Pinned
湊川神社【公式】-楠公さん-
湊川神社【公式】-楠公さん-
1,044 posts
湊川神社【公式】-楠公さん-
@minatogawajinja
智・仁・勇の三徳を備える南北朝時代の名将、楠木正成公と御一族をお祀りする神戸の名社。愛称「楠公(なんこう)さん」。幕末志士たちの心の拠り所。JR神戸駅山側すぐ。阪急・阪神・山陽「高速神戸駅」西改札直結。境内は楠の緑陰鮮やかな都会のオアシス。安産・初宮・七五三・厄除・車祓い。ご参拝お待ちしております。
湊川神社【公式】-楠公さん-’s posts
天長節にあたり、謹んで聖寿の万歳を寿ぎ、竹の園生の御繁栄を祈念いたします。
朝からの天長祭に20名近くの方が参列されました。
年々ご参列の方が増えていると感じます。
天皇陛下のご長寿と皇室のご安泰、国民の安寧と弥栄をお祈りいたしました。
#天皇誕生日 #祝日の意味 #おめでとうございます
楠公祭を粛々と斎行しました。
5月25日湊川の戦いで正成公とご一族が殉節。
温和で教養と知性高い人柄が慕われ、
我意を抑えて衆の和を尊び、不義不正と戦うその精神は、日本人の理想像として長くあり続けました。
死して尚、魂を残された楠公と後世の忠霊達
その偉大さと高貴さに胸を打たれます。
神戸駅前が生まれ変わります
湊川神社を活かすことをとても意識して下さり感無量です
整備デザインのポイントは3つ
・湊川神社をリスペクトした吹抜空間を覆う大屋根
・大倉山公園、湊川神社とつながる緑空間の創出
・湊川神社の参道方向への意識付けで地域の歴史を際立たせる
Replying to
参拝者の方が、「Twitterを見て」と桜蘭記公演の公式フライヤーを届けて下さいました。
お気遣い、感謝申し上げます。
珠城さん御着用の衣装、正行公の直垂(ひたたれ)、袖が菊の花弁、身頃に流水文様で菊水を表されていますね。
本日、楠公夫人を祀る甘南備神社の例祭も行いました。
正成公の奥様は、籠城する兵の生活面をしっかりと支え、夫亡き後は息子たちを立派に育て上げました。
世に名を残さずとも、立派なことを成し遂げる人は沢山います。現代でも皆さん一人ひとりがそうです。
名を残す人の陰に貴い支えがあります。
Replying to
物語を紐解く鍵と感じたセリフを…
御村上天皇 もうだれも死なせたくない。世の平安を祈って生きたい
日野俊基 私利私欲にまみれた武士の政治を帝に取り戻す
正成 美味い干飯が食べられるのは民のおかげ
正行 正儀、これ以上田畑が焼かれぬよう民が死なぬよう、皆幸せに暮らせるようにせよ
Replying to
弁内侍も百合も兵たちも皆、この崇高な愛の中に、自分自身もいることを解っていたことでしょう
連投担当者私事恐縮ですが
楠公がこの上なく素晴らしい大舞台で陽の目を見たことに感涙
退団されるトップお二人の表情一つ一つに涙
泣き通しで眼鏡が塩を吹きました
本日で神職巫女皆観覧終わりました感謝
Replying to
御朱印帳は郵送を承っておりますので、フリマアプリなどで購入される必要はございませんことを、念のため申し添えます。お電話でお申し込み下さい。
(朱印の押印と揮毫は参拝のあかしですで、御朱印帳のみのお渡しとなりますことを御了承下さい。)初穂料1500円+送料実費
薩摩藩の要職にいた折田年秀が、維新後明治天皇の御沙汰により創建された当社の初代宮司に就きました
仔細に書かれた日記、日々の食事から、西南戦争への心痛まで、当時の生活が垣間見られとても面白いです。
日本最古のオリーブ樹は、同郷の前田正名からのパリ万博土産と推察されます。
#青天を衝け
藤の甘い香りが広がってきます。藤棚が見頃です。
楠の若葉を透かす光も薄緑で、清々しさに満ちた境内です。
新年度がスタートして少し疲れてきた頃。
ゴールデンウイークは神社に詣で、心を落ちつけ英気を養いませんか?
#神戸 #神社 #ゴールデンウイーク #連休 #癒し