Xより
グラフィックボード、ゲーム機のTFlops一覧 GPU TFlops PS4 PS3 PS2 GTX RTX
PS5 10.28000 TFlops 2020
Titan X 10.97420 TFlops 2016.08
RTX 2080 Super 11.15000 TFlops 2019.07
GTX 1080 Ti 11.33970 TFlops 2017.03
RTX 3060 12.37540 TFlops 2021.02
RTX 2080 Ti 13.44800 TFlops 2018.09
RTX 3060 Ti 16.19712 TFlops 2020.12
TITAN RTX 16.31200 TFlops 2018.12
(ここにPS5 pro) 16.7 TFlops
RTX 3070 20.31360 TFlops 2020.10
RTX 3070 Ti 21.74976 TFlops 2021.06
RTX 3080 29.76800 TFlops 2020.09
RTX 3080 12GB 30.64320 TFlops 2022.01
RTX 3080 Ti 34.09920 TFlops 2021.06
RTX 3090 35.68600 TFlops 2020.09
NS's blogより
RTX 4070は29.15 TFLOPS
海外でめっちゃバカにされてしまう
PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01) 発売日:2024-11-07 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:119980 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- PS5 発売日:2024-11-14 メーカー:スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) 価格:6282 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
<ネットでの反応>
カタログ値と実測値を比較しないでって言ったでしょ
買った人が損するだけの悲しい世界
世界中に笑顔を届けてくれる最高のゲーム機じゃん
なお12万円になります
PCよりコスパは上って言ってた連中も死んだだろうな
ざまあみろ
始めから公式が「性能は45%しかアップしてません」って宣言してたしこんなもんでしょ。
むしろ発言どおりで潔いと好感をもったが…
さすが全員当選
日本人はPSに対して無関心だけど
海外はよくも悪くもまだPSに注目してるからそりゃあね
今までずっとハード売ってきた企業がスペックに自信があるなら公表しないわけがないんだよな
いつまでも教えないってのはそういうことだろ
消費電力は激増してたりどうするのこの12万円ハード
外人って煽るとき全力で煽るよな
手加減できないのか
そもそもノーマルと差が出過ぎたらまずいだろ
↑なぜ価格は差が出過ぎてるの~?
笑いを提供してくれる神ハードやな
嘲笑という意味の
日本では価格のインパクトで高性能に違いない!って層が多い気がするけど、それはあくまで円安のせいだからな
比べるのに4000番台挙げる奴多いけどDLSS3使える分4060の方が絶対上だと思うけど
PSSRがどんなもんか知らんけどAMD製なんでしょ?
こんなことしたら今後PROって商品信用無いから売れなくなるだろ
上がったの性能じゃなくて価格だけかよw
もともと性能の上がり幅とかは説明されてた!
お前らが勝手に持ち上げてただけだろうが!
はい、ではここで質問
この性能のハードに12万円払うことが出来ますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(7) (ワイドKC) 発売日:2024-11-21 メーカー: 価格:1375 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
ワンパンマン 32 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-12-04 メーカー: 価格:564 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
怪獣8号 14 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-11-01 メーカー: 価格:585 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
ONE PIECE モノクロ版 110 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-12-04 メーカー: 価格:543 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS5の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:01 返信する
- もう対立煽りええて
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:01 返信する
- モンハンはGPUに金払うよりSSDに金かけた方が性能出るかもしれんとかなんとか?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:02 返信する
- またコメが稼げるね
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:02 返信する
- 唐揚げ大賞金賞とプレステPro全員当選は似てる
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:03 返信する
- まぁ実際何人もスペック盛りすぎだろ言ってたしな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:03 返信する
- ででででも最適化されてるから(震え声)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:03 返信する
- サイテキカガー
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:04 返信する
-
ゲームで1番重要なのはグラフィックでなく
作品の内容なんだよ
グラフィックだけしか評価されてねーじゃん
このボッタクリPS5は
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:05 返信する
- つまりSteam最強
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:06 返信する
- パソコンオタクウキウキじゃん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:06 返信する
- グラボだけで9万と、込々で12万を比べたってわけ・・・?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:06 返信する
- ProやしPS5で物足りないやつだけ買ったらええやんw
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:07 返信する
-
なんか昔から
最新高性能ゲーム機の本体価格よりちょっと安いグラボ買うのが
正解なのは変わらない
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:07 返信する
-
どういうことだ?
話が違うぞ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:07 返信する
- サウテキ蚊蛾
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:07 返信する
-
30周年記念の限定本体が当選したらレアだから買うけど
普通のPS5proは買わない予定
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:07 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:08 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:08 返信する
-
記事のポストが何言ってるか理解できない人はPS買った方が幸せになれるよ
主にゲームはゲーム専用ハードでやってきた30代40代
逆にデジタルネイティブ10,20代はPC行くかもね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:09 返信する
- どうしても比較したいなら大手タイトルのフレームレートとロード時間の統計取ってみたら
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:09 返信する
-
良くても3070tiちょい下くらいだろ
と予想してしまった事をお詫びして訂正致します。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:09 返信する
- ゴキちゃんがラデオンのミドルクラスGPUをRTX4070並とか言ってるの草生える
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:09 返信する
-
ゲーミングpcですべてが事足りる時代に
ゲーム専用機は難しいんじゃないかな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:09 返信する
- ゲーム専用機はめんどくさくないんだからパソコンと比べてこんなもんだろう
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:10 返信する
- Xboxにしときゃ良いのに
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:11 返信する
- はち〇はSONY系、ここは切られたんかな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:11 返信する
-
PRO買うのやめてもうたわw
値上げしたふつうのPS5を継続して売るための商品なんだろうなww
価格的にXBOXが魅力的に見えてきたわwww
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:11 返信する
- 相変わらずグラフィック描画能力だけで一喜一憂している人たち
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:12 返信する
-
これRDNA2.0じゃない?
ほんとに3.0????(見た目だけは)もっと盛れるとおもうんだけど。
ふつうにこれRX6800なんじゃねーの。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:12 返信する
- だ…駄目だ まだ笑うな…こらえるんだ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:13 返信する
-
ゲーミングPCとswitch2で良いよ
それで殆どのゲームは遊べる
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:14 返信する
- くだらない
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:15 返信する
-
16.7TFLOPSだと、RX7000世代以降の基準だと33.4TFLOPS相当だから
言われてた「ラスタライズ性能は7700XTと同等」って噂と辻褄合うね
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:16 返信する
-
露骨過ぎる対立煽りは草
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:16 返信する
-
ノーマルより快適程度ならいいけどノーマルじゃできない高負荷のゲームができますじゃまずいしこんなものでは
スペック上げすぎるとマジでそうなっちゃうから
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:16 返信する
-
ゲーミングPC デスクトップPC 新品 パソコン ガレリアGALLERIA RM5R-R46
■AMD Ryzen 5 4500 (3.6GHz-4.1GHz/6コア/12スレッド)
■NVIDIA GeForce RTX 4060 8GB
■メモリ 16GB
■500GB NVMe SSD
135,280円送料無料←ドスパラのモンハンワイルズモデルがこれ何だけど?www
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:17 返信する
-
ここってゲハネタで対立煽りしても大して伸びなくなったよね
政治ネタの方が伸びるしゲーム速報名乗るのやめたら?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:17 返信する
- すまん。pro買わずにPS5でよくね?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:17 返信する
-
おい16.7 TFlopsを笑うんじゃない
それより低いPS5可哀想やろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:18 返信する
-
TFlopsで実行性能が決まるなら、PS5よりTFlopsが高い箱SXが実行性能劣ってるのは何なの?
🐷パソコンガは実際に実行性能を見てから判断するべきって4年前に学ばなかったの?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:18 返信する
-
でもPS5PROはゲームに最適化されてるのでモンハン4k60fps出せます
PCで出すには40万必要です
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:18 返信する
- PS5とホロライブを貶める記事は他の記事と熱量が違うね(笑)
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:18 返信する
- 全員買える神ハードなんですけど?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:18 返信する
- で、ワイルズは面白いの?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:19 返信する
- CSと汎用PCの性能を単純比較してもしゃーないだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:19 返信する
- そらそうやろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:19 返信する
-
日本人の給料があがってないのにそんな金出せねーよw
日本人の給料なんてPSPや3DS時代からほとんど変わってない
3DSだって2万5000円が高いから1万値下げした
ゲーム機の値段なんざ3万以下に抑えろアホンダラ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:19 返信する
-
PS5に合わせた最適化とかも無いのかなぁ。
無いならPCで良いよね。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:20 返信する
-
最適化されてるから
最適化されてるだ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:21 返信する
- キャンセル相次いで値下げされたら買います
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:21 返信する
-
RTX30シリーズと基準を合わせるならPS5proは33.4Tflopsなんで、3080Tiと3090の間くらい
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:22 返信する
-
ゲーム機に12万とか買わねーよ
ps5の8万でもたけーのによ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:23 返信する
- ゴキブリどうすんのこれ・・・
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:23 返信する
-
たかが12万ならこれくらいの性能でも買ったらいいじゃん
からくりサーカスなんて一日で30万負けれるんだぞ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:23 返信する
-
でもモンハンのロードはPCよりPSのが速いんだろ?
あれはCPUの差だろうか
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:23 返信する
-
このサイトPC情弱じゃんワロタ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:23 返信する
- 案の定低スぺやんけ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:25 返信する
-
PS5が高いのは円安のせい定期
自民党の責任でソニーのせいじゃないよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:26 返信する
- ゴキは12万払う自分に酔ってるんだからそっとしておいてあげろw
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:26 返信する
-
知らんけどこの辺の界隈性格ゲロブスだよな
自分が買わなきゃいいだけやんけ
買いたい人が二の足を踏むような事するな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:26 返信する
- 今ゲーム機で対戦ゲーやるなら箱sかxやんな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:27 返信する
- 当たり前や、AMDの現役グラボより性能いいわけないんだからwww
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:27 返信する
- これが12万かぁー
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:27 返信する
-
だから実際に性能判明するまでわからんのよね
いつもこんな感じやん
発売前に上げるだけ上げて実際はって言う
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:28 返信する
-
4060 15TFlops
PS5pro 16.7TFlops
4060ti 22TFlops
結局モンハンのPC推奨環境4060と同等でやっぱ予想通りじゃん
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:29 返信する
- RDNA3ならDual issueだから16.7×2命令発行で噂通り33.5 TFlopsになるな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:29 返信する
-
分解動画で性能でとるでww
ほんまここ情報遅いなぁww
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:30 返信する
- 95000円ぐらいにしとけばねw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:30 返信する
- 旧プレステ5でモンハンやるアホおりゅ?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:31 返信する
-
結局は最適化されてるから、実際に動かしてみないと本当の実力は分からないってのが現状
スペックだけみて語ってる人はゲーム機というものを理解していない
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:31 返信する
-
パソコンガーとか言ってるの貧乏PS5しか買えない人でしょ
もちろんpro買うんだよね( <((●))> _ <((●))> )ジィーッ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:31 返信する
-
3080や4070の足元にいるだけでも大したもんやでPro君はwww
無印は2060くらいなんやろ?www
-
- 162 名前: リチャードソンジリス 2024年11月04日 00:32 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:32 返信する
-
まあ、PS5の値上げはProと合わせるためってのはそうですねとしか。
この性能差で2倍以上はさすがにね。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:33 返信する
-
最初から予想されてた通り、4060ti以下やな
それでいて消費電力が高くなり過ぎだ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:34 返信する
-
PS5しか勝たーーーーーん!!!
でもproは買わーーーーーーーーん!!!
↑なんじゃそりゃwwwwwwww
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:34 返信する
- カスタムで3080止まりなら惨敗やな、まあ、それでも盛り過ぎだと思うが・・・
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:35 返信する
- でもPS5Proには魔法のPSSRがあるから....
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:35 返信する
-
逆張り民しか買わねーよ
ゲーム機に12万払うことしか
自慢できることないんだろ(笑)
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:36 返信する
-
来年にはswitch2が
5年後にはPS6が出るから今は時期が悪い
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:36 返信する
- これ計算式の違いだからPS5ProはRDNA3で33.4TFLOPS相当だぞ?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:36 返信する
- CSにそこまでのを載せるなんて結構頑張ってるのでは
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:36 返信する
-
そうは言っても海外じゃ699ドルやで、
日本も一昔前なら74800円か69800円で売ってたやろうな
まぁ円安が悪いわ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:37 返信する
-
DLSSが学習を基本モデルに切り替えたけど
PSSRはマーケティング目的で非効率でも一部のゲーム専用モデル用意するとかは有りそう
それをアピールして4060ti以上の性能!とかやるんじゃね
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:38 返信する
-
?????
でも結局12万にしたらすげえコスパいい事にかわりないっしょ?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:39 返信する
-
あーーーあ、
バレちゃった。
なかなかスペック公表しないで、やっぱゴミなのバレる。
ノーマルPS5の時と同じ。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:39 返信する
- このくらいなら15万くらいでPC組めちゃうしなぁ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:39 返信する
-
最適化結局されてないから3080でさえかつかつで
PS5スムーズな事にかわりないしな
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:39 返信する
-
PS5は40万以上のPC並み!
PS5proは15万のPC(4060ti)以下←草
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:40 返信する
-
民主党政権ならPS5とか3万で買えたのにw
自民党になんて投票しちゃって日本人はアホだね~
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:41 返信する
-
ソフトメーカーが手間暇かけてPS5に最適化してくれるので
純粋なスペックで劣る分はカバーしてもらえます
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:41 返信する
-
PC勢はモンハンで処理落ちしまくって
PS1みたいにポリゴンが減った奇形モンスと戦ってるぞw
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:42 返信する
- まだクッタリしてるの?ソニーハードって
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:42 返信する
-
ワイルズ4060ですら設定中~高で平均80fps出るからな
それでPS5の画質モードより画面綺麗っていう
PS5は画質モードですら各種設定下げ過ぎだよ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:43 返信する
-
コスパでいうなら間違いなくPS5の方がPS5Proよりいいよな
売れてないPS5Proに最適化するのはソニーからその分の金を貰ったメーカーだけだろ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:43 返信する
-
頭おかしいのしか買わんだろ
ゲーム機に12万ってw
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:43 返信する
-
4090でワイルズβやったけど爆音爆熱えぐくてまだ最適化不足を感じた
マイキャンプの中でも無駄にファン回ってたから長時間つけてるとPCぶっ壊れるわあんなん
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:44 返信する
- そりゃコンコードの負債処理せんといかんから、、、
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:44 返信する
- こんなんパパにお願いすればただで手に入るのに悩む必要ある?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:44 返信する
-
4060tiってワッパとDLSS重視なんだけど
それに素で負けてるのショボ過ぎだろ
PSSRがDLSSを凌駕する奇跡のアプスケ技術じゃない限り、相当微妙やで
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:45 返信する
-
/::::::::イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:46 返信する
-
【超絶悲報】最新Steamによるビデオカード使用ランキング
1位NVIDIA GeForce RTX3060
2位NVIDIA GeForce RTX4060LaptopG
3位NVIDIA GeForce RTX4060
4位NVIDIA GeForce GTX1650
5位NVIDIA GeForce RTX2060
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:46 返信する
- 4060tiでまともなCPUなら25万くらいくんでない。完全な自作なら知らん
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:47 返信する
-
流石に微妙過ぎるなぁ
まあ60fpsを目標にすると言ってたし、各種設定下げて最適化コスト掛ける前提ならギリギリ可能なラインか
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:48 返信する
- proが最強だって喚き散らしてたPSコンガさん・・・w
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:49 返信する
-
22万のPCと同じくらいの性能か
ロードも爆速だしやっぱりPS5一択やな
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:49 返信する
- 貧乏PS5には出せない画質ウルトラじゃないとゲームじゃないからゲームはPCでやるべきだよ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:49 返信する
- アプスケ生成前提で60fps目指すと言ってるわけでまあ可能なラインじゃね
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:50 返信する
-
【特報】専門家「ソニーのAI技術がスゴイ!このシステムが搭載された『PS5Pro』は最終兵器になる!」
Digital Foundry の技術専門家は、ソニーがまもなくリリースするPS5Proについてコメント
PS5Proは、アップスケーラーによる画質の悪さやカクつきの問題など、様々な問題に悩まされるPC移植版マルチプラットフォームゲームをプレイするのに最適な場所になるかもしれない。
大半のゲームでAMD FSRよりもPSSR(PlayStation Spectral Super Resolution)アップスケーラーが使用される可能性が高い。
このシステムがPC移植版に問題があるマルチプラットフォームゲームを楽しむための「最終兵器」になり得ると強調した。
PSSRアップスケーラーは、PS5Proの真のゲームチェンジャーとなる。例えば、PS5のパフォーマンスモードではひどい画質だった『ファイナルファンタジーVII リバース』が、PSSRのおかげで素晴らしく見え、 「汚れのベールを剥ぐ 」ように感じられるほどだ。このコメントへの返信 :>>295
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:51 返信する
-
proは金ない人に最適っぽいな
遠慮なくお勧めできる良性能
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:51 返信する
-
配信者の場合は高画質配信や大量にツール走らせながらやるから
ゲーム以外の部分にスペック取られる、結果糞高いPCが多い
個人が普通にPCゲーやるなら4060で十分だよ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:51 返信する
- 全てはコンコードのせい
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:52 返信する
-
ソニ信って性能盛る癖あったけど
まさかここまでとは∩(・ω・)∩オテアゲー
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:53 返信する
-
フレームレート優先でやると
とんでもなくグラが汚いps5
しぶしぶ画質優先でやると
カクつきまくり
こんなんでゲームやるやつ 全員バカです(笑)
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:53 返信する
- しかもCPUがZen2なのでさらに…
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:54 返信する
-
発表時「いつものクッタリだろうし4060tiくらいじゃね?」
現実「4060ti以下でした」
予想の下を行くの流石や
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:55 返信する
-
PS5版のモンハンワイルズが低画質で平均40~45 fps程度しか出ないため、最低でも平均60 fps以上を目指したいです。
低グラで45fpswww
ゴキはバカしかいない
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:55 返信する
-
これ本当か?
任天堂ファンボーイの暴走じゃないの?
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:56 返信する
- PCの方が圧倒的に利便性高いじゃんw暴れ回ってたソニー教のソニー信者達はどーすんの?w
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:57 返信する
- 最適化とPSSRでどれだけ伸びるか
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:57 返信する
-
予想よりかなり低いのな
スペック公表ずっとしなかったのこのせいか
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:57 返信する
- 14世代i9にRTX4090OC積んでるならいくらになるんやろな…
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:57 返信する
- どう考えても10万円台のポンコツPC買うよりはPS5Pro買ったほうが良いだろ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:58 返信する
-
RTX3070にも勝てて無くて草w
RTX3060くらいか
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:58 返信する
- 3060tiくらいか
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 00:59 返信する
-
何か馬鹿らしい。
性能性能ってそれをどれだけ実感できる?
「ほら見ろよここのグラが」とか態々撮影してとかで確認してだろ。動きのあるゲームだと分かんねぇよ。
普通の人は「何かゲーマー仕様のプレステ出たんだぁ」位で他と比較なんかしない。
お前等それ楽しいか?
各々好きなので遊べよ。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:00 返信する
-
そもそもPSSRがDLSSに匹敵する物なら
AMDが独自に発表してグラボ発表うしてるよ、株価数倍なるからね
仮に同等だとしても素で4060tiとかいう省電力重視モデルに負けてんのアホ過ぎる
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:00 返信する
-
>>296
一般人はそれしても無駄に設定だけ重くしたりしてGPUが早く壊れたり
パーツ交換できるスキルも無いからお金かかるだけで実際はそこまで旨味がないんや
そもそもPCなんて無メンテでゲームやってたら3年後に壊れても不思議じゃない代物だからな。こういうユーザーにとってはCS機の方がまだ頑丈
実際の所はPCに移る人ってのはPCに興味があるから1回買ったら自分で調べてある程度技術を磨くもんだけど 昨今はBTO側もゲーム機感覚で売ってるもんだから前者の人達がそのまま流れ込んで来てるこのコメントへの返信 :>>461
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:01 返信する
- パソコンガよわ(´・ω・`)
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:02 返信する
-
バカは241と328を読んだ上で書き込むこと
バカを晒したくないならな
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:02 返信する
-
メディア、配信者、企業まとめサイト、PS5proは4070以上の性能!
現実、4060ti以下でした←wwwwwwwwww
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:03 返信する
-
エディオンの在庫あんま減らんよな
もうほしい人は全員予約完了出来てそう
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:05 返信する
- PC買えない貧民しか買わないゴミ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:06 返信する
-
ゲーム記事はほぼ対立煽り記事
まともなのは少数
これまでよく企業からクレーム来なかったな
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:07 返信する
-
RTX3000からテラフロップスの計算変わって理論値倍になってるの知らんやつまだいたのか
比べるならそれを半分にした値だぞ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:07 返信する
- 昼間あんなにPCのロード時間煽りしまくってたのに…(泣)
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:09 返信する
- ゴキブリどうすんのこれ・・・
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:09 返信する
-
コンソールはローレベルでハードを叩いてナンボ
WindowsやDirectX噛ませとるPCと一緒にしてるアホおる?
同じスペックならコンソールの方が3倍パフォーマンス出るで
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:09 返信する
- 4060より上か最低ラインは超えた感じやな
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:09 返信する
- あれ? 海外の動画でPS5PRO分解動画で話してた内容と違うぞ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:10 返信する
-
PS5 10.28 TFlops
PS5pro 16.7 TFlops
RTX4070 29.15 TFlops
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:10 返信する
-
PS5は4060以上の性能と信じてるキチガイが多かった(検証された実行性能だと2060以下)
4060は10万以下のPCにも実装される事が増えていた
最適化にSIEスタッフ関わったFF15ですら4060の方が画質上で3倍以上fps出てた
それでもPS5は4060以上の性能という現実逃避ファンボーイが多いから、よく話題に上がるね
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:10 返信する
- はいSteam最強
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:11 返信する
- CPUの性能差考えるとマジでゴミです3060TI搭載のPCのほうが安くて性能いいとか笑う
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:11 返信する
- はいゴミステ5
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:13 返信する
-
アホ相手の対立煽りで金儲け
その割にはコメ伸びてないな
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:13 返信する
- 3070でも十分過ぎると思うけどな
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:14 返信する
-
まじでテラフロップス関連は情弱がバク釣れするからオモロい
そりゃ見かけ上倍になってるけど実際の数値は半分なんてわからんよな
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:14 返信する
-
海外というか、ゲハカスが騒いでるだけやんw
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:16 返信する
-
内輪で騒ぐなら良いけど間違ってもPC詳しいやつにこの記事みたいなテラフロップス比較の話するなよ
普通にバカにされるから
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:17 返信する
-
正直PS5世代でワイルズより重いのが出るとは思えん
あれREエンジンの調整不足な気もするし
RTX4060でもワイルズ快適に遊べるし当分は十分なんじゃねーかな
PS6世代ゲームまで10年以上使いたいなら4060tiかな
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:17 返信する
-
PS5から変わってないCPUと4060相当でPCで組んだら普通に10万以下だよな
CPUなんて10,000円相当でGPUも40000円ぐらいだろ
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:18 返信する
- PS5ProはDLSS3もFSR3も使えませんここ重要な
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:18 返信する
- モンハンワイルズが動くのはソフト側の汗水流した最適化の賜物が理由なんだろうな
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:19 返信する
-
ここのまとめさん
モンハンやPSやPCのマイナス記事ばかり乗せるけど
なぜかモンハンがでない任天堂やswitchには優しいんだよなあ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:19 返信する
-
良いモノと思うなら何言われようが買えばいいだけなんよ
この価格ではライト層は手出さん価値分かるコア層向けだ
分かるヤツが決める、さあ結果が楽しみだな
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:20 返信する
- ゴキステ逝ったああああwwwwwwww
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:20 返信する
-
PS5の画質モードってPCだと各種設定低~中なんやで
パフォーマンスは全部最低+更に専用チューンされてそうな低さ、それで可変50fps
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:22 返信する
- というか標準でSSD2TBも必要か?
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:22 返信する
- なるほどね。どうりでPro使ったモンハンのデモを出さないわけだわ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:23 返信する
- 外付けディスクドライブ買い占めたカスは震えて眠れ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:23 返信する
-
まあMHなんて昔から30fpsゲーだしな
Wみたいに25fpsで2分ロードとか無ければマシくらいに思わないとね
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:23 返信する
-
他所じゃ釣れないようなバカ豚が大量に釣れてるじゃん
よかったな豚バイト
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:25 返信する
-
ワイルズって最高設定にするといきなり重くなるけど高まではそんなになんだよな
4060でも高設定普通にいけるし
あとCPUがネックになる報告多いのも意味不明
だったらCPU糞雑魚なPS5の処理どうしてんのっていう、PC版はガチで最適化不足
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:27 返信する
-
RDNA1とか日本のチカニシと同じこと言ってて草
AMDのお偉いさんが嘘をついたと思ってんのかよ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:30 返信する
- しょぼw
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:31 返信する
- まだ、魔法のSSDと最適化の魔法があるから・・・
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:33 返信する
- この数字に合わせるなら半分なのが分からない人がこんなにいっぱいいるとはw
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:35 返信する
- 言うて、ノーマルPS5はここの表記どおりのパフォーマンスくらいしか出せてないし、信憑性高いんだよなぁ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:35 返信する
- 悲しいね by渡辺美里
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:36 返信する
-
MHワイルズとかいう無駄に重いゲームの出来損ないREエンジン
海外でクソ荒れててこのままの出来だとDD2の二の舞だから早く最適化しろ
CPU使用率100%+GPU使用率80%ってそんなゲーム今まで無いよ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:37 返信する
-
ソニーは組立工場なんだからバカ荷するのは違うだろ
買うやつはバカにしていいけど
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:38 返信する
- アマゾンの招待来てたけどキャンセルしたわ
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:38 返信する
-
PS5版のモンハンワイルズが低画質で平均40~45 fps程度しか出ないため、最低でも平均60 fps以上を目指したいです。
低グラで45fpswww
ゴキはバカしかいない
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:38 返信する
-
フレームレート優先でやると
とんでもなくグラが汚いps5
しぶしぶ画質優先でやると
カクつきまくり
こんなんでゲームやるやつ 全員バカです(笑)
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:40 返信する
- そもそもAMD製なのがなぁ…
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:40 返信する
- 主観だけどエルデンリングのほうが綺麗だった
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:41 返信する
- レイトレの比較見たら一発でPCの方が綺麗なのはアホでも分かる
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:41 返信する
-
390WでRTX4070相当・・?
そんなことありえる?
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:41 返信する
-
ソニーは部品組み立てて利益出さなきゃいけないんだから
グラボは売値の半分ぐらいって馬鹿でもわかるだろ
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:42 返信する
- だから12万程度ケチる人間には向いてないって。
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:42 返信する
-
散々リークで言われてた事やろ…
そもそもCPUもZen2だし
本当に12万程度のゲーミングPCと性能かわらねえんだってw
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:45 返信する
-
こことはちま完全に結論が別れてるんだが
自作やらないからどっちが正解か全然わかんねえ・・
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:47 返信する
- 疑問なんだけどソニーがそんなすごいグラボ作れるなら普通に売り出せば大儲けできるのでは?
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:47 返信する
- PS5proユーザーってPCも両方持ってますって人多そうだけどな
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:47 返信する
- 可哀想すぎるのは笑えねぇ
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:47 返信する
-
明日はトムヘンダーソンがPS5Proのレビュー動画UPする予定やから
ぶーちゃんは震えて眠れwww
所詮カタログ値
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:52 返信する
-
RTX3000が出た頃にテラフロップス爆増したのに実行性能そこまで上がってなかったのが懐かしい
そりゃ計算上倍にしただけだからそうなるわなw
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:54 返信する
- PS5の良さって手軽に最新のゲームを遊べるのが良いんじゃないの?性能がピンキリのPCと性能で比べるのはお門違いだと思うのだが
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 01:57 返信する
- 結局パワーじゃなくてアップスケール頼みなのかな
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:01 返信する
-
計画的に貯蓄してれば、30万PCだろうが15万Proだろうが大人なら誰でも買えるレベルなのに
どうしてその程度で上から目線になれるのか、おじさんには理解できないや
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:04 返信する
- 60以上70以下ならそんなもんじゃね?って思ってよく見たら3000番台で笑った
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:05 返信する
-
モンハンで分かっただろ
カタログスペックで勝っていても最適化の関係で勝てないと
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:06 返信する
-
まぁPS5と比べて、どれくらい上がってるかはわかるから
さすがにPS3画質や低FPSにはならないでしょうね
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:10 返信する
-
ただアプスケ使うとCPU使用率が100%近くなって熱々になるのはちょっと怖いな
設定下げてネイティブで60あたりを狙う方がいいかもしれん
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:14 返信する
- ゴミね
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:15 返信する
- 自称ゲームブログなのに、半精度と単精度の数値をそのまま比べるとかマジ?
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:21 返信する
- 12万のPCでもモンハン遊べるらしいから 金ないやつはそっちがお勧め
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:23 返信する
- 12万のゲーム機が買えない日本人wwwww貧乏の国かよ
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:24 返信する
-
てか390Wってけっこうだな
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:26 返信する
- さぁ次はブヒッチUの番ですよ!
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:30 返信する
- ProはPSSRが常設だからRDNA2のAI Acceleratorから計算すると「実性能」は2倍の33.4TFLOPSなんじゃない?知らんけど
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:34 返信する
-
ワイルズがずっと示唆してくれてたんだね
proは4060と同等だと
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:36 返信する
- テラフロップスをいつまで経っても公開しない辺りからお察しだったな
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:40 返信する
-
なら通常版でいいわ
いらねー
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:40 返信する
-
そもそも今のPSはAMD系なのにNVDIA目線で語ってるのが笑えるよね。
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:43 返信する
- 単精度と半精度も知らないとか馬鹿すぎるし、実行性能や最適化考えたら4070じゃproに劣るだろ
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:44 返信する
- 円安前に買って一度も使ってないうちの 9万円の3050 Ti ノートより強そうで大満足w
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月04日 02:44 返信する
-
PS5は最初からPCと比べての利点はロード時間とコスパだけだったじゃん
まあProになってそのひとつのコスパを捨てたわけだが
ごく一部、最適化のおかげでPCよりPS5のほうが快適ってゲームもあるにはあるが
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。