[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1730526877650.png-(365309 B)
365309 B無念Nameとしあき24/11/02(土)14:54:37No.1268785372そうだねx30 19:38頃消えます
ワンピースの何かが狂い始めた瞬間
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき24/11/02(土)14:55:21No.1268785576そうだねx33
何でこんなに粘着されてんだろうね?
2無念Nameとしあき24/11/02(土)14:58:52No.1268786493そうだねx81
誰も聞いてないのにいきなり全部語り出したのが悪かったと思うよ
3無念Nameとしあき24/11/02(土)15:00:16No.1268786869そうだねx10
まあ最初からルフィが各地で虐げられた人たちを解放する物語ではあった
4無念Nameとしあき24/11/02(土)15:01:55No.1268787272そうだねx44
ゴムゴムの実じゃありませんでした→まぁいい
ニカはゴム人間みたいな能力持ってたのでゴムみたいな技が使えます→は?
5無念Nameとしあき24/11/02(土)15:05:19No.1268788148そうだねx6
カイドウとかが最初にニカか・・・・とか呟き入れとけば全然違ったはず
6無念Nameとしあき24/11/02(土)15:05:37No.1268788237そうだねx6
伏線張るの上手なんだから二十年くらい前から
ニカのこと匂わせておけば良かったのに
7無念Nameとしあき24/11/02(土)15:07:01No.1268788632そうだねx3
あれだけ種類があってゴムになる能力は無いんやな
8無念Nameとしあき24/11/02(土)15:09:19No.1268789273そうだねx2
>伏線張るの上手なんだから二十年くらい前から
>ニカのこと匂わせておけば良かったのに
そ…空島…
9無念Nameとしあき24/11/02(土)15:11:58No.1268790001そうだねx28
>ゴムゴムの実じゃありませんでした→まぁいい
>ニカはゴム人間みたいな能力持ってたのでゴムみたいな技が使えます→は?
それが通るならもうなんでもありじゃんと
10無念Nameとしあき24/11/02(土)15:12:55No.1268790257そうだねx36
別にルフィはゴムゴムの実の能力者のままで良かったとおもんだよな
ニカもかつてのゴムゴムの実の能力者だったってことにすれば…
11無念Nameとしあき24/11/02(土)15:13:09No.1268790315+
いくら花のようにとはいっても身体を出せる能力をハナハナでいいんか
12無念Nameとしあき24/11/02(土)15:13:10No.1268790324そうだねx1
五老って最初はこの世界の真実を隠している奴らだったのが民を虐める組織ってなっちゃったね
13無念Nameとしあき24/11/02(土)15:15:14No.1268790846そうだねx25
ワノ国はなんか作者の思い入れが強すぎたのか空回ってた感が強すぎてなー
カイドウマムとの決着も散々引っ張ってこれか…っていう
14無念Nameとしあき24/11/02(土)15:16:01No.1268791053+
>ニカもかつてのゴムゴムの実の能力者だったってことにすれば…
ゴムを使った覚醒もう思いつかんし...
15無念Nameとしあき24/11/02(土)15:16:14No.1268791110そうだねx1
>誰も聞いてないのにいきなり全部語り出したのが悪かったと思うよ
考察されたくなくて直前まで伏せてたんだろうけど
もうちょっと上手いやり方なかったのかね
16無念Nameとしあき24/11/02(土)15:16:51No.1268791274そうだねx13
信者がワーワー批判を圧殺してただけで昔っから荒い後付け設定ばかりだったろ
17無念Nameとしあき24/11/02(土)15:17:13No.1268791366そうだねx20
ニカの存在めちゃくちゃ隠匿されてるのに
フーにニカにでも助けを求めろよ~~とか言った看守何者だよ
18無念Nameとしあき24/11/02(土)15:17:16No.1268791378そうだねx31
    1730528236621.jpg-(159852 B)
159852 B
壮絶な戦いだったね…
19無念Nameとしあき24/11/02(土)15:17:38No.1268791464そうだねx20
仕方ないだろ最近思いついたんだから
20無念Nameとしあき24/11/02(土)15:18:58No.1268791792+
海賊なのに良いことしかしないなぁって思ってたんだよ
21無念Nameとしあき24/11/02(土)15:19:54No.1268792031+
ただの週刊連載漫画になにを言っているのか
走りながら話や設定決めるに決まってんだろ
22無念Nameとしあき24/11/02(土)15:20:31No.1268792199+
ピースメインだから・・
23無念Nameとしあき24/11/02(土)15:21:57No.1268792558そうだねx13
「ジンベエが七武海だった頃見たことあるぜ」→何処かで面識あるキャラかと思ったら一方的に見ただけでした
「昔あの天才ロブ・ルッチと並び称された才能」→ルッチより大分年上なのにルッチと同じ才能だと自慢
「昔シャンクスにゴムゴムの実奪われた」→いくらゴムゴムと麦わら継承したからってシャンクス恨めルフィ恨むな
「魚人の歴史は差別の歴史」→とつぜん差別発言して呆れさせる
とそもそもフー自体面白くないキャラだし
24無念Nameとしあき24/11/02(土)15:22:26No.1268792674そうだねx1
>ただの週刊連載漫画になにを言っているのか
>走りながら話や設定決めるに決まってんだろ
少なくとも主人公の成長過程は決めとくべきだろう
最終的に最高懸賞金額になるのは確定してるんだから
25無念Nameとしあき24/11/02(土)15:25:57No.1268793578そうだねx84
    1730528757975.jpg-(672790 B)
672790 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき24/11/02(土)15:29:37No.1268794514そうだねx3
>ワンピースの何かが狂い始めた瞬間
空島行った辺りから狂ってたと思う
27無念Nameとしあき24/11/02(土)15:30:28No.1268794741そうだねx4
>1730528757975.jpg
ソレ
28無念Nameとしあき24/11/02(土)15:32:52No.1268795377+
>>ニカもかつてのゴムゴムの実の能力者だったってことにすれば…
>ゴムを使った覚醒もう思いつかんし...
いうてやってること半分くらいは普通にパラミシアの覚醒だし
29無念Nameとしあき24/11/02(土)15:33:50No.1268795629そうだねx4
>>ゴムゴムの実じゃありませんでした→まぁいい
>>ニカはゴム人間みたいな能力持ってたのでゴムみたいな技が使えます→は?
>それが通るならもうなんでもありじゃんと
伏線張ろうが張るまいがなんでもありになっちゃうのはな…
30無念Nameとしあき24/11/02(土)15:35:04No.1268795985+
トーマスDキャットがDの一族だからな
31無念Nameとしあき24/11/02(土)15:35:22No.1268796062そうだねx2
>ゴムゴムの実じゃありませんでした→まぁいい
>ニカはゴム人間みたいな能力持ってたのでゴムみたいな技が使えます→は?
よくないだろ
下に至っては意味不明というだけで
32無念Nameとしあき24/11/02(土)15:35:37No.1268796127そうだねx2
ニカルフィを先にお出ししてからスレ画みたいな説明入るほうが良かったのかな
33無念Nameとしあき24/11/02(土)15:36:27No.1268796329+
>ニカルフィを先にお出ししてからスレ画みたいな説明入るほうが良かったのかな
マシではあるけど結局ニカがゴムで主人公やるのは無理でしたって言ってるようなもんなのがな…
34無念Nameとしあき24/11/02(土)15:37:09No.1268796525+
ワノ国はカイドウのゴムの性質上ありえないとか
クイーンの人が燃えるかとか一味の能力にツッコミだしてたな
35無念Nameとしあき24/11/02(土)15:37:14No.1268796565そうだねx1
>ニカルフィを先にお出ししてからスレ画みたいな説明入るほうが良かったのかな
ゴムゴム覚醒→覚醒とも何か違わないかコレ?→スレ画の説明
36無念Nameとしあき24/11/02(土)15:39:05No.1268797024+
メラメラの実モデルエースを出したいんでしょ
37無念Nameとしあき24/11/02(土)15:39:16No.1268797071そうだねx4
そもそも太陽光でゴムは劣化するのになんで太陽神やねん
38無念Nameとしあき24/11/02(土)15:39:54No.1268797240そうだねx3
>>ニカルフィを先にお出ししてからスレ画みたいな説明入るほうが良かったのかな
>ゴムゴム覚醒→覚醒とも何か違わないかコレ?→スレ画の説明
伏線を張ることが目的化してんだよな
39無念Nameとしあき24/11/02(土)15:40:22No.1268797379+
    1730529622556.jpg-(10295 B)
10295 B
>伏線を張ることが目的化してんだよな
40無念Nameとしあき24/11/02(土)15:40:52No.1268797508そうだねx2
ギアフォースというかっこい響きの形態で
クソダサいバウンドマンだったし
41無念Nameとしあき24/11/02(土)15:41:16No.1268797617+
今になって実写ワンピ見だしたけどルフィとゾロが2人がかりじゃないとモーガン倒せなかったと思ったら
ナミが不意打ちじゃなくて正面から海兵何人も棒術で倒したり強さが変わってたな
42無念Nameとしあき24/11/02(土)15:41:41No.1268797745そうだねx12
ギアはセカンドがかっこよすぎるからなぁ
43無念Nameとしあき24/11/02(土)15:42:04No.1268797833そうだねx4
つーかあれからしばらくたってんのに未だに「ニカって…なに…?」状態だしな
なに1人だけチート能力持ってんだよ
44無念Nameとしあき24/11/02(土)15:42:59No.1268798099+
>そもそも太陽光でゴムは劣化するのになんで太陽神やねん
ゴムは常夏の島で取れるんでしょ
俺でもうっすらは知ってるよ
45無念Nameとしあき24/11/02(土)15:43:02No.1268798119+
>つーかあれからしばらくたってんのに未だに「ニカって…なに…?」状態だしな
>なに1人だけチート能力持ってんだよ
燃費悪いし言うほど強く無くない?
46無念Nameとしあき24/11/02(土)15:43:43No.1268798290+
ゴムゴムの実の本当の名前が発覚したことで
ゴムゴムの実を食べたこち亀の両津が再注目された
47無念Nameとしあき24/11/02(土)15:44:01No.1268798380+
>ワノ国はカイドウのゴムの性質上ありえないとか
>クイーンの人が燃えるかとか一味の能力にツッコミだしてたな
見た目の割に常識人が多い百獣海賊団
48無念Nameとしあき24/11/02(土)15:44:15No.1268798450+
ゴムゴムの実が偉いのであって
ルフィは偉くないよね
49無念Nameとしあき24/11/02(土)15:44:49No.1268798589+
信者様がなんでも伏線だって持ち上げまくるのが悪い
正直作者はそんななんでもかんでも計算して描いてねーからな
50無念Nameとしあき24/11/02(土)15:45:04No.1268798661+
ニカッ
51無念Nameとしあき24/11/02(土)15:45:24No.1268798755そうだねx1
>ギアはセカンドがかっこよすぎるからなぁ
よく考えたらまんま界王拳なんだけどカッコいいよな
52無念Nameとしあき24/11/02(土)15:45:32No.1268798792+
>ゴムゴムの実が偉いのであって
>ルフィは偉くないよね
そういうのは黄猿みたいなピカピカしか見どころないやつに言うのであって
本体の強さが普通に重要なのでルフィは偉い
53無念Nameとしあき24/11/02(土)15:45:54No.1268798908+
セルみたいに
実にまで退化したニカ自身とかにすれば
54無念Nameとしあき24/11/02(土)15:46:53No.1268799173そうだねx5
>>ワノ国はカイドウのゴムの性質上ありえないとか
>>クイーンの人が燃えるかとか一味の能力にツッコミだしてたな
>見た目の割に常識人が多い百獣海賊団
なんというか長年漫画的ウソとして「この漫画の世界ではそういうモノ」で納得できてた設定をツッコませて
変に別の設定生やしちゃった感ある
55無念Nameとしあき24/11/02(土)15:46:55No.1268799187+
序盤でにかって笑ってたし!
56無念Nameとしあき24/11/02(土)15:47:44No.1268799375+
ルフィの特異性だと思ってた肉食って回復も何のことはないただのゾオンの能力だったってわけだ
57無念Nameとしあき24/11/02(土)15:48:10No.1268799485+
>そもそも太陽光でゴムは劣化するのになんで太陽神やねん
ゴムの木は植物だし太陽浴びて成長するからとか?
58無念Nameとしあき24/11/02(土)15:48:20No.1268799523そうだねx5
>1730528757975.jpg
そうだね1億回くらい押したい
59無念Nameとしあき24/11/02(土)15:48:22No.1268799530+
今どうなってんのかわからないくらいには話題に乏しい
60無念Nameとしあき24/11/02(土)15:48:34No.1268799581+
結局パラミシアが一番得だよな
ゾオンは覇気のせいで色々割を食ってる
61無念Nameとしあき24/11/02(土)15:48:45No.1268799641+
>今どうなってんのかわからないくらいには話題に乏しい
なんかまた新キャラ出てたわ
62無念Nameとしあき24/11/02(土)15:49:39No.1268799888+
他の悪魔の実の例見ても間違いなく天然ゴムの話なんだから
太陽の光浴びたらいくらでも生み出せるだけ
何故加工済みのゴムで想像するのか
63無念Nameとしあき24/11/02(土)15:50:28No.1268800088そうだねx1
覇王色の覇気とか言い出した時点でもう駄目だなって思ってた
64無念Nameとしあき24/11/02(土)15:50:55No.1268800193+
>本体の強さが普通に重要なのでルフィは偉い
エッグヘッド入ってからニカ使わないとさほど強くないみたいな感じになってるのがいけないんだよな
65無念Nameとしあき24/11/02(土)15:51:03No.1268800225+
悪魔の実全般それっぽい別物であって
ゴムのようでゴムじゃ無いし
キリンのようでおまえのようなキリンがいるか
なんだよ
66無念Nameとしあき24/11/02(土)15:51:08No.1268800246そうだねx3
>ゾオンは覇気のせいで色々割を食ってる
ロギアじゃなくて? 
実質ゾオンとパラミシアの二重属性なゾオン系幻獣種が現環境最強では
67無念Nameとしあき24/11/02(土)15:51:15No.1268800273+
空島といえばゴムじゃないものにエネルは負けた事になるんか…
68無念Nameとしあき24/11/02(土)15:51:57No.1268800450そうだねx2
>今どうなってんのかわからないくらいには話題に乏しい
新巨兵海賊団のクルーがルフィ達監禁してて
ハイルディンは自分ところのクルーにちゃんと言い聞かせとけよって思いました
69無念Nameとしあき24/11/02(土)15:52:07No.1268800497+
まあニカがゴムみたいな体質だったならニカニカの実じゃね?とは当時から思ってた
70無念Nameとしあき24/11/02(土)15:52:12No.1268800518そうだねx5
>覇王色の覇気とか言い出した時点でもう駄目だなって思ってた
登場時→ふーん雑魚散らし専用の魅せ技か
纏うのが最強→はー待て待て
71無念Nameとしあき24/11/02(土)15:52:51No.1268800672+
主人公の最終形態がクソダサいってのがダメだろ
72無念Nameとしあき24/11/02(土)15:53:19No.1268800791そうだねx1
>>ゾオンは覇気のせいで色々割を食ってる
>ロギアじゃなくて? 
うん間違えた!
73無念Nameとしあき24/11/02(土)15:54:00No.1268800949+
一握りの強者だけが覇王色を纏えると言ったが実際は軍艦殴ってただけで纏えるようになるし別に纏えなくても渡り合える
74無念Nameとしあき24/11/02(土)15:55:01No.1268801209+
またいつもの繰り返しみたいな展開始めてんのがもうアレやね
いいから政府と戦え
75無念Nameとしあき24/11/02(土)15:55:16No.1268801259そうだねx5
覇王化はカイドウもマムも覇王化使えないやつに黙って使っていきってただけ?って思ったし
見せ場が終わったら覇王化使えないルッチに覇王化ゾロの攻撃が素手で弾かれまくるし
76無念Nameとしあき24/11/02(土)15:56:18No.1268801483+
>主人公の最終形態がクソダサいってのがダメだろ
ぶっちゃけギア2がかっこいいだけでそれ以外全部ダサいだろ
77無念Nameとしあき24/11/02(土)15:56:33No.1268801553+
あれがニカとネタバラシするのが早すぎたよ五老星
全部五老星がわるい
78無念Nameとしあき24/11/02(土)15:56:54No.1268801637+
エッグヘッドが世界の中枢戦だったからエルバフは見劣りするけど
300年生きる種族の島だからきっと200年前のロボ暴走の事件に関係してくると思う
79無念Nameとしあき24/11/02(土)15:58:16No.1268801977+
展開を焦ったな
5年後に終わるとか言うから
80無念Nameとしあき24/11/02(土)16:00:15No.1268802445そうだねx7
なんか最近の尾田くん終わらせる気なくなってないか?
81無念Nameとしあき24/11/02(土)16:02:48No.1268803034そうだねx12
>見せ場が終わったら覇王化使えないルッチに覇王化ゾロの攻撃が素手で弾かれまくるし
名刀と素手でやり合って互角って絵面がキツかった
こんなん素手の側が圧倒的に凄いじゃないですか
82無念Nameとしあき24/11/02(土)16:02:58No.1268803069+
頑張って巻いてる感は伝わる全然ストーリーが入ってこないし場面もコロコロ変わるもんだからどんどんつまらなくなってるし
83無念Nameとしあき24/11/02(土)16:03:39No.1268803196+
>なんか最近の尾田くん終わらせる気なくなってないか?
他のジャンプ連載陣が不甲斐なさすぎて5年制約なくしていいよって編集から言われたのかもしれない
84無念Nameとしあき24/11/02(土)16:04:25No.1268803389+
>名刀と素手でやり合って互角って絵面がキツかった
黒ヒゲがチビミホークの剣を腕で防いだりしてたし今更じゃね
85無念Nameとしあき24/11/02(土)16:05:33No.1268803662+
>黒ヒゲがチビミホークの剣を腕で防いだりしてたし今更じゃね
黒ひげは四皇だしセラフィムはガキなのでさほど
86無念Nameとしあき24/11/02(土)16:06:13No.1268803829そうだねx5
>なんか最近の尾田くん終わらせる気なくなってないか?
そもそも実写化監修とか心底どうでもいいことやって本業疎かにして休載増えまくってる時点で終わるもんも終わらないわなとしか
いくらなんでも読者舐めすぎ
87無念Nameとしあき24/11/02(土)16:06:27No.1268803870+
ちょっとちょっとちょっと~
ニカニカの実の能力者でござるよ~
気付いておいでか~コレコレ~
88無念Nameとしあき24/11/02(土)16:06:46No.1268803958そうだねx1
ニカとゴム人間を繋げるのは流石に無理があると思う
89無念Nameとしあき24/11/02(土)16:06:46No.1268803959+
ワンピなくなったらジャンプ終わるし
続けていいよって言われたらいくらでも続けられそうだし編集も尾田先生もwin-winだよね
90無念Nameとしあき24/11/02(土)16:07:09No.1268804043+
ジャンプがワンピース終わらせたくないから休載を取らせたいんだろう
91無念Nameとしあき24/11/02(土)16:07:30No.1268804130そうだねx1
>結局パラミシアが一番得だよな
>ゾオンは覇気のせいで色々割を食ってる
覇気なしで強い奴いないのが悪い
ゾオンが1番覇気に依存しないみたいな感じで
覇気も使えればもっと強いとかなら
他2種にない強みになりえただろうに
92無念Nameとしあき24/11/02(土)16:07:56No.1268804264+
見損なったぞ尾田君定期
93無念Nameとしあき24/11/02(土)16:08:19No.1268804350+
パラミシアはノロノロビームとかまあガチで何でもありだしな
94無念Nameとしあき24/11/02(土)16:09:14No.1268804570そうだねx1
幻獣種が強すぎる
実質ゾオン+パラミシアて
95無念Nameとしあき24/11/02(土)16:10:07No.1268804794+
ゾオンは幻獣種でオリジナルの生物だったら好き勝手できるぞ
ニカとかまさにそれだし
96無念Nameとしあき24/11/02(土)16:10:59No.1268805032+
悪魔の実図鑑とかSNSで出すとか言って20年経過したんだが
97無念Nameとしあき24/11/02(土)16:11:15No.1268805105そうだねx1
数話完結のコナンやこち亀ならまだしも話が続く漫画で100巻超えは長すぎる
どうせ完結しても子ども世代の話し続けるんだろうしさっさと終ってほしい
98無念Nameとしあき24/11/02(土)16:11:25No.1268805149+
エルバフの話いらんな
99無念Nameとしあき24/11/02(土)16:12:22No.1268805378+
>悪魔の実図鑑とかSNSで出すとか言って20年経過したんだが
実質連載終わらないと出せないので
100無念Nameとしあき24/11/02(土)16:12:30No.1268805418そうだねx7
    1730531550040.jpg-(53686 B)
53686 B
ワンピースは好きだけどニカの戦い方が嫌いだな
101無念Nameとしあき24/11/02(土)16:12:50No.1268805498そうだねx1
>どうせ完結しても子ども世代の話し続けるんだろうしさっさと終ってほしい
ないやろ
102無念Nameとしあき24/11/02(土)16:13:01No.1268805535そうだねx3
別にニカでも良かったんだけど
カイドウはルフィの覇気で倒して欲しかったなぁと
パワーアップは覇王色纏いで十分だったと思う
103無念Nameとしあき24/11/02(土)16:14:08No.1268805785+
カイドウ倒したのに五老星に時間稼ぎしか出来ないしあっさり眠らされてキモオタ巨人に拉致される四皇麦わら
104無念Nameとしあき24/11/02(土)16:14:32No.1268805884+
    1730531672469.png-(445877 B)
445877 B
>エルバフの話いらんな
えっちなナミ見れるから要る
105無念Nameとしあき24/11/02(土)16:15:06No.1268805996+
>カイドウ倒したのに五老星に時間稼ぎしか出来ないしあっさり眠らされてキモオタ巨人に拉致される四皇麦わら
殺そうと思えばそのまま簡単に殺されるな
106無念Nameとしあき24/11/02(土)16:15:24No.1268806088+
>えっちなナミ見れるから要る
情緒不安定すぎでお前誰じゃてなった
107無念Nameとしあき24/11/02(土)16:15:39No.1268806143そうだねx1
>カイドウはルフィの覇気で倒して欲しかったなぁと
>パワーアップは覇王色纏いで十分だったと思う
覇王色纏いギア4で黄猿に軽くいなされてたのきつい
ニカ頼りじゃん…
108無念Nameとしあき24/11/02(土)16:15:57No.1268806215そうだねx10
    1730531757884.jpg-(79745 B)
79745 B
内部破壊の武装色
未来予知の見聞色
全身強化の覇王色
コレ全部ルフィが自分で覇気磨いてきた結果って感じで好きだったんだけどな
ニカは良くも悪くもエクストラな力が働いてるイメージが強い
109無念Nameとしあき24/11/02(土)16:15:58No.1268806218+
作者が映画マスクをやりたかったんだから仕方ない
110無念Nameとしあき24/11/02(土)16:16:15No.1268806287+
>殺そうと思えばそのまま簡単に殺されるな
そっと水に浸けるだけでワンピース完
111無念Nameとしあき24/11/02(土)16:16:29No.1268806338そうだねx2
読者「ゴムゴムが覚醒しても周囲がゴムになるだけじゃん!よえー」
尾田「強くしまーす」
読者「そうじゃないんだよなぁ…」
112無念Nameとしあき24/11/02(土)16:16:57No.1268806427+
ニカの説明ここでしなくてもよかった気がするな
正体不明のままでエッグヘッドまで行ってそこで聞けばいい感じ
113無念Nameとしあき24/11/02(土)16:17:39No.1268806609そうだねx3
ほんと演出下手になったよな
114無念Nameとしあき24/11/02(土)16:18:04No.1268806703+
>>カイドウはルフィの覇気で倒して欲しかったなぁと
>>パワーアップは覇王色纏いで十分だったと思う
>覇王色纏いギア4で黄猿に軽くいなされてたのきつい
>ニカ頼りじゃん…
別作品だけどドラゴンボールは最新形態で今の敵と互角くらいにされるから相対的にそれまでの変身が弱い扱いになっちゃうんだ
115無念Nameとしあき24/11/02(土)16:18:20No.1268806770そうだねx3
>別にニカでも良かったんだけど
>カイドウはルフィの覇気で倒して欲しかったなぁと
>パワーアップは覇王色纏いで十分だったと思う
そもそもワノクニ途中で覇気を鍛えよう(流桜)イベントあったし覇気で上回るってテーマを出した以上覇王色を纏って勝ちの方が話の方向性としてはしっくり来た
覇気+覚醒で勝つのも全然いいけどニカの名前を出したのが唐突
116無念Nameとしあき24/11/02(土)16:18:37No.1268806849そうだねx8
    1730531917109.jpg-(27713 B)
27713 B
ニカあるし必要だった?
117無念Nameとしあき24/11/02(土)16:18:37No.1268806850+
>情緒不安定すぎでお前誰じゃてなった
それよくみる意見だけどナミが泣きべそかいたりあたふたするのは平常運転だが?
118無念Nameとしあき24/11/02(土)16:18:40No.1268806859そうだねx1
聞いてもいないのに喋りだす猫おじ本当に酷かった
ジンベエも真面目に聞いてないし
119無念Nameとしあき24/11/02(土)16:18:46No.1268806881そうだねx1
流桜覚醒してなお負けるのはくどかった
まあ一応最後の一撃はニカの上に流桜の重ねがけだったけど
120無念Nameとしあき24/11/02(土)16:18:50No.1268806903+
尾田先生の事だからニカについてももう二転三転仕込んでるとは思う
121無念Nameとしあき24/11/02(土)16:20:01No.1268807162そうだねx3
>ニカあるし必要だった?
むしろこれあるからニカ必要だった?だと思うんだよな
122無念Nameとしあき24/11/02(土)16:20:22No.1268807237そうだねx1
>ニカあるし必要だった?
覇王色纏いの前段階として必要説も軍艦殴ってただけで覚えた海軍の英雄のおかげで消えた
123無念Nameとしあき24/11/02(土)16:21:53No.1268807565そうだねx1
>ニカとゴム人間を繋げるのは流石に無理があると思う
てかニカがゴムみたいな体質ってんなら
ゴムゴムがニカそのものなんじゃなくて
ゴムゴムの力でニカを再現みたいな感じが良かったなって
124無念Nameとしあき24/11/02(土)16:21:54No.1268807567そうだねx2
>ニカあるし必要だった?
高真面目に戦うってのがニカのせいで全て台無しになってるんだよな
125無念Nameとしあき24/11/02(土)16:21:54No.1268807571+
>ニカあるし必要だった?
両方いらんかったな
126無念Nameとしあき24/11/02(土)16:22:31No.1268807707そうだねx2
覇気はワクワクしたけどニカはワクワクしない
127無念Nameとしあき24/11/02(土)16:23:20No.1268807893+
ゾオンの覚醒がスタミナ増量って大失敗だと思うわ
カイドウまではそれで覚醒してるんだろうけど覚醒の強さがよくわからないまま永遠に立ち上がり続けることに
以降ルフィルッチカク五老星はなぜか全員頭の後ろにわっかみたいの出来るようになったけど
迷走しすぎだろ…なんでただのきりん如きが幻獣種の五老星やルフィと同じ形態なんだよ…
128無念Nameとしあき24/11/02(土)16:23:47No.1268807996+
寿命をマッハで削るニカでないとルッチの相手も厳しいの弱くないか?
129無念Nameとしあき24/11/02(土)16:23:50No.1268808006+
読者も入れ替わってるからゴムだのニカだの細かいところは気にしないでしょ
130無念Nameとしあき24/11/02(土)16:24:57No.1268808267+
羽衣=ゾオン覚醒ならギア4も覚醒かよ?っていう
131無念Nameとしあき24/11/02(土)16:25:13No.1268808326そうだねx1
>読者も入れ替わってるからゴムだのニカだの細かいところは気にしないでしょ
いや入れ替わるってレベルの巻数じゃないんだよな
大体みんな惰性で物好きな新規が最初から読んでる
132無念Nameとしあき24/11/02(土)16:25:50No.1268808451そうだねx1
>ゾオンの覚醒がスタミナ増量って大失敗だと思うわ
>カイドウまではそれで覚醒してるんだろうけど覚醒の強さがよくわからないまま永遠に立ち上がり続けることに
>以降ルフィルッチカク五老星はなぜか全員頭の後ろにわっかみたいの出来るようになったけど
>迷走しすぎだろ…なんでただのきりん如きが幻獣種の五老星やルフィと同じ形態なんだよ…
謎の耐久力いうなら若もだよ
あいつ何度も何度も立ち上がりやがって
133無念Nameとしあき24/11/02(土)16:25:53No.1268808472そうだねx6
覇気の場合少なくとも覇気という存在が示唆される(アマゾン・リリー)→覇気を使い戦うルフィより格上の強キャラたちが出る(戦争編)→覇気の詳しい設定が明かされ過去のあれこれは覇気だったのだとわかる(6式、シャンクスの失せろ、空島編の心網)
と覇気の設定開示が丁寧だったとは思う
134無念Nameとしあき24/11/02(土)16:25:54No.1268808474そうだねx2
>読者も入れ替わってるからゴムだのニカだの細かいところは気にしないでしょ
たしかにもういい年したおっさんが読むもんじゃなくなってるな
135無念Nameとしあき24/11/02(土)16:26:20No.1268808566そうだねx2
ニカは別にいいけどカートゥーン世界になるのがめっちゃ浮いてる
136無念Nameとしあき24/11/02(土)16:26:29No.1268808606+
>読者も入れ替わってるからゴムだのニカだの細かいところは気にしないでしょ
今の若い子って初期の話ちゃんと知ってるのかな
137無念Nameとしあき24/11/02(土)16:27:26No.1268808793そうだねx1
>と覇気の設定開示が丁寧だったとは思う
頂上戦争で誰も武装色や覇王色使ってないんだよなあ…
138無念Nameとしあき24/11/02(土)16:29:26No.1268809225+
>>と覇気の設定開示が丁寧だったとは思う
>頂上戦争で誰も武装色や覇王色使ってないんだよなあ…
サカズキが「覇気使いか!鬱陶しいのう…」って言ってるシーンなかった?
その後に出る武装色硬化とかの演出はされてないけど覇気そのものを使ってる描写はあったはず
139無念Nameとしあき24/11/02(土)16:29:32No.1268809246+
>ゾオンは幻獣種でオリジナルの生物だったら好き勝手できるぞ
>ニカとかまさにそれだし
これホンマクソ
140無念Nameとしあき24/11/02(土)16:30:53No.1268809513+
モデル大仏で神仏のゾオンがあるのを示してたのはいい伏線
スレ画はどうして
141無念Nameとしあき24/11/02(土)16:31:30No.1268809635+
と言うかキチンと完結できそう?
実写映画とかで余計な労力使ってない?
あと編集はもっとコントロールしろ
142無念Nameとしあき24/11/02(土)16:32:40No.1268809878+
>伏線を張ることが目的化してんだよな
まあ全部その場で考えたでしょってのばかりだからなあ
必殺技とかどれも今思いついた感しかない
伏線を張ってても読者予想が的中したらわざわざ変えるらしいし
その辺は手塚治虫と同じ
寝ながら描いたみたいな話だなって子供の頃思ってたが
実際寝ながら描いてた
143無念Nameとしあき24/11/02(土)16:32:54No.1268809919+
>あと編集はもっとコントロールしろ
漫画界の四皇ならぬイム様だから無理
144無念Nameとしあき24/11/02(土)16:33:43No.1268810087+
ヤマトフネノラナイも予想外しなんだっけ
145無念Nameとしあき24/11/02(土)16:33:57No.1268810134そうだねx7
前にも書いたけどルフィはニカなんか無くても海賊王になる男として既に説得力十分だった
むしろこういう宿命とかの理由付けしたことで逆に陳腐になったまである
146無念Nameとしあき24/11/02(土)16:34:21No.1268810227+
俺が編集だったら尾田様の機嫌を損ねないことに終始するな
147無念Nameとしあき24/11/02(土)16:34:39No.1268810298そうだねx2
ニカがゴムゴムの実のかつての能力者で覚醒するとカートゥ―ン
みたいな現象を起こせますで十分だったと思う
148無念Nameとしあき24/11/02(土)16:35:27No.1268810487+
>俺が編集だったら尾田様の機嫌を損ねないことに終始するな
今のジャンプじゃそうするしかないだろうな
ワンピが終わったらジャンプも終わる
149無念Nameとしあき24/11/02(土)16:37:08No.1268810876+
呪術もヒロアカも終わった今のジャンプにはマジでワンピースしかないからな
150無念Nameとしあき24/11/02(土)16:37:22No.1268810914+
>ニカあるし必要だった?
能力が世界を獲る事はない
シャンクスが覇気だけで大抵の相手は一蹴できる
151無念Nameとしあき24/11/02(土)16:37:29No.1268810946そうだねx2
>ニカがゴムゴムの実のかつての能力者で覚醒するとカートゥ―ン
>みたいな現象を起こせますで十分だったと思う
こんなことなら悪魔の実ニ個食ったほうがまだマシだったな
ゴムゴムの実とカトゥカトゥの実で
もし黒ひげがケルベロスの実食ってるから能力複数ってんなら
ゴムの身体だから爆発しないって無茶苦茶な線でもいいわ
152無念Nameとしあき24/11/02(土)16:39:07No.1268811313+
このスレタイならスレ画は愛してくれてありがとうなんだよなぁ…
153無念Nameとしあき24/11/02(土)16:40:30No.1268811619+
>ワンピースの何かが狂い始めた瞬間
エース死んだ辺りから既に狂い始めてると思うけど
154無念Nameとしあき24/11/02(土)16:40:43No.1268811660+
ニカは真面目な戦闘出来なくなる作劇的な問題もあるしな
燃費悪いからすぐヨボヨボになるしそのせいでテンポも悪化する
155無念Nameとしあき24/11/02(土)16:41:37No.1268811870+
カートゥーン化の人気が低いのは遊☆戯☆王のせい
156無念Nameとしあき24/11/02(土)16:42:21No.1268812031+
>そもそもワノクニ途中で覇気を鍛えよう(流桜)イベントあったし覇気で上回るってテーマを出した以上覇王色を纏って勝ちの方が話の方向性としてはしっくり来た
>覇気+覚醒で勝つのも全然いいけどニカの名前を出したのが唐突
ギア4が武装色前提の形態なのみたいに
ギア5は覚醒と覇王色両方が前提の形態みたいな感じなら良かったのにって思う
157無念Nameとしあき24/11/02(土)16:43:14No.1268812204+
>ニカは別にいいけどカートゥーン世界になるのがめっちゃ浮いてる
むしろゴムゴムの覚醒とカートゥーンを結びつけるのは秀逸なアイデアだと思ってる
ゴムじゃ無かったけど
158無念Nameとしあき24/11/02(土)16:43:21No.1268812230そうだねx1
>カートゥーン化の人気が低いのは遊☆戯☆王のせい
オリカとマインドスキャンで俺ツエーするペガサスが不快だったな
159無念Nameとしあき24/11/02(土)16:44:11No.1268812417+
ギア4までは創意工夫した形態
ニカはただの覚醒
160無念Nameとしあき24/11/02(土)16:44:43No.1268812526そうだねx1
>1730531757884.jpg
ノーマル状態でこれなんだから
ここからギア2・3・4と上げて行って全部に流桜と覇王色乗っけて倒せば良かったと思う
次の形態なんてカイドウ以降の敵に残しておけ
161無念Nameとしあき24/11/02(土)16:46:00No.1268812802+
問題はニカとの結びつけ方だけ
なぜ先代ゴムゴムの覚醒者がニカだったではダメだったのか…
この時期尾田先生はワンピースを非凡な漫画にするためにはどうすればいいかとても深く悩んでいたと思うのでそのためかも
162無念Nameとしあき24/11/02(土)16:46:04No.1268812816そうだねx5
散々言われてるけど
魚人島の一コマで終わるギャグシーンのためだけに存在してるモブと名前被ったのホントダメな方に持ってると思う
163無念Nameとしあき24/11/02(土)16:46:16No.1268812858そうだねx1
また捕まって云々ってのは何度目?
164無念Nameとしあき24/11/02(土)16:46:27No.1268812899+
カートゥ―ン描写はアニメも大変じゃないの?
165無念Nameとしあき24/11/02(土)16:46:31No.1268812910+
>頂上戦争で誰も武装色や覇王色使ってないんだよなあ…
覇王色纏いと武装色は演出抜きじゃ区別つかんからな…
でもどっちかはロギア対策で使ってるでしょ
166無念Nameとしあき24/11/02(土)16:47:13No.1268813088そうだねx2
>ギア4までは創意工夫した形態
>ニカはただの覚醒
ニカはドラゴンボールのゴテンクス思い出して駄目だわ
ヘラヘラしながら戦うの不快過ぎる
167無念Nameとしあき24/11/02(土)16:47:16No.1268813105そうだねx7
>パワーアップは覇王色纏いで十分だったと思う
3→4で奇形化が進んでいく中
黒スパークノーマルルフィはかっこよかったよね
168無念Nameとしあき24/11/02(土)16:47:30No.1268813157+
>カートゥ―ン描写はアニメも大変じゃないの?
つかアニメはカートゥーンじゃないような…
なんでディズニーみたいにやらなかったんだろう
徹底的に東映の全力を出してディズニーしてほしかったどうせなら
169無念Nameとしあき24/11/02(土)16:48:27No.1268813370+
>>頂上戦争で誰も武装色や覇王色使ってないんだよなあ…
>覇王色纏いと武装色は演出抜きじゃ区別つかんからな…
>でもどっちかはロギア対策で使ってるでしょ
覇気で刺した!死んだか青キジってセリフあるから使ってんだよね
序盤は読者の見聞色が覚醒してなかったから見えてなかっただけ
170無念Nameとしあき24/11/02(土)16:48:35No.1268813404+
遥か昔のニカの伝説からヒトヒトの実モデルニカが産まれて先代の覚醒者がジョイボーイってことで合ってる?
171無念Nameとしあき24/11/02(土)16:49:27No.1268813593そうだねx4
バウンドマンもかなり挑戦したパワーアップだけど
ルフィ自体は真面目に戦ってたからな
もう慣れたけどニカの馬鹿笑いがちょっといや
笑い方少し変えるだけで違うと思う
172無念Nameとしあき24/11/02(土)16:50:00No.1268813725そうだねx2
覇王色纏いは出た時点では良かったけど
今となってはニカニカの実と並ぶ失敗設定としか思えない
173無念Nameとしあき24/11/02(土)16:50:57No.1268813947+
流桜も覇王化(俗名)もカッコイイけどカイドウ強くしすぎたので直ぐにニカが出てきてちょっと可哀想なポジション
174無念Nameとしあき24/11/02(土)16:51:08No.1268813984そうだねx4
>覇王色纏いは出た時点では良かったけど
>今となってはニカニカの実と並ぶ失敗設定としか思えない
というか案の定あったのかってレベルで消えてる気がする
未来視と同じだな
尾田は自分で出したチート能力を戦闘に全く活かせてない
冨樫と真逆
175無念Nameとしあき24/11/02(土)16:53:00No.1268814390そうだねx11
なんで武装色の上位互換にしちゃったんだろうな覇王色
176無念Nameとしあき24/11/02(土)16:53:27No.1268814522+
ニカが奴隷たちを救う戦士なら
もうちょい目覚め方も色々あったのでは
177無念Nameとしあき24/11/02(土)16:54:36No.1268814819そうだねx4
>なんで武装色の上位互換にしちゃったんだろうな覇王色
覇王色持ちも多すぎる
178無念Nameとしあき24/11/02(土)16:55:39No.1268815069そうだねx1
覇王色出しすぎたので纏えるというごく一部の強キャラ向けの個性が実装されたという事情もあるかもしれない
179無念Nameとしあき24/11/02(土)16:55:46No.1268815094そうだねx2
覇王色持って生まれないと海賊王になれなさそうな世界は差別的だよね
180無念Nameとしあき24/11/02(土)16:56:24No.1268815253+
ニカの覚醒シーンに限らずゾロサンジのバトルもだけど
ワンピの新形態とか新技って前から出来てたり思いついてたりとかでキャラが使うから盛り上がらないよね…
181無念Nameとしあき24/11/02(土)16:56:36No.1268815312+
太陽神とゴムの関係が全然無いもんな
別に月の神ニカでも確定申告の神ニカでも同じじゃん
太陽要素どこよ?
182無念Nameとしあき24/11/02(土)16:58:36No.1268815830+
ニカはニカでストーリーがあるんだろ
世界で最初の海賊で多分眼帯の海賊にするんだろうけど
それはルフィとは個別の人格を描くと思うし
183無念Nameとしあき24/11/02(土)16:58:40No.1268815850+
>太陽要素どこよ?
そこら辺はみんなを明るくするって事でルフィの性格とも合ってると思うぞ
サンサンの実の太陽の能力者じゃないと納得できない?
184無念Nameとしあき24/11/02(土)16:58:42No.1268815858+
    1730534322051.jpg-(44023 B)
44023 B
前置きでこの世界観出してるからな
好き放題覇王色持ち出せるのは楽だろう
185無念Nameとしあき24/11/02(土)16:59:30No.1268816046そうだねx5
カン十郎スパイ位もっと段階踏んでニカの情報を開示してれば大分違ってたと思うよ
むしろ脇役はしっかり出来てるのにどうして一番重要な部分が雑になってしまったのか
186無念Nameとしあき24/11/02(土)16:59:44No.1268816106+
>ニカの覚醒シーンに限らずゾロサンジのバトルもだけど
>ワンピの新形態とか新技って前から出来てたり思いついてたりとかでキャラが使うから盛り上がらないよね…
ワンピースは覚醒をお預けされる漫画なのでタイミングに関わらず覚醒は盛り上がると思ってる
187無念Nameとしあき24/11/02(土)17:00:09No.1268816216そうだねx7
メラメラが太陽神でしたとかゴロゴロがゼウスでしたならまだ分からないでもないんだがな
ゴムの性質を持つ太陽神の能力っていくら何でも強引過ぎる…
188無念Nameとしあき24/11/02(土)17:00:51No.1268816411+
>カン十郎スパイ位もっと段階踏んでニカの情報を開示してれば大分違ってたと思うよ
>むしろ脇役はしっかり出来てるのにどうして一番重要な部分が雑になってしまったのか
まじで考えてなかったんだろうな
あの唐突に喋り出す回で唐突に思いついて入れたとしか思えない
もし伏線として考えてるなら空島の巨大な影の時にあれをニカと呼ばせてたはず
189無念Nameとしあき24/11/02(土)17:01:44No.1268816631+
ゴムゴム覚醒してもショボそうだと思ってたからカートゥーン要素取り入れたバトルって判断はスゲーと思ったんだけどな
190無念Nameとしあき24/11/02(土)17:01:47No.1268816650+
ジャンプはワンピ終わったら売り上げガタ落ちしそう
ハンターハンターも継続なんて無理だろうし
191無念Nameとしあき24/11/02(土)17:02:05No.1268816717そうだねx2
>そこら辺はみんなを明るくするって事でルフィの性格とも合ってると思うぞ
>サンサンの実の太陽の能力者じゃないと納得できない?
本人の性格と実の能力の話は全く別だが
192無念Nameとしあき24/11/02(土)17:02:36No.1268816871そうだねx1
>ジャンプはワンピ終わったら売り上げガタ落ちしそう
>ハンターハンターも継続なんて無理だろうし
てかハンターは週刊少年ジャンプから卒業したはずなんだけどね
なんか強制的にジャンプに戻されてるのに編集部が現状を相当焦ってそう
193無念Nameとしあき24/11/02(土)17:04:17No.1268817320+
ゴムゴムの実が世界政府から逃げてるようだって意思があるような描写もあるし性格は大事な要素なんだろう
194無念Nameとしあき24/11/02(土)17:04:36No.1268817402+
    1730534676097.png-(242238 B)
242238 B
>ニカはゴム人間みたいな能力持ってたのでゴムみたいな技が使えます→は?
所詮サンドワーム聖のたわごとじゃけえ!
195無念Nameとしあき24/11/02(土)17:05:05No.1268817516+
>ジャンプはワンピ終わったら売り上げガタ落ちしそう
>ハンターハンターも継続なんて無理だろうし
ハンタも10週で終わるだろうからその後ワンピ休載したのがどうなるのかは今から楽しみ
196無念Nameとしあき24/11/02(土)17:06:07No.1268817778そうだねx2
今まで実在かパブリックな想像上の生物だけだったのに
いきなり作品オリジナルの神様出てくるのもあんまり良くないよね
それやったら何でもありすぎる
197無念Nameとしあき24/11/02(土)17:06:32No.1268817893+
>>ニカはゴム人間みたいな能力持ってたのでゴムみたいな技が使えます→は?
>所詮サンドワーム聖のたわごとじゃけえ!
お前なんでマイナー妖怪でおどろおどろしく合わせてるのに一人だけサンドワームなんだよ空気読め
198無念Nameとしあき24/11/02(土)17:06:47No.1268817974そうだねx1
>ゴムゴムの実が世界政府から逃げてるようだって意思があるような描写もあるし性格は大事な要素なんだろう
そもそも2年前の時点ですらゴムゴムのルフィが大立ち回りしてたのに逃げてる云々は無理があるわ
五老星の目が節穴だっただけとしか思えん
199無念Nameとしあき24/11/02(土)17:07:19No.1268818122+
展開自体は概ね満足
ニカニカだけが本当に余計
200無念Nameとしあき24/11/02(土)17:07:27No.1268818155+
>>サンサンの実の太陽の能力者じゃないと納得できない?
>本人の性格と実の能力の話は全く別だが
いやだから太陽神って言ういわれが本当に太陽の能力者じゃなくて
周りを明るくする人物だったからそう言われたとか有り得る話だろ?
ニカ化であって太陽神化じゃないし
201無念Nameとしあき24/11/02(土)17:07:48No.1268818269そうだねx1
>>ニカあるし必要だった?
>むしろこれあるからニカ必要だった?だと思うんだよな
覇王色纏いってロジャーと白ひげの回想で散々やったんだから
あの路線で行きゃよかったのにな
202無念Nameとしあき24/11/02(土)17:07:49No.1268818273+
>>>ニカはゴム人間みたいな能力持ってたのでゴムみたいな技が使えます→は?
>>所詮サンドワーム聖のたわごとじゃけえ!
>お前なんでマイナー妖怪でおどろおどろしく合わせてるのに一人だけサンドワームなんだよ空気読め
面白さに寄与しないタイプのずらしだった
203無念Nameとしあき24/11/02(土)17:08:04No.1268818346+
主人公は平凡な能力で海賊王目指してます→うおお
実は世界で最もあたりのチート能力で実質複数能力持ちみたいなもんでした→はぁ…
204無念Nameとしあき24/11/02(土)17:08:17No.1268818402+
レアで強力な能力はそれアリなの?って想像上の動物を設定してたから一応準備が出来てるといえば出来てるんだよな
205無念Nameとしあき24/11/02(土)17:09:03No.1268818622+
    1730534943163.jpg-(14074 B)
14074 B
ヒトヒトの実 モデル大仏
二かが凄いならこりはもっと凄そうなんだがな
仏様だし
206無念Nameとしあき24/11/02(土)17:09:11No.1268818658+
まだアーロンとかクリーク倒したし3000万でいっかーの段階ならわかるけど
七武海のクロコダイルを倒した!?…一億に上げるだけでいっかー……と
エニエスロビー壊滅させた!?……三億に上げるだけでいっかー……なのは今の基準で考えると頭おかしい
207無念Nameとしあき24/11/02(土)17:09:36No.1268818762+
ニカのキャラデザ自体は好き
208無念Nameとしあき24/11/02(土)17:10:39No.1268819033+
>まだアーロンとかクリーク倒したし3000万でいっかーの段階ならわかるけど
>七武海のクロコダイルを倒した!?…一億に上げるだけでいっかー……と
>エニエスロビー壊滅させた!?……三億に上げるだけでいっかー……なのは今の基準で考えると頭おかしい
そもそもニコエスロビーを当時のルフィが襲える方がオカシイ
普通に返り討ちにあうだろ今のパワーバランス的に考えたら
209無念Nameとしあき24/11/02(土)17:10:53No.1268819093+
    1730535053593.png-(3056703 B)
3056703 B
>>お前なんでマイナー妖怪でおどろおどろしく合わせてるのに一人だけサンドワームなんだよ空気読め
>面白さに寄与しないタイプのずらしだった
今思えばこいつらも出す必要あったんだろうか?
210無念Nameとしあき24/11/02(土)17:10:55No.1268819102そうだねx1
ニカに関して割とマジで思うこと
なぜポーネグリフに載せなかった
211無念Nameとしあき24/11/02(土)17:11:31No.1268819255+
>ヒトヒトの実 モデル大仏
>二かが凄いならこりはもっと凄そうなんだがな
>仏様だし
まぁ大仏は仏様そのものじゃなくて神を象った像に過ぎないから
モデルスーパーロボットみたいなもんなんだろう
212無念Nameとしあき24/11/02(土)17:11:46No.1268819320+
>>>お前なんでマイナー妖怪でおどろおどろしく合わせてるのに一人だけサンドワームなんだよ空気読め
>>面白さに寄与しないタイプのずらしだった
>今思えばこいつらも出す必要あったんだろうか?
サターンだけで良かったよな
全員纏めて株下げただけ
213無念Nameとしあき24/11/02(土)17:12:59No.1268819626+
>今思えばこいつらも出す必要あったんだろうか?
敵役が足りないから仕方ない
214無念Nameとしあき24/11/02(土)17:14:22No.1268819969そうだねx6
ゴムゴムの実じゃなかった!(ドンっ
だけはマジで正気を疑った
215無念Nameとしあき24/11/02(土)17:14:30No.1268820000そうだねx1
>1730526877650.png
ベラベラ関係ない事喋り始めるネコとか
別のネコ相手に手を抜いて遊ぶゾロとか
話の都合だけで行動するパターンが前よりもかなり増えた印象
216無念Nameとしあき24/11/02(土)17:14:47No.1268820075そうだねx3
    1730535287870.jpg-(118486 B)
118486 B
お釈迦様が仏教がある世界
217無念Nameとしあき24/11/02(土)17:15:24No.1268820243そうだねx4
>ニカに関して割とマジで思うこと
>なぜポーネグリフに載せなかった
魚人島のポーネグリフにジョイボーイの名が出てはいたが
そこに同時に「ニカ」の記述も一言くらいないと不自然だよな
218無念Nameとしあき24/11/02(土)17:15:31No.1268820277+
>ベラベラ関係ない事喋り始めるネコとか
>別のネコ相手に手を抜いて遊ぶゾロとか
>話の都合だけで行動するパターンが前よりもかなり増えた印象
モブがワーワー騒いで喋るよりはいいだろ
219無念Nameとしあき24/11/02(土)17:15:49No.1268820360+
>そもそもニコエスロビーを当時のルフィが襲える方がオカシイ
>普通に返り討ちにあうだろ今のパワーバランス的に考えたら
政府が表沙汰にしてない戦力を使うのはニカ案件ぐらいなんだろう
表の戦力は大将以外使ってるから適切な力の入れ方かもしれない
220無念Nameとしあき24/11/02(土)17:16:32No.1268820547+
ニカの実云々はこの際いいとして…どうしてそれをフーズフーなんていうぽっと出のどうでもいいキャラに急に言わすのかと
221無念Nameとしあき24/11/02(土)17:17:20No.1268820749+
正直スレ画のシーンは最近のワンピースだとかなり面白い方のシーンなんだよな
222無念Nameとしあき24/11/02(土)17:18:58No.1268821157+
尾田が休めるのはハンターが掲載されている時期ぐらいだよな
だから今のうちに身体休めておいて欲しい
223無念Nameとしあき24/11/02(土)17:18:58No.1268821162+
みっともねェな
ワンピースの何かが狂い始めたくれェで
224無念Nameとしあき24/11/02(土)17:19:00No.1268821168+
>ニカの実云々はこの際いいとして…どうしてそれをフーズフーなんていうぽっと出のどうでもいいキャラに急に言わすのかと
イム様に言わせとけばよかった
225無念Nameとしあき24/11/02(土)17:19:09No.1268821199+
ニカルフィはもうちょい肌の色白くして欲しかった
226無念Nameとしあき24/11/02(土)17:20:15No.1268821511+
もっと早くに伏線置いておけばって言う人もいるけど思い付いてなかったんだからしゃーないやんっていう
227無念Nameとしあき24/11/02(土)17:20:50No.1268821674そうだねx5
    1730535650963.png-(402670 B)
402670 B
こっちのがこの局面でふざけんなよいいかげんにしろよってなってたな
その果てがニカだからあーもういいっす世界情勢早くってなった
228無念Nameとしあき24/11/02(土)17:21:06No.1268821731+
>尾田が休めるのはハンターが掲載されている時期ぐらいだよな
>だから今のうちに身体休めておいて欲しい
一年の1/3くらいはONE PIECEが巻頭カラーやってるから休載あるのも仕方がない
229無念Nameとしあき24/11/02(土)17:23:26No.1268822380+
>ニカに関して割とマジで思うこと
>なぜポーネグリフに載せなかった
その頃には構想が無かったから?
230無念Nameとしあき24/11/02(土)17:24:29No.1268822681そうだねx1
空島ルフィの影とニカのシルエットを被せたのは見事にバクマンの「後から伏線にする」展開だったな
231無念Nameとしあき24/11/02(土)17:29:06No.1268823968+
>空島ルフィの影とニカのシルエットを被せたのは見事にバクマンの「後から伏線にする」展開だったな
気に入らないのは後から伏線扱いになってない?
232無念Nameとしあき24/11/02(土)17:29:26No.1268824041+
ぶっちゃけゴム人間としては
パワーインフレについていくの限界だったからな
ニカみたいな設定ぶち込まないと今後戦えなかったろ
233無念Nameとしあき24/11/02(土)17:30:32No.1268824352そうだねx1
>気に入らないのは後から伏線扱いになってない?
なってないかな
ニカルフィのフォルムは好きだし真剣モードだと格好良いとも思ってるけど前から考えてたは無理あるわ
234無念Nameとしあき24/11/02(土)17:31:00No.1268824484そうだねx5
別に「後から伏線」でもいいんだけど
大量に伏線撒いてますぞー!さあ回収しますぞー!みたいな雰囲気でファンが盛り上がっちゃってたからニカに冷めちゃった面はあると思う
そしてそれを伏線はあった!って無理にするファンのノリにも
235無念Nameとしあき24/11/02(土)17:33:44No.1268825239+
あんだけ伏線らしきものばら撒いておいて
主人公の覚醒は後付けのニカって……笑
こりゃワンピースの正体も後付けだな笑
236無念Nameとしあき24/11/02(土)17:33:59No.1268825306+
スレ画はもう伏線の伏線が必要なレベルの超展開なんよ
カタクリ戦で実はゴムじゃない説一本生やしたところで説得力が得られるまでには到底足りてないのよ
237無念Nameとしあき24/11/02(土)17:34:11No.1268825368+
    1730536451421.jpg-(1347080 B)
1347080 B
ワンピは尾田くんの発想力あってのものだからなぁ
何もかも効率的に進めたり設定を昔から仕込んだりというのも難しいだろう
インタビューで尾田くんは自分は設定を辻褄合わせする作品に挑んでいるけど、世の中の漫画はもっと自由で伏線なんか気にする必要はない
昔の漫画はもっと自由に描いていていたと言っていたし
238無念Nameとしあき24/11/02(土)17:34:20No.1268825407そうだねx1
カートゥーンの憧れを隠さなくなったけど
読者が求めてないってアンバランスさがなあ
239無念Nameとしあき24/11/02(土)17:35:35No.1268825735+
>カートゥーンの憧れを隠さなくなったけど
>読者が求めてないってアンバランスさがなあ
終盤は自分の描きたいように描く
それで読者の求めているものとズレが発生しても仕方がない

と尾田くん過去に発言してるよ
240無念Nameとしあき24/11/02(土)17:35:39No.1268825754そうだねx2
ニカ展開やりたいなら本当のゴムゴムの実だしてえっじゃあルフィは!?ってなるのが王道だよな
241無念Nameとしあき24/11/02(土)17:36:04No.1268825864そうだねx1
説得力もそうだが説明も足りない
急にオリキャラのニカは神ですっていってポン出しされても読者もついてけんよ
242無念Nameとしあき24/11/02(土)17:36:19No.1268825929+
>No.1268825368
全伏線回収開始
って宣伝してた作品で言われても納得できかねる
243無念Nameとしあき24/11/02(土)17:36:23No.1268825943+
効かねぇ
神だから!! 
ド ン !
244無念Nameとしあき24/11/02(土)17:36:37No.1268826017そうだねx3
>カートゥーンの憧れを隠さなくなったけど
>読者が求めてないってアンバランスさがなあ
今まで漫画絵表現が皆無ならともかく
カートゥーンって言ってそれ今までと違うの?ってなる
245無念Nameとしあき24/11/02(土)17:37:49No.1268826345そうだねx1
せめて魚のニカがイチカツーだったら…
246無念Nameとしあき24/11/02(土)17:39:25No.1268826819そうだねx2
>せめて魚のニカがイチカツーだったら…
ルフィの↑にニカがいるのが伏線!!ってやつほんときらい
247無念Nameとしあき24/11/02(土)17:39:28No.1268826843+
>ニカ展開やりたいなら本当のゴムゴムの実だしてえっじゃあルフィは!?ってなるのが王道だよな
そのショックを受ける展開もカタクリ戦で既にやっちゃって劣化戦になるのがね…
248無念Nameとしあき24/11/02(土)17:40:32No.1268827115+
ニカでもニダでもいいからさっさと終わらせろよ
カイドウ倒せるまでになったのに五老星から逃げるってアホかと
ベガパンクに伏線回収させるどころか伏線増やさせるとか正気かて
249無念Nameとしあき24/11/02(土)17:40:37No.1268827134+
ニカを超えたもう一段階生み出してくれんやろか
250無念Nameとしあき24/11/02(土)17:41:54No.1268827464+
奴隷の神ニガーとか
尾田くん見損なったぞ
251無念Nameとしあき24/11/02(土)17:42:39No.1268827673+
>ニカでもニダでもいいからさっさと終わらせろよ
>カイドウ倒せるまでになったのに五老星から逃げるってアホかと
>ベガパンクに伏線回収させるどころか伏線増やさせるとか正気かて
ワンピ終わったらジャンプ相当厳しくなりそうだからしょうがない
本人は1年で終わらせるつもりだったんだろうけど
252無念Nameとしあき24/11/02(土)17:45:27No.1268828473+
>ニカを超えたもう一段階生み出してくれんやろか
普通ギアは最終をトップていうしあと1段階ありそうだけどね
253無念Nameとしあき24/11/02(土)17:47:09No.1268828942+
>>読者も入れ替わってるからゴムだのニカだの細かいところは気にしないでしょ
>今の若い子って初期の話ちゃんと知ってるのかな
今の若い子は四皇になった後のルフィを先に見てるから
初期の話は四皇ルフィのオリジン的なスピンオフ感覚で読んでるらしいな
254無念Nameとしあき24/11/02(土)17:47:26No.1268829021+
>終盤は自分の描きたいように描く
>それで読者の求めているものとズレが発生しても仕方がない
>と尾田くん過去に発言してるよ
ある意味正しい
もう誰も止めれない状態して描いてるわけで
その実力あってこそとも言えるからな
ただ一読者としては止めて欲しい
255無念Nameとしあき24/11/02(土)17:47:35No.1268829066+
今のどうでも良さそうな巨人島の展開も…
256無念Nameとしあき24/11/02(土)17:47:36No.1268829069+
>>ニカを超えたもう一段階生み出してくれんやろか
>普通ギアは最終をトップていうしあと1段階ありそうだけどね
ルフィが自分の思ったことが全部できるこれが自分の最高到達点って言ってるからニカ以上はもうないやろなぁ
257無念Nameとしあき24/11/02(土)17:48:02No.1268829188+
>>せめて魚のニカがイチカツーだったら…
>ルフィの↑にニカがいるのが伏線!!ってやつほんときらい
カニが鏡に写ってニカの伏線も嫌い
258無念Nameとしあき24/11/02(土)17:48:50No.1268829427+
>今のどうでも良さそうな巨人島の展開も…
ニカの伝承に関わる本筋中の本筋だろ
259無念Nameとしあき24/11/02(土)17:49:08No.1268829540+
ガウタマシッダルフィ
260無念Nameとしあき24/11/02(土)17:51:45No.1268830266+
ワンピース以外の漫画がだらしないせいでいつまで経っても終わりません
261無念Nameとしあき24/11/02(土)17:52:00No.1268830340そうだねx1
ここ10年ぐらいのオーバーリアクションは本当のおこちゃま向けに書いてるのかな
俺も小学生からワンピース読んでるけどそんなのジャンプの漫画に求めてないし
かたや1番の看板漫画でやられても当時の俺でもつまんねぇとしか思わない
262無念Nameとしあき24/11/02(土)17:52:09No.1268830380そうだねx2
百歩譲ってゴムゴムの実がニカだったのは許すけど
その情報の出し方が唐突過ぎる上に雑過ぎたからな~
263無念Nameとしあき24/11/02(土)17:52:52No.1268830601そうだねx1
>ぶっちゃけゴム人間としては
>パワーインフレについていくの限界だったからな
>ニカみたいな設定ぶち込まないと今後戦えなかったろ
何のための覇気だよって思う件
結果覇王色の方が空気化してるし
264無念Nameとしあき24/11/02(土)17:53:47No.1268830865+
ニカはどう考えてもワノ国で生まれた後付けだからその前に伏線なんて無い
でもくまの回想とかエッグヘッドでの使い方は上手いと思う
265無念Nameとしあき24/11/02(土)17:56:52No.1268831772+
>ニカはどう考えてもワノ国で生まれた後付けだからその前に伏線なんて無い
>でもくまの回想とかエッグヘッドでの使い方は上手いと思う
ニカ自体は前々からそれっぽいにのはあったよ
ただそれがゴムゴムとかされてもなー
266無念Nameとしあき24/11/02(土)17:58:07No.1268832149そうだねx2
>ニカ自体は前々からそれっぽいにのはあったよ
>ただそれがゴムゴムとかされてもなー
ニカそのものがダメなんじゃなくて
ゴムゴムをニカにしたのがダメなんだよな
267無念Nameとしあき24/11/02(土)17:58:15No.1268832185+
少なくともニカの名前を思いついたのは魚人島より後だとは思う
後は作者の頭の中見ないとわからん
268無念Nameとしあき24/11/02(土)17:58:48No.1268832326+
2週休み 掲載 掲載 掲載 休載 合併
269無念Nameとしあき24/11/02(土)18:00:25No.1268832781そうだねx1
>ぶっちゃけゴム人間としては
>パワーインフレについていくの限界だったからな
>ニカみたいな設定ぶち込まないと今後戦えなかったろ
覇王色纏い出た時点ではそれだけでも十分に感じたが…
ギアなしであれだけやれてるぐらいだし
なんかなかったことになった感あるが
270無念Nameとしあき24/11/02(土)18:01:01No.1268832951+
五老星「実は政府が存在を隠して何回も回収を試みた本当はヒトヒトの実(モデルニカ)のゴムゴムの実を食べたルーキー海賊が七武海のクロコダイルを倒したり司法の島で大暴れしてあのニコロビンを連れて行ったって!?よし放置だ!」
271無念Nameとしあき24/11/02(土)18:01:57No.1268833215+
覚醒が残ってるのわかってたんだから誰が見ても覚醒だろって
272無念Nameとしあき24/11/02(土)18:02:32No.1268833376+
カイドウをどうやって倒すか問題はここ最近の尾田先生を最も悩ませたといわれている
カイドウ強くし過ぎて、またカイドウに愛着を持ちすぎて同じステージに立っただけで倒せるような相手だと思えなくなったんやな
まぁそれは読者も同じなのでニカの登場はある意味必然だったと言える
273無念Nameとしあき24/11/02(土)18:03:07No.1268833547+
ロギア以外は作れるんならニカニカも作れるのだろうか
274無念Nameとしあき24/11/02(土)18:04:00No.1268833813+
>カイドウをどうやって倒すか問題はここ最近の尾田先生を最も悩ませたといわれている
>カイドウ強くし過ぎて、またカイドウに愛着を持ちすぎて同じステージに立っただけで倒せるような相手だと思えなくなったんやな
>まぁそれは読者も同じなのでニカの登場はある意味必然だったと言える
でも別にずっとタイマンだったわけじゃないし一緒に戦う赤鞘とかもうちょっと強くしてよかったんじゃん?
275無念Nameとしあき24/11/02(土)18:04:09No.1268833869+
ほんとにニカじゃないとカイドウ倒せなかった?
276無念Nameとしあき24/11/02(土)18:07:45No.1268834896+
ニカになってもカイドウと互角だったし運よくマグマに落とせたねって感じ
277無念Nameとしあき24/11/02(土)18:08:28No.1268835116そうだねx2
>カイドウをどうやって倒すか問題はここ最近の尾田先生を最も悩ませたといわれている
>カイドウ強くし過ぎて、またカイドウに愛着を持ちすぎて同じステージに立っただけで倒せるような相手だと思えなくなったんやな
>まぁそれは読者も同じなのでニカの登場はある意味必然だったと言える
いや尾田が勝手にそう思ってただけで読者は覇王色纏えた時点で倒してよかったよ
つかいつまでやってんのってのが終盤だった
3回もKOされるルフィなんて誰も見たくなかった
278無念Nameとしあき24/11/02(土)18:08:50No.1268835239+
    1730538530943.png-(207460 B)
207460 B
こいつはどうなったの?
279無念Nameとしあき24/11/02(土)18:09:30No.1268835440+
書き込みをした人によって削除されました
280無念Nameとしあき24/11/02(土)18:09:44No.1268835502+
>でも別にずっとタイマンだったわけじゃないし一緒に戦う赤鞘とかもうちょっと強くしてよかったんじゃん?
あれでも四皇幹部レベルで強いし犬と猫に至っては最高幹部一方的にボコれるしあれ以上盛ったら最高幹部以上がが9人いることになって倭国の戦力がおかしくなる
281無念Nameとしあき24/11/02(土)18:09:58No.1268835574+
>こいつはどうなったの?
神の騎士団に合流して今はフィガーランド・ガーリング聖の右腕らしい
282無念Nameとしあき24/11/02(土)18:10:28No.1268835704+
>カイドウをどうやって倒すか問題はここ最近の尾田先生を最も悩ませたといわれている
>カイドウ強くし過ぎて、またカイドウに愛着を持ちすぎて同じステージに立っただけで倒せるような相手だと思えなくなったんやな
>まぁそれは読者も同じなのでニカの登場はある意味必然だったと言える
覚醒は必要だったけどニカは別にって感じだけどな
結局デカいパンチで倒してるからあれなら普通のパラミシアの覚醒でも良いだろとしか
283無念Nameとしあき24/11/02(土)18:10:35No.1268835734+
体の成長弄れる実の方がなんでもできるニカっぽい
284無念Nameとしあき24/11/02(土)18:10:38No.1268835754+
まずワンピの戦闘に論理性も整合性もないのに
納得するもくそもないんだよな
倒したらあっそうで終わりよ
読者はそういう鍛え方をされてきた
作者は気付いてなかったようだが
そうじゃないととっくに脱落してる
285無念Nameとしあき24/11/02(土)18:10:55No.1268835839+
>あれでも四皇幹部レベルで強いし犬と猫に至っては最高幹部一方的にボコれるしあれ以上盛ったら最高幹部以上がが9人いることになって倭国の戦力がおかしくなる
ワノ国のサムライは強すぎるから…かっこよかったらそれぐらい戦力あってもよかったのにね
ビジュアルが外し過ぎていた
286無念Nameとしあき24/11/02(土)18:11:37No.1268836068+
>3回もKOされるルフィなんて誰も見たくなかった
それはクロコダイルのとき以上に格上の過去最大の強敵って感じで良かったと思うけどな
287無念Nameとしあき24/11/02(土)18:12:15No.1268836255+
正直クラッカーに勝った時点でえぇ…って思ってた
288無念Nameとしあき24/11/02(土)18:12:20No.1268836281+
ワノ国のサムライは10億を倒せるからめちゃ強かったよね
289無念Nameとしあき24/11/02(土)18:13:38No.1268836645+
>でも別にずっとタイマンだったわけじゃないし一緒に戦う赤鞘とかもうちょっと強くしてよかったんじゃん?
どっちかというとゾロを生かせよって思った
ニカは触れた相手をゴムにしてたしゴム特攻の斬撃の出番じゃねーのかよと
290無念Nameとしあき24/11/02(土)18:14:06No.1268836781そうだねx3
ニカで戦ってジジイになってそっから復活の時間稼ぎだ!だからテンポ最悪なんだよな
全体的にテンポ悪い中これが入ってくる
291無念Nameとしあき24/11/02(土)18:15:01No.1268837033+
ルフィにずっとスタミナ問題が付きまとうのはマジで意味不明
あれは楽しくない…
292無念Nameとしあき24/11/02(土)18:16:36No.1268837475+
いちいちモブのリアクションいれんなテンポわりいんだよ
293無念Nameとしあき24/11/02(土)18:17:31No.1268837715+
どうせシリアスになったら笑わなくなるんだろ
294無念Nameとしあき24/11/02(土)18:18:05No.1268837891+
>1730528757975.jpg
この画像を見に来た
295無念Nameとしあき24/11/02(土)18:19:34No.1268838343+
>2週休み 掲載 掲載 掲載 休載 合併
ワンピが狂い始めたのはいいとして
これ最後まで終るのか?
296無念Nameとしあき24/11/02(土)18:20:37No.1268838663+
これに文句言ってる人は週刊少年漫画に夢見すぎってだけだな
敵組織の幹部が作者の思いつきで潜入してた王女になる漫画だぞ
まあ今回はうまく行かなかったってだけ
297無念Nameとしあき24/11/02(土)18:21:46No.1268839013そうだねx1
>>2週休み 掲載 掲載 掲載 休載 合併
>ワンピが狂い始めたのはいいとして
>これ最後まで終るのか?
実写化監修とか本業疎かにしてクソみたいなことやってる間は終わるもんも終わらんよ
298無念Nameとしあき24/11/02(土)18:22:44No.1268839304+
絶対に予想出来ない展開やりたくてやっちまった感あるな
299無念Nameとしあき24/11/02(土)18:23:10No.1268839465+
1日で考えついたような設定
300無念Nameとしあき24/11/02(土)18:23:53No.1268839704+
>まあ今回はうまく行かなかったってだけ
今回はで済ませられないくらいには重要なことだったってだけ
301無念Nameとしあき24/11/02(土)18:24:41No.1268840009+
>>まあ今回はうまく行かなかったってだけ
>今回はで済ませられないくらいには重要なことだったってだけ
一番肝心な部分だもんな
302無念Nameとしあき24/11/02(土)18:26:56No.1268840729+
ワンピ考察班に脳を焼かれた結果
303無念Nameとしあき24/11/02(土)18:31:48No.1268842387+
>>まあ今回はうまく行かなかったってだけ
>今回はで済ませられないくらいには重要なことだったってだけ
そう言えばそうなんだけど
別にワンピースの世間における人気がニカで落ちたわけでもないし別にどうでもいいと言えばどうでもいいの範囲だろ
304無念Nameとしあき24/11/02(土)18:32:07No.1268842486+
>ワンピ考察班に脳を焼かれた結果
休載ばっかで考察班に考察する時間与えすぎなんよ
本業に専念しろやって思う
305無念Nameとしあき24/11/02(土)18:34:31No.1268843297+
>ゴムゴムの実じゃありませんでした→まぁいい
根底から覆るの草
もうとっく金儲けたら何でもいいのだろう
306無念Nameとしあき24/11/02(土)18:35:05No.1268843503+
>このスレタイならスレ画は愛してくれてありがとうなんだよなぁ…
よくもこんなキモいセリフ思いつけるよな
読んでないけど名台詞とされてるやつが全部もれなくキモい
307無念Nameとしあき24/11/02(土)18:35:29No.1268843641+
カイドウが強く設定しすぎたね
ゴムゴムでも駄目で覇気でも駄目で
ニカで何とか倒せた
308無念Nameとしあき24/11/02(土)18:36:29No.1268844014そうだねx1
ロギア最強から覇気で緩和したのに
結局実が強いって話に持ってくのはちょっともにょる
309無念Nameとしあき24/11/02(土)18:36:44No.1268844105+
>これに文句言ってる人は週刊少年漫画に夢見すぎってだけだな
>敵組織の幹部が作者の思いつきで潜入してた王女になる漫画だぞ
>まあ今回はうまく行かなかったってだけ
全部最初に決めてた鬼滅に負けたのそういうとこだよな
まぁ仕方ないか一度も作品かきあげたことない素人だし尾田くんは
310無念Nameとしあき24/11/02(土)18:37:48No.1268844479そうだねx2
>カイドウが強く設定しすぎたね
>ゴムゴムでも駄目で覇気でも駄目で
>ニカで何とか倒せた
作中最強生物て設定だから設定通りとはいえ問題はその後よ
五老星相手になに手こずってんだって
311無念Nameとしあき24/11/02(土)18:38:02No.1268844555そうだねx5
一見くだらない能力でも努力や工夫で活かしたり主人公の人間性で世界を切り拓いていく物語だと思ってたらニカニカの実を通してなんか伝説のすごい人が憑依しててその力使えますとか興醒めもいいとこなんだが
312無念Nameとしあき24/11/02(土)18:38:52No.1268844845+
ニカの重要性を説明するのにだいぶ苦労してるように見える
ベガパンクの解説にも「エルバフに伝わる太陽の神ニカのように」とか一般人のモブから「なんの話?」ってなるようなノイズを入れないといけなくなってるし
313無念Nameとしあき24/11/02(土)18:40:12No.1268845302そうだねx2
ゴムゴムの格とかはどうでもいいんだけど二十年以上やってきた前提を急に覆したにしてはつまらん
314無念Nameとしあき24/11/02(土)18:41:20No.1268845701+
>ニカの重要性を説明するのにだいぶ苦労してるように見える
>ベガパンクの解説にも「エルバフに伝わる太陽の神ニカのように」とか一般人のモブから「なんの話?」ってなるようなノイズを入れないといけなくなってるし
架空の神なうえに情報を隠しすぎて現状読者から見ても立ち位置がはっきりしないのよね
これが例えばシヴァ神の力とか言われたら一発でやべー奴ってわかるんだけど
315無念Nameとしあき24/11/02(土)18:42:56No.1268846289+
>ワンピース以外の漫画がだらしないせいでいつまで経っても終わりません
ワンピより売れてる作品も過去にあったんだけどなー見苦しい
316無念Nameとしあき24/11/02(土)18:43:21No.1268846418+
というか20年経って結局神頼みかよっていう
317無念Nameとしあき24/11/02(土)18:44:47No.1268846935そうだねx2
ニカを重要な存在にしたせいでルフィが海賊王を目指すことよりもニカを受け継いだ者が世界を救うことのが重要なテーマになりそうなのが
318無念Nameとしあき24/11/02(土)18:44:59No.1268847004+
幼馴染も神もあとから生やし放題で信者は何にでもすっげー!て喜ぶから漫画の描き方忘れちゃってるのよ何しても周りは全肯定だもん
319無念Nameとしあき24/11/02(土)18:46:14No.1268847437+
>ニカを重要な存在にしたせいでルフィが海賊王を目指すことよりもニカを受け継いだ者が世界を救うことのが重要なテーマになりそうなのが
ルフィの海賊王ってサトシのポケモンマスターみたいなもんだったし具体性が無い夢って扱いに困るんだよね
320無念Nameとしあき24/11/02(土)18:47:07No.1268847768+
>ルフィの海賊王ってサトシのポケモンマスターみたいなもんだったし具体性が無い夢って扱いに困るんだよね
ワンピース見つけたら海賊王だろ?
どこが具体性ないんだ?
321無念Nameとしあき24/11/02(土)18:47:39No.1268847955+
悟空系主人公かと思ったら英雄の血、伝説の実とナルト系主人公だった
322無念Nameとしあき24/11/02(土)18:48:11No.1268848128+
ニカに寄生されてたことにしながらロジャーとは違うルフィ自身の夢の果てがどうこうとかいい出すの疲れてると思う
323無念Nameとしあき24/11/02(土)18:48:37No.1268848284+
    1730540917835.jpg-(57260 B)
57260 B
ニカはまあいいとして行動がギャグ一辺倒になるのがな
普通だったら即行動不能のカイドウの覇気による打撃もノーダメージって贔屓過ぎてカイドウが可哀想になる
324無念Nameとしあき24/11/02(土)18:48:37No.1268848285+
>>ルフィの海賊王ってサトシのポケモンマスターみたいなもんだったし具体性が無い夢って扱いに困るんだよね
>ワンピース見つけたら海賊王だろ?
>どこが具体性ないんだ?
ワンピース見つけて海賊王になってそれから?何も伝わってこないんだよその情報
325無念Nameとしあき24/11/02(土)18:48:57No.1268848381+
>ニカあるし必要だった?
真面目に読んでないと思うけどこういうのを身に着けて成長したからこそニカになれたんだよ
326無念Nameとしあき24/11/02(土)18:49:06No.1268848438そうだねx1
ゴムゴムの実は前任者がニカだった…ルフィもニカのように人を解放していくのか……でも全然いいのに
わざわざゴムゴムの実じゃなくてヒトヒトの実モデルニカにしたのがわからない
327無念Nameとしあき24/11/02(土)18:49:34No.1268848601+
せめてニカの名前は初期から出しておくべきだった
唐突すぎる
328無念Nameとしあき24/11/02(土)18:49:51No.1268848701+
ルフィ自身の中での海賊王のビジョンは明確じゃない?
一番自由な奴が海賊王で一貫してて自由を邪魔するなら海賊も世界政府もぶっ飛ばすってことでしょう
自由を目指す過程で世界にも変革をもたらすって流れも序盤から変わらない
329無念Nameとしあき24/11/02(土)18:49:52No.1268848709+
>ワンピース見つけて海賊王になってそれから?何も伝わってこないんだよその情報
それでどう扱いに困るのか分からんのだが
330無念Nameとしあき24/11/02(土)18:50:03No.1268848784+
ルヒーの能力使ったらパワーダウンする設定いらない
331無念Nameとしあき24/11/02(土)18:51:20No.1268849204+
革命型主人公のくせにニカって神が憑依してますってメチャクチャ権威主義じゃねえか作者
332無念Nameとしあき24/11/02(土)18:51:25No.1268849228+
>わざわざゴムゴムの実じゃなくてヒトヒトの実モデルニカにしたのがわからない
割とマジでカイドウを倒す説得力と
カートゥーン描写をやりたいからでしかないと思う
333無念Nameとしあき24/11/02(土)18:51:26No.1268849235+
初期ルフィ「人は死ぬぞ。」
中期ルフィ「エーズは…じんだんだろ“!?!!
末期ルフィ「あっひゃっひゃっひゃっひゃひゃひゃひゃひゃ」

終わりだよもう。
334無念Nameとしあき24/11/02(土)18:51:28No.1268849247+
黄猿のおじきが本気だして
天叢雲剣で
ニカを細切れに殺して
ワンピースが終わってもよかったのに
335無念Nameとしあき24/11/02(土)18:51:43No.1268849342+
ギア3使ったらチビになります
ギア4使ったらしばらく覇気使えなくなります
ギア5使ったらしばらく精魂尽き果てます

何故一生これなのか
336無念Nameとしあき24/11/02(土)18:51:50No.1268849372+
ニカに引っ張られるのは自由とは遠いからいい加減人格取り戻せ
337無念Nameとしあき24/11/02(土)18:52:00No.1268849432+
>ルフィ自身の中での海賊王のビジョンは明確じゃない?
>一番自由な奴が海賊王で一貫してて自由を邪魔するなら海賊も世界政府もぶっ飛ばすってことでしょう
>自由を目指す過程で世界にも変革をもたらすって流れも序盤から変わらない
じゃあ進撃の巨人と同じじゃんね
エレンが自由を欲した顛末がアレなわけだが進撃より話のスケール小せえ
338無念Nameとしあき24/11/02(土)18:52:26No.1268849568+
>ニカに引っ張られるのは自由とは遠いからいい加減人格取り戻せ
自由の奴隷
339無念Nameとしあき24/11/02(土)18:53:08No.1268849801+
>エレンが自由を欲した顛末がアレなわけだが進撃より話のスケール小せえ
完結してから言え
340無念Nameとしあき24/11/02(土)18:53:49No.1268850052+
>>エレンが自由を欲した顛末がアレなわけだが進撃より話のスケール小せえ
>完結してから言え
無理でしょ終わらせる気ないみたいだし
341無念Nameとしあき24/11/02(土)18:54:01No.1268850115そうだねx3
「その身体はゴムの性質を持ち」
ゴムゴムじゃないならエネル特効だったのどうすんのかと思ったらこの雑な答え
342無念Nameとしあき24/11/02(土)18:54:21No.1268850220+
>>完結してから言え
>無理でしょ終わらせる気ないみたいだし
言わなきゃ良いだけですよね?
343無念Nameとしあき24/11/02(土)18:54:38No.1268850297+
俺は100倍強くなった
とか良きってたけど
おじきは軽くさばいていたよね
344無念Nameとしあき24/11/02(土)18:54:57No.1268850411+
>初期ルフィ「人は死ぬぞ。」
>中期ルフィ「エーズは…じんだんだろ“!?!!
>末期ルフィ「あっひゃっひゃっひゃっひゃひゃひゃひゃひゃ」
>終わりだよもう。
まとめブログみたいな印象操作の切り抜きだな
345無念Nameとしあき24/11/02(土)18:55:09No.1268850476そうだねx2
ジョイボーイの存在もなんか嫌というか
ロジャーのエピソードもまだまだ詳細が語られていないのに
ロジャーよりも更に物語の核心に近い人物を出すなよ
346無念Nameとしあき24/11/02(土)18:56:01No.1268850753そうだねx3
ゴムの特性上あり得ない描写があったのが伏線だと言うやつ居たが
それ言ったらかなりの悪魔の実が特性上あり得ない描写だったが
347無念Nameとしあき24/11/02(土)18:56:55No.1268851065+
>>>完結してから言え
>>無理でしょ終わらせる気ないみたいだし
>言わなきゃ良いだけですよね?
後付けばっかりでつまんねーってのは減点方式だから消えないよ?
348無念Nameとしあき24/11/02(土)18:57:10No.1268851157そうだねx1
黄猿どころかルッチすら瞬殺できず五老星には手も足も出ずに逃げだす
みっともねぇな四皇にもなって……
349無念Nameとしあき24/11/02(土)18:57:37No.1268851311+
不自然な会話が多いし精神病んでるんじゃねえかおだっち
350無念Nameとしあき24/11/02(土)18:57:50No.1268851395そうだねx3
>>初期ルフィ「人は死ぬぞ。」
>>中期ルフィ「エーズは…じんだんだろ“!?!!
>>末期ルフィ「あっひゃっひゃっひゃっひゃひゃひゃひゃひゃ」
>>終わりだよもう。
>まとめブログみたいな印象操作の切り抜きだな
でも本当にこんな感じになっちまってる
351無念Nameとしあき24/11/02(土)18:59:08No.1268851859+
展開のために主人公のキャラクターを捻じ曲げるやり方を一度でもやっちゃうとその瞬間から物語が台無しになっちゃう
ワンピは長いからすでにそれ何度もやっちゃってる
352無念Nameとしあき24/11/02(土)18:59:11No.1268851873+
ルフィ「逸物しゃぶらせ王に俺はなる!」
353無念Nameとしあき24/11/02(土)18:59:42No.1268852031+
エルバフのキモい導入とか見ると終わらせようとしてると思えない
ワンピ楽しみに読んでた知り合いのおっさんは終わる前に死んじまったぞ
354無念Nameとしあき24/11/02(土)19:00:11No.1268852178+
集英社「終わらせない絶対に」
355無念Nameとしあき24/11/02(土)19:00:31No.1268852285+
>ワンピ楽しみに読んでた知り合いのおっさんは終わる前に死んじまったぞ
コミック発売するたびに供えてやって
ビニールで包装してさ
356無念Nameとしあき24/11/02(土)19:01:02No.1268852448+
>後付けばっかりでつまんねーってのは減点方式だから消えないよ?
海賊王という夢に具体性がないって話が
なんで後付けの話になってるの?
357無念Nameとしあき24/11/02(土)19:01:05No.1268852473そうだねx4
>ゴムの特性上あり得ない描写があったのが伏線だと言うやつ居たが
>それ言ったらかなりの悪魔の実が特性上あり得ない描写だったが
カイドウが「ゴムが途中で曲がるのはありえない」とか言い出してたけど今更そんな話をされてもなって感じ
358無念Nameとしあき24/11/02(土)19:02:08No.1268852790そうだねx2
ワンピのは伏線じゃなくて後付けと辻褄が合わせでしょ
359無念Nameとしあき24/11/02(土)19:02:22No.1268852862+
書き込みをした人によって削除されました
360無念Nameとしあき24/11/02(土)19:02:43No.1268852980そうだねx2
>カイドウが「ゴムが途中で曲がるのはありえない」
このセリフ
めっちゃ変だよな
361無念Nameとしあき24/11/02(土)19:02:53No.1268853036+
まぁパイソンってどういう技?とは読者ならみんな思ったことではあると思う
362無念Nameとしあき24/11/02(土)19:02:55No.1268853041+
>コミック発売するたびに供えてやって
>ビニールで包装してさ
無駄金じゃん
363無念Nameとしあき24/11/02(土)19:03:00No.1268853079+
>>後付けばっかりでつまんねーってのは減点方式だから消えないよ?
>海賊王という夢に具体性がないって話が
>なんで後付けの話になってるの?
後付けは認めるんか…今のワンピが白けてる理由がそれだからな
364無念Nameとしあき24/11/02(土)19:03:09No.1268853122+
>カイドウが「ゴムが途中で曲がるのはありえない」とか言い出してたけど今更そんな話をされてもなって感じ
これをもっと早い段階で他のキャラに言わせてれば話も違ったんだけどな
365無念Nameとしあき24/11/02(土)19:03:19No.1268853182+
>ワンピのは伏線じゃなくて後付けと辻褄が合わせでしょ
いつから「伏線伏線」って煩く言われるようになったんだろうか
366無念Nameとしあき24/11/02(土)19:03:47No.1268853337+
>無駄金じゃん
ずーっとそのままにするわけないだろ
お供え物とかしたことないのか
お前は
367無念Nameとしあき24/11/02(土)19:04:17No.1268853509+
>いつから「伏線伏線」って煩く言われるようになったんだろうか
変なYouTuberたちが好き勝手言い始めたのが原因
368無念Nameとしあき24/11/02(土)19:04:30No.1268853581そうだねx2
    1730541870279.jpg-(10900 B)
10900 B
>>ワンピのは伏線じゃなくて後付けと辻褄が合わせでしょ
>いつから「伏線伏線」って煩く言われるようになったんだろうか
言われるどころか公式が自分で伏線伏線言ってるんで
369無念Nameとしあき24/11/02(土)19:04:39No.1268853628+
>>無駄金じゃん
>ずーっとそのままにするわけないだろ
>お供え物とかしたことないのか
>お前は
ワンピ買うのが無駄金というだけでは
370無念Nameとしあき24/11/02(土)19:05:24No.1268853867+
>ゴムが途中で曲がるのはありえない
こんなもん認めたら
レーザーを気合で跳ね返せるわけがない
とかいろいろ言えちゃう
漫画崩壊だぞ
371無念Nameとしあき24/11/02(土)19:05:29No.1268853892そうだねx1
ワンピースのダメなところは広告とファン層
これはずっと昔からそう思ってる
372無念Nameとしあき24/11/02(土)19:05:29No.1268853893+
追え!パイソン!って言うから
自分で追っかけてるんじゃないのか…とは思った
373無念Nameとしあき24/11/02(土)19:05:59No.1268854066+
>それ言ったらかなりの悪魔の実が特性上あり得ない描写だったが
特性的にありえない悪魔の実とかそんなにいたか?
374無念Nameとしあき24/11/02(土)19:06:00No.1268854070+
うぃーあー!
375無念Nameとしあき24/11/02(土)19:06:20No.1268854188+
中の人が・・・・
376無念Nameとしあき24/11/02(土)19:07:04No.1268854418+
骨風船とかパイソンとかを覚醒の前兆として扱うのは割とうまい過去設定の活かし方ではあると思う
377無念Nameとしあき24/11/02(土)19:07:19No.1268854502+
>言われるどころか公式が自分で伏線伏線言ってるんで
伏線ってネットのあちこちに書かれてたから
公式が合わせたんじゃねーの?それ
378無念Nameとしあき24/11/02(土)19:08:11No.1268854790+
赤犬が戦いそうになったら起こして
379無念Nameとしあき24/11/02(土)19:08:20No.1268854835+
サンジが燃えるのもギャグじゃなくて改造人間だったからなんだな
380無念Nameとしあき24/11/02(土)19:09:10No.1268855099そうだねx2
>>言われるどころか公式が自分で伏線伏線言ってるんで
>伏線ってネットのあちこちに書かれてたから
>公式が合わせたんじゃねーの?それ
ネットに擦り寄る公式とか1番やっちゃダメなやつじゃん
381無念Nameとしあき24/11/02(土)19:09:37No.1268855242+
>>言われるどころか公式が自分で伏線伏線言ってるんで
>伏線ってネットのあちこちに書かれてたから
>公式が合わせたんじゃねーの?それ
公式側の手落ちに見える行動はネットの所為って流石に…
382無念Nameとしあき24/11/02(土)19:12:40No.1268856303+
1億ボルトの電圧に耐えるのもゴムの特性上あり得ないからな
これもニカの伏線だったんすねぇ~🤣🤣
383無念Nameとしあき24/11/02(土)19:12:49No.1268856356そうだねx3
    1730542369096.jpg-(55443 B)
55443 B
>誰も聞いてないのにいきなり全部語り出したのが悪かったと思うよ
天の意思(作者)で急に教えたくなったんだ
384無念Nameとしあき24/11/02(土)19:12:58No.1268856409+
ゴムゴムの実は別にあるってこと?
385無念Nameとしあき24/11/02(土)19:13:37No.1268856623+
鉄並みの強度のロウとかロウの特性上ありえないからな
386無念Nameとしあき24/11/02(土)19:13:57No.1268856747+
>ゴムゴムの実は別にあるってこと?
ゴム臭くて誰も食べたくない
387無念Nameとしあき24/11/02(土)19:15:07No.1268857147+
孕まねぇ!ゴムだから!
388無念Nameとしあき24/11/02(土)19:18:01No.1268858175+
一生同じこと言ってる
389無念Nameとしあき24/11/02(土)19:18:59No.1268858530そうだねx1
>ゴムゴムの実は別にあるってこと?
これ食った能力者が出てきて疑問に思ってからのニカなら自然だったのに
390無念Nameとしあき24/11/02(土)19:20:05No.1268858870+
子供のころにイーストブルー編を読んで育った読者だ
尾田っちへの期待が違う
391無念Nameとしあき24/11/02(土)19:20:43No.1268859107そうだねx1
てか限られたやつしか使えないとか言い出した覇王色纏いがいまんとこ何のバフすらない無価値技なのマジで作者自身ボケてない?
使えても今のとこ何の利点もねえじゃん
392無念Nameとしあき24/11/02(土)19:21:17No.1268859314+
最近は尾田先生の苦悩を漫画から感じることが多かったけどエルバフ編は今のところ筆が乗ってて何より
393無念Nameとしあき24/11/02(土)19:27:30No.1268861461+
>最近は尾田先生の苦悩を漫画から感じることが多かったけどエルバフ編は今のところ筆が乗ってて何より
2週も休載するののどこが筆が乗ってるって?
394無念Nameとしあき24/11/02(土)19:32:09No.1268863152+
>>最近は尾田先生の苦悩を漫画から感じることが多かったけどエルバフ編は今のところ筆が乗ってて何より
>2週も休載するののどこが筆が乗ってるって?
ワノ国もそうだったが尾田先生が楽しんで描いてそうな感じはする
面白いかどうかは別の話っでだけで
395無念Nameとしあき24/11/02(土)19:34:15No.1268863867+
セリフが一つ一つ決まってるから調子出てるとは思うで
調子悪い時はセリフもおかしいからな
396無念Nameとしあき24/11/02(土)19:37:41No.1268865120+
27年以上続いてる漫画だぞ
細かい設定とか突くの意地が悪いよ

- GazouBBS + futaba-