| レス送信モード | 
|---|
令和にダーブラの評価が上がるのなら私も何か掘り下げがあったり盛られたっていいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
そう思わんか?
| … | 124/11/02(土)19:15:50No.1249176827そうだねx44 できんのだ!! | 
| … | 224/11/02(土)19:16:28No.1249177033+ 何が言いたいんだ | 
| … | 324/11/02(土)19:17:28No.1249177396そうだねx4 >何が言いたいんだ | 
| … | 424/11/02(土)19:18:08No.1249177632+ つまり新形態さえあれば私にも日の目が | 
| … | 524/11/02(土)19:18:29No.1249177764そうだねx16 ダーブラ | 
| … | 624/11/02(土)19:18:30No.1249177770+ 見た目は文句なくかっこいい | 
| … | 724/11/02(土)19:18:43No.1249177852+ ダーブラが賢君だったのならワシの政治力も評価されていい | 
| … | 824/11/02(土)19:18:58No.1249177944+ フリーザ編でナメック星に飛んでくるif | 
| … | 924/11/02(土)19:19:03No.1249177969+ 剣横取りしただけしかないのに評価の仕様もない | 
| … | 1024/11/02(土)19:19:09No.1249178011+ 新ブロ映画冒頭で掘り下げ終わったのだ!! | 
| … | 1124/11/02(土)19:19:15No.1249178034+ >ダーブラが賢君だったのならワシの政治力も評価されていい | 
| … | 1224/11/02(土)19:19:21No.1249178070+ >見た目は文句なくかっこいい | 
| … | 1324/11/02(土)19:19:29No.1249178109そうだねx4 超が続いてたらクウラも出てたのかなとは考えてたよ | 
| … | 1424/11/02(土)19:19:53No.1249178240そうだねx9 悟空の兄ですらあの仕打ちだぞ? | 
| … | 1524/11/02(土)19:19:56No.1249178261+ >フリーザ編でナメック星に飛んでくるif | 
| … | 1624/11/02(土)19:20:04No.1249178310+ 魔界のやつらも恐れ慄く魔人ブウの危険性を把握していた | 
| … | 1724/11/02(土)19:20:42No.1249178512+ フリーザやクウラを産んだ奥さんはどんな人なのかはちょっと気になる | 
| … | 1824/11/02(土)19:20:59No.1249178600+ >フリーザ編でナメック星に飛んでくるif | 
| … | 1924/11/02(土)19:21:11No.1249178676+ なのだキャラになろうとしてない? | 
| … | 2024/11/02(土)19:21:30No.1249178785+ スーパーヒーローでもしっかり御姿を披露する大王 | 
| … | 2124/11/02(土)19:21:32No.1249178797+ >フリーザやクウラを産んだ奥さんはどんな人なのかはちょっと気になる | 
| … | 2224/11/02(土)19:21:36No.1249178825+ >魔界のやつらも恐れ慄く魔人ブウの危険性を把握していた | 
| … | 2324/11/02(土)19:21:42No.1249178873+ 令和に出た大王様のフィギュアーツはとても良いものだったよ | 
| … | 2424/11/02(土)19:21:53No.1249178942+ フリーザよりはるかに大きい気って言われてたからフリーザより強いと思ってたのになんかそうでもないんだよなパパ | 
| … | 2524/11/02(土)19:22:25No.1249179136+ >令和に出た大王様のフィギュアーツはとても良いものだったよ | 
| … | 2624/11/02(土)19:22:31No.1249179174+ あんた関係掘り下げるならフリーザで次点ギニュー特戦隊でその次がクウラだろうし… | 
| … | 2724/11/02(土)19:22:33No.1249179182そうだねx8 色んな種族の宇宙人が入り混じる組織を設立してあの規模まで成長させたのは素直に凄い | 
| … | 2824/11/02(土)19:22:34No.1249179192+ そろそろコルド大王の変身を盛っても良い頃か | 
| … | 2924/11/02(土)19:22:38No.1249179216そうだねx2 >フリーザよりはるかに大きい気って言われてたからフリーザより強いと思ってたのになんかそうでもないんだよなパパ | 
| … | 3024/11/02(土)19:22:43No.1249179249+ 剣キャラとして生きていくのだ | 
| … | 3124/11/02(土)19:23:37No.1249179562+ のだのだうるさいのだ | 
| … | 3224/11/02(土)19:23:38No.1249179571+ >フリーザよりはるかに大きい気って言われてたからフリーザより強いと思ってたのになんかそうでもないんだよなパパ | 
| … | 3324/11/02(土)19:23:40No.1249179582そうだねx8 必殺技が横取りした剣でダーティスラッシュはちょっと… | 
| … | 3424/11/02(土)19:23:46No.1249179616+ フリーザにすら大事にされてないけどパパ呼びで特に悪くも言われてないあたり親子関係はそこそこと推測される | 
| … | 3524/11/02(土)19:23:56No.1249179679+ >>令和に出た大王様のフィギュアーツはとても良いものだったよ | 
| … | 3624/11/02(土)19:24:28No.1249179873+ ベジータ王の掘り下げの方が先なのだ | 
| … | 3724/11/02(土)19:24:31No.1249179898+ >色んな種族の宇宙人が入り混じる組織を設立してあの規模まで成長させたのは素直に凄い | 
| … | 3824/11/02(土)19:24:44No.1249179968そうだねx4 >ベジータ王の掘り下げの方が先なのだ | 
| … | 3924/11/02(土)19:25:10No.1249180106そうだねx4 >>色んな種族の宇宙人が入り混じる組織を設立してあの規模まで成長させたのは素直に凄い | 
| … | 4024/11/02(土)19:25:10No.1249180107+ フリーザ軍の兵士からは生き返らせようとするくらい慕われてたのだ | 
| … | 4124/11/02(土)19:25:13No.1249180129そうだねx3 復活直後のフリーザがパパのことを尋ねるあたり強さ的にか政治的にかは不明ながら生きていたらフリーザもパパを無視できない影響力があるはず | 
| … | 4224/11/02(土)19:25:23No.1249180189+ ダーブラ王だけ株が上がるばかりでずるいのだ! | 
| … | 4324/11/02(土)19:25:53No.1249180334+ >なのだキャラになろうとしてない? | 
| … | 4424/11/02(土)19:26:37No.1249180578そうだねx3 >色んな種族の宇宙人が入り混じる組織を設立してあの規模まで成長させたのは素直に凄い | 
| … | 4524/11/02(土)19:26:50No.1249180652+ 暗黒仮面王があるからベジータ王はたぶん外れると思う | 
| … | 4624/11/02(土)19:27:02No.1249180707+ スパゼロだと部下たちから慕われてる大王 | 
| … | 4724/11/02(土)19:27:03No.1249180718+ >通称もフリーザ軍だしな… | 
| … | 4824/11/02(土)19:27:09No.1249180758+ カカロットでは剣すら持てずに死んでてダメだった | 
| … | 4924/11/02(土)19:27:09No.1249180759そうだねx3 >ダーブラ王だけ株が上がるばかりでずるいのだ! | 
| … | 5024/11/02(土)19:27:21No.1249180826そうだねx4 >>>令和に出た大王様のフィギュアーツはとても良いものだったよ | 
| … | 5124/11/02(土)19:27:30No.1249180871そうだねx3 >フリーザにすら大事にされてないけどパパ呼びで特に悪くも言われてないあたり親子関係はそこそこと推測される | 
| … | 5224/11/02(土)19:27:57No.1249181026+ 超ブロで偉そうな感じ出してたしいいだろ | 
| … | 5324/11/02(土)19:27:59No.1249181034そうだねx2 >スパゼロだと部下たちから慕われてる大王 | 
| … | 5424/11/02(土)19:28:00No.1249181039そうだねx1 >>通称もフリーザ軍だしな… | 
| … | 5524/11/02(土)19:28:14No.1249181117+ フリーザやクウラなら自分の上に立とうとするやつは親だろうと殺しそうだし案外本当に強かったんじゃないのと思わなくもない | 
| … | 5624/11/02(土)19:28:17No.1249181144+ 組織としては大王様がトップで軍はフリーザに任せてたって認識だった | 
| … | 5724/11/02(土)19:28:39No.1249181273そうだねx4 ブロリーのコルド貫禄あっただろそれで満足しろ | 
| … | 5824/11/02(土)19:29:03No.1249181402+ 息子に先を越された父親や師匠キャラが実は強いんだけどわざと譲っていた… | 
| … | 5924/11/02(土)19:29:05No.1249181426+ 息子倒した相手も勧誘してるし多分部下にはフリーザ以上に寛大 | 
| … | 6024/11/02(土)19:29:27No.1249181570+ ゲームだと気分で親子喧嘩して殺し合ったりかと思えば普通に仲良くしたりよくわからん | 
| … | 6124/11/02(土)19:29:33No.1249181599+ >>スパゼロだと部下たちから慕われてる大王 | 
| … | 6224/11/02(土)19:29:45No.1249181673+ フリーザに移譲する前から側近コンビも特戦隊も軍に所属してるんだよな | 
| … | 6324/11/02(土)19:30:10No.1249181819そうだねx5 >フリーザよりはるかに大きい気って言われてたからフリーザより強いと思ってたのになんかそうでもないんだよなパパ | 
| … | 6424/11/02(土)19:30:17No.1249181863+ フリーザがわざわざ地球に連れてきたってことはそこそこ強いんだろうけど行動が情けなさすぎてな… | 
| … | 6524/11/02(土)19:30:24No.1249181911+ 多分ぴるす様への接待とかはベジータ王やフリーザより上手い | 
| … | 6624/11/02(土)19:30:25No.1249181916そうだねx1 スパキンでギニュー特戦隊の面々とも信頼関係しっかりしてそうだったな | 
| … | 6724/11/02(土)19:30:35No.1249181987+ 世の中強いだけでは務まらんのだ | 
| … | 6824/11/02(土)19:30:40No.1249182019そうだねx3 >ゲームだと気分で親子喧嘩して殺し合ったりかと思えば普通に仲良くしたりよくわからん | 
| … | 6924/11/02(土)19:31:01No.1249182185+ あれがザマスだよパパ | 
| … | 7024/11/02(土)19:31:25No.1249182371+ 大王はビルス様に認知されてるの? | 
| … | 7124/11/02(土)19:31:26No.1249182382+ ザーボンがいまいちフリーザに忠誠心低いのも(私が忠誠を捧げたのはコルド大王様であってあなたではない)みたいな気持ちがあったりして | 
| … | 7224/11/02(土)19:31:32No.1249182410+ >ゲームだと気分で親子喧嘩して殺し合ったりかと思えば普通に仲良くしたりよくわからん | 
| … | 7324/11/02(土)19:31:35No.1249182430+ あれがジレンだよパパ | 
| … | 7424/11/02(土)19:31:51No.1249182539+ 管理職としてはまあまあ評価されてそうだけどダイマでダーブラもその方向で評価されるとキャラ被りするのだ! | 
| … | 7524/11/02(土)19:32:20No.1249182717そうだねx1 剣を使う大友龍三郎キャラ | 
| … | 7624/11/02(土)19:32:59No.1249182974+ じゃあ未来トランクス活躍させてコルドソードの格を上げるか… | 
| … | 7724/11/02(土)19:33:08No.1249183041そうだねx1 クウラって一匹狼に見えて一族のプライドを重視してるんだよな | 
| … | 7824/11/02(土)19:33:27No.1249183170そうだねx3 スパキンで改めてやってると我が息子がゴールデンだったりメカだったり兄の方もメタルになったり波乱万丈なのだ | 
| … | 7924/11/02(土)19:33:49No.1249183313+ >世の中強いだけでは務まらんのだ | 
| … | 8024/11/02(土)19:34:10No.1249183451+ >クウラって一匹狼に見えて一族のプライドを重視してるんだよな | 
| … | 8124/11/02(土)19:34:12No.1249183473+ えっいまこいつの声大友龍三郎なの | 
| … | 8224/11/02(土)19:34:14No.1249183489+ フリーザとクウラが産まれてるから良血なのは間違いないんだが… | 
| … | 8324/11/02(土)19:34:50No.1249183718+ >大王はビルス様に認知されてるの? | 
| … | 8424/11/02(土)19:35:04No.1249183807+ >えっいまこいつの声大友龍三郎なの | 
| … | 8524/11/02(土)19:35:11No.1249183849+ パパってことはママもいるはずなんだが…そっちの掘り下げは | 
| … | 8624/11/02(土)19:35:18No.1249183905そうだねx2 >スパキンで改めてやってると我が息子がゴールデンだったりメカだったり兄の方もメタルになったり波乱万丈なのだ | 
| … | 8724/11/02(土)19:35:22No.1249183930+ >フリーザとクウラが産まれてるから良血なのは間違いないんだが… | 
| … | 8824/11/02(土)19:35:40No.1249184024そうだねx5 >パパってことはママもいるはずなんだが…そっちの掘り下げは | 
| … | 8924/11/02(土)19:35:58No.1249184141+ パパが産んだんだよ | 
| … | 9024/11/02(土)19:36:07No.1249184189+ ダーブラはバビディに洗脳されてたから仕方ない所もあるけど大王は他人の剣使ってまで負けてるからなあ… | 
| … | 9124/11/02(土)19:36:09No.1249184206+ ベジータ王は多分息子にビルスやばいから怒らせるなよって教えてない確信がある | 
| … | 9224/11/02(土)19:36:33No.1249184345+ ピッコロ大魔王も性別ないけど父と言ってるからな | 
| … | 9324/11/02(土)19:36:36No.1249184361+ >パパが産んだんだよ | 
| … | 9424/11/02(土)19:36:40No.1249184384+ 俺と彼女が出会い…やがて恋に落ち…息子たちが生まれるまでのコルドエピソードゼロ… | 
| … | 9524/11/02(土)19:36:59No.1249184485そうだねx2 >剣が力の源だと思ったり見る眼の問題がありすぎる | 
| … | 9624/11/02(土)19:37:04No.1249184519+ ダーブラにはサードアイとかいうパワーアップの余地も生まれたけど大王はなんかあるの? | 
| … | 9724/11/02(土)19:37:50No.1249184782そうだねx2 >ダーブラにはサードアイとかいうパワーアップの余地も生まれたけど大王はなんかあるの? | 
| … | 9824/11/02(土)19:37:55No.1249184803+ >ダーブラにはサードアイとかいうパワーアップの余地も生まれたけど大王はなんかあるの? | 
| … | 9924/11/02(土)19:38:29No.1249185029そうだねx3 >ベジータ王は多分息子にビルスやばいから怒らせるなよって教えてない確信がある | 
| … | 10024/11/02(土)19:38:36No.1249185078+ 予算はくれるし取り立ては甘かったダーブラ大魔王 | 
| … | 10124/11/02(土)19:38:41No.1249185116+ この人?は形態変化とか無いの? | 
| … | 10224/11/02(土)19:38:57No.1249185221+ >>ダーブラにはサードアイとかいうパワーアップの余地も生まれたけど大王はなんかあるの? | 
| … | 10324/11/02(土)19:38:57No.1249185222そうだねx2 私の様子が変なのだ… | 
| … | 10424/11/02(土)19:38:58No.1249185231+ コルド大王第三形態とか第四形態だってあるんだろうけど | 
| … | 10524/11/02(土)19:39:06No.1249185282そうだねx2 >>ベジータ王は多分息子にビルスやばいから怒らせるなよって教えてない確信がある | 
| … | 10624/11/02(土)19:39:44No.1249185531+ メカフリーザって生身のフリーザより強いとか弱いとかって言われてたっけ | 
| … | 10724/11/02(土)19:39:48No.1249185555+ 多分第二形態までしか変身できない | 
| … | 10824/11/02(土)19:39:57No.1249185605+ >>ダーブラにはサードアイとかいうパワーアップの余地も生まれたけど大王はなんかあるの? | 
| … | 10924/11/02(土)19:40:02No.1249185638+ ダーブラは終始油断はしてなかったしZ戦士倒してるし負けたというか死んだの即死技だし大王と比べると… | 
| … | 11024/11/02(土)19:40:02No.1249185639+ フリーザが最強だから家督譲ったおっさんなのに | 
| … | 11124/11/02(土)19:40:03No.1249185645+ >コルド大王第三形態とか第四形態だってあるんだろうけど | 
| … | 11224/11/02(土)19:40:26No.1249185793+ >メカフリーザって生身のフリーザより強いとか弱いとかって言われてたっけ | 
| … | 11324/11/02(土)19:40:38No.1249185890+ トランクスとフュージョンしてトランクスを越えるぞ | 
| … | 11424/11/02(土)19:40:44No.1249185920+ >>コルド大王第三形態とか第四形態だってあるんだろうけど | 
| … | 11524/11/02(土)19:41:32No.1249186199+ 悟空といいトランクスといい息子を倒した相手に勝つ見込みがあったということになる | 
| … | 11624/11/02(土)19:41:34No.1249186218+ >パパが産んだんだよ | 
| … | 11724/11/02(土)19:41:48No.1249186311+ >フリーザが最強だから家督譲ったおっさんなのに | 
| … | 11824/11/02(土)19:41:49No.1249186314+ 大王はオカリナも吹けるようになったらどうだ | 
| … | 11924/11/02(土)19:42:09No.1249186417+ フリーザ軍はあくまで軍隊だしコルド大王を中心とするコルド市民とかいない? | 
| … | 12024/11/02(土)19:42:11No.1249186428+ 過去キャラでなにかやるなら大王よりクウラの方がよくない? | 
| … | 12124/11/02(土)19:42:21No.1249186487+ >やはり剣を強化するか… | 
| … | 12224/11/02(土)19:42:37No.1249186593そうだねx4 >>やはり剣を強化するか… | 
| … | 12324/11/02(土)19:42:44No.1249186635+ やるか…フルメタルコルド大王 | 
| … | 12424/11/02(土)19:43:04No.1249186752+ >>やはり剣を強化するか… | 
| … | 12524/11/02(土)19:43:07No.1249186774+ ゴールデンを超えたダイヤモンドパワー | 
| … | 12624/11/02(土)19:43:24No.1249186900+ 正直クウラもマスクカシャンと最後の独白で飯食ってるとこあるんじゃないか? | 
| … | 12724/11/02(土)19:43:34No.1249186960+ 白物家電らしくホワイトコルドなんてどうかな? | 
| … | 12824/11/02(土)19:43:35No.1249186964+ あと1回俺は長男よりも多く変身出来るのだ | 
| … | 12924/11/02(土)19:43:45No.1249187021+ >過去キャラでなにかやるなら大王よりクウラの方がよくない? | 
| … | 13024/11/02(土)19:44:02No.1249187108そうだねx2 >正直クウラもマスクカシャンと最後の独白で飯食ってるとこあるんじゃないか? | 
| … | 13124/11/02(土)19:44:05No.1249187119+ >メカフリーザって生身のフリーザより強いとか弱いとかって言われてたっけ | 
| … | 13224/11/02(土)19:44:15No.1249187186+ 武装路線は超ドラゴンボールZのメカフリーザでやってるから… | 
| … | 13324/11/02(土)19:44:26No.1249187245そうだねx4 >正直クウラもマスクカシャンと最後の独白で飯食ってるとこあるんじゃないか? | 
| … | 13424/11/02(土)19:44:31No.1249187276そうだねx6 新ブロの時ウキウキで猿共にフリーザ自慢してるし結構親バカ気質あると思う | 
| … | 13524/11/02(土)19:44:38No.1249187314+ さぁ始めようと思わんか! | 
| … | 13624/11/02(土)19:44:54No.1249187386+ ダーブラは結構キャラのつながりがある方なので掛け合いにも困らんのだ! | 
| … | 13724/11/02(土)19:44:57No.1249187403そうだねx4 困ったことにマントはためかせて剣を振るうコルド大王はすげぇ様になるんだよな… | 
| … | 13824/11/02(土)19:45:34No.1249187622+ うるさいパパだったらしいし教育熱心なお父さんなんだろう | 
| … | 13924/11/02(土)19:45:50No.1249187741そうだねx2 >新ブロの時ウキウキで猿共にフリーザ自慢してるし結構親バカ気質あると思う | 
| … | 14024/11/02(土)19:45:55No.1249187776+ >困ったことにマントはためかせて剣を振るうコルド大王はすげぇ様になるんだよな… | 
| … | 14124/11/02(土)19:46:09No.1249187861そうだねx1 >新ブロの時ウキウキで猿共にフリーザ自慢してるし結構親バカ気質あると思う | 
| … | 14224/11/02(土)19:46:35No.1249188003+ >>困ったことにマントはためかせて剣を振るうコルド大王はすげぇ様になるんだよな… | 
| … | 14324/11/02(土)19:46:51No.1249188098そうだねx1 >ダーブラは結構キャラのつながりがある方なので掛け合いにも困らんのだ! | 
| … | 14424/11/02(土)19:47:05No.1249188192+ ほとんどフリーザと同じだけあって見た目は悪くないよねガタイはこっちの方がいいし | 
| … | 14524/11/02(土)19:47:07No.1249188206+ フリーザやクウラの父親なんだから盛られてもいいだろ! | 
| … | 14624/11/02(土)19:47:20No.1249188291そうだねx4 ドラゴンボールキャラって結構みんな親馬鹿だと思う | 
| … | 14724/11/02(土)19:47:32No.1249188355+ >そしてボージャックあたりはあまり関係持ってるキャラが…おらんのだ! | 
| … | 14824/11/02(土)19:48:07No.1249188567そうだねx2 >そしてボージャックあたりはあまり関係持ってるキャラが…おらんのだ! | 
| … | 14924/11/02(土)19:48:28No.1249188696+ ボージャック割と面白い方の映画だと思うんだけどキャラが致命的に華がなさすぎる | 
| … | 15024/11/02(土)19:48:31No.1249188708そうだねx2 よく考えるとトランクスの強さ見誤った以外は特に下げる描写もない | 
| … | 15124/11/02(土)19:48:47No.1249188793そうだねx3 前のボスがリベンジに来て瞬殺でも思い切ったもんだが親父まで連れてきて仲良く瞬殺って結構凄い展開だよね | 
| … | 15224/11/02(土)19:48:55No.1249188842+ 実際設定でも高い資質を持って生まれた残忍な我が子にウキウキワクワクして家督を譲ったとあるのだ! | 
| … | 15324/11/02(土)19:48:59No.1249188868+ >ボージャック割と面白い方の映画だと思うんだけどキャラが致命的に華がなさすぎる | 
| … | 15424/11/02(土)19:49:13No.1249188965+ ボージャックはよく見たら顔や胸に古傷があるからかつてコルドと激闘を繰り広げるライバルだったかもしれない | 
| … | 15524/11/02(土)19:49:44No.1249189164+ ドスコイにそんな比重はない | 
| … | 15624/11/02(土)19:49:48No.1249189188そうだねx1 ぶっちゃけコルド大王とか使ってもそんなに嬉しくないとは思わんか? | 
| … | 15724/11/02(土)19:49:51No.1249189207+ >>ボージャック割と面白い方の映画だと思うんだけどキャラが致命的に華がなさすぎる | 
| … | 15824/11/02(土)19:50:06No.1249189289+ 昔の若く強かった頃の姿とかそういう設定を出せばよい | 
| … | 15924/11/02(土)19:50:35No.1249189488+ >>ボージャック割と面白い方の映画だと思うんだけどキャラが致命的に華がなさすぎる | 
| … | 16024/11/02(土)19:50:45No.1249189559+ ボージャックは界王と関わりあった覚えがあるからザマスとか絡めそうでいいんじゃないか | 
| … | 16124/11/02(土)19:50:59No.1249189647+ >実際設定でも高い資質を持って生まれた残忍な我が子にウキウキワクワクして家督を譲ったとあるのだ! | 
| … | 16224/11/02(土)19:51:31No.1249189853そうだねx2 亀仙流道着の少年悟飯もまた良いとは思わんか? | 
| … | 16324/11/02(土)19:51:36No.1249189884そうだねx1 >ぶっちゃけコルド大王とか使ってもそんなに嬉しくないとは思わんか? | 
| … | 16424/11/02(土)19:52:07No.1249190039+ ベジータ王や私と比べてダーブラは技が多すぎる | 
| … | 16524/11/02(土)19:53:05No.1249190389+ >ベジータ王や私と比べてダーブラは技が多すぎる | 
| … | 16624/11/02(土)19:53:10No.1249190408+ >ボージャックは界王と関わりあった覚えがあるからザマスとか絡めそうでいいんじゃないか | 
| … | 16724/11/02(土)19:53:18No.1249190460そうだねx4 原作に出てるワシはベジータ王やバーダックよりも格が上なのだ | 
| … | 16824/11/02(土)19:53:21No.1249190476+ 実際フリーザのことはかなり甘やかして育ててたと思う | 
| … | 16924/11/02(土)19:53:32No.1249190563そうだねx3 >ベジータ王や私と比べてダーブラは技が多すぎる | 
| … | 17024/11/02(土)19:53:35No.1249190582そうだねx2 >ベジータ王や私と比べてダーブラは技が多すぎる | 
| … | 17124/11/02(土)19:53:44No.1249190633+ さらなる変身とかダーティースラッシュ以外の技とかを後付けしてくれてもいい | 
| … | 17224/11/02(土)19:54:04No.1249190744+ >原作に出てるワシはベジータ王やバーダックよりも格が上なのだ | 
| … | 17324/11/02(土)19:54:30No.1249190902+ 悟飯みたいにその作戦フリーザとちゃんと話し合ったのか…?みたいなシーンがあったのかも知れない | 
| … | 17424/11/02(土)19:54:37No.1249190954+ そもそも借りパクで切りつけた出落ち行為が技になってるのがおかしいと思わんか…? | 
| … | 17524/11/02(土)19:54:43No.1249190995+ >原作に出てるワシはベジータ王やバーダックよりも格が上なのだ | 
| … | 17624/11/02(土)19:54:50No.1249191037+ まずダーティスラッシュだってかなり無理矢理な技化してる技だろう… | 
| … | 17724/11/02(土)19:54:54No.1249191057+ 変身しても剣持ってそう | 
| … | 17824/11/02(土)19:55:00No.1249191100+ >>原作に出てるワシはベジータ王やバーダックよりも格が上なのだ | 
| … | 17924/11/02(土)19:55:13No.1249191162+ ベジータ王は皆で一致団結して反逆すればビルスもどうにかなると思ってそう | 
| … | 18024/11/02(土)19:55:17No.1249191192+ クウラがさっさと殺して一族の長にならないあたり最低限の情は持たれてそう | 
| … | 18124/11/02(土)19:55:29No.1249191279+ 原作に出てて末路までしっかり描かれているからこそ盛りようがないというか… | 
| … | 18224/11/02(土)19:55:37No.1249191319+ >変身しても剣持ってそう | 
| … | 18324/11/02(土)19:56:06No.1249191487+ >まずダーティスラッシュだってかなり無理矢理な技化してる技だろう… | 
| … | 18424/11/02(土)19:56:22No.1249191567+ 情報通でそこそこの強さで表情豊かなのでリアクション芸もこなせる | 
| … | 18524/11/02(土)19:56:47No.1249191704+ >>まずダーティスラッシュだってかなり無理矢理な技化してる技だろう… | 
| … | 18624/11/02(土)19:57:14No.1249191856+ あれが地球だよ、ダディ | 
| … | 18724/11/02(土)19:57:33No.1249191961+ パパキャラだとバーダックのほうが人気が上なのだ | 
| … | 18824/11/02(土)19:57:57No.1249192116+ >パパキャラだとバーダックのほうが人気が上なのだ | 
| … | 18924/11/02(土)19:57:59No.1249192130+ >情報通でそこそこの強さで表情豊かなのでリアクション芸もこなせる | 
| … | 19024/11/02(土)19:58:36No.1249192343そうだねx4 ベジータ王に比べると圧倒的に優遇されてると思う | 
| … | 19124/11/02(土)19:58:43No.1249192382+ 父親キャラが多すぎてそれをアピールポイントにすることは…出来んのだ! | 
| … | 19224/11/02(土)19:58:47No.1249192404そうだねx3 >パパキャラだとバーダックのほうが人気が上なのだ | 
| … | 19324/11/02(土)19:58:57No.1249192467+ 実際フリーザとどっちが強いか | 
| … | 19424/11/02(土)19:59:01No.1249192493+ >情報通でそこそこの強さで表情豊かなのでリアクション芸もこなせる | 
| … | 19524/11/02(土)19:59:46No.1249192751+ 捏造技でもムリヤリ技名付けられただけのコルドと | 
| … | 19624/11/02(土)19:59:50No.1249192775そうだねx2 >>情報通でそこそこの強さで表情豊かなのでリアクション芸もこなせる | 
| … | 19724/11/02(土)19:59:56No.1249192813+ ベジータ王はヒーローズで派生が出たけどコルド大王は…… | 
| … | 19824/11/02(土)20:00:22No.1249192960+ 復活のCと言う私単独の映画も可能であると思わんか? | 
| … | 19924/11/02(土)20:00:22No.1249192961そうだねx2 あっさりとフリーザに敗れたバーダックとあっさりとトランクスに敗れた私 | 
| … | 20024/11/02(土)20:00:32No.1249193017そうだねx1 ベジータ王は原作には見た目すら無かったと考えるとリメイクはされたけど似たような感じで落ち着いたのはいい扱いと言える一方 | 
| … | 20124/11/02(土)20:00:38No.1249193060+ >ベジータ王はヒーローズで派生が出たけどコルド大王は…… | 
| … | 20224/11/02(土)20:01:07No.1249193232+ フリーザの第二形態と大王割と似てるな | 
| … | 20324/11/02(土)20:01:30No.1249193366+ お待ち下さいベジータ王! | 
| … | 20424/11/02(土)20:01:31No.1249193373そうだねx2 もしかしてコルドって主役陣を除いた父キャラの中ではトップクラスに強いのか? | 
| … | 20524/11/02(土)20:01:43No.1249193437そうだねx5 >復活のCと言う私単独の映画も可能であると思わんか? | 
| … | 20624/11/02(土)20:01:57No.1249193522そうだねx4 復活させましょうか?で弱いから要らないとかじゃなくてうるさいからちょっと…て感じだったのはかなり配慮されてると思う | 
| … | 20724/11/02(土)20:02:02No.1249193548+ >ヒーローズも安易な派生を自重する聖域なのだ | 
| … | 20824/11/02(土)20:02:34No.1249193739そうだねx3 >>ヒーローズも安易な派生を自重する聖域なのだ | 
| … | 20924/11/02(土)20:02:35No.1249193749+ はっきりだいたいの強さ推測できるベジータ王と違って強いかどうか描写があいまいで派生作品でも触れ難いんじゃ | 
| … | 21024/11/02(土)20:02:57No.1249193870+ >>復活のCと言う私単独の映画も可能であると思わんか? | 
| … | 21124/11/02(土)20:03:00No.1249193885+ ダブルCの復活… | 
| … | 21224/11/02(土)20:03:22No.1249194017そうだねx1 >復活させましょうか?で弱いから要らないとかじゃなくてうるさいからちょっと…て感じだったのはかなり配慮されてると思う | 
| … | 21324/11/02(土)20:03:29No.1249194076+ 父親としての人気は牛魔王とどっこいくらいでは無いだろうか | 
| … | 21424/11/02(土)20:03:30No.1249194088+ そもそも今出ても意外性ややりたいネタがないのだ | 
| … | 21524/11/02(土)20:03:37No.1249194126+ コルド大王は寝言は(ゼノ)が出てから言え | 
| … | 21624/11/02(土)20:03:37No.1249194132そうだねx2 >ダブルCの復活… | 
| … | 21724/11/02(土)20:03:46No.1249194191そうだねx2 >復活させましょうか?で弱いから要らないとかじゃなくてうるさいからちょっと…て感じだったのはかなり配慮されてると思う | 
| … | 21824/11/02(土)20:04:13No.1249194369+ ゴールドメタルコルド | 
| … | 21924/11/02(土)20:04:27No.1249194454+ >>ダブルCの復活… | 
| … | 22024/11/02(土)20:04:34No.1249194490+ >コルド大王は寝言は(ゼノ)が出てから言え | 
| … | 22124/11/02(土)20:04:35No.1249194496+ コルド大王は煩わしい事務仕事をフリーザとクウラに押し付けられていた…そうは思わんか? | 
| … | 22224/11/02(土)20:04:45No.1249194563+ >父親としての人気は牛魔王とどっこいくらいでは無いだろうか | 
| … | 22324/11/02(土)20:04:52No.1249194610そうだねx3 本編の末路的にどうあがいてもクソみたいなエピソードしか盛れなくなってるベジータ王に比べたらまあ… | 
| … | 22424/11/02(土)20:05:05No.1249194672+ セルはコルド大王の兄弟であり息子でもあるのか | 
| … | 22524/11/02(土)20:05:11No.1249194718+ 超世界だとフリーザ普通に生きてるけど家族復活には興味無さそうなんだよな | 
| … | 22624/11/02(土)20:05:23No.1249194799そうだねx1 大王弄るよりクウラの変身前形態とか捏造した方が人気出そうなのだ | 
| … | 22724/11/02(土)20:05:42No.1249194910+ 今後フリーザが真に主役としてフューチャーされることがあれば必然的に触れられるかもしれない | 
| … | 22824/11/02(土)20:05:58No.1249195013+ >超世界だとフリーザ普通に生きてるけど家族復活には興味無さそうなんだよな | 
| … | 22924/11/02(土)20:06:07No.1249195049そうだねx2 >コルド大王は煩わしい事務仕事をフリーザとクウラに押し付けられていた…そうは思わんか? | 
| … | 23024/11/02(土)20:06:15No.1249195103+ >超世界だとフリーザ普通に生きてるけど家族復活には興味無さそうなんだよな | 
| … | 23124/11/02(土)20:06:26No.1249195186そうだねx4 >超世界だとフリーザ普通に生きてるけど家族復活には興味無さそうなんだよな | 
| … | 23224/11/02(土)20:06:37No.1249195253そうだねx2 >>父親としての人気は牛魔王とどっこいくらいでは無いだろうか | 
| … | 23324/11/02(土)20:06:45No.1249195311+ スレもよく伸びるしなんだかんだみんなに愛されてる | 
| … | 23424/11/02(土)20:06:47No.1249195322+ アニメの超でフリーザが生存してるから今後何かあるんだろうけどクウラ登場が一番望まれてそうだしなあ… | 
| … | 23524/11/02(土)20:06:54No.1249195365+ そういう親バカなところがウザいんですよ | 
| … | 23624/11/02(土)20:07:36No.1249195623+ >アニメの超でフリーザが生存してるから今後何かあるんだろうけどクウラ登場が一番望まれてそうだしなあ… | 
| … | 23724/11/02(土)20:07:54No.1249195750+ ぶっちゃけクリーザ出したほうがウケる | 
| … | 23824/11/02(土)20:08:00No.1249195784+ ブロリーみたいにクウラがリブートされたらパラガスみたいな出番があるかもしれない | 
| … | 23924/11/02(土)20:08:06No.1249195826+ 自主的じゃなくてパパって呼ばせてたのかな… | 
| … | 24024/11/02(土)20:08:44No.1249196081+ 超の方も今後展開あるの? | 
| … | 24124/11/02(土)20:08:57No.1249196161+ >>復活させましょうか?で弱いから要らないとかじゃなくてうるさいからちょっと…て感じだったのはかなり配慮されてると思う | 
| … | 24224/11/02(土)20:08:59No.1249196179+ >自主的じゃなくてパパって呼ばせてたのかな… | 
| … | 24324/11/02(土)20:09:11No.1249196258+ >ブロリーみたいにクウラがリブートされたらパラガスみたいな出番があるかもしれない | 
| … | 24424/11/02(土)20:09:49No.1249196508+ >超の方も今後展開あるの? | 
| … | 24524/11/02(土)20:10:01No.1249196583そうだねx4 死んだあともパパって言ってるし素じゃないのパパ呼び | 
| … | 24624/11/02(土)20:10:01No.1249196587そうだねx1 >でもブロリーはああなったしみんなの期待しているクウラが出てくるとは限らんぞ | 
| … | 24724/11/02(土)20:10:26No.1249196723+ 私にもブレイカーズ参戦の可能性がある | 
| … | 24824/11/02(土)20:10:52No.1249196882+ フリーザが「ああそんなやつもいましたね」とまるで無関心だった第3星域のソルベもコルドのこと知ってたあたりちょくちょく色んなところに顔見せしてたのかも | 
| … | 24924/11/02(土)20:10:59No.1249196929+ >私にもブレイカーズ参戦の可能性がある | 
| … | 25024/11/02(土)20:11:13No.1249197023+ コルド大王って未来トランクスしか面識ないし出てこられても誰!?ってならない? | 
| … | 25124/11/02(土)20:11:18No.1249197066+ フリーザとコルド大王の二人だけが種族の突然変異体って話だしフリーザ生まれた時嬉しかっただろうな… | 
| … | 25224/11/02(土)20:11:50No.1249197267+ >フリーザとコルド大王の二人だけが種族の突然変異体って話だしフリーザ生まれた時嬉しかっただろうな… | 
| … | 25324/11/02(土)20:12:39No.1249197595+ 乳母のベリブルもコルド時代からの古参だし後継者問題もしっかり対策してたんよな | 
| … | 25424/11/02(土)20:12:58No.1249197712+ フリーザ一族の母星って描写されてないんだな | 
| … | 25524/11/02(土)20:12:58No.1249197719+ >コルド大王って未来トランクスしか面識ないし出てこられても誰!?ってならない? | 
| … | 25624/11/02(土)20:13:21No.1249197879+ >乳母のベリブルもコルド時代からの古参だし後継者問題もしっかり対策してたんよな | 
| … | 25724/11/02(土)20:13:55No.1249198103+ 仮にフリーザママがいて美女だったらそっちに人気が移りそう | 
| … | 25824/11/02(土)20:14:13No.1249198220+ >強すぎる力を恐れられ一族から迫害されてた悲しき過去があるかもしれん | 
| … | 25924/11/02(土)20:14:42No.1249198403+ >フリーザとコルド大王の二人だけが種族の突然変異体って話だしフリーザ生まれた時嬉しかっただろうな… | 
| … | 26024/11/02(土)20:14:58No.1249198527+ ビルスや界王神から名前が出てこないのはメタ的な事情だろうが作中設定的には神々に目をつけられない立ち回りを心得ていたと解釈できる | 
| … | 26124/11/02(土)20:15:04No.1249198557+ >フリーザとコルド大王の二人だけが種族の突然変異体って話だしフリーザ生まれた時嬉しかっただろうな… | 
| … | 26224/11/02(土)20:15:34No.1249198749+ >仮にフリーザママがいて美女だったらそっちに人気が移りそう | 
| … | 26324/11/02(土)20:15:40No.1249198787+ コルド王女 | 
| … | 26424/11/02(土)20:15:46No.1249198829+ 人気の悪役の父なのに盛られそうで盛られない | 
| … | 26524/11/02(土)20:16:13No.1249199015+ >フリーザ一族の母星って描写されてないんだな | 
| … | 26624/11/02(土)20:16:43No.1249199205+ ダーブラと中の人(二代目)同じだけどまた後退してたような… | 
| … | 26724/11/02(土)20:16:52No.1249199270+ ブラックも承認したんだし次はまたフリーザに焦点当たったかもと思うと惜しい | 
| … | 26824/11/02(土)20:17:05No.1249199349+ >>フリーザとコルド大王の二人だけが種族の突然変異体って話だしフリーザ生まれた時嬉しかっただろうな… | 
| … | 26924/11/02(土)20:17:15No.1249199409+ 変身が捏造されなかったのは止められてたんじゃないかと見てるが | 
| … | 27024/11/02(土)20:17:19No.1249199441+ >仮にフリーザママがいて美女だったらそっちに人気が移りそう | 
| … | 27124/11/02(土)20:17:26No.1249199495+ 誰も手をつけていないブルーオーシャンだとは思わんか? | 
| … | 27224/11/02(土)20:18:23No.1249199883そうだねx3 >誰も手をつけていないブルーオーシャンだとは思わんか? | 
| … | 27324/11/02(土)20:18:32No.1249199944+ >変身が捏造されなかったのは止められてたんじゃないかと見てるが | 
| … | 27424/11/02(土)20:18:54No.1249200079+ フリーザの奥さんのほうが需要ありそう | 
| … | 27524/11/02(土)20:19:08No.1249200173+ パパは変身も全くせずフリーザの変身1回目程度の姿にしか見えないから戦闘力100万程度のイメージしかないけど | 
| … | 27624/11/02(土)20:19:14No.1249200207そうだねx2 >誰も手をつけていないブルーオーシャンだとは思わんか? | 
| … | 27724/11/02(土)20:19:44No.1249200387+ >>変身が捏造されなかったのは止められてたんじゃないかと見てるが | 
| … | 27824/11/02(土)20:19:49No.1249200425+ 映画特別編「いい剣だなちょっと貸してくれんか」 | 
| … | 27924/11/02(土)20:19:59No.1249200501+ 見るからに第二形態っぽい姿で固定してるあたり駆け出しの頃とかにただ強いだけで大物としての格が足りなければ周りはついてこないと痛感する苦い出来事があったかもしれない | 
| … | 28024/11/02(土)20:20:11No.1249200586+ >>誰も手をつけていないブルーオーシャンだとは思わんか? | 
| … | 28124/11/02(土)20:20:14No.1249200600+ スパゼロのIFでも力の大会で速攻負けてたし扱い悪い | 
| … | 28224/11/02(土)20:20:22No.1249200644+ >ヒーローズは今後の原作側の展開と矛盾がでないよう鳥山先生たちと話し合いがされていたらしい | 
| … | 28324/11/02(土)20:20:38No.1249200761そうだねx2 >>ヒーローズは今後の原作側の展開と矛盾がでないよう鳥山先生たちと話し合いがされていたらしい | 
| … | 28424/11/02(土)20:20:54No.1249200879+ 身長伸ばしたいフリーザが第2形態を嫌がってた理由って… | 
| … | 28524/11/02(土)20:21:25No.1249201074+ >>誰も手をつけていないブルーオーシャンだとは思わんか? | 
| … | 28624/11/02(土)20:21:33No.1249201120+ ブウやビルスの存在をや危険性を認識してて息子に注意を促す賢いキャラ | 
| … | 28724/11/02(土)20:21:34No.1249201123そうだねx1 >身長伸ばしたいフリーザが第2形態を嫌がってた理由って… | 
| … | 28824/11/02(土)20:21:45No.1249201180+ 出禁のだ! | 
| … | 28924/11/02(土)20:21:45No.1249201186+ >>>誰も手をつけていないブルーオーシャンだとは思わんか? | 
| … | 29024/11/02(土)20:21:50No.1249201215そうだねx1 なんだかんだでフリーザがやられても余裕見せてたからなぁ…多分(本人の認識では)フリーザよりも…強いのだ! | 
| … | 29124/11/02(土)20:22:26No.1249201452+ 散々言われてるけどベジータ王よりはずっとマシだよねコルド | 
| … | 29224/11/02(土)20:22:27No.1249201455+ >身長伸ばしたいフリーザが第2形態を嫌がってた理由って… | 
| … | 29324/11/02(土)20:22:28No.1249201458+ 剣がなければワシに勝つことはー? | 
| … | 29424/11/02(土)20:22:31No.1249201476そうだねx4 メカフリーザより強かろうと弱かろうとトランクスの強さを読み違えて間抜けな死に様を晒した現実は覆らんのだ! | 
| … | 29524/11/02(土)20:22:40No.1249201536+ 最強の親たちが集う復活のファーザーいい案だと思わんか? | 
| … | 29624/11/02(土)20:23:15No.1249201765そうだねx2 >散々言われてるけどベジータ王よりはずっとマシだよねコルド | 
| … | 29724/11/02(土)20:23:17No.1249201785+ まっまて! | 
| … | 29824/11/02(土)20:23:33No.1249201897そうだねx1 >最強の親たちが集う復活のファーザーいい案だと思わんか? | 
| … | 29924/11/02(土)20:23:38No.1249201923そうだねx3 マシって断言できるほどコルドのこと知らねーとは思う | 
| … | 30024/11/02(土)20:23:39No.1249201931+ >まっまて! | 
| … | 30124/11/02(土)20:24:02No.1249202098+ ベジータ王が糞なのはまあそうだけどコルド大王そもそも出番ないじゃん | 
| … | 30224/11/02(土)20:24:10No.1249202162+ おめぇヒーローズだとずっとトランクスの剣借りてたらしいな | 
| … | 30324/11/02(土)20:24:22No.1249202235+ コルド大王で300レス行くの初めて見た | 
| … | 30424/11/02(土)20:25:01No.1249202488+ みんなにもっとコルド大王を知ってもらいたい! | 
| … | 30524/11/02(土)20:25:27No.1249202663+ >みんなにもっとコルド大王を知ってもらいたい! | 
| … | 30624/11/02(土)20:25:55No.1249202847+ >最強の親たちが集う復活のファーザーいい案だと思わんか? | 
| … | 30724/11/02(土)20:26:16No.1249202985+ >コルド大王で300レス行くの初めて見た | 
| … | 30824/11/02(土)20:26:21No.1249203015+ スーパーノヴァより強力なハイパーノヴァとか撃って欲しい | 
| … | 30924/11/02(土)20:27:01No.1249203262+ 意外と便利な定型が多い | 
| … | 31024/11/02(土)20:27:02No.1249203265+ あの短い登場シーンでこれだけ定型あるのは凄いと思わんか? | 
| … | 31124/11/02(土)20:27:07No.1249203298そうだねx1 どんだけ同意求めてんだこの大王 | 
| … | 31224/11/02(土)20:27:21No.1249203371+ >コルド大王で300レス行くの初めて見た | 
| … | 31324/11/02(土)20:27:31No.1249203430+ >おめぇヒーローズだとずっとトランクスの剣借りてたらしいな | 
| … | 31424/11/02(土)20:28:02No.1249203626+ >あの短い登場シーンでこれだけ定型あるのは凄いと思わんか? | 
| … | 31524/11/02(土)20:28:08No.1249203663+ 超が続けばブラックフリーザ関連でコルド大王めっちゃ出番あるだろうからとよたろう先生には頑張ってほしい | 
| … | 31624/11/02(土)20:28:26No.1249203795+ 先祖が魔族で迫害されていたドドリアさんを暖かく迎え入れた | 
| … | 31724/11/02(土)20:28:35No.1249203847+ コルド大王時代にもドドリアとザーボンが側近で居たからあの二人の過去を見られるのは良いかもしれない | 
| … | 31824/11/02(土)20:28:38No.1249203867+ >どんだけ同意求めてんだこの大王 | 
| … | 31924/11/02(土)20:29:06No.1249204044+ 🤡よりも使い勝手がいい | 
| … | 32024/11/02(土)20:29:07No.1249204052+ ベリブルのせいで参謀役が | 
| … | 32124/11/02(土)20:29:36No.1249204237+ >🤡よりも使い勝手がいい | 
| … | 32224/11/02(土)20:29:38No.1249204243+ フリーザが代表になって十数年くらいだと思うけどそれまで同じ活動してたのにコルドの方は全く触れられないよね…フリーザはビルス様にも認知されてたのに | 
| … | 32324/11/02(土)20:29:47No.1249204298+ 300レスも集める人気キャラ | 
| … | 32424/11/02(土)20:30:33No.1249204612+ さっきからこっちが色々と振ってるのにノーリアクションのトランクスくんが冷たい… | 
| … | 32524/11/02(土)20:30:44No.1249204685+ ゲームでフリーザとクウラとのカッコいい合体技があってもいい | 
| … | 32624/11/02(土)20:30:52No.1249204739+ >フリーザが代表になって十数年くらいだと思うけどそれまで同じ活動してたのにコルドの方は全く触れられないよね…フリーザはビルス様にも認知されてたのに | 
| … | 32724/11/02(土)20:31:08No.1249204862そうだねx4 >さっきからこっちが色々と振ってるのにノーリアクションのトランクスくんが冷たい… | 
| … | 32824/11/02(土)20:31:25No.1249204966そうだねx2 >さっきからこっちが色々と振ってるのにノーリアクションのトランクスくんが冷たい… | 
| … | 32924/11/02(土)20:31:37No.1249205051+ >さっきからこっちが色々と振ってるのにノーリアクションのトランクスくんが冷たい… | 
| … | 33024/11/02(土)20:32:46No.1249205531+ 原作でもフリーザとトランクスに質問と提案してるシーンが大半だから問い返しキャラになるのは仕方ない | 
| … | 33124/11/02(土)20:32:52No.1249205566+ ここまで最新アニメに登場してるわけでもないのにここまでレスが集まる | 
| … | 33224/11/02(土)20:34:07No.1249206086+ どうした?私が人気キャラになるのが怖いか? | 
| … | 33324/11/02(土)20:34:40No.1249206324+ それでは最後にこれで締めるのだ | 
| … | 33424/11/02(土)20:34:54No.1249206416+ >それでは最後にこれで締めるのだ |