS5でもPS4の頃のワールドよりパフォーマンスは出てる
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:22▼返信
パソコンガくん、はよクソ高いゲーミングPC買わないと🤣🤣🤣
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:22▼返信
PSコンガさんは12万って言ってるけどマルチプレイ有料で年7000円かかるの忘れてね?
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:22▼返信
ゲーム機に数万円、新作ゲームに1万円ポンと出せる客が多いからSIEはハードメーカーでトップなんやで?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:22▼返信
>>996
ありがとう
PS5で遊びます!
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:22▼返信
何千万本売れるGTA6がPC非対応だからな

パソコンガ君来年も大変だねw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:22▼返信
steamの日本語ユーザー割合って0.5%程度なんだよな
パルワールドで0.05%くらい増えたけどまた戻った
steamが売上1.3兆円くらいだから、市場規模は70億円程度か
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:22▼返信
>>970
ワイ組み立てで25万オーバーのPCとPS5Pro買ってるからお前は雑魚
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:22▼返信
>>881
でもお前スイッチもPCも持ってないニート🐷じゃんw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:22▼返信
コスト抑えたいならそれこそPS5でええやんPC最低ラインの半分で買えるし
しかもpro買ってもお釣り来る
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:23▼返信
>>986
まだベータ版とはいえ推奨スペックの4060フレーム生成ありでも
え・・・これで推奨なん?ってなってるんよ、もちろん賛否両論あるとおもうが大体これが問題とにかく重すぎる
正直あのスペック要求してこの程度のグラなん?て思ってるわ

1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:23▼返信
>>899
負け惜しみで同類が吠えてるのを真に受けてんじゃねえw
お前らは30fpsなんだーやってたくせにw今更怖気づいた腰抜けの見本市でしかねえよw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:23▼返信
まぁ🐷には関係ない話だけど
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:23▼返信
>>966
一方、12万円PCの3060グラボPCでレ・ダウ戦やるとレ・ダウがオリガミ(ポリゴン表示)なってしまう
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:23▼返信
>>928
ならおかしな任天堂信者をバカにしてどうぞ
できないよなw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:24▼返信
もう3070すら型落ち感すげぇよな
それぐらい4070tis以上が神グラボなんよな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:24▼返信
※859
DQどうなりましたか?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:24▼返信
PCってスペックバラバラの奴とオンラインやったら問題とか起きないの?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:24▼返信
PC買ってもグラボ選んで買ったりCPUがどーたら調べたりマザーボードに合うかどうか調べないといけないとかマジで庶民にハードル馬鹿高いな・・・・昨日のパソコンガはゲーミングPC販売店で買ってもボッタクリで騙されてるとか言ってるし・・・・・手間がかかる金もかかる信用も出来ないとかコスパ悪いってレベルじゃねーよww
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:24▼返信
>>864
とりま全角数字はやめとけよ
脳の障害がバレて聞く価値がないことがバレるだけだwwwwwwww
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:24▼返信
DLSSと違ってFSRはあまり使いたくない
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:24▼返信
※1010
まだPro出てなくね
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:24▼返信
RTX4070だけで15万前後とかアホやん
そんだけ金かけてPS5超えてなかったら逆にヤベェだろ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:24▼返信
PS5Pro 最適化された3060Tiで草
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:24▼返信
バカ高いゲーミングPCなんて持ってるの配信者ぐらいだからな
パソコンガくんも配信者ほ仲間入りか?w
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:24▼返信
>>1005
そこまでゲームしないならマルチする月だけ買えばええやんけ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:24▼返信
パソニシはハイエンドcpugpuと思って支那で刻印打ち直したローエンドパーツ買ってそうだなwww
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:25▼返信
※966
一方、12万円PCの3060グラボPCでレ・ダウ戦やるとレ・ダウがオリガミ(ポリゴン表示)なってしまう
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:25▼返信
>>1003
コンシューマー機にマウント取りたいなら5pro出てから更にお高いの買わなきゃだぞ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:25▼返信
PS版という売れないゴミ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:25▼返信
>>789
名前にゲーミングて付いてたり無駄に光ったりしてるから勘違いされやすいけど要はグラフィック性能の高いPCだからね
ゲーム以外の機能を別に制限されてるわけではないからいろいろできる
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:25▼返信
パソコンガはさっさと12万のゴミPC買えよw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:26▼返信
>>988
ショッピングの最中にはちま見てる方がヤバイだろw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:26▼返信
>>1032
ゲーミングPCなんてもっと売れてないもん持ち上げてるパソコンガ草
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:26▼返信
>>1032
サイレントヒル2の8割がPS5版ですまんな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:26▼返信
>>997
ん?だからそう言ってるんだよ
もう自分で買いなさいゲームしか出来ない物にそれだけお金は出さないよっていってるし
子供も別にワイルズに興味しめしてないぞw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:26▼返信
ゴキステ売れて無さ過ぎて
日に日にゴキブリンガーの余裕が無くなって来てんな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:27▼返信
>>1005
電気代は?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:27▼返信
パソコンガが12万のゴミPCなんて勧めるから一般人が怒ってるぞ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:27▼返信
>>928
こういうの見てると「犯罪するときは日本人だって名乗るんだよ」の某民族が脳裏をよぎるわな
そもそもPCを含めた全てのハードで出るゲームをネガキャンする理由があるのは
いったいどこの誰だって話だしさぁ
あ、任天堂とかいうとこだw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:27▼返信
>>1025
15万出して買ってもPS5proに画質もネイティブfpsも抜かれちゃうだよな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:27▼返信
>>1039
ゴミッチ売れなさすぎて利益7割減🤣🤣🤣
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:28▼返信



PS5を避ける為に16万円さっさと払えよw


1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:28▼返信
PCオタクしかまともに調整できないゲーミングPCとかコスパがどうこうじゃなくてリスクがデカすぎる
なんで金払って不安定なブツ買わねぇ―とだめなんだよ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:28▼返信
>>1020
スペックに回線の差にと出るぞ、めんどいぞ
昔のゲームだとワープしてるような奴が居たりね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:28▼返信
パソコンガに騙されて12万のゴミPC買っちゃった人哀れ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:28▼返信
PS5Pro GPU16.7 TFflops
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:28▼返信
※982
モンハンは任天堂ハードに出してるだけあって特別コメント数が凄まじいからな
はちまだけでなくつべのコメント欄も任豚のコンプレックスで埋まってた
普通はグラ上がったら喜ぶ事なのに昔のままでいいとか買わないとか営業妨害してるからな
繰り返し遊ぶゲーム性と任天堂遊ぶ知能と相性が良い裏付けではある
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:29▼返信
>>1030
その現象はVRAM8GBのくせに設定背伸びしてVRAM足りない時に起きる
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:29▼返信
※1043
PS5にネイティブ出力設定ないだろ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:29▼返信
>>876
まあお前がどう思おうが結果が全てだからな

1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:29▼返信
>>1038
さっきかね
「ワイルズのOBTをダウンロードしたら子供に占領された!w」っていう画像付きの投稿を見たけどw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:30▼返信
やっぱモンハンを気軽に楽しみたいならPS5一択ってのは一般人の共通認識
ゲーミングPCなんて調整めんどくさくてやってられん
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:30▼返信
ワイルズのために12万のPC買ったやつは残念だけど普通に20万のPC買った人は関係なくね?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:30▼返信
>>963
FSRはしゃあないけどnvidiaならreflexもあるし
まぁそこまで遅延低減求めるやつなら設定落としてAI切ってネイティブでやるだけやん?
モンハン程度にそこまで低遅延求める理由も正直分からんけどw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:30▼返信
>>1052
???
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:30▼返信
>>1048
GPUだけ奮発して新しいの積めばいいよを真に受けてしまった人も哀れ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:30▼返信
30xxシリーズはFSRのフレーム生成使えって事なんだろうけど
DLSSと何が違うの?デメリットとかあるんかな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:30▼返信
リンク先のデータ見る限り 豚おすすめの RYZEN5 4500 ボトルネックすぎて全然ダメじゃん
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:31▼返信
>>993
PCベータでの阿鼻叫喚を見るに今回はそもそもPC人口があんまりあてに出来ない
PCで人口多いのはCSGOやLoLみたいな10万以下のノートPCでも動くような軽いゲームばっかだし
チーターが湧いたり環境違い過ぎてオンでラグバグ大発生の可能性もあるからPCとクロスする意味はマジで無い
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:31▼返信
>>1056
20万でも普通のノートとかだったら絶望的
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:31▼返信
>>1056
なくはないな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:31▼返信
>>956
🪞
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:31▼返信
PCはゲーム用途それもAAAをプレイするって条件を
諦めればそこそこ安くは買えるんだけどね
 
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:32▼返信
※967
CoDが7位ぐらいやったな
PC市場終わり過ぎひん?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:32▼返信
>>1056

今のゴキちゃんは少しでもマウント取りたいお年頃なんだよ
最強PCとPS両方持ってるけど天と地程の差があるよ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:32▼返信
PCの知識ない一般人はパソコンガの戯言なんか無視してPS5一択が勝ち組よな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:32▼返信
>>928
ネチネチとしつこすぎる奴が豚ではないと思うのか?彼らの保証をお前がやるか?
Xの過去投稿辿ったら立派な豚でしたとか、そもそもプロフィール時点で豚丸出しがオチであろう?w
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:32▼返信
どうしてもってゴミ捨て5で720p40fpsで遊びたいやつなんて脳弱のゴキブリぐらいだろ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:33▼返信
>>1049
デュアルイシューで33.5TFだしMLIDの漏らした開発者テキストの67TFはFP16やね

そもそもFlopsの掛け算できないSU数も把握できてない馬鹿豚は
これらを理解できずに67TFとはなんだったのか反省会をやってたけどw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:33▼返信
>>1068
とパソコンガが申しております🤣
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:33▼返信



3万5000円のRTX4060に惨敗する8万ハードのゴミ捨て5さん・・・・
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:33▼返信
>>1066
パソコンガはAAAゲームを格安PCでやらせようとするからこんなことに
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:33▼返信
>>6
スイッチのライズのタイトル画面で受付穣が歌ってる時の顔のジャギジャギが凄かったね。大きいテレビでやると分かりやすいよ。PS5版ではそこら辺が改善されてた。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:34▼返信



俺らはケツバトラークレクレしないのに豚はモンハンワイルズクレクレばっかw


1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:34▼返信
モンハンをやれないハードの信奉者が熱心にやることが“コレ”だよ
誹謗中傷、営業妨害、ユーザーに対する嫌がらせ、汚いことも平気でやる
モンハンのタグ付けてポケモンの宣伝とかな
これやあれが子供向けの心優しくて平和なゲームを遊んで育った人間の辿る末路かと思うと
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:34▼返信
>>1068
パソコンガくんが考えたさいきょうのぴーしーwww
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:34▼返信
>>1069

選択肢がそれしかないなんて可哀想だよね
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:34▼返信
>>1024
予約じゃね
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:34▼返信
>>1049
それで叩けると思ってる奴まじ居ないだろさすがに
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:34▼返信
ローポリ化問題の記事のコメントで
「これはハードディスクの問題って答え出てるから(キリッ」
って人居たなー
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:34▼返信
このままだとPS5自称Proも酷いことになりそうだな
あれ、GPUたったの1.45倍でしかないからな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:34▼返信
あ、Proで遊ぶんでいいっす
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:35▼返信
>>1074
グラボの値段だけで考えるパソコンガ流石ですwww
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:35▼返信
>>9
ありがたいも何も 君はこのゲーム買う気があんのか?😅
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:35▼返信
>>893
そう思ってないから今ここに来てる
正直だなw
人間が浅いとも言うw
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:35▼返信
モンハンはプロでやる
PCでも動くけど負荷かけて寿命縮めたくない
PCでは今Elinやってる
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:35▼返信
予算13万程度ならグラフィックボードはRTX4060かな
RTX4060のPCでプレイしたけど、PS5の方が発色がよくて好みの画像だったな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:35▼返信
モンハンの為に12万もするPS5Proや推奨PCを買うぐらいなら
そのままPS5使った方が良いんじゃね?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:35▼返信
Proの詳細なスペック出てないこの状況では絶対買えない。Proでモンハンが快適に遊べるなんて保証全くない状況だぞ?
せめて次回ベータでの検証入ってからにした方がいい。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:35▼返信
・ロビー激重
・パフォーマンスモードにして720pまで解像度下げても45fpsはすら維持出来ない
・グラフィックモードにしないとボケボケで目に悪い

PS5の限界だねえ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:35▼返信
>>1084
パソコンガ頑張れw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:35▼返信
>>1077
ケツバトラーwww
あったな
ニシくんの共感性周知が刺激されてそうなアレ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:35▼返信
>>1025
>>1043
いつの時代から来てるんだ?4070superが最安値10万切ってるんだぞ?
4070superが無理ならハイエンド組以外まともにプレイできんわwwww
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:35▼返信
片落ちノートも今は買う時期や無いしな
win10期限切れ1年切ったか
11糞過ぎやし
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:35▼返信
>>1078
まぁツイフェミやポリコレと同じ思考なんでしょ彼らは
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:36▼返信
3060 laptopとかいうクソでゲーミングPCでゲームやってるとかいうやつ意外に多くて涙がでる😂
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:36▼返信
【悲報】ホロライブさん、PS5先行ベータ解禁よりSteam解禁のほうがモンハンワイルズ配信増えてしまう

PS5先行ベータ ぺこら ルーナ
Steam版 わため ぼたん ノエル こより ラミィ フブキ アキロゼ りりか ビジュー セシリア 他ホロスタ9人

うーん、貧弱ソニーの先行ベータがなんの意味もなかった・・・
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:36▼返信
4060フレーム生成でフルHD平均86フレームレート出せてるんなら十分じゃね・・・?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:36▼返信
>>1084
GPU16Tf&CPUzen2のポンコツハードですね
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:36▼返信
>>900
それが無料で出来るなら誰でもやるw
かかった金はお前に請求するわ!
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:36▼返信


ちなPS5と同じ値段の4070Superで4k60fpsネイティブで遊べます
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:36▼返信
>>1091
俺はpro予約したよ
モンハンのためとかじゃなく単に欲しいから
楽しみだわ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:36▼返信
豚がまた脳内でPS5ワイルズのベンチ語ってるw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:36▼返信
>>1080
ゲームするだけならPS5で良くね?
MODとか入れるならPC一択だけど
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:37▼返信
結局値段でしか優劣つけられない悲しきPC民
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:37▼返信
>>1093
すべてのソフトをそれ未満で遊んでるSwitchユーザー全員に喧嘩を売ったぞコイツw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:37▼返信
>>1100
で?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:37▼返信
ゲームだけならPS5
お金と興味があればPC
敗北者はswitch
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:37▼返信
PCは未だ1060だわ
PS5でいい
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:37▼返信
カプコン「720p40fpsのボケボケモードか、1080p30fpsのカクカクモード。2モード用意してやったぞ。好きな方選べ」

ゴキちゃん「・・・・・・・ニンテンドウガースイッチガーニンブタガー」
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:37▼返信
>>1092
モンハンとか関係なく予約したわ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:37▼返信
>>1033
工口サイト閲覧に真価を発揮するんやろ?www🤭
知ってたwwwwwwwww
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:37▼返信
>>1059
PCIEが下位互換持ってるばっかりに10年前のマザボでも最新グラボが刺さっちゃうからなあ
中身はアップデートされてるとはいえ元が20年前に出来た規格だから現代のPCパーツの性能を引き出せる構造なのか疑問だわ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:38▼返信
※1056
今時12万とかいう中途半端な数字のPCなんて買う奴いるんだな
宗教上の理由でPS買えないからって安物買いの銭失いしなくても・・・
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:38▼返信
※1022
とりま全角数字はやめとけよ
脳の障害がバレて聞く価値がないことがバレるだけだwwwwwwww

wを8個も打つのも大概だと思うが
60と60でそこまで言うお前が変なだけだ、中身で話さないなら一々反応するな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:38▼返信
>>1100
で?w
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:38▼返信
>>1104
cpuは?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:38▼返信
>>1100
おかしいなあ、ゴキちゃんがホロライブは皆PS5でゲーム配信してるんだって自慢してたのに
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:38▼返信
>>17
宮本「任天堂を巻き込むな!😡」
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:38▼返信
ごきbり
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:38▼返信
>>1100
で??
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:38▼返信
>>1100
そんなもんイチイチ監視してんの?
暇すぎだろパソコンガw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:38▼返信
>>1100
一番上手いであろう姫がPS5でやってるから問題ないな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:39▼返信
>>1121
Vを叩き棒とかだっせw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:39▼返信
ビックカメラ新宿東口駅前店
🌟PlayStation5pro 抽選会 当選発表🌟

当店でお申込みいただいたお客様は
『全員当選』です🎊
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:39▼返信
>>1104
グラボだけで語るパソコンガそのもので草
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:39▼返信
>>910
というかフレームレート最低でも60以上で安定してない方が遅延出ますけど
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:39▼返信
豚の脳内PS5ワイルズベンチはDFに叩き潰され
豚の脳内PS5proアーキは頼りにしてたゼンジ4亀記事に叩き潰されます
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:39▼返信
RTX3070では中の設定でギリギリ遊べてる感じ。 レ・ダウ戦も落ちずに遊べてる。
低設定ならカクカクすることもないけど、まれに低設定でも落ちる時がある。

製品版をやった時にどんな場面で落ちるか分からない怖さがある。
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:39▼返信
>>1100

そいつら全員よりぺこら1人の方が強いやろw
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:39▼返信
>>1100
PS5でやってる人もSteam版にされてて草
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:40▼返信
>>38
ライトゲーマーってなんやねん😅w
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:40▼返信
少し前に来た時は「PS5は30fps固定!30fps固定!」とか叫んでた連中が40fpsに後退してて草
しかも可変60fpsなのを無理やり低く見せかけてる往生際の悪さ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:40▼返信
10月も3060がトップだもんなあ?パソコンガwww
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:40▼返信
ま、ゴミッチじゃ出ないから諦めろパソコンガwww
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:40▼返信
ブーちゃんの定義で言う一般人はPC検討しても「調べたら何か色々ダルそうだし結局金掛かるやん」ってPS5買う
だろうな。
店で買って帰ってすぐにゲーム遊びたいんだし。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:40▼返信
>>1100
そら配信者はハイエンドで組んでんだからPCでやるやろ
むしろPS5でやった人がいる方が驚きで興味沸くわ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:40▼返信
>>1100
りりーかはPS5だったはずだが(Pro申し込み済み)
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:41▼返信



V豚きんもぉ〜w


1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:41▼返信
25万払って誰でも安心して安定した高性能のゲーミングPCが買えるなら一般人でも買えば良いと思うけど
大金払って一般人じゃ調整もしなきゃダメなPCなんか買うだけドブ金じゃん
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:41▼返信
Steamハードウェア&ソフトウェア 調査 October 2024
VRAM ・12 GB 18.59% -0.78% ・16 GB 3.46% +0.20% ・24 GB 2.44% +0.21%

SteamユーザーのPCの25%程度がPS5以上の性能ってのが現実だぞ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:41▼返信
>>1133
そういやぺこらのスパゼロ配信もPC版だったねw
覇権ハードPS5w
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:41▼返信
>>1107

より最上級を求めるならPS5じゃもう限界
違いを知らないからそんなことが言えるんだよ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:41▼返信
>>1101
検証に使ってるcpuが7800X3Dだからね
安物BTOに多い4500だと半分ぐらいになる
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:41▼返信
>>1132
PS5でやったけど一度も落ちたことないや
PC版ってそんなに不安定なん?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:41▼返信
>>1121
にしリスくんさぁ…配信荒らすのやめな~w
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:41▼返信
豚の世界はファミ通とぶいちゅーばーで出来ています
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:41▼返信
フレーム生成有りで60fpsを目指すエアプが多すぎて震える
ガチPCゲーマー気取るならBattle(non)senseの動画ぐらい見ようや😅
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:41▼返信
パソコンガ🐷ってV好きだよなw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:41▼返信
ps5proでクロスオフで遊ぶのが最適解かな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:42▼返信
エディオンのPS5Proさん
在庫が700台から全く動かず、このまま発売を迎えそう・・・
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:42▼返信
ワイルズ遊べるPCユーザーはPS5ユーザーよりも多いの?
そこんところどうなのパソコンガ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:42▼返信
>>22
そもそもいつからここまでゲハが激しくなったんだろうな?以前はここまで酷くなかったような?大手企業がPCにもAAAタイトルを出すようになってからかな?😱
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:42▼返信
🐷「VtuberのみんなはPC派なんだブヒィィィィィ!!!!!」

子供の次は絵畜生に縋りだす弱男🐷の図
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:42▼返信
>>1145
カカロットの時にすげー反発されたからビビって配慮したんだろ…可哀想にw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:42▼返信



βテスト明日までやのに今更何時間もキャラクリしてるアホ配信者w


1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:43▼返信
>>1108

値段=性能だからしゃーない
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:43▼返信
>>1128
そこSwitchのときも同じことなってたで
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:43▼返信
>>1153
まぁ、それが一番平和かも
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:43▼返信
ニシくんの口からVtuberの名前が出てくるとキモイのはなんでだろうな
同人誌とか集めてそうだから?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:43▼返信
フレーム生成なんて参考にならん・・・
何でネイティブのフレーム値を出さないのかな
単純な実行比較を見たいんだよ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:43▼返信
>>1100
どんな惨めな人生送ってたらVなんかにハマるんだろうな…
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:43▼返信
4060だけどCPU2世代前だから50fpsくらいになる
CPU大事なんだな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:43▼返信
>>1093
じゃあ箱も駄目だしPCも9割駄目だな
中韓のネカフェ詐欺入ってるからSteamの分布は実際もっと悪いからね
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:43▼返信
>>913
むしろ光栄だな
クズがビビって恐れて、いやがってるw

1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:43▼返信
PS5 1440p 45fps 1080p 60~fpsロード最速 デバイスギミック各種あり
xsx 1080p 45fps 900p 55fpsロード15秒 デバイスギミック無し パッケージ無し
xss 576p 35fpsモード選択無し 諸々劣化版
PC 12万~20万 PS1~PS2並みの描画
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:44▼返信
>>1142
何がキモいってパルワ実況やミュージアム案件でアレだけ叩いておいて今度はそれを叩き棒に使うのが最高にキモい
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:44▼返信
>>1161
そもそもSwitchなんて予約なしに発売日に並んでも普通に買えたべってな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:44▼返信
>>1169
XSS急に雑魚モンスが生えてくるの笑ったわ低スペすぎるw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:44▼返信
>>1160
値段も性能も両立しているPS5には負けを認めたくないなんだろうな
子供かよってな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:44▼返信
>>1158
頭のネジが飛んでるのが客層なんだからそらVも病むわなあ
あれって労災おりるんかね
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:44▼返信
>>1164
自分で検証しろよw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:45▼返信
ちなみにノーマルPS5は一番下くらい
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:45▼返信
>>34
あれこれ選ぶのが苦手な俺にはPS5pro1択なんよね😅 PCは最新の買っても直ぐ型遅れになるって聞くから嫌。
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:45▼返信
[Xbox買いの銭失い]「モンスターハンターワイルズ」XSS版は野生モンが至近距離に生えてきたり謎の物体が出たりと酷い事に
xboxシリーズS勧める奴くたばれよw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:45▼返信
>>917
旗色悪くなって急ににげた?w
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:46▼返信
パソコンガ、ウゴカンガをカプコンガしてイライラ(笑)
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:46▼返信
面白いことにパソコンガが同士は互いのPCのスペックでマウントを取り合わないんだよなwww
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:46▼返信
フレーム生成ありだと遅延があるって聞いたけど大丈夫なのか?
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:46▼返信
ちもろぐ(笑)

きっちりRX7900XTとRX7900GRE省いてるやん🤣
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:46▼返信
>>1159
キャラクリやり直しは、動かしてみてあぁでもないこうでもないってなった結果や
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:46▼返信
ニシくんの口から出てくるVの名前がどれも女性ばっかな時点で…
ネットキャバクラに群がるおっさん臭がプンプンするんだよね
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:46▼返信
>>1144
中韓ブースト込みな
実際は10%くらいだろ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:47▼返信
>>1175
だってRTX4070Tiしか持ってないwww
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:47▼返信
※1078
末期ハードでやる事ないからって謎時計やポケモンのガチャゲーやってる会社の信者だからな
蛙の子は蛙
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:47▼返信
>>1166
清水貴裕のベンチ環境整えたら動画の通りのFPS出るだろ
洞窟チャタカブラでさえ60fps割ったからレダウは悲惨だけど
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:47▼返信
>>663
で、スイッチ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:47▼返信
ハイエンドグラボは長く使うのには向いてない
新型にコスパボロ負けで買い替えたほうがいいってなる
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:47▼返信
※1146
その最上級とやらを手に入れるにPCの知識を良く知るオタクLVならにゃならんのだろ?
手軽に手に入れたいんだよ一般人は安全に簡単にリスクのない商品をな
あれこれ手間が要るわ知識も要るわ詐欺にも注意しなきゃならないなんてもの
マルチ商法並みに信用できねぇよ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:47▼返信
ゲーム用にPC買うなら1番良いのはミドルハイぐらいのスペック
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:47▼返信
>>1182

っ アンチラグ2(カプコンが導入すれば)
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:48▼返信
>>1092
テレビやモニターの画質やフレームレート上げるため
音質のためヘッドセットを買い換えるのと同じ感覚で買うだけだわ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:48▼返信
フレーム生成ONでこの程度ってPCもショボいなw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:48▼返信
>>69
PCでしかマウント取れない人生か😅
一般人は誰も気に止めないけどな。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:48▼返信
>>1181
同じ群れの間では縄張り争いが起きないから
ドシャグマと同じ習性
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:49▼返信
>>1172

スイッチ2出る前なのに不謹慎だぞ😠
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:49▼返信
「この設定ならいける」と言うPCの設定動画を上げている配信者を何人か見たが
説明通りやっても全然俺のPCはパフォーマンス上がらないし

あほらし
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:49▼返信
>>1174
PS5でゲームしただけで発狂する🐷が複数出現するなんて怪奇現象が起こるのは任天堂信者とV豚の客層が同じという証跡なんだよな
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:49▼返信
PS5はWQHDの高設定なのになんでわざわざFHDの中設定で検証しとるんやろ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:49▼返信
>>925
賢いならPCは自分の金では買いません
所属会社に買ってもらいます
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:50▼返信
4090は5000番台が出たら一気に陳腐化しそうなのがね…
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:50▼返信
>>1189

めんどくさいから吊るしの285Kなの草
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:50▼返信
フレーム生成なしでPS5とタメ張れるグラボ出せやwww
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:50▼返信
>>689
スイッチの話かと思った
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:50▼返信
つーかニシくんのHPが0になってキャンプに帰っちゃってるじゃん
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:50▼返信
ゲーム専用機になるならPCである必要ない訳だが他に何やるんだ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:51▼返信
もう面倒だから両方用意すりゃよくね
金ないやつのことは知らん
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:51▼返信
>>1202
PC買わせるためにPS5はショボいと思わせる為じゃね?フレーム生成もオンで検証してるし
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:51▼返信
>>2
薄給追い出し部屋マリオクラブで
高水準の純利益率だもんな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:51▼返信
>>1209
エ〇ゲ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:51▼返信
来年頭に50シリーズ出るのに買うのはバカだけだろw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:51▼返信
>>1151

AMD公式見解だと60fpsからフレーム生成推奨だからな😅
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:52▼返信
PC20万以下はV sink切ってティアリングまみれにするかフレーム生成でハットトリック決めるか何時ものチート決めるかやから…
可哀想やけどクロスプレイは無理や
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:52▼返信
>>1199
[Xbox買いの銭失い]「モンスターハンターワイルズ」XSS版は野生モンが至近距離に生えてきたり謎の物体が出たりと酷い事に
いいからこれで調べて動画見てこいw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:52▼返信
>>753
GeForce GTX 1000番代のグラボって半導体世代が
PS4 Pro、PS4 Slim、Switch 有機ELモデル、Switch 2019年以後モデル、Switch Liteと同じ
16nmプロセスなんよ
※50Ti以下のグレードは14nmプロセス
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:52▼返信
3000番台は流石にもう無理やな
4070tis以上の完成度が高すぎ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:53▼返信
そろそろPS5Pro勢がノーマルを売り出す頃だから市場価格が下がって買い時がくる
PC止めてこっちにこい
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:53▼返信
[Xbox買いの銭失い]「モンスターハンターワイルズ」XSS版は野生モンが至近距離に生えてきたり謎の物体が出たりと酷い事に

マジでこれで調べて動画見てこいよアホ🐷共はwお前らが持ってないのに勧めてたXSSがどれだけゴミか分かるから🤭wwwwwwwww
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:53▼返信
検証用CPUがハイスぺじゃん
パソコンガには無理な構成だしグラボだけ比較しても無意味
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:53▼返信
PS5 Proフライングゲット勢からの話だとDDR5 2GB追加されてるらしいぞ🤔
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:53▼返信
フレーム生成オフにしてやればファンが爆速で回る恐怖との戦いが始まるよ
ニシくんあれやってよ
「ブオオオオオオオン!!うちのPCから掃除機みたいな音がする!!!!???」ってやつ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:54▼返信
>>1220
pc不安定やからPS5でやるわ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:54▼返信
低スペックPCと
xss芋こちゃんがクロス
阿鼻叫喚の地獄絵図
パソコンガさん…
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:54▼返信
クソ豚連日発狂し過ぎでそろそろ憤死するんじゃねw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:55▼返信
>>1223
PS5ってDDR6だけどDDR6じゃないんか?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:55▼返信
結局設定下げてプレイする事になってモヤモヤするんよ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:55▼返信
12万出してモンハン以外することないゲーム機買うなら
もっと金積んで色んな用途で使える高性能PC買った方が良いよな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:55▼返信
PS5→10.28TFLOPS PS5Pro→16.7

RTX3060Ti→16.2 RTX4060→15.11 RTX4060Ti→22.06

Proは33TFLOPSとかデマだったな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:56▼返信
ワイルズじゃあfps上がっても遅延するんやろPC
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:56▼返信
>>1213
下手に羞恥心があるニシくんみたいに「きゃ…CADだよ!」なんて言わないだけ正直でよろしい
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:56▼返信
>>1230
色んな用途ってなぁに?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:57▼返信
たかが12万程度でなんでそんなイキってるのか、自分理解できません!!
1236.投稿日:2024年11月03日 21:57▼返信
このコメントは削除されました。
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:57▼返信
そりゃクソステは8万もするくせに低性能な上にゲームしかできんし
できるゲームも少ないしMODも使えんからな
こんなん余程の情弱馬鹿しか買わねえっつうの
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:57▼返信
約束された爆死で草
うちのROG Allyを起動不可にしてくれたMHWへの恩は一生忘れない
タヒね
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:57▼返信
ワールドの時は良かったよ CSのCPUは4700Sの今とは比較にならないぐらい貧弱で3万弱
民主党政権の余波でGTX1070が4万円でPS4Proは勿論XboxSeriesXにも簡単にマウント取れてデフォHDDのCSがアホらしかった
令和6年になり日本の実質賃金は右肩下がり円安地獄だが世界はインフレ
Nvidiaはマイニング→AIバブルで神パスカルの威光は消えフルダイから従来のコア率一段階落としVRAMもケチるゴミGPUボッタクリ路線
ゲーマーより100万GPUをポンポン買ってくれる企業のお陰でデータセンター部門がゲーム()より遥かにデカくなり時価総額世界一に
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:57▼返信
このためにPCやゲーム機を買うって奴どんくらいるんだろ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:57▼返信
>>1232
フレーム生成じゃ所詮は倍速でフレームレート誤魔化してるようなもんだからなw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:58▼返信
>>1230
いろんなことは流石に草
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:58▼返信
>>1230
さすがに別のソフトも買うでしょ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:58▼返信
追い出し部屋マリオクラブってここではやったの?
よそのRSSでタイトルだけは見たけど
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:58▼返信
>>1237
4万なのに低性能でハブられまくるゴミSwitchwww
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:59▼返信
【悲報】ホロライブさん、PS5先行β解禁よりSteam解禁のほうがモンハンワイルズ配信増えてしまう

PS5先行β ぺこら ルーナ
Steam版 わため ぼたん ノエル こより ラミィ フブキ アキロゼ りりか ビジュー セシリア 他ホロスタ9人

うーん、貧弱ソニーの先行βがなんの意味もなかった・・・
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:59▼返信
4090と6700XT持ってるから低みの見物
5090買うか6090待つか悩む
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:59▼返信
昨日といいパソコンガ叩きのコメの伸びに味を占めたな。
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:59▼返信
>>1240
普通の人ならPS5で良くねってなるよ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:59▼返信
「色んな用途」についてはいつもだんまりパソコンガ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:59▼返信
この表1920x1080だろ
実際やったらわかるけどFHDなんてボケボケにじみ画像やで
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 21:59▼返信
こどおじ専用ハードPS5とか持ってないし
RTX4080SのPCで快適にモンハン遊びマース
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:00▼返信
>>1228
GDDRとDDR間違えんじゃねーぞ全然別物だぞ
システム用にDDRメモリを追加するのはPS4proでもやってたから今回も同じことをしてるだけだろう
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:00▼返信
>>1251
かといってゴキステ版は720p40fpsだぜ?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:00▼返信
※1240
この為だけならXBOX買うだろう
一番安いから
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:00▼返信
クロスプレイ
生殺与奪の権利を得たPS5さん
じゃあ…取り敢えずoffで('ω'`)
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:00▼返信
>>1231
デュアルイシューで33.5TFだしMLIDの漏らした開発者テキストの67TFはFP16やね
そもそもFlopsの掛け算できないSU数も把握できてない馬鹿豚は
これらを理解できずに67TFとはなんだったのか反省会をやってたけどw

百回指摘されてもNvidiaとAMDのFlops比べるガイジには理解するの無理かなw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:00▼返信
>>1252
お前が高スペックPCなんか持ってない🐷なのバレバレwww
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:01▼返信
>>1252
普通の社会人はPS5ぐらい買えマース
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:01▼返信
>>1228
PS5はVRAMのGDDR6だぞ
PCのメインメモリ用DDR6はまだ売られてない
そもそもDDR系はGDDR系より遅いからPSでは採用されない
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:01▼返信
>>1254
遅延するPCよりはいいんじゃね😄
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:01▼返信
PS5proの動作報告がどうなるやら
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:01▼返信
>>1254
xboxだけだねそれ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:01▼返信
というかOBT前からその“普通の人”がPS5を買ってたで
ちょっとの時間見てるだけでもXには画像付きで購入報告がよく上げられたしさ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:01▼返信
もうPS5でやるのが一番安定って流れになったからな
β出してくれてありがとうカプコン
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:01▼返信
>>1256
MODはチート扱いって動画にワラワラ気持ち悪いMODという名のチート野郎が沸いてたしoffだなw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:01▼返信
ps5のGPUって3000番代のグラボを最適化してるのに
ゲーミングpcだと4000番代でも再現出来ないんでしょ
ps5は実質5000番代かそれ以上の性能って事じゃん
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:02▼返信
>>1237
クソステって何?
引き籠り🐷が汚部屋で垂れ流した糞尿のこと?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:02▼返信
あれ?はちまのほうではPS5Proが全く売れてないの記事にしないの?

他のブログだとPS5Pro買わないでPC買うのが普通やろ?みたいな流れになってるけど。ふつーに考えてゲームするだけのハードに12万はおかしいよねぇみたいな流れに
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:02▼返信
>>1265
XSSとか低スペPCのポリゴン崩壊とか見てるとそりゃあPS5先行βに選ぶわwww
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:02▼返信
※1255
ポカオスかよwww
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:03▼返信
ちなみにXsXを買ってる人も数人見かけたで
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:03▼返信
>>1060
DLSSでフレーム生成出来ない環境でも使えるってメリットが大きいでしょ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:03▼返信
>>1269
ゲーミングPCより売れるけど頭おかしい?wwwwww
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:03▼返信
パソコンガイライラしすぎてて草
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:03▼返信
>>1231
Proゴミだなマジ 
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:03▼返信
※1231
XBOX 12TFLOPS 
価格 
PS5 8万 
PS5PRO 12万
XBOX 6万
もうどれを買うのがベストなのかわかりますね
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:04▼返信
>>1272
まだXSSとかいうゴミ買うよりマシだなw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:04▼返信
糞箱推すやつらって、車で例えるとあえてマツダ選ぶようなモンやろ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:04▼返信
やるならPC派の人らでも普段ろくにPCゲーしないなら
無理にハイスペック組んでも無駄になるだけなんよな
売りやすいPS5の方がいいと思うわ
発売前には在庫消えるかもしれんから今のうちにな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:04▼返信
>>1269
お前さんが思う普通がそれならそれでいいからさ
もうその汚い口を開くのやめたら?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:04▼返信
>>1269
妄想酷くて草
一般人はゲーミングPCなんて買わねぇよ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:04▼返信
>>1274
今まではそうだったけど、これからはそうじゃないしPS5Pro誰も買ってないって話
発売当初はPS5が5万円でPCが30万円だったからね。
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:04▼返信
>>1277
スパーキングゼロすら過疎った雑魚箱はいらねえwww
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:04▼返信
pcゲーム配信はモンハングラボバグ祭り状態やからなw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:04▼返信



パソコンガ発狂期


1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:05▼返信
ゴミッチワールドにはGDDR無いからしゃーないw
LPDDR4xが速いと思ってるガイジ界
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:05▼返信
このランキングの1位の遥か上にPS5が来るんだろ
値段的にもPS5が最適解ってのが確定じゃん
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:05▼返信
>>1286
狩らなきゃ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:05▼返信
※1216
ピコピコ馬鹿ってSynchronizeすら分からないとかすげーな。sinkってwwwww
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:05▼返信
シリーズS買おう
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:05▼返信
>>1282
PCに30万出す人はいてもゲーム機に12万出す人は居ないと思うよ。
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:05▼返信
さっき一乙したパソコンガがキャンプから現場に帰還しました
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:05▼返信
パソコンガ遅延おくれなんか?w
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:05▼返信
そもそもワイルズがつまんなすぎてPS5プロもハイスペPCいらねえやって言う人が大多数だぞ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:05▼返信
>>1272
XSXならいいよ
そゆなにPS5と変わらんし
哀れなのはポテト買っちゃった人w
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:06▼返信
>>1283
12万で文句言うなら到底ゲーミングPCなんか買えねえよ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:06▼返信
18万ぐらいのグラボを買うなら
PS5を買うほうが良いよ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:06▼返信
>>1291
[Xbox買いの銭失い]「モンスターハンターワイルズ」XSS版は野生モンが至近距離に生えてきたり謎の物体が出たりと酷い事に
ふざけんのも大概にしろアホ🐷
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:07▼返信
>>1269
PS5ProよりもゲーミングPCの方が売れるの?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:07▼返信
>>1292
自分の言葉に責任を持てよ
本当に居ないでいいんだな?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:07▼返信
>>1295
🐷しか言ってなくて草
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:07▼返信
ワイルズはかなり面白いよ
初心者が入りやすくなってる
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:07▼返信
体験版でも検証するだろうから買うならそれからでもいいかと
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:07▼返信
それPS5でええやん
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:07▼返信
>>1231
箱の良い方が12TFLOPSだったか PS5コスパ最強←バカじゃん
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:07▼返信
>>1287
LPがLow Powerの略だと知ってればそんなメモリが高速だなんて健常者であれば思わない
境界知能~池沼で溢れかえる任天堂信者ならではの発想と言えるだろう
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:07▼返信
購買メイン一般層がPCに30万は払わないだろうな😅
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:08▼返信
xssはPS4 Pro以下のスペックやから…

1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:08▼返信
>>1305
結論出たな
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:08▼返信
【悲報】ホロライブさん、PS5先行β解禁よりSteam解禁のほうがモンハンワイルズ配信増えてしまう

PS5先行β ぺこら ルーナ
Steam版 わため ぼたん ノエル こより ラミィ フブキ アキロゼ りりか ビジュー セシリア 他ホロスタ9人

うーん、ソニーの嫌がらせがなんの効果もなかった件・・・
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:08▼返信
>>1292
わざわざゲームの為にPCに30万出す人間の方が少数派だわ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:08▼返信
>>1297
あれ?

これマジで言ってるの?まぁ、はちまで元気なソニー信者だと他のブログでなんて言われてるか知らんからまだ言ってるんやな・・。一般的なふつーの人は高い高スペックなPC買うのはおかしいことじゃないけど

ゲームしか出来ないハードに12万はふつーじゃないよ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:08▼返信
ワイルズつまんない言うてるやつらって、そもそもプレイすら出来ない豚だけやろw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:08▼返信
>>1254
何嘘ついてんだこのクソガイジ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:09▼返信
パソコンガが暴れたせいで普通の人はゲーミングPCなんて買わないよ
しかも今回のベータテストでPCは設定メンドイってバレたしw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:09▼返信
>>1254
XSSの紹介しなくていいよ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:09▼返信
>>1312
そりゃゲームだけのためにPC買う人は居ないと思うよ。ゲームしかしないならPS5でいいんだから。
でもゲームしかしない人がゲームのために12万はちょっと・・っていう
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:09▼返信
※1267
何一つ正しいところが無い辺りすげーなお前。ここまで無茶苦茶書けるのはある意味天才だろ。
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:09▼返信
>>1314
ライズしか出来ない奴らか
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:09▼返信
適当なインディやるなら3060くらいあればいいんじゃね
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:10▼返信
パソコンガ🐷がコピペしかしなくなって負け認めてて草
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:10▼返信
>>1316
pcでやったけど不安定だからPS5でやるわ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:10▼返信
>>1305
遅延出るフレーム生成でフルHD中設定でこの程度ならマジでPS5でいいな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:10▼返信
GDDR6 16GB
DDR5 2GB
ってマニュアルに書いてある
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:10▼返信
>>1269
PCすら買わないのが普通です
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:10▼返信
PS5からProでCPU変わってねーんだな
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:11▼返信
>>1306
実行性能がうんこな12テラワロスとバレたのが4年も前なのにまだ同じ話する気かよ
老🐷の老化が進み過ぎて記憶が消し飛んだのか?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:11▼返信
フレーム生成オンにしたら比較ならんだろ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:11▼返信
国内の個人用デスクトップPCなんて今や年間販売台数300万台規模まで落ち込んでるよ
10年前は540万台
もちろん3Dゲームを動かせるようなスペックを持たないものまで含めて
ほとんどのPCは内蔵GPUだ
しかも9割近くがノートPCというおまけ付き
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:11▼返信
ゲーム内の設定以外にもグラボの設定もアレコレして最適な所探す必要があって
PCのゲームと言うのは始めるまでめんどいもんですよ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:12▼返信
>>1252
売り上げ貢献あざーす
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:12▼返信
※1318
基板勢とかソフト一本に20万ぐらい普通に出すよw
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:12▼返信
>>1329
そもそもフレーム生成したら遅延するし
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:12▼返信
[Xbox買いの銭失い]「モンスターハンターワイルズ」XSS版は野生モンが至近距離に生えてきたり謎の物体が出たりと酷い事に

xbotとかポカオスとかこんなゴミ勧めてんのは1台でもPS5が売れて欲しくないからただそれだけ騙されて買った奴らには何の責任も取らない。
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:12▼返信
なお、AmazonランキングによるとPS5ProがSwitchよりも売れている模様www
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:13▼返信
>>1246
何人かはPS5でやってるの知らんのかw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:13▼返信
>>53
サブスク見れるしゲーム配信出来るな。ultraBlu-rayも再生出来る。過去作のゲームもある程度pro自体でアップスケールしてくれるね。何気にこの機能はデカイかと思うけどね。PCって自動でアップスケールしてくれるの?自動では無いよね?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:13▼返信
>>175
最近自作PCを触り始めた高校生くらいの解説で草
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:14▼返信
>>1314
そりゃあ動画見てるだけじゃ面白くねえだろw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:14▼返信
>>1331
まず設定を変えながら実験する所から始まりますからね
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:14▼返信
pro予約したし、昨日ヨドバシで縦置きスタンドも買ったから楽しみ
はよ届け
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:14▼返信
RTX30なんてもう2、3年前だからな
スマホのサイクル並に寿命が短い
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:14▼返信
※1324
フレームレート優先のクソグラで60fps出せないのがPS5なんだけどw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:14▼返信
>>54
君の居住環境自体を改善した方が早くね?w
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:15▼返信
発売直前なのにエディオンのPS5Proの在庫が700から一切ヘリません・・・・

ゴキブリ口だけじゃなくてハード買えよ・・・
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:15▼返信
GPUもゲーム用ならAMDの時代か
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:15▼返信
>>1093
重くないけど?
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:15▼返信
※1306
糞尻xは分割メモリで帯域速度糞遅い方のメモリに合わせ作られるから
解像度とfpsの両方が落ちる糞仕様レイトレも紛い物しか出来て無いロードも糞遅いSSDも汎用品使えず専用のボッタクリ価格の物買わされる
故に記録的な爆死したハードとなり持ってる奴はほぼ居ない(0では無い)
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:16▼返信
>>1346
まだ発売してないが?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:16▼返信
PS5Proせめて発売初週ぐらいは8年目のスイッチぐらいは超えてもらわないとなあw
スイッチ以下ならさすがに笑うわww
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:16▼返信
>>1341
PCでゲームするやつらはその最適な設定を探すのが楽しいとかいうドMだしな
普通の人はそんなメンドイことしたくない
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:16▼返信
※1342
ディスクドライブ買えた?
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:16▼返信
今予約受付ているのは3回目の入荷予定分だからな
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:16▼返信
>>1306
お前がそれを今まで知らなかったことに驚きだが
箱はメモリ構成酷くて12TFLOPSの性能十分に発揮できないからPS5未満のパフォーマンスだよ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:17▼返信
>>1350
見ちゃだめ!
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:17▼返信
>>1230
PCがあればYouTube2窓出来るもんな!!
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:17▼返信
>>1347
IntelのCPUも酷いしな
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:18▼返信
Intelグラボどこ?
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:18▼返信
PC版ってGPU依存度が低いんじゃなかったっけ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:18▼返信
遅延者パソコンガまたきとんのか🤣
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:18▼返信
>>1344
で?
パソコンガご自慢のゲーミングPCはおいくら万円?🤣
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:18▼返信
いや何で全部FHDなの?
PS5と直接勝負するにはって話じゃないの?
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:18▼返信
パソコンガってなんでスペック表を正しく読めないの?
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:18▼返信
まともな配信者なんかはコメで「PS5とPCならどっちがいいですか」なんて質問を見ても
「自分はPCで配信してるけど、PCの知識がない人にはお勧めできないからPS5にしてください。PS5はコスパを含めて本当にいいハードです」って言ってるよ
そりゃ自分のとこのリスナーには誠実な対応をしないと信用を失うわけで
信用を失ったらスパチャも貰えないし収益も減るんだから当然だわな
ここみたいなガラの悪い場所になればなるほど無責任にPCを薦め、PS5を貶すがな
これが自分が実際に見て回って思った感想です
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:19▼返信
※1331
今時はGPUドライバについてるユーティリティでボタンポチれば推奨設定に変えられるようになってるよw
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:19▼返信
>>1351
ゴミッチなんてゲーム出ないゴミは論外なんですわ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:19▼返信
>>1351
決算と言う現実が迫ってるのにファミ通ですか?
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:19▼返信
12万円も払ってPS5とかいうこどおじ環境に閉じ込められるの怖すぎるだが・・・

普通にPCでいいよ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:19▼返信
流石にまだ未完成なだけでしょ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:20▼返信
>>1366
それだけで全てのトラブルが解決するんだ?
へぇPC持ってても知らないこともあるもんだな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:20▼返信
ゴキ「1080pとか目が腐る!」
ブリ「720pとか失明する!」

720p以下+可変40fpsのPS5ワイルズだと目が爆発するのかな
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:20▼返信
知恵遅れの🐷はXSSでも買えやw急にモンスターとか草が生えるのなんてSwitchで経験してんだろ?wwwwwww
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:20▼返信
>>1366
その割にはワイルドで最適な設定探しまくってて草
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:20▼返信
>>1369
お幾らですか?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:20▼返信
【日経報道】ソニーのPS5、国内販売半減 4~9月新作ソフト乏しく

ソニーグループのゲーム機「プレイステーション5(PS5)」の国内販売が急減している。
4~9月は前年同期比50%減の59万台にとどまった。目立った新作ソフト発売がなかったことに加え、ゲーム機本体の値上げが影響しているようだ。

値上げ前でこれって・・・やばすぎるだろこのゴミ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:20▼返信
>>61
そのクソグラと宣うPS5のタイトルを分けてもらってる自覚がないのかね?w CSありきのAAAタイトルが開発されるわけだからな。
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:20▼返信
PCの配信見てみたらたしかにロード長いな
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:20▼返信
>>1351
スイッチとかいう転売換金商材がいくら売れようがゲーム業界の情勢には何も影響がないじゃん
売れているはずなのに何故か任天堂の決算が年々悪化していくという実態の怪しい謎のハード
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:21▼返信
>>1366
その割には苦労してるようですよwww
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:21▼返信
>>1372
XSSの自己紹介しなくていいよアホ🐷w
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:21▼返信
>>1316
キャラクリよりも時間かけてんのは草生えましたわ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:21▼返信
>>1369
はい?家庭持ちでもPS5ぐらい買えますけど?
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:21▼返信
>>1353
ほとんどの人は必要としてないだろ
1342はたぶん問題とすら思ってないよ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:21▼返信
※1347
AMDはレイトレとFSRがゴミでな。
レイトレもアプスケもフレーム生成も使わないんならAMDで。
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:21▼返信
>>1376
参照ファミ通きもっwwwwwwww
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:21▼返信
>>1372
PS5は4Kで平均50fpsだからデマはやめようね
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:21▼返信
あの・・・来週発売のPS5Proさん

エディオンで700個も在庫あるのにここ3日ピクリとも動きません・・・

誰か買えよ・・・この産業廃棄物
エディオンの仕入れ担当解雇されちゃうよ😭
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:21▼返信
PCがコンソールで有利な面って、後方互換の概念がないとかそんなもんか?
コンソールが次世代を出すってなった時に、現行機のゲームが次世代機では動くのか動かないのかで一喜一憂したりしてるし
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:22▼返信
そういやXにはXsSでやった勇者もおったな
画質もフレームレートも酷いもんだけど、まあ一応遊べるだってさ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:22▼返信
>>1351
おいおい、パソコンガがゴミッチとか言い出したぞw
あんなゴミ蚊帳の外やぞ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:22▼返信
※1320
任天堂switch半ライスは720p(560p引き延ばし)の18fpsやし…
PS5 PCは4k 120fps
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:22▼返信
※1369
引き篭もりのこどおじってPCやってるイメージが強いんだが
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:22▼返信
※1371
持ってないから妄想で煽るしかできないのがお前w
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:22▼返信
>>1353
ディスクドライブなんて要らんよ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:22▼返信
>>1388
それ三次出荷だよ情弱ww
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:23▼返信
この数値ってRTX3000番台だけフレーム生成オフになってない?DLSS 3.5のは使えないけどもう一つの自動生成で一応倍近くまで行くよ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:23▼返信
>>1359
IGPがちょこちょこ出てきてARCはRadeon RX6750の下ぐらい
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:23▼返信
>>1379
売れ続けてるのにMAUが全ユーザーの1割もないらしいんだよね
既存のSwitchに幻滅したユーザーはもちろん遊んでないのは分かるけど、新しく買ったユーザーすら遊んでないみたいな感じ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:23▼返信
🐷のコピペ連投は敗北宣言の証
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:23▼返信

もうPS5で良くないっすか?

1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:23▼返信
>>1379
去年はティアキン爆売れで過去最高レベルの売上と利益だったのもう忘れてるのかゴキはw
そこまで忘れっぽいと人生楽しそうでいいねw
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:23▼返信
>>1369
電気代気にしなくていいこどおじはハイスペPCでいいよな
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:23▼返信
※1387
またピコピコ馬鹿がトンデモデマ流してるw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:24▼返信
PS5ランク外w
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:24▼返信
>>1390
[Xbox買いの銭失い]「モンスターハンターワイルズ」XSS版は野生モンが至近距離に生えてきたり謎の物体が出たりと酷い事に
こんな酷いことになってるから遊べるなんてレベルじゃないけどな…
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:24▼返信
>>1405
頭おかしいんかこいつ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:25▼返信
※1389
工ロゲとチート
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:25▼返信
>>1356
ホラー映画「PS5Proを買おうと思っただけなのに」
襲いかかってくるのは理性をなくしたニシくん
鈍いけど重量だけはあるのでとても厄介
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:25▼返信
4070sの価格がなかなか落ちないのがなー
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:25▼返信
>>1356
発売日以降じゃねーか
しかもさっき予約始まったばかりだろこれw
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:25▼返信
PS5版のモンハンワイルズが低画質
で平均40~45 fps程度しか出ないため、
最低でも平均60 fps以上を目指したいです。

ここ笑いどころ
終わってるよゴキさん
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:25▼返信
>>1384
1342だけどPS5のゲームは全てDL版だからディスクドライブとか考えたことなかったっす
マジで必要ないよね
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:26▼返信
エア🐷がPC4K連呼(叩き棒)してたのに、思ってたより数倍重くて世間一般ではFHDベースで話が進んでるのは草生える
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:26▼返信
>>1344
え?グラなんてSwitchくらいでちょうどいいって書いてたじゃん
ニシ豚はその手の自己欺瞞みたいなのやめたってこと?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:26▼返信
フレームレート優先でやると
とんでもなくグラが汚いps5

しぶしぶ画質優先でやると
カクつきまくり

こんなんでゲームやるやつ 全員バカです(笑)
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:26▼返信
>>1412
何言ってんだこのアホは
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:26▼返信
>>1388
昨日900台だったが
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:26▼返信
>>1372
豚がいってた「有機ELは腐る」にはかなわんな
1420.投稿日:2024年11月03日 22:26▼返信
このコメントは削除されました。
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:27▼返信
>>128
スクエニも他のプラットホームに出してるやん😅w 出してないのはスイッチだけやぞ。 そもそもスイッチには別ラインのゲーム出してんだろ😉 パラノマサイトだっけ?ああいうのとか出してるじゃん。そのハードの得手不得手に合わせて出してるだけよ。それで逆怨みしちゃアカンよ。やりたいゲームがあるならそのハードをユーザーが買わないと。メーカーに劣化してでも無理矢理出せと求めちゃダメ。
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:27▼返信
パソコンガ値段は知らないし
メーカーも知らないし
スペックも知らない  恥から知ろうかw
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:27▼返信
どうせちもろぐだろと思ったらちもろぐだった
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:27▼返信
※1397
FSR3使ってると書いてあるよ。
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:27▼返信
>>1389
パソコン、スマホ、タブレットはそう言う概念は無いものの
次回作どころか途中でアップデートで重くなって遊べなくなる等の問題はあるんだけどね
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:27▼返信
>>1416
低fpsを誤魔化す為にフレーム生成で遅延増し増しパソコンガプッ🤭wwwwwwwww
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:27▼返信
PCと比較されるPS5Pro
スマホと比較されるSwitch後継機
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:28▼返信
>>1388
わざわざ在庫監視してるとかアンソの人は暇なんだな
やるゲームないの?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:28▼返信
>>1416
と、バカなパソコンガが申しておりますw
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:28▼返信
普段は「ゲームにグラなんて必要ないの!一般人はみんな!全員!そう思ってるの!」なんて強弁するニシくんがこれやってます
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:28▼返信
貧乏金持ちって気にする割にはPCゲーマーって一番高いの買わないんだな😅w
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:29▼返信
>>1416
PS5以下のSwitchとXSS、低スペゲーミングPCでゲームやってる奴全員バカ発言頂きました🤣www
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:29▼返信
>>1427
ゴミッチ後継機がゴミと思われてるってこったなw
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:29▼返信
>>1428
まず働いてない
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:29▼返信
>>1343
ミドルが6.7万の頃ならいざ知らず、いまやミドルですら15万前後、頂点となると30万だもんなぁ
4090はゲーマー向けと言うよりはベンチマーカーとAI研究者向けだから売れた数とゲームで使われる数比例しないし、5090は40万は余裕で超えてくるよな
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:29▼返信
>>1402
嘘つき🐷がまーた嘘ついてるよ
Switchの売上ピークは2020年度の1兆7500億円
ティキンが出た2023年度は1兆6700億で減収円安のおかげで辛うじて増益
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:29▼返信
>>768
xbox買って失敗感じてPS5買うんだよね
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:30▼返信
>>1428
買う金が無いんだよ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:30▼返信
今日もモンハンが遊べない雑魚🐷が発狂しておりまーすwwwwwwwwwwwwww
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:30▼返信
>>1416
ゴミッチ持ち上げてるお仲間の🐷をバカ呼ばわりしてて草
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:30▼返信
※1426
低fpsな上にごたかしも出来てないのがPS5だろw
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:31▼返信
>>1425
構成によるから人によってはまだOKだけど
自分の機体では打ち切られたとか複雑よ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:31▼返信
パソコンガ、そろそろ二乙
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:31▼返信
こちとら0fpsのSwitchやぞ頭がたけえ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:31▼返信
>>1432
是非ともSwitch後継機も叩いて欲しいよなw
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:31▼返信
>>1431
パソコンガで1050ti+HDDでPS5にマウント取ってたアホもいたしなまあモンハンワイルズが動かなくて死んでたがwww
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:31▼返信
>>1444
へへー
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:31▼返信
>>1439
PS5買えばいいのに
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:32▼返信
>>1444
ははー
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:32▼返信
>>1441
【本日の🐷語録】ごたかし
意味…不明
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:32▼返信
>>1444
[Xbox買いの銭失い]「モンスターハンターワイルズ」XSS版は野生モンが至近距離に生えてきたり謎の物体が出たりと酷い事に
Switchが仮にXSSに近い性能になってもまともに動かないのが判明しちまったwww
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:32▼返信
>>879
お人形遊び楽しい?
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:32▼返信
だからPS5買えばいいだろバカ多いな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:33▼返信
>>1441
ごたかし?
顔真っ赤で誤字りすぎだろパソコンガ🤣
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:33▼返信



モンハンやる為に16万円w


1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:33▼返信
>>1388
※発売日以降順次出荷受付分※

つまりこれで予約しても発売日は購入出来ません
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:33▼返信
>>821
うんこ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:34▼返信
※1154
※発売日以降順次出荷受付分※
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:34▼返信
>>1455
モンハンもやらずに必死なパソコンガ🤣🤣🤣
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:34▼返信
円安状況下でSwitchの後継機を作る古川社長とか
今も頭を抱えてウンウン唸ってそうだよな
「どうしよ!?子供向けハードで食ってきたのに高価格化が避けられなくて子供需要がなくなっちゃう!」ってw
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:35▼返信
>>827
韓国人「俺日本人だけど◯◯」
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:35▼返信
ゲーミングPC持ち上げる奴はSwitch後継機で消えるなよ
PS5より圧倒的に性能低いからボコボコにしろよw
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:35▼返信
パソコンガ🐷、顔真っ赤で「ごたかし」www
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:35▼返信
>>1458
ニシくんまた嘘ついてたんか
本当にどうしようもないな
なんであんな奴が生まれてきたんだろう
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:36▼返信
>>1448
XSSでも買えばいいのになwSwitch持ってるなら最低の環境には慣れてるんだからw
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:36▼返信
PS4は3万で買った、Switchも3万ちょっと
たまにゲームするだけの箱に12万もかけるやついるってマジ?
きちげぇすぎるだろ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:36▼返信
>>1444
いつもその0fpsって表現が任天堂信者に忖度して優しめの表現にしてんのが面白いわ
あんなん、フリーズだろ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:36▼返信
ここに居るパソコンガ君たちは流石に定価でワイルズ買うんだよね?😅
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:36▼返信
>>845
日本語お上手ですね
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:36▼返信
>>780
世界もそんなもんだよ
選別品使わないと出せないようなグラボが世界中でそんなに流通してるわけもなく……
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:37▼返信
パソコンガ「Switch2!!いま来ないでくれー!!😭」
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:37▼返信

モンハン飽きて冷静になったとき
部屋にポツンと佇む12万円の巨大な産業廃棄物を見て
その人はどういう感慨に耽るのか気になりますね💩
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:37▼返信
>>1466
パソコンガのことですねw
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:37▼返信
>>1466
辞めれば?貧乏人w
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:37▼返信
カプコンにPS5は1660レベルってばらされて草
勝手にPS5と同等のPCは3070以上!と妄想してPS5並のPCユーザーは5%!と暴れまわってたのになw
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:37▼返信
>>1466
完全にゲーム卒業してるおじいちゃんで草
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:37▼返信
>>1468
金無いからセール待ちでしょ
で、スペック足りてないから爆死するオチ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:38▼返信
>>1462
PS5=10.28TFLOPS PS5PRO=16.7TFLOPSだけどSwitch後継機なんかどうせ1TFLOPS越えるかどうかレベルのFLOPSなんだろうなw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:38▼返信
一番おもしろいのは
PS5も3Dゲーム出来るPCも持ってない君等が語ってるところよのw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:38▼返信
>>1462
それな
もしも任天堂がPC向けにソフトを解禁なんてしてみろよ
今がんばって育ててるパソコンガが間違いなく任天堂に牙を剝く
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:38▼返信
>>1466
貧乏人て大変だね
proなんてなんの躊躇もなくポチったわ
なんかゴメン
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:38▼返信
>>1450
返信が※だからPCっぽいけどmとtってタイプミスったってキー位置じゃないし意味わからんww
元々「誤魔化し」を「ごたかし」と読んでた説??
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:38▼返信
>>1475
何言ってんだこいつ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:38▼返信
>>1466
Switch後継機も3万で出る事100%無いから叩けよ?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:38▼返信
ゲーミングPC様なのにFHDで測ってるの草
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:38▼返信
>>1472
よし!別のソフトやろー
これが現実です
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:39▼返信
Switch後継機ならなんちゃってゲーミングPCと戦うに丁度いいだろうな
それぐらいのグラならPCで出せるぞ、PCゲーはもっと綺麗だぞ出来るかもだわな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:39▼返信
>>1416
とくになんの不満もなかったがなあ 大変だな数値コンプは プレイすらできないほうが意味ないやろ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:39▼返信
>>1479
それパソコンガねw
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:39▼返信
>>1472
12万のPC買ったバカはマジでそうなるぞwPS5PROはGTA6も快適に動くがな🤭www
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:39▼返信
>>1472
Wii「買って後悔したものナンバー1」
の言われて悔しかったシリーズだね
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:40▼返信
【販売についてのご注意】
※本商品は人気商品のため、お一人様一台限りの販売とさせていただきます。

PS5Proが人気商品だってさ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:40▼返信
>>1466
信じられないけどゲーミングPC(ゲームするためのパソコン)に何倍も金出すやつもいるんだぜw
1494.投稿日:2024年11月03日 22:40▼返信
このコメントは削除されました。
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:40▼返信
PS5Pro 海外フラゲ勢のスペック暴露でX賑わってるな

12万出してゴミ買うのは低スペPCと同じ むしろゲームしかできない12万のゴミ
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:40▼返信
>>1427
スマホも10年落ちのやつな
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:40▼返信
>>1330
デスクトップPCの話をしてて、最後になんでノートPCの話が出てくる?
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:41▼返信
>>26
GPU以外にはボトルネックになるような構成ではやらないのが基本線だからね
安いグラボを使うテストでも、他のパーツだけでその数倍はする構成にしないといかん
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:41▼返信
>>1466
じゃあPCなんか尚更買えねえな
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:41▼返信
>>1472
そりゃ12万のゴミPC買ったらそうなるよ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:41▼返信
>>1466
きちがいと言うより
ゲーム機にそれだけ出せるのって
一部のガジェットマニアと言うかオタク
くらいだろうね…
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:41▼返信
プレステって8万円もするし、肝心のゲームも暗くて陰鬱としたものばかりだし、しゃーない
日本人には全く関係ないハードになった
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:42▼返信
※1482
フリック入力だとま行はた行の一つ下ですよ、知恵遅れさん。
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:42▼返信
そもそもなんだけど、コスパっていうかゲームしか出来ないニート専用ハードに12万出す人って限られてると思うんだよ。

ふつーに社会人だったらまずPC買うの当たり前だし
ゲームもついでに出来たらいいなって感覚で
30万くらい出すと思うけど。
でもゲームのためだけに12万はちょっと・・っていう
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:42▼返信
>>1495
4060を越えるTFLOPSにCSの最適化乗っかるんだから12万の雑魚PCじゃ一生追いつけねえよバーカ🤪www
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:43▼返信
というかWiiやWiiUや3DSじゃないんだから
「〇〇買ったけど1本しかやるもんなかった」なんて言うやつ
ただの計画性のない考えなしじゃんね
なんでそんなバカにニシくんは縋っちゃうの?
同じレベルだから?
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:43▼返信
カプコン「720p40fpsのボケボケモードか、1080p30fpsのカクカクモード。2モード用意してやったぞ。好きな方選べ」

ゴキちゃん「・・・・・・・ニンテンドウガースイッチガーニンブタガー」
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:43▼返信
>>1475
こいつPS4proと間違えてるぞ…
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:43▼返信
>>1387
な訳ないだろ笑
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:43▼返信
>>1504
ゲーミングPCで仕事やろうとしてるってマジ?社会出たことないんかお前
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:43▼返信
>>45
オープンベータは体験版じゃないし、お前もうPS5Pro持ってんの?未来人?
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:43▼返信
>>1468
豚「はぁ?ゲームやるのに金払うバカいるかよ」
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:44▼返信
>>1503
返信が※だからって書いてるやん
アホなの?w
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:44▼返信
泉の妖精「8万円のゴミと12万円のゴミ、あなたが落としたのはどちらですか?」

ゲーマー「どっちもいらんわ、ボケ!RTX4080Sくれ」
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:44▼返信
>>1507
720pの証拠出せよアホ🐷
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:44▼返信
>>1504
ニート「社会人とは〜」
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:44▼返信
>>46
実際には何も持ってないからゼロ円だろ
持ってないから何も知らないし、ゲームの話題には触れようともしない
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:44▼返信
>>1503
PCでフリック入力してんの?www
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:44▼返信
>>1504
そもそもごく一般的な普通とはかけ離れた君に意見なんて求めてないよ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:45▼返信
※1493
世の中にはゲームするためのイスに40万のレカロチェア買う奴もいるんだよね。
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:45▼返信
なお、ごきちゃんもPS5Proは買わない模様
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:45▼返信
>>1504
え?
まともな会社なら仕事は会社支給のPCでしかできないよw
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:45▼返信
CS機とどんぐりの背比べしてて草
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:45▼返信
S5 Proの性能が公表された
グラボはRDNA2のRX6800相当になります
ドスパラのBTO PCで近いモデルはガレリアのXA7R-77XT RX6800はないから似た性能のRX7700XTから選択した価格は22.3万、PS5 Proの2TBにすると24万円

コスパ良すぎて草
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:45▼返信
>>1503
スマホで返信するのに一々※打ってるんかww
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:45▼返信
ニシくんの普通コンプレックスが止まりませんわ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:45▼返信
※150
ゲーミングPCで仕事する奴て実在するの?
動画配信者とかならわかるけど
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:45▼返信
>>1514
まぁたしかに8万のPCと12万のPCはな😰
ちゃんと使える性能のPCあるならグラボだけの方が欲しいわな
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:45▼返信
>>1521
Switchより売れてますが?w
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:46▼返信
>>1507
今時720Pて…いつの時代に生きてるんだこいつ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:46▼返信
>>1504
コイツがブラック企業に勤めてるかニートだってバレてて草
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:46▼返信
>>53
いっちゃんええやつくれや
で本当にいっちゃんええやつが手に入る
これは実は凄いことなんだよね
しかもゲーム遊ぶぞーですぐにゲームを始められる
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:46▼返信
Pro買った奴はパソコンガとか煽れなくなったな


PS5=ヒンコンガ 箱S=最底辺ヒンコンガ 12万の低スペPC=パソコンガ=12万のゴミPro
箱X=コスパ最強 ワイルズぬるぬる動くPC持ち=ただの金持ち
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:46▼返信
いやここまでするならPS5プロで良いんじゃね
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:46▼返信
>>1524
コピペミスった
PS5 Pro
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:47▼返信
パソコンガがいくら値段でProを煽ろうが、ゲームをやりたいがために好きこのんでポンと12万出す趣味人には、貧乏人の囀りでしかないんやわ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:47▼返信
>>1534
そうだよ
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:47▼返信
※1505
レイトレがクソ過ぎてレイトレ使うとflopsずっと下のNVIDIAに負けるのがAMDなので。
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:47▼返信
>>1504
社会人になって買ったり支給されるのはGPUなしのノートPCな
フリーアドレスのオフィスも増えてきてるからデスクトップは廃れてきてる
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:47▼返信
パソコンガってゲーミングPCで仕事したんの?w
マヌケですやん
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:48▼返信
>>1540
セキュリティどうなってんだよw
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:48▼返信
>>1504
ゲームによっては同時にやるとキツいし
CSでゲームしながらPCで動画見てるわ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:48▼返信
>>54
ここで言われてる十分な性能のPCは最低でもPS5の倍のサイズ、性能で最大限贅沢すればPS5比で10倍くらいのサイズだよ?
PCそのものをよく知らないんじゃないの?
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:48▼返信
※1513
お前がアホってのは分かるよ。うちはタブレットだしw
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:48▼返信
>>1533
相変わらずネーミングセンスゴミで草
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:48▼返信
>>1504
ゲームがついでに程度なら、
いったい何のために30万のPC買うの?
つか、今の人はマジでPC買わんよ?
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:48▼返信
ガバガバセキュリティー
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:49▼返信
>>1514
8万のゴミと12万のゴミ売ってPS5pro買うわ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:49▼返信
>>1527
単体でグラボを積んだPCが便宜上ゲーミングPCと呼ばれてるだけで
例えば3DCADみたいな3D画像の処理が仕事の人は使うよ
「PCなら仕事と個人用のゲームで共用できる!」なんてのは99%無職だけど
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:49▼返信
>>1514
泉の妖精「では水没したRTX4080Sを特別価格の20万円でお譲りします」
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:49▼返信
>>1507
ぜんぜんボケてない画面を拡大してみてあっ!ボケボケだぁぁあとかいうアホ多し 普通にプレイするには何ら問題ないわ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:49▼返信
>>1504
ニートの社会人観ってこんなんなんや…
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:49▼返信
パソコンガってやっぱニートなんだな
ゲーミングPCで仕事てwww
どんだけマヌケなこと書いてるか分かってないんやろな
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:49▼返信
>>1533
意味不明?
使えない12万のPC買う奴はアホだが
pro買うのはただのゲーマーだろ?
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:49▼返信
>>1540
そんな奴に仕事来るわけないだろw
フリーランスなら淘汰されるし組織だったら懲戒だよ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:50▼返信
ここのコメ欄には4090持ち一人もいなさそうだねぇ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:50▼返信
※1530
残念だよね、PS5ミって。
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:50▼返信
豚が普通普通って普通って言葉にコンプレックスあるの草
一般人とか書いたりさ

普通ですらない奴しか書かねえんじゃねそんな言葉
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:50▼返信
>>64
今後もこの傾向は続くよ
PCをメインとしたインディーだか大手だかよく分からん未完成みたいなゲーム以外はたぶんそうなる
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:50▼返信
>>1533
チカコピペ更新かな
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:50▼返信
>>1462
遊べるソフトが多いし携帯機だからデスクトップPCと競合しないわ
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:50▼返信
ママコンガも泣いとるぞ😅
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:50▼返信
>>1544
プークスクス🤭
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:51▼返信
>>1403
その電気代の差がいくらか言ってみ?マジでしれてるからさ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:51▼返信
>>1309
GPUはPS4 Pro 4.2TFlops、XSS 4.0TFlopsと若干PS4 Proが上だが
CPUはPS4 Pro Jaguarアーキテクチャ8コア8スレッド、XSS Zen 2アーキテクチャ8コア16スレッドだから、7倍くらいXSSの方が高性能やで

AMD暗黒期にワッパ最悪ながら一応ハイパフォーマンス側だったのがBulldozerアーキテクチャ
一方で省電力向けも作っていてそっちがBobcatアーキテクチャ
そのBobcatアーキテクチャの後継がJaguarアーキテクチャという立ち位置なので、絶対性能ではあの悪名高きBulldozer未満なんや
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:51▼返信
>>1556
Steamでも1%以下だぞ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:51▼返信
かと言って、この時期にRTX40XX相当のグラボかPCを買えってのも情弱なんだよな
RTX50XXがそろそろ出てくるのに
ゲーミングPC買うわって人は、モンハンをリリースのタイミングで遊ぶのは諦めて、RTX50XX搭載PCを買ってモンハンの大型有料DLCがリリースされる段階で遊び始める方がいい
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:52▼返信
>>1472
いや、別にモンハンだけじゃなく毎日何かしらゲームやってるが?w
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:52▼返信
>>1562
ママコンガ(70代)
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:52▼返信
>>71
誰かが金を出してくれて
最大限贅沢して買っていいよって言われても4080か4070の上位でいいわ
ゲームやるやつがほぼ誰も持ってないものを持つ意味がない
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:52▼返信
>>1557
ミ?
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:52▼返信
つーか任天堂信者もちっとは自分で調べろや
個人で持ってるPCで仕事してるやつなんて非常識にも程がある発言を
おかしいとも思わずに言える自分たちの社会性のなさを恥じろ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:53▼返信
PS6が来年出るとかなら良いけど4プロ出てから5まで3年以上だから6も同じくらいかかるならアップスケーリング無いとスペック不足な現状今後出るソフトも最適化が向上しないなら画質の荒いアップスケーリングになる
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:53▼返信
>>1556
ゲーミングPCなんて持ってないよ
CSでゲームするからね
こういうのはパソコンガに言いなよ
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:53▼返信
>>1549
この場合その仕事機でハイエンドゲームをやるかと言う話では?
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:53▼返信
重い作業するのでゲーミングPCと同じようなパーツ構成の物を使っている
……と言う事は有るがそれは会社のPCですしお寿司
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:53▼返信
>>1533
流行らなくて悔しいのうパソコンガwww
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:54▼返信
>>441
PCやPSは趣味だが、任天堂ハードは宗教
仕方なく買われるだけのゴミをあそこまで擁護するのは常人には無理
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:54▼返信
>>1365
すげー当たり前な事書いてんな…
そりゃyoutubeの配信者は匿名掲示板とは違うからなとしか
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:54▼返信
パソコンガ亜種のニシコンガのママがママコンガなの?
よわそう
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:54▼返信
わい数年前にPCを新しく組んで結構頑張ったスペックで組んだけど
ゲームはPCじゃなくPSだわ
結局カメラ初めてからフォトショやるか動画見るかネットメインで当初の目的のゲームはコンシューマーで十分だと改めて思ったわ、Epic Gamesの無料ゲームもsteamでのセールソフトもせっかく買ってもしねえんだよな、んでPSで遊んじゃう
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:54▼返信
>>1556
4090とか使ってる人達の用途は、商用でコンテンツを制作する為の業務用PCじゃん
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:54▼返信
>>1544
コメコンガ発見
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:55▼返信
>>1524
Pro数字だけ見て馬鹿にしてる人いるけどRX6800ベースのカスタムの可能性高そうだからそこそこ性能良いんだよなー
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:55▼返信
まず豚は値段調べる所から始めろよ
最低でも18万差は普通に考えたら手は出ないよw
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:56▼返信
はちまにいるパソコンガはだいたい豚なんだけど豚ってSwitchも持ってねえし
PCもコメント見ると糞スペなんだよなぁ
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:56▼返信
ハイエンドゲーミングPCで仕事仕事〜

🤣
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:56▼返信
>>1575
仕事用のPCで(職場で?)ゲームなんて
それこそ非常識だべw
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:56▼返信
>>74
だからモンハンだけが何とか我慢して動くPC買う意味なんて無いのに、パソコンガだけはそれでいいと思ってるわけ
一般的なPCゲーマーから見ると害悪でしかない
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:57▼返信
>>1581
数年前に組んでももう3000シリーズは型落ち感あるもんな…
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:58▼返信
※1582
普通業務用PCでゲーム用のRTXは使わんよw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:58▼返信
※1584
PS4の時と同様無印の物にユニット追加したもんやろ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:58▼返信
わいの職場ノートPCですらなくiPadになったわ結構前に
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:59▼返信
>>98
いわゆるパソニシの別称だよ
PCなんて持ってない連中
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:59▼返信
チチコンガ「おまえが欲しがってたワープロ買ってきたぞ!」
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:59▼返信
>>1369
PCもPS5も使いながら子供と遊ぶ時はPS5やSwitch使う子供とおじさんでさーせん
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:59▼返信
ps5pro購入決定した
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:59▼返信
>>1579
でもこの記事の元記事は配信者のSNSやで
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:59▼返信
…諦めてPS5Pro買うよ。
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:59▼返信
海外の大手なら最適化手抜きの心配ないけどAI登場で最適化縮小してるところもあるからPCもP55もAI任せで最適化サボって今後も無駄に必要スペック上がりそう
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:00▼返信
>>1595
今どきどこで売ってんだ・・
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:00▼返信
>>1425
アプデ程度で劇的にかわるかよ
てか、仮にそうなったら設定下げろよpc持ってたらそう思うけどな
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:01▼返信
※1598
○と×はありえんとか言ってたな
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:01▼返信
>>1600
ノーマルのPS5の方が多いんだからAI任せに出来んだろ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:01▼返信
>>1595
パソコンガ「わーいずっと欲しかった書院だー」
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:01▼返信
リモートワークで自宅のPCで仕事するのが当たり前になってるのも知らないんだな無職ゴキって
1607.投稿日:2024年11月03日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:01▼返信
>>1383
買えるかどうかじゃねえ笑
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:02▼返信
>>1606
だからってゲーミングPCで仕事するバカはいねえよw
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:02▼返信
>>1590
片落ちうんぬんじゃなくPCでゲームしないんだな俺
と言う結論になったわ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:02▼返信
>>1606
もうネタかどうかもわからん
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:03▼返信
>>1606
仕事で使うPCでゲームとかいうニートの妄想の限界
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:03▼返信
ニシくんのママはママコンガなのに
パパはチチコンガなのか…
ちょっとおもしろい
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:03▼返信
1位30万円
2位10万円
「うーん RX7900検討したね」じゃないのよ なんで倍以上値段違うのに性能ほぼ一緒なん?
ぼったくられてるだろ 
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:04▼返信
>>1606
自宅のPCがなぜ1台だと思うのよなぁ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:04▼返信
Steam最新グラボシェアトップ5
RTX 3060 7.24%
RTX 4060 Laptop  5.44%
RTX 4060 5.06%
GTX 1650 4.59%
RTX 2060 4.22%
満足にワイルズ動かないグラボばっかりやな、1650なんて最低環境にも届かないし
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:04▼返信
>>1611
普通ならネタと思うけど
ニシくんだったら本気なのかもしれないと思わせる何かがあるよね
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:04▼返信
>>1611
意固地になってるだけだろ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:05▼返信
>>1601
今の話ではないんだ
これはパソコンガの、一番幸せだったころの記憶なんだ

彼らが何故、「一般人」やら「普通」やらに異常なコンプレックスを抱いているのが分かるだろ?
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:05▼返信
>>1616
4060のLaptop(ノート)用でまともに動くと思えんw
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:06▼返信
Proでええやん?
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:06▼返信
スイッチ2完全版
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:06▼返信
>>107
個人的には今時のは排熱を考えるのが一番面倒だな
一昔とは違うレベルの熱が発生するから自分では考えたくない
市販パーツ使う割高なBTOでいいから人に任せたいわ
まぁ4080なんか積もうものなら凄い値段するけどな
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:06▼返信
>>1606
モンハンインストールしたセキュリティ設定もよく分からんゲーミングPCで仕事www
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:06▼返信
100歩譲って家業が八百屋で表計算に個人用のPCを使うような例はあるのかもしれないけど
八百屋がリモートワークってねえ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:06▼返信
わいの自宅PC
結論FANNZA専用機やで
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:06▼返信
これで16万のゲーミングPC買う奴は数年後にまた一式買い替えコースだろ
それ考えたら25〜30万円のゲーミングPCを買うかPS5Proを買った方がいい
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:06▼返信
>>1606
普通は仕事用は会社支給のPCかノートPCでプライベート用がゲーミングPCと分けるけど
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:06▼返信
>>1616
それ強過ぎるんで禁止カードです
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:07▼返信
モンハン好きのPC勢はライズもやってるはずなんだけど
ライズところかワールドより綺麗なったワイルズをPS5だからって何故叩くのパソコンガ?
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:07▼返信
>>1616
日本の貧困化は深刻だな
PS5のように円安を理由に値段上げまくるからこうなる
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:07▼返信
>>1618
🐷は社会人もエアプだから聞きかじりレベルの知識しかない上に間違いを指摘されてもそれを理解する知能がないから意固地とか以前の問題やで
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:07▼返信
>>1352
まあ普通はそんな事しないでNvidia experience で最適化して終わりだよ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:07▼返信
PS5でやりたくない奴がモンハン程度が快適に動くかわからんPC使っとるわけないやろ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:07▼返信
>>155
PS5Proのことを書いてるのか?
今の基準なら33TFLOPS相当だぞ(これもちょっと意味は違うけど馬鹿に説明するのはムズい)
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:08▼返信
どうしてもPSで遊びたくない理由がわからん
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:08▼返信
>>1618
いやぁ…分からんぞ?
だいたい、ニート豚にリモートワークの具体的なイメージがあると思う?
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:08▼返信
遊びたいゲームがあってギリ動くPC買うやつはアホ
2年後には旧作とインディーしか動かなくなる
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:08▼返信
>>1627
散々みんなそう言ってるのにパソコンガは見えない聞こえないするんよね
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:08▼返信
>>1626
ワイはネット見物専用やな
ノートPCでSSDの他にHDDが1TBも載ってる無駄仕様
お値段7.8万円でした
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:08▼返信
ゲーミングPCで仕事は出来るが
そのPCではオンラインゲームはしないだろ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:09▼返信
>>945
世界だけど日本でも似たようなもんだろ
むしろミドルハイ以上のグラボは日本に入ってくる数自体が少ない
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:09▼返信
はちまにいる豚ってさ結局Switchで煽りたいけどSwitch持ってないし
持ってる奴に突っ込まれるとどうしようもないからパソコンガ装ってるけど
PCあるならモンハンでそんなブチキレてコメント欄に粘着する必要ないんじゃね
真理として

結局プレイ出来る環境もねえから悔しいんやろ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:09▼返信
>>1636
ただのシューキョー
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:09▼返信
配信者は最初から事務所所属だと事務所任せでPC知識まったくないやつもいるからな
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:09▼返信
※1631
これsteamのデータでしょ? 世界ランキングだろ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:10▼返信
結局満足に動かなくて低評価付けてるからな
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:10▼返信
>>113
PS独占ゲーをPC移植してみるのもそういうことだからね
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:10▼返信
貧乏人は黙ってPS5プロ買ってゲームだけやってればいい
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:10▼返信
>>1624
パソコンガはMOD使えるPC最高!とか言ってるしな
そんなの入れたPCでリモートすなw
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:10▼返信
>>1536
買うのは構わないと思うけど、
買った後に後悔する可能性が高いのが問題
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:10▼返信
>>115
任天堂があんなにインディーを山下さんしてブロックしなけりゃPCでゲームする必要もないんだけどな
Switchに出したって売れないんだから騙されなきゃいいのに
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:11▼返信
>>1267
はて?
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:11▼返信
>>1
なんで4KじゃなくてFHDなの?
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:11▼返信
>>1615
PCはゲーム以外も出来る!とか言っといて、PCは複数あるとか言われてもねぇ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:11▼返信
>>117
そのクラスを買うやつなら当たり前の知識なので問題ないんじゃね
パソコンガが知らないのはそもそもPC持ってないし無知だから
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:12▼返信
26万のPCも買えないガチの底辺って本当にいるんだなwww
まぁそういう可哀想な人のために安いけどクソグラのPS5があるんだなwwwww
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:12▼返信
>>1626
4K配信もあるしな!
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:12▼返信
PS5の性能はRTX3060よりも下だということがよくわかるね
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:12▼返信
※1606
十数年前にEモバ回線でシンクラ使って仕事させられてる人達いて大変だなぁと思った。
今時は会社PCとかサーバ上の仮装PCをリモートアクセスで使うようになっててローカルには何も保存できないからゲーミングPCだろうが何でもいいんだよね。
表示内容を紙に書き写したりするのは防げないけど。
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:12▼返信
わい3080買ってFANNZAとyoutubeとネット閲覧とAmazonのみという
なんのためのグラボやねん、買ったときベンチマーク走らせた位しか性能引き出してねえやんけ!と言う状態ですわ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:12▼返信
>>1649
ProとそこそこのPCで全部カバーできるよ
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:12▼返信
>>1612
業務PCはまず監視が有るからすぐ怒られます🤣
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:13▼返信
※1625
表計算はクラウドで保存されるから全然私用仕事用どうでもいいけど
そもそもその程度なら2万円タブレットPCくらいに数字キーボードとマウス付ければ出来るので
それで店の隅っこに置いて固定しておけばいいだよな
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:13▼返信
>>1524
windowsさえインストールできればねw
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:13▼返信
ヒンコンガ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:13▼返信
>>1657
95%くらいのSteam民に語りかけてるのかな?
もっと言ってやれ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:13▼返信
嘘つきなパソコンガはどうでも良いとして
ネット回線見直したいんやが
ドコモ光ってどうなんや
教えてスケベな人
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:13▼返信
>>1650
MODとか言ってもマルウェアが仕込まれてる可能性もあるのに怖すぎだろw
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:14▼返信
おかしいな
あれだけ「普通」に拘ってたニシくんが「仕事用のPCでゲームする!」のニシくんが来たら消えちゃったよ
自分らがいかに普通とはかけ離れた存在か
こうやって目の当たりにするのは精神にくるのかね?
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:14▼返信
>>1626
ワイもサブPCはFANZAのソシャゲプレイ機になってる
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:14▼返信
>>1631
ありとあらゆる物が値上げしてるんですけどねぇ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:15▼返信
>>1659
でも、PS5の方が快適に動くんだよねー
PS5でやるわ。
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:15▼返信
※1623
大して変わってねえよ。RTX4090でも10年前のR9 295X2の550W以下の消費電力だし。
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:15▼返信
どのみち貧豚がワイルズを遊ぶ手段はありませんという悲しい現実が示されただけ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:15▼返信
Proと同性能のPCは20万~

ショップと提携配信者が釣ってるだけだから無視しろ
PCなんぞ小学生でも組めるし保障はパーツ単位で付いてくる
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:15▼返信
🐷はよくMODガーとか言うけどそんなPCで仕事もやるってマジ?マルウェア感染のリスクもあんのに
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:15▼返信
ゴキちゃんA「1080pとか目が腐る!」
ゴキちゃんB「720pとか失明する!」

PS5の720p以下+可変40fpsのワイルズだと目が爆発するのかな
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:16▼返信
>>1222
ボトルネック
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:16▼返信
>>1664
うちの地域のがんばって営業してる八百屋もそれだわ
カウンターの後ろに紐でがっちり固定した旧型ノートPCがあるよw
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:16▼返信
パソコンガは世間で企業のPCのUSBが潰されるようになってから何年経ったとおもてんねん
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:16▼返信
宗教上の理由でPSは買えないにしても箱かPCでやれるんだから楽しみに待ってたらいいのに豚は何と戦ってんの?
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:17▼返信
>>1677
まず任豚に職があるというのがそもそも嘘なわけですよ
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:17▼返信
職場がiPad使うようになり
指で操作してたら指先が擦れていたくなり、スタイラス使うようになったが
それで文章打ち込みがしんどくなり、「PCの方が絶対効率良いんだけど」と思いながらうんこ我慢してる
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:17▼返信
>>1659
これフルHD中設定でフレーム生成オンだけど🤭www
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:17▼返信
>>1214
価格が変わらないならバカだね変わらないなら
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:17▼返信
ワイルズってなんでswitch版ないの
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:17▼返信
>>1668
プロバイダーによるんじゃね
うちの地域だとAUとNUROが早くて安定してる
ソフバンはそんなに早くないけどpingは良かった
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:17▼返信
>>1672
食品なんかもほとんど1.5倍になっとるもんな…
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:18▼返信
【PS5pro】スペック詳細が本日判明。。想定外にスペックが低い模様、、、どうしてこうなった
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:18▼返信
4060でもPS5よりは綺麗じゃん
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:18▼返信
PC版モンハンワイルズの遅延は解決しそうなのかね?
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:18▼返信
個人のPCで会社サーバーに接続させるのはかなりザルな会社
普通は会社支給のbookPCかタブレット渡さされるよ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:18▼返信
パソコンガざまぁ関連の記事続きすぎじゃね?世間が求めてるんかなw
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:18▼返信
PCPC普通の人はPC書くなら
PC持ってんだからワイルズ大人しくプレイしたら良かったんじゃねえの
何で暴れてんのパソコンガ君 何でかな?
高性能PCあるんだろw
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:18▼返信
>>1687
switchが低スペックだから
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:19▼返信
>>1687
さあ?
おもしろいゲームを作りたい時にはSwitchが邪魔になるんでないの
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:19▼返信
>>1661
所詮はそんなもんよ
俺も2000番代の時にグラボ挿したけど、その時にSteamで1本買ってプレイしただけ
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:19▼返信
>>1687
パソコンガが言うPS5で低fps、糞グラのゲームすら満足に動作しないからハブられました
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:19▼返信
>>1682
重要なのはPS以外にも手段があるということではなく、ブヒッチ2が販売されたとしても任天堂ハードでは絶対動かないということが奴らを発狂させるんだよね
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:19▼返信
>>1694
妬みだろ結局
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:19▼返信
※1685
それ以下の画質で40fpsなのがPSだっけ
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:20▼返信
>>1694
手軽にコメ稼ぎ出来るからだろうね
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:20▼返信
残念ながらPS5以上のPC所持者の方が希少種です
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:20▼返信
>>1695
まぁわざわざPCアピール必死にしてPS叩くヤツなんてPCが売れないと困るやつかPSが売れたら困るやつだけよな
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:20▼返信
>>1204
そりゃ今回に限らず毎回そうだろ笑
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:20▼返信
※1692
入力遅延に関してはフレーム生成の都合PS5でも避けられないし直らんだろ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:20▼返信
>>1702
またデマ言ってんのかこいつは
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:21▼返信
まず普通の人は最下層のゲハブログには来ないし
そんな場所で正論パンチを食らって泣くことなんかありませんわな
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:21▼返信
※1681
ピコピコニートはUSBドングルとか知らなさそう。
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:21▼返信
>>1673

それはない、グラ酷すぎ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:21▼返信
>>1707
PS5フレーム生成してんの?初耳だわ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:22▼返信
>>1693
会社のPCで遊ぶ気にならんよな
仕事の延長でまだ解放されない気分になる
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:22▼返信
>>1200
構成がまったく一緒なら確かにアホらしいな構成が違うなら当たり前
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:22▼返信
>>1667

そうだね、普通は40万以上の買うよね
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:22▼返信
※1708
現実逃避してデマデマと喚くだけの誰にでもできる簡単な煽りです
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:22▼返信
>>1682
世間
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:22▼返信
>>1701
パソコンガにクソみたいなネガキャンされたから
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:22▼返信
steamで遊べるインディーズやらHなゲーム買うくらいなら一般人は12万のPCで充分だし
なんなら8万のPCでも良いと思うけど一般人はワザワザMHWsみたいな高スぺPCが必要になるなら
ゲーム機を買うだろ箱でもPSでもいいけどさ・・・・尼プラでもネトフリでもDMMでもアニメも映画もドラマも観れるんだしリスクの高い高額ゲーミングPCとか買っても普通の人は調整だのなんだのやり方知らねぇっつーの
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:22▼返信
仕事用の自宅PCでスペック必要なゲームなんて普通怖くてやれないだろ
CPUもグラボも経年劣化するもんだし負荷をかければそれだけ劣化は早くなる
でいざ故障したら何が故障したのか調べるところから始まるから動くようになるまで時間かかるしその間も仕事もできない
それを見込んで2台目のPCを買うのかPS5を買うのかは個人のお財布事情によるだろうけど、仕事で使うPCで負荷のかかるゲームは普通は避ける
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:23▼返信
>>1687
カプコン「不適切ハードだからです」
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:23▼返信
高性能のグラボ詰んで仕事するのって絵描きやアニメーターくらい?
ああいうのも1ページ1ページクラウドに保存するというしな
漫画家の中では仕事遊び両用でPC使ってるかもね
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:23▼返信
>>1636

カクつく、グラが酷い
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:23▼返信
ミドルハイ持ってるPCユーザーは自分たちが少数派なんて知ってるよ
ゴミみたいなその他PCユーザーとマルチしてるからな
知らないのはエアプのパソコンガくらいだよ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:24▼返信
>>1707
パソコンガはデマばかりやね
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:24▼返信
※1718
ピコピコニートがアホすぎる妄想語りばっかしてるからじゃねえの?w
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:24▼返信
>>1690
馬鹿じゃねえのこいつw
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:24▼返信
パソコンガって転売ヤー並に嫌われてんのなw
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:24▼返信
大変やね
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:24▼返信
所詮PS4レベルだったんだよご自慢のPCの性能はww
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:24▼返信



ブーちゃんモンハン出来ねぇのによくそんな必死になれるなw


1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:24▼返信
>>1164
PSもネイティブじゃないからじゃないの…
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:25▼返信
※1712
proはできる
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:25▼返信
>>1614
1位がnVidia社のGeForce RTX 4000シリーズの最上位
2位がAMD社のRadeon RX 7000シリーズの最上位(と言ってもドル価格はGeForce RTX 4080 SUPERと一緒)
要は作っている会社が違うのよ
で、ゲームによって得意不得意があるのよ
ついでにRadeonってぶっちゃけ人気無いのよ、だから性能のわりに相対的に安いの
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:25▼返信
なんでパソコンガはグラフィックやfpsばかり目がいってそれ以外の機能は見ないんだろうか
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:25▼返信
まーだくだらんこと言い合ってるのか

ゲームしろよw
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:25▼返信
>>1719

やり方知らないなら覚えろ、頭の中空っぽなのか?
これだからZ世代は
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:25▼返信
>>1688
GMOとOCNとnifty勧められた
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:26▼返信
※1719
なんでこういう人は自分のレベルを「普通」と勘違いするのかな
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:26▼返信
ならパソコンガは25万のPC買えばいいじゃん
なんで買わないの?
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:26▼返信
コメコンガ来とるな
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:26▼返信
つーか仕事用のPCにゲーム入れて万が一壊れたら何て言い訳すんの?って話を想像できないのが任天堂信者なんだよ
個人情報を扱うような人ならネットに繋ぐのにすら躊躇するし
繋ぐにしても細心の注意を払うのにさ
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:26▼返信
switch2版を待ってる仲間いる?
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:27▼返信
>>1743
Switch U?
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:27▼返信
>>1704

すまんな希少種で
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:27▼返信
茶々のPS5の画質やフレームレートで~の動画やべるくらの4k動画あと5chのスレとか見る限り現状画質グラフレームレート妥協なしでやるにはDLAA+FGしか選択肢ないみたいだな
自分もβ初日にやった設定がべるくらとまったく同じだったから結局そこに行き着くんだろうな
CSと低~中スぺPCは今のところ画質もグラもフレームレートもゴミすぎて話にならん
あとちもろぐのコメでDLAAスルーしてるとこ突っ込まれてるな
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:27▼返信
チチコンガのワープロのくだり笑ったわw
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:27▼返信
僕は新作の大手ゲームソフトは家庭用、インディーズや旧作その他ギャルゲーはPCって使い分けで僕は遊んでる
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:28▼返信
>>1743
一生出来ないねえ
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:28▼返信
>>1737
お前それ周りの人に言ってみろよ
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:28▼返信
>>1740

もう40万超えのPCもってるわ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:28▼返信
【絶望PS5:超高額値上げで諦めモード】高すぎて買えない『モンハン最新作』が遊べない…大丈夫!お得に遊べる方法あります!【モンスターハンターワイルズ】Xbox Series X|S クロスプレイ
ポカオスのUZAちゃんねる【ゲーム情報】
一言二言 一狩り行こうぜ! 【Xbox Series X|S ネット通販まとめ】
まずは一言いわせてください | モンハン最新作 | PS5不要!お得に遊ぶ方法! | もっとお得に遊ぶ方法! | PSユーザーと遊べるよ! | Xboxお得すぎる! | 日本のゲーム遊べるの? | 最大のメリット! | デメリット | ぶっ壊れコスパ!

なんでアンソってバカを騙そうとする詐欺師みたいなのしか居らんのやろ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:28▼返信
>>1744
俺は、Switch(U)って表記のほうが好き
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:28▼返信
>>1650
そもそもカーネルの下にもぐり込むようなチート対策ソフトが含まれる時点で会社PCでは完全アウト
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:28▼返信
パソコンガデマコンガマケコンガ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:28▼返信
>>1740
働いてないから金無いんでしょ
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:28▼返信
>>1743
ワールドすら動かないから諦めなよ
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:28▼返信
>>1736
休みだからって1日中ゲームはちょっと
つーか今日はたぶん10日ぶりにここ見に来たわ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:28▼返信
※1734
サイパンとかでレイトレをONにすると4070にも負けるぐらいレイトレが酷いからね、Radeon
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:29▼返信
>>1698
まじで勢いで買うけどPSで十分と言うより
あるいていど綺麗で不足なければこれで十分なんよなぁ
PS5で不満なのはコントローラーがめちゃくちゃ値上げした位だわ
椅子においてるの忘れておも糞座って、買わざる得なかった
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:30▼返信



ブーちゃんお前らが必死にPS5のネガキャンしてグラボの数字を大きく自慢してもGKもPCユーザーもモンハン遊べるしお前らは遊べないんだぞ?w


1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:30▼返信
そもそも支給されるPCゲームできるようなスペックじゃないやん
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:30▼返信
>>1734
そんなことを分かった上で1614は書いてると思うけどな
nvidiaのボッタクリっぷりはもはやApple的ですらある
任天堂に習ったのかもな
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:30▼返信
パソコンガ?パソニシ?の「働く」は下手すりゃ闇バイトだから…
おとなしくはちまに一生を捧げてくれ
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:31▼返信
>>1704
Steamハードウェア&ソフトウェア 調査 October 2024
VRAM 12 GB 18.59% 16 GB 3.46% 24 GB 2.44%

PS5以上のPC持ちは20%以上いるのが現実なんだよなあ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:31▼返信
>>1764
アンソしてる時が豚にとっての労働だぞ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:31▼返信
※いいからPS5Pro買えっつうの!

PS4と3DSまでで止まっているおっさんゲーマーだけど
PS5とかスイッチとかどうでもいいんだけどよ(笑)
その俺からしても最近のパソコンガー連中は論理的じゃないと思うし、初めてはちまに同意したわw
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:31▼返信
ゲーム業界人やゲームユーザー全てに嫌われているパソコンガ
数が多いしマジで害獣w
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:31▼返信
>>1751
なら25万のPCユーザーを鼻で笑うよね
そんなもんすぐ総取り替えになるぞって
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:32▼返信
※1764
PS5ミユーザーは自宅警備員かな
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:32▼返信
>>1689
ニシくんは自分で食い物を買いに外に出ないから分からんらしい
結果、8万円ガー!12万円ガーだもんなぁ
卵でも買えば分かることなのに
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:32▼返信
>>1760
修理に出せば安上がりだったのに
バキバキにでもしたんか
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:33▼返信
>>1770
馬鹿なこと言って無いで働け
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:33▼返信
だから何度も言ってるだろwwwwPS5相当の実行性能出せるPCはRTX4070構成以上の25万以上のPCだってwww

1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:33▼返信
>>1771
ニシくんはママコンガに買い物に行ってもらってるから知らんのやろな
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:33▼返信
>>1768

シェア率確認しろよ、絶滅危惧種だぞ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:33▼返信
>>1770
日本語で頼む
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:34▼返信
>>1770
だからPS5ミって何よ?
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:34▼返信
※1723
ただのデマじゃん・・・・・PS5で遊んでてカクつくだのグラが酷いだの感じなかったわ
グラ優先設定で遊んだけどさ・・・・・なに?YouTubeの動画でそう思ったわけ?知らんがな
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:34▼返信
fpsは計ってないがフレーム生成有無の状態含め4060でβプレイした体感と大体同じくらいだからそこそこ信頼出来る
4060は実質中設定が限界で画質はPS5と同等か少し落ちる感じで、fps気にするならPCもアリだが画質気にするならPS5の方が安定してる
これからPC買う場合は検証者も注意してるように最低4060ti16gd以上推奨(本体メモリの確認も忘れずに)、コスパ重視だがモンハンを高fpsでやりたい場合はノーマルとは明らかに差が出るであろうPS5pro推奨
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:34▼返信
パソコンガっつーより正体はニシくんだって
みんな感づいてるけどなw
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:34▼返信
だから、PS5Proならではのブーストみたいな機能にモンハンワイルズは対応してないって
カプコンが言ってるだろ。カプコン側からモンハンワイルズが正式に対応したことを
確認してからじゃないと場合によっては買い損だぞ。
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:34▼返信
快活クラブより
【約280店舗】i7−13700FとNVIDIA GeForceRTX4080搭載のハイスペックPC導入しました!

これが🐷さん自慢のゲーミングパソコンかぁ
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:35▼返信
12万出せるならPS5Pro買えば後6年は現役で余裕に遊べるよ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:35▼返信
>>1774

PS5の性能が4070なわけねぇだろ
4070ならウルトラ設定出来るわ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:35▼返信
プレステもアップスケーリングとかで誤魔化してるけど既に高解像度高画質高グラフィック維持でき無くて優先モードでグラかFPS犠牲にして最適化が現状ので限界ならPS6出るまでネイティブ高解像度60FPSは出来ないことになる
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:35▼返信
>>1723
でそんな奴がPCとSwitchで十分とか言ってんだぜ?
こっちが恥ずかしくなるわ
フォーミュラーカーと三輪車があるから十分ですってレーサーいるのかっていう
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:35▼返信
ちもろぐか
あてになる時とならない時がある
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:36▼返信
お前らまじで今日ムカつくぜパソコンガどもとかムカつくけど
そんなのより帰りにのど痛くて、ドラッグストアでのど飴買ったら
個包装してある袋あけたら勢いよく開いて、外で二連続で落とし
車に戻ってあけたら、シートのしたに転がり。俺に恨みあるんかこののど飴ときれちまった

1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:36▼返信
※1778
PS5をぴーえすごと読めば後はわかるな。
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:37▼返信
>>1643
そもそもゲームで遊ぶ気がないから悔しくないんだろ
アンソ活動さえできれば叩き棒は何でもいいんだよ
少し前からの豚トレンドはPS5無印をPS5Proで叩くことなんだよ?
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:37▼返信
>>1779

感じないのはPCのウルトラ設定見てないからだろ
全然違うわ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:37▼返信
>>1782
可変fpsだから仮に対応なくても恩恵あるぞ
まぁドグマ2が対応してる時点でな
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:37▼返信
そろそろニシコンガも三乙したかね
じゃあさようなら
集会所でハンターネームをパソコンガにしてる奴を見たら笑っちゃうだろうな
絶対いるやろw
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:37▼返信
>>1790
ママコンガが泣いとるぞ😭
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:38▼返信
>>1782
ワイルズ発売後遅くても3-4ヶ月でPS5pro用のEnhancedパッチ絶対に来るよ

カプコンにPS5Proの開発機が配布されないわけ無いだろ

おまえ幼稚過ぎ
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:38▼返信
パソコンガなんてPCも持ってないし
PCに詳しくもないしゲーミングPC買う金もない癖に
PS5はクソ、PCで十分って喚くだけの存在でしかないからな
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:38▼返信
>>1657
おいおい26万なんてグラボつけなくてもいくだろうが
どんな低スペ想定してんだよ
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:39▼返信
>>1797
煽りたいだけw
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:39▼返信
※1762
BYODとかRDPぐらいは知っておいた方がいいと思うよ。
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:39▼返信
>>1685
PS4よりマシな程度のPCだもん
そりゃそうでしょう
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:39▼返信
>>1790
なんというか、自分が面白いって思ってたネタが理解されなくて、それを自分で説明するってすごく恥ずかしくない?
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:39▼返信
>>1789
ドンマイw
俺も半月前に風邪をうつされて寝込んだわ
喉が痛ーいの
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:39▼返信
※1759
サイパンはnvidiaから金貰って調整したからな綺麗で当たり前
PS5もXSXもレイトレ出来るけどPS5は上ではないけどなんとかnvidiaグラボに対抗してるという感じ
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:39▼返信
高性能PC持ってんなら文句言わずそれでプレイしたら良いのに
何でコメントで暴れて一般人とか普通とかアピールしてんの?


むしろ高性能PC持ってる方が普通じゃなくゲーマーじゃね
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:40▼返信
>>1680
八百屋っぽい!好き
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:40▼返信
>>1033
ゲームを動かす為の「性能」の話をしているのに、ゲーム以外の事も出来ると「機能」の話にすり替える人多すぎます
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:40▼返信
>>1782
未定って言ってたんじゃなかったっけ?
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:41▼返信
>>1805

それを絶滅種って言うんだよ
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:42▼返信
>>1668
そもそもマンション住まいだと狭い選択肢の中からベストを探すしかない
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:42▼返信
>>1803
のどこえて気管腫れてる気がする
ぴえんだわ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:42▼返信
PCの中設定以下の釣りでは水が濁ってるだよな
PS5の画質優先の釣りはPCウルトラと同等で水が澄みきってる
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:42▼返信
※1802
うpピコピコニートは知能低いから理解できないって事を面白がるためにやってんだからw
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:43▼返信
ニシくんが「ゲーム業界の癌細胞」と呼ばれる理由だよな
ゲームを遊ぶ気なんて一切ないのに首を突っ込んできては邪魔をする
馬鹿みたいに任天堂を持ち上げるのも任天堂が好きだからじゃない
ただ殴り棒にちょうどいいから振り回してるだけー
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:43▼返信
>>1670
いやどちらも普通とはかけ離れた存在でしょ
まず働いて社会に迷惑かけないところからだよ
ゲハや宗教の継続は許すから
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:43▼返信
>>88
AMD FSR 3の中間フレーム生成使えばいいだけだろ
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:43▼返信
全部が業務用だと思ってるのか適当なことしか言わねーな
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:43▼返信
>>1808
技術情報来てるしやる事増えるけどワクワクするみたいな事は言ってたな
やること増えるってことはやるんだろ
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:43▼返信
>>1788
得意じゃない方面の情報は信じないほうがいいぞ

MiniLEDのローカルミディング有効にすると入力遅延が90ms秒も増加するって知識足りなくてドヤるからw
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:44▼返信
>>1676
メモリぶっ刺すのにマザー壊しちゃいましたレベルでも保証してくれるんだ?
教えてよそのボランティアみたいな店
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:45▼返信
>>1790
「ぴーえすごみ」なんて物存在しないだけど。
書いた人頭大丈夫なのか?
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:45▼返信
>>1812

水だけ比較されてもね
PS5とPCウルトラでは越えられない壁があったよ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:45▼返信
>>1811
喉に効くタイプの風邪薬を飲んで水分と栄養も取って早く寝よう
お大事に
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:46▼返信
>>1681
最近だと監視ソフトでアラートが普通じゃないの?
一般事務くらいにしか使わないところは未だにそんな感じなのかな
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:46▼返信
>>1822
なに当たり前の事を言ってんの
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:47▼返信
>>1684
便所で仕事してんじゃねえか
よく分からんけど便利になってるだろ
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:47▼返信
「Steam年間レビュー2023」で確認できる統計が面白いと話題になっている。それは自身の項目と比較する際に現れる項目だ。
たとえば今年プレイしたゲームの本数を確認する時には「Steam平均(Steam Median)」という値が登場する。厳密にいえばMedianは中央値であり、この場合Steamユーザーの上位50%についての値となる。
また「2023年にリリースされた新作ゲームをプレイした割合」などの項目では、Steamの平均的プレイヤーとの比較も存在する。
Steamによれば、今年ゲームをプレイした本数の中央値は4本だという。また、Steamの平均的ユーザーが今年遊んだゲームについて、そのうち2023年にリリースされた新作が占める割合はわずか9%だったという(この中には基本無料タイトルも含まれる)

1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:47▼返信
>>1774
25万円・・・?

[OS:Win11/CPU:Ryzen 7 5700X/メモリ:32GB/GPU: RTX4070 SUPER/SSD:1TB/電源:750W]
187,800円 (税込)

4070 SUPERでも19万円で買えるぜ?
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:47▼返信
※1822
中設定以下しか出来ないゲーミングPCはオンボロってことですね
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:47▼返信
つーか会社のPCで何したかなんて全部ログに残されてるやろ
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:48▼返信
>>1687
PS1かよと揶揄されたレベルまで劣化させても動かないのがSwitchですよ?
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:48▼返信
CPU問題はないってことか?
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:49▼返信
解像度が上がるほどCPUの差なし
グラボ要求が高すぎてボトルネックにならないというw

CPUの性能がGPUに追いついてないから
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:49▼返信
「会社のPCで2ch見てたのがバレて大目玉!」なんていうのが昔からある常識なのにな
HAL研の社員や神風動画の社長は見てたらしいがw
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:49▼返信
オープンβでこの出来で来年まで間に合うのかインディーだったらずっと早期アクセス扱いで何年もかけてアプデして売りながら完成させるけど
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:50▼返信
>>1823
君にぴえん
ありがとう❤️
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:50▼返信
>>1830
業務用のPCで何したかはまともな会社なら全て残ってバレるな
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:50▼返信
PSコンガが蚊帳の外で草
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:50▼返信
>>1822
中とウルトラでは全然違うですよ
水の時点であんな違うなら地面のテクスチャーも減らされてるよ
PS5はPCのウルトラ同等という事はテクスチャーも同じくらい使われてるってことですよ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:51▼返信
PCの入力遅延はどうなるんや
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:51▼返信
パソコンガのギャグはジェネギャが激しくて分かりにくいんだよな
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:51▼返信
>>1813
いやいやいや、相手に伝わらない時点であなたのセンスが足りてないって話ですから
どころからPS5をぴーえすご、なんて読ませようとしてるあたり、そしてそれを当然のように煽りに使えてると考えてるあたり、
ちょっと共感力に欠けるというか、非常識を当たり前の前提として捉えてる認識力の歪みが見受けられます
下手すると造語症の兆候かもしれませんので、十分ゆ注意してください
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:51▼返信
パソコンガって昔チカニシと呼ばれてたのが箱が役立たずで投げ捨ててパソニシに転生した連中だからな
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:51▼返信
パソニシ脂肪
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:52▼返信
>>162
PS5よりも低画質の15万円ゲーミングPC「・・・」
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:52▼返信
マザコンガ
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:53▼返信
>>1
4080でもアウトなのかよ・・・
1848.投稿日:2024年11月03日 23:53▼返信
このコメントは削除されました。
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:53▼返信
>>1690
PS5でさえFHD60fps以上で動作するのが当然の状態で、PS5proでは45%もグラ性能上がってるのにFHDからPSSRで4Kに出来てしまう時点で十分なスペックに見えるけどな
PS5で1440レンダリングを4Kにしてたような状態よりも、FHDとPSSRで十分なのに性能上がってんだぞ?
こういう比較ってぶーちゃんには難しいのかな
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:53▼返信
>>1835
パーツ買い換える時間はあるだろ
ネットワークテストが軸なんじゃないの
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:53▼返信
>>6
スイッチのモンハンライズ「・・・」
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:54▼返信
>>7
馬鹿は死ななきゃ治らないし
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:54▼返信
ゲームなんて基本GPU依存 

その年の最高性能の75%程度の性能有ればフレームレートなんて大差ないから

PCバカは数fpsの体感できない数値に発狂して数十万円平気で銭つき込む価値観の連中を盲信するなw
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:54▼返信
>>1840
フレーム生成で入力遅延ガーって言われてるけどみんなそんなに1~2フレームの遅延体感出来るなんて凄いねぇ まさか垂直同期切ってない&60fpsで言ってないだろうな?
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:54▼返信
>>1713
そもそも感知されて怒られるだろ
ましてやチート対策アプリなんかが仕込まれる可能性のあるPCゲーなんてマルウェアと同じ扱いなんだから、即座にクビになるわ
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:55▼返信
ニシくんはさ
せめておやじギャグくらいは上手にやってみせろよ
高齢者が得意な分野でしょ?
いちいち言葉遊びの説明をしてるとこなんてさ
もうダッサくてダッサくて
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:55▼返信
>>1087
身体的に劣化している昭和世代のオッサンが今時のゲームなど遊べる訳が無いしな。子供向けのスイッチでも遊んでいろよ
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:56▼返信
>>1694
PCとしては当たり前な記事なのに
無知な豚がパソコンガ気取って無理矢理PS5叩きに利用しようとしたらそりゃ破綻しますわ
マジで何も知らねえんだもん豚って
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:56▼返信
>>1848
事実言われたからって発狂すんなよ
1860.投稿日:2024年11月03日 23:56▼返信
このコメントは削除されました。
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:56▼返信
>>1705
まぁ後者だな
PC勧めたいやつはこんな書き方にはならない
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:57▼返信
>>17
スマホよりも低性能のゲーム機など要らねえよ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:58▼返信
>>1838
ピーエスコンガとか語呂悪すぎだろw
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:58▼返信
>>1765
VRAMで比較は笑うからやめろよ
数字の大小しか判断できないような知能しかないのにPC擁護するのマジでやめろ
迷惑だぞ
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:58▼返信
パソコンガはクロスプレイオフにしろよ
スペック低いcs機とやってもお荷物だろ?
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:58▼返信
ps5ンガ死亡wwwwwwww
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:59▼返信
>>1854
そもそも2フレームの遅延って表現が低能すぎだから
平均フレームレートで1フレームの秒数なんて変わる
バカだろ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 23:59▼返信
>>1860
それこそが唯一にして最大の利点
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:00▼返信
>>1712
PS5はもちろんしてないし、PS5proでもやらない
設計的に正しい判断だと思うわ
そんなにヌルヌル見える見た目だけのフレーム気になるんならテレビの機能でも使ってりゃいい
高フレームはヌルヌル見えるから喜ばれてるわけではないのが馬鹿には理解できてない
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:00▼返信
>>1864
反ワクチンの連中と同類だからどんなに説明しても無駄
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:00▼返信



っで10月中にはスイッチ2とやらの発表があるんじゃなかったの?wもう11月だけど?wまた「リーク」とか言って11月に引き伸ばすか?w


1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:01▼返信
PCって性能比較が分かりにくいから一般人は寄り付かないんだよな
例えばワイルズの最低要件CPUがi5の10600かi3の12100だけどじゃあこれらと比べて古い世代のi7−7700Kならどっちの方が性能上なの?ってなるし
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:01▼返信
>>1737
知ってても面倒くさいと思ってるよ
現役SEでもね
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:01▼返信
>>1866
パソコンガって言われ続けてるの、相当効いてるんだなぁ
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:01▼返信
>>1866
ちなみにこれはなんて読んでほしいの?
読み方によっちゃセンス感じたりする?
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:02▼返信
ちもろぐの大好きなゲームは原神だからw
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:02▼返信
>>1871
最近の任天堂は事前情報なしでいきなり出してくるから予測不可能
Switch2も突然発売してゴキコンガ吹き飛んじゃうかもねw
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:03▼返信
PS5のベータはみんな楽しんでたけどPCのベータはトラブル祭りだったな
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:03▼返信
>>1871
来年もSwitchで頑張るんだろうなw
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:03▼返信
>>1722
パソコンガの中では日本のPSユーザー1000万人に匹敵するくらいの数の漫画家やイラストレーターがいる設定にしてるんだろうよ
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:03▼返信
>>1872
いやそもそも面倒臭いからだと思うぞ
今時家にPCが無い家も多いし
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:04▼返信
>>1724
もちろんパソコンガ以外の人はそういう認識を持ってることは知ってる
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:04▼返信
>>1875
パソコンガって読むんだよ
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:04▼返信
>>1876
よりによってハイエンドPCよりもPS5版が優れてる原神かよ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:04▼返信
>>1877
事前情報無しで撤退かもなwソースは目覚まし時計とミュージアムとホテルなw
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:05▼返信
>>1877
7割減っ天堂
特許ゴロ堂
時計堂
パワハラ堂
ホテル堂
…たしかに予測できんかったわ
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:05▼返信
>>1885
オンライン会員限定の音楽のサブスクもやってたよ
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:05▼返信
>>1872
だって必要知識が多いもん
ボタン一発で動く機器の方が良いのが当然
PCなんて薦めるやつは世間知らずのお子様ランチ
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:05▼返信
4090コンガのワイ高みの見物
1890.投稿日:2024年11月04日 00:06▼返信
このコメントは削除されました。
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:06▼返信



ワイルズの太刀楽しいわぁw半ライスの太刀とかウンコやんw


1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:06▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:06▼返信
>>1883
なすりつけるほど言われて悔しかったのかパソコンガ
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:06▼返信
>>1872
どっかにベンチマーク結果の順位表のサイトあったね
そういうので調べないと比べられないよな
ノートPC用が数字通りじゃない奴ら多すぎて更にややこしかったような
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:06▼返信
>>1876
原神が好きだと何か問題が?
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:07▼返信
たった30万のPCでええん?

余裕で買えるだろ。6年ローンくらいで
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:07▼返信
>>1752
パヨクっぽいんだよな
ものの書き方や主張の仕方が
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:07▼返信
>>1893
隠れキリシタン感あって草
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:09▼返信
>>1884
だろwww
数十万投入してメインで遊んでるゲームが原神

レースシムとかフライトシムじゃなくて原神だからwww
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:09▼返信
>>1896
親に寄生して生きているアンソが30万円も出せるわけないだろう
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:10▼返信
>>1767
PS4ゲー遊ぶにしても圧倒的に快適だからノーマルのでいいからPS5買いなよ
金より時間の方がもったいないでしょ
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:10▼返信
>>1891
相殺やジャスガ鍔迫り合いも面白いんだけど太刀も楽しいから困るわ
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:11▼返信


はぁ〜!モンハンねぇ、メタファーねぇ、オマケに静岡ありゃしねぇ♪
アストロねぇ、悟空もねぇ、オラのスイッチ何もねぇ♪
オラこんなハード嫌だぁ、こんなハード嫌だぁ♪

1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:11▼返信
>>1899
別に好きなゲームやればいいじゃん
人の好みなんて千差万別
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:11▼返信
>>1776
パソコンガはPCゲーマーではなく、パソニシのことなので勘違いしないように
無理矢理PCを勧めてくる無能PCゲーマーも僅かに含むけど、お前のいうように絶滅危惧種なのでほぼ含まれない
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:12▼返信
>>1897
支那ズブズブの原神大好きって平気で言えるんだからPC以外何も興味も関心もない人格なのは当然でしょ
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:12▼返信
>>1778
キラッ☆ミ
ってことじゃね
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:12▼返信
ゲーム好きならPS5もゲーミングPCも両方持ってるだろ
騒いでる連中は一体誰と戦ってるんだ
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:13▼返信
>>1785
でFHDで遊ぶわけか
4K縛りのハードと下の階層で競うって少し恥ずかしいとは思わんか?
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:13▼返信
>>1904
おまえUBIの弥助のゲーム擁護してるだろwww
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:14▼返信
>>1792
Proが出てきて恥をかく可能性もあるのに
よくまぁ今からイキれるもんだな
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:14▼返信
>>1908
任天堂の敵と戦ってるんだよ
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:15▼返信
PS5画質優先とPCウルトラはそんなに差がないからPCはウルトラ余裕グラボならあとはfpsをどれだけ上げれるかだからな
PCでウルトラ余裕なのは4070S以降だね
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:15▼返信
>>1781
だってPCゲーマーだっていうならゴキはそれなりの比率でPCゲーマーなんだもんよ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:16▼返信
数十万円ゲーミングPCに注ぎ込んで遊んでいるゲームが原神なんて常人なら恥ずかしくて言えないだろwww
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:16▼返信
>>1910
お前みたいに自分の考えを押し付けないだけだよ
どれだけ世間の評価が低いゲームでも楽しめるって人はいる
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:17▼返信
>>1913

よくそんな嘘つけるな
差がないと思わないと意識保てないんだろうけどもうちょっと現実見ようや
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:17▼返信
>>1878
PCゲーにトラブルは付き物だろ?
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:19▼返信
>>1912
ぶーちゃんは本当に任天堂を盲信してるのか、最近疑問を持ってる
最早ソニーが憎いだけに見える
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:19▼返信
PS5は画質優先とフレーム優先の中間あったほうがいいと思うね
FHD時に40フレームの

製品版には細かい設定あるよな
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:19▼返信



いやいや、だってお前ら東京ゲームショウの試遊台ほとんどPCやと思ってましたやん?w


1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:20▼返信
>>1808
PS5でリリースされるAAAどころかAAクラスまでは先ず間違いなく対応されるよ
過去のは期待していいのはAAAまでだけど、AA未満でもやってくれるところもあるだろうね
そもそも可変解像度対応で60fps時に1フレーム14m秒未満で処理を終えてるタイトルに関しては、対応はそんなに面倒くさいものではない
会社判断でもその程度で売れ直すなら絶対に対応しかるべきもの
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:21▼返信
>>1783
やるな
どこかでIntel壊れてるになりそうだけど
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:21▼返信
>>1911

それはないね
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:22▼返信
>>1786
ネイティブ4Kなんて30万するグラボですら現実的じゃないものを目指すわけがないだろ
PSSRを何のために生み出したと思ってんだよ?
バカなのか?
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:23▼返信
>>1909

4kで遊ぶに決まってるだろ、馬鹿かお前は
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:23▼返信
>>1895
大問題
人権蹂躙民族浄化歴史捏造に加担するも同然
だから原神でもステラブレイドでもアサシン クリード シャドウズも平気で遊んでる日本人を全員軽蔑するよ
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:23▼返信
>>1915
自分の趣味が恥ずかしくて言えないとか、何かやましい事でもあるんじゃないの?
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:23▼返信
>>1917
そんなにって部分はその人の塩梅だからな
俺は差があると思うけど4070持ちがこれくらいの差なら電気代エグいしワイルズはPSでやるわ言ってるのは見たわ
デメリットも天秤に乗せるかどうかだな
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:24▼返信
>>1917
”そんなに差がない”と”差がない”は意味が違いますよ

自分こそ勝手に”差がない”って思い込むなよ
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:24▼返信
>>1819
後半はモニタの話かな
入力遅延じゃなくて出力遅延だろ
なんだよ入力遅延てそんな機器存在するか?
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:25▼返信
>>1921
PCでの試遊も無いと困る人達もいるんですよ
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:25▼返信
>>1929

そいつに眼科行けって言っといて
電気代ケチるくらいならPCなんて買うなよ
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:25▼返信
>>1920
DLSSみたいなバランスモードがあるといいんじゃね
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:26▼返信
>>1920
PSで過去にそこまで細く設定出来るゲームなんてあったっけ?
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:26▼返信
>>1800
で毎年数千社が情報漏洩してごめんなさいをやってるわけだ
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:26▼返信
PCの中設定以下はPS5の画質優先以下という事実は受け入れようねパソコンガ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:27▼返信
4090しか持ってねぇわwモンハンできるか心配🥺
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:27▼返信



東京ゲームショウのモンハン全部PC版やと思ってた奴等が「PCとPS5はこんなに差がある!だからPS5は低性能だぁ〜!」とか言ってもねぇ?w


1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:28▼返信
>>1933
許容範囲の違いだろ
眼科云々は関係ないよ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:28▼返信
>>1920
VRR対応のバランスモードって1番好みのモードだけど最近見ないな
まぁ最近は画質優先でも以前よりfps出たりパフォーマンスでも前より画質綺麗だったりするけど
サイレントヒル2とか後者だったワイルズは前者
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:28▼返信
>>1930

そんなにどころか天と地程の差があったわボケ
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:29▼返信
>>1900
ぶーちゃんのデバイスはCeleronノートPCか中華スマホ/タブだから・・・
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:30▼返信
>>1935
Ghostwireとか出来た気がする他にもあったと思うけど忘れたわ
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:30▼返信
>>1827
何となく読み取れるのは俺のPC(ノートiGPU)でも動くゲームないかなぁちょっと遊ぶかってユーザーがかなりの割合を占めるってことだな
新作9%は良く煽りに使われるが買ってるやつは買ってるんだと思うよ?
そもそもPCでのゲームをメインでやってるやつが相当少ないからアクティブアカウント数に比べてゴミみたいな数しかいないだけ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:31▼返信
>>1837
まぁ多少のサボりでWebみててもわざわざ指摘しないけどな
社長あんまりエ.ロいサイト見るのやめてもらっていいですかくらいなもんで
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:32▼返信
>>1931
遅延の種類をきっちり区別して表記するIT系ブロガーの人は極少数なのが現実
マウスクリック→信号が色々なチップを経由して最終的にモニターに表示されるまでの時間を入力遅延って表現するブロガーが多い
説明一々面倒くさいし理解する人が少なうからでしょ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:32▼返信
>>1927
勝手に軽蔑してろよ
日本で暮してる限り中国との関わりを断つのは不可能なんだから
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:32▼返信
>>1834
今は書き込めるサイトはアウトだな
ここもアウト
動画サイトはずっとだとサボってるのは確実にバレる
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:33▼返信
>>1942
天と地くらいあるって言いすぎだわ
スイッチでやるライズとPCやるライズくらい差があったかワイルズには?
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:33▼返信
※26
CPU比較も掲載してるよ
貧乏には参考にならない、って言ってるけどGPU比較する際、CPUがボトルネックにならないよう、
一番良いCPU使ってGPUを比較するのは常識だよ

PCのベンチマークや比較に関してまったく理解してないでしょ
自作PCさえ組んだことあるかさえ怪しい発言だわ
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:33▼返信
>>1933
40時間でクリアできるゲームと延々とやるモンハンじゃ話が変わるヤツもいるだろ
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:33▼返信
>>1835
性能足りないなら自分で合わせるのがPCなんだけど、何が言いたいの?
まさかPC使ってて他責思考とかないよな?
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:34▼返信
>>1938
4090しかないのかぁ
ケツにでも挿すの?w
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:34▼返信
>>1942
だからその差ってのの基準が人によって違うんだよ
なんで自分が全ての基準で語るんだ
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:35▼返信
>>1944
そうなんだ
CSは大まかな設定しか出来ないと思ってたよ
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:35▼返信
>>1941
VRRでフレームレートは増加しない
糞YouTuberの盲言信じるなよw
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:36▼返信
モンハンヘビーユーザーならライズで天と地の差を感じたからなw
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:36▼返信
>>1938
財布の中に4090円しか入ってないの?
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:36▼返信
>>1867
フレーム生成での遅延なんだから1,2フレームの遅延で合ってるよ?
ミリ秒の話なんてしてないでしょうに
30フレームを60 に引き上げた場合は30フレーム基準での1,2フレになるよ?60フレよりもデカいねぇ
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:37▼返信
>>690
同じく
興味は湧いてる
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:37▼返信
>>1951
文盲
corei9もcorei7もfpsに大差ない
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:37▼返信
>>1841
大丈夫だそれジェネギャじゃない
知能レベルの違いだ
おれもおっさんだがほぼ理解不能だからな
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:37▼返信
>>1834
今の任天堂信者は、憎んでいるはずの「ゴキ」の語源すら忘れてしまって、こういったコメントに煽り返す事すらできないのか
哀しいね
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:38▼返信
>>1960
そう思い込んでいれば良いよ
理解できないなら
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:39▼返信
>>1957
フレームレート増えるなんて言ってないし思ってないけど?カク付き減るからメリットあるやん
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:40▼返信
>>1877
全員がズッコケる準備くらいはさせてほしいな
集団芸ってそういうものでしょうに
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:41▼返信
この検証構成だとマザボ4万CPU8万
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:43▼返信
今の状況でPro買うのはマジで危ない。
てかかなり限られたハイスペPCでしか快適に遊べない作品をリリースするのはどうなん?カプコン。
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:43▼返信
>>1872
そのあたりを勉強できて理解できるくらいの知能と時間的余裕か覚悟がないと無理だね
そもそもPCそのものを理解する気があるならお勧めするけどね
ゲームやりたい一心でPC覚えられることもあるから頑張れると思ったら頑張ってくれとしか
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:44▼返信
>>1950

自分の目で見てから言え、じゃなきゃ語る資格はない
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:44▼返信
>>1927
不思議だなぁどれもとSwitchで遊べないね
偶然の一致かなー(棒)
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:45▼返信
>>1948
日本人及び日本の国会のみなんだけど支那の蛮行に非難決議も公表できない先進国は
おまえが思想信条も何もなくウイグルチベット南モンゴルで今でも行われてる蛮行を何とも思わない糞銭ゲバ日本人なんて軽蔑されて当然だから
数十年後でもそうそう言えられるといいな
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:45▼返信
>>1969
高解像度高フレームレートを求めてる人なんて小指の爪の先位しかいないよ
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:45▼返信
>>1969
4060で快適に動いたって話をどう思う?
アンソしたいだけちゃうんか
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:45▼返信
>>1878
グラボドライバのクソっぷりとかも酷いもんだし、最近はどこも初回はこんなもんなんじゃね
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:47▼返信
>>1896
30万程度のものを6年ローンか……
学生でももうちょっと短く出来るだろ
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:48▼返信
>>1973
普通に言ってると思うがな
てか、そこまで言うのならお前は当然100%中華断ちの生活してるんだよな
出来てるのなら、どうやったらそんな生活を送れるのか聞きたいものだが
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:49▼返信
>>1919
少なくとも2種類いる
いわゆるニシくんは本当に信者だと思う
エビとかにいるゴキの煽りがなくても任天堂マンセーをマジでやってる連中、マジで宗教
任豚やパソコンガはただのアンソだね
最終的に厄介なのは正直なところ前者な気がする
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:51▼返信
>>1970
だから簡略されて説明されるのが現実
世界的にモニター評価信頼度最強のrtingsコムだって表記はinput lagだからな
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:52▼返信
※1914
っつーかPSとPC持ってるゲーマーなら大体Switchも持ってる
ゲハじゃなくてゲーマーだから買い渋る必要もないし
そのうちSwitchPROが出ると思い込んで待っててそのまま買わず仕舞いになった人はいるかもだが
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:53▼返信
>>1941
VRRは60〜120あたりで不安定な時に意味をなすものだと思ってるわ
60未満だとほぼ無意味じゃね
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:53▼返信
>>1979
マジモンはマジモン集会所に集ってて表に出てこなければいいんだけどね・・・
あと、最近のjinの所にもマジモンは居そう
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:53▼返信
>>1932
いやそういう話じゃないでしょこれ
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:54▼返信
>>844
1万ほど値上げされるらしいな
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:54▼返信
※1975
推奨通り中までなら快適だがそれ以上はちょっと厳しいぞ
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:54▼返信
>>1978
当然だろ
100%支那資本 支那人設計 支那開発 支那流通の製品は買ってねーから
おまえらみたいな糞銭ゲバ日本人と一緒にしないでくれ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:55▼返信
>>1975
FHDなら4060でいいのでは
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:55▼返信
pcざっこ❤
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:55▼返信
>>1986
割と疑問なんだけど、なんで推奨が中設定なんだろ
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:55▼返信
>>1951
分かってない奴らには読み取れないって趣旨じゃね
双方比較した上で最低限やほどほどのパーツ構成を考えるって慣れてないと無理でしょ
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:56▼返信
>>864
2070superな?
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:56▼返信
CPU40パーくらいだから全然余裕だわ
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:56▼返信
>>1938
グラボだけじゃ何も出来ないですよ?
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:57▼返信
>>1974
フレームレートは120fps安定してるゲームが理想
PCゲーマーみたいな200fps張り付きなんて求めてないんだが
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:58▼返信
>>1987
お前が持ってる物の中身は中華製が入ってるよ
部品の生産国まで一つ一つ調べて買ってるキチガイとか言い出すなら大笑いしてやるがな
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:59▼返信
>>1981
持ってたけど使わないから手放したよ
任天堂専用機でしかないのに任天堂ゲーがあんなにガクガクで遅延たっぷりでネットワークラグも信じられないレベルでてんこ盛りとかマジで遊んでられないって
手軽さとかの利便性を遥かに上回るゴミ体験しか得られない
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:59▼返信
>>1987
どうやったらそんな生活を送れるのかって所をスルーしてんじゃねーよ
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:59▼返信
>>1889
電気代w草
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 00:59▼返信
  

2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:00▼返信
>>1977
6年経たずに中身の入れ替えが始まる・・・
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:01▼返信
>>1971
いつまで自分の目が全ての基準で語ってんだよお前は
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:01▼返信
pcユーザーって自分で最適化しないし文句ばかりだね〜
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:01▼返信
>>1982
フレーム生成もまさにそれだねぇ
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:03▼返信
>>1995
なんでPCゲーマーって自分が全ての基準だと思ってるんだろう・・・
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:04▼返信
>>1928
知能も教養もない頭空っぽの銭ゲバだから

安ければ何でも喜んで尻穴舐めて恥ずかしく思わないって楽だろうな
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:07▼返信
>>1988
ならハイスペじゃなくても遊べるとカプコンは思ったんだろう
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:11▼返信
>>2003
数は少ないのに文句は多いよな
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:22▼返信
パソコンガに悲報しかなくてく亜s
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:25▼返信
>>1996
文盲読解力0
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:30▼返信
>>2010
都合よく読解力ゼロとか言ってんじゃねぇよ
◯◯だからセーフとか韓国人みたいな事を言ってないでって、ちゃんと100%中華排除生活しろよ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:31▼返信
これで中設定とか
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:35▼返信
PS5proへの最適化はまだ考えてないそうよ?
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:40▼返信
※1997
それはポケモンみたいなガチで技術力皆無な部署の物くらいだろ
大半は任天堂機としては普通レベルだから君はゲーマーではなくコンガと同レベルのゲハだ
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:48▼返信
pro買えばMOD使えますか?
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:55▼返信
いや、スペック表の最低環境のやつから試せよ
中途半端なやつだな
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 01:55▼返信
>>1896
6年ローン組むぐらいなら、たった30万とは言えんw
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:02▼返信
※2015
オンゲでMODはチート対応されるからバカしか言わないけど大丈夫?
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:03▼返信
2年前に3090tiのグラボを組んでPC周りの物欲がなくなってたから
今後出るAAAゲームをやって、性能の足りなさに次世代グラボへの物欲を高めるとするよ
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:08▼返信
3090より3080の10Gのほうが上なの?
3080の12Gならもっと上なの?
詳しい人教えて
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:13▼返信
そもそも最適化が進んでないベータで判断するのがナンセンス
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:18▼返信
猛者というかやかもちじゃん
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:26▼返信
>>1148
推奨より下のスペック使ってるから不安定なのも仕方ないんだけどね
せっかくの新作だしあれこれ設定落として妥協して遊ぶより安定にPS5で遊んだ方が満足できる
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:31▼返信
>>1926
珍しいな初めて見たわ
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:35▼返信
>>1947
マウスだのコントローラだのを含む全体で捉えてるなら確かに入力遅延かな
それだと逆にモニタの出力遅延は含まれてないんだろうと思うよ
モニタとか機器の映像出力から先だと基本全部出力遅延でいいと思うんだけどなぁ
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:38▼返信
>>1965
たぶんお前よりも理解できてる
説明できてないだけでお前も理解してるとは思ってる
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:38▼返信
どうしてもPS5で遊びたくない人w
宗教って大変だな
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:40▼返信
>>1980
うんアンカは間違ってるけど、了解した
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:41▼返信
>>1983
あそこは……よく分からん
ここにいるのと同じ連中な気もする
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:44▼返信
>>2004
そうそう
そもそもAI補間ってベースの少ないものにやるもんじゃないと思うんよ
無意味は言い切り過ぎにしても効果的には微妙というか、超解像にしてもフレーム補間にしてもゴースト混じる可能性増えるしさ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:49▼返信
>>2014
スプラ2のためにSwitchを買ったがとてつもない遅延でやる気を失った
WiiUはマジでスプラ専用機として買ってスプラ専用機として終了したが全く文句の無かった俺が2ヶ月持たないレベル
WiiUも遅延はしてたが納得できないレベルではなかった
後で分かったのはコントローラ遅延とネットワークラグのダブルパンチで起きた現象だろうってところ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:49▼返信
普通部屋にゲーム機あったら気持ち悪いからな
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:51▼返信
>>2027
たぶん元サイトでは謳ってないと思うんだわ
見てないけどそういうサイトではないからな
PC至上主義的ではあるけど、ゲハ的なニュアンスではないだろ
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 02:52▼返信
>>2032
PS5の10倍くらいのサイズのPCのが気持ち悪いって
フルタワーとかミドルとか一般人に見せたら引かれるぞ
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 03:08▼返信
豚ってジジイだから今なんて90%以上ノートって事実をいまだに受け入れられないんだろうか
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 03:20▼返信
>>2032
ゲーミングPCなんかそれ以上に幅も取るものが置いてある方が引くわ、しかもゲームのためだけなんだとわかればゲーム機でよくない?ってなるし。値段を聞いて更に馬鹿にされるのも付け足しておく
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 03:21▼返信
>>2015
ソロゲーに引きこもってろパソコンガは。マルチゲームには来るなよ
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 03:23▼返信
>>1969
そもそもPC勢が俺らのPCはPS5より性能上なんだとかホラ吹きまくった結果が今の現状だがな。てめぇらの嘘で苦しんでるとかアホやろ
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 03:28▼返信
>>2027
おまえ天才wwwツッコミ切れ斬れwwwwwwww
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 03:35▼返信
PS5Pro買うくらいならG級でるまで待ってそのときにPC揃えたほうがよくね?
どうせG級から本番なんだし
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 03:36▼返信
>>2025
モニター単体の内部信号の処理時間がモニターの表示遅延(出力遅延)
マウスの入力から内部信号がPC全体を巡ってモニターで処理されて表示されるまでの遅延がシステム全体遅延(インプットラグ)
ここら明確に区別されてないんだって
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 03:38▼返信
>>2035
ノートのゲーム性能なんて50万出しても、タワーの25万に余裕で負けるからなぁ
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 03:41▼返信
>>2025
レグザのゲームモードの遅延約0.83msecってのが所謂表示遅延(出力遅延)
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 03:48▼返信
※2042
日本のゲームPC市場なんて1%未満だぞ
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 04:13▼返信
>>2040
G級?いつの時代の話?
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 04:15▼返信
>>2021
そもそも最適化って何だよ?
みんな違うPCでプレイしやがるのにどれに最適化すればいいんだよ
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 04:24▼返信
最高画質とかレートとか求めてないしRTX3000番台で良いかなって
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 04:49▼返信
※2044
な、PSユーザーってキチガイ嘘松ばかりだろwwwww
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 04:50▼返信
5700X3Dで使用率85%とか初めて見たからおま環なのかと目を疑ったけど
5700無印で100%行った報告がXでもいくつもあるから震えが来たグラボは4070Sで余裕っぽい
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 04:55▼返信
>>2048
パソコンガイライラで草
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 05:00▼返信
ただの音楽アプリなんて任天堂が今更提示しないとは思ってたけど予想以上に凄いのがでてきたな

これSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
しかし、プレスリリースと同時にサービスインとかすげーな。
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・・・・
曲の長さ変更できるのすげえええなんじゃこりゃあ