Books

日本を豊かに、強く。-「あさ8」が暴いた日本の真実-

Price(tax incl.)
\1,089
Shipping Cost(tax incl.)
Ponta Point

Ponta×29 Points

Bronze / Gold / Platinum Stage

Ponta×14 Points

Regular Stage

Release Date

August/2024

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784868010258
ISBN 10 : 4868010255
Format
Books
Publisher
Release Date
August/2024
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
有本香 ,  

Content Description

テレビが報じないニュースは、大人気ネット番組「ニュース生放送あさ8時!」で知る!

目次 : 第1章 亡国の再エネ利権/ 第2章 悪夢が現実になる/ 第3章 自民党のどす黒い正体/ 第4章 裏金・中国・パチンコ汚染/ 第5章 政治不信を招いた「犯人」/ 第6章 財務省と経団連の罠

【著者紹介】
百田尚樹 : 1956年、大阪市生まれ。同志社大学法学部中退。テレビの放送作家として『探偵ナイトスクープ』等の番組構成を数多く手掛ける。2006年、『永遠の0』で作家デビュー。『海賊とよばれた男』で第10回「本屋大賞」を受賞。2022年11月、有本香氏とともにネット生放送番組「ニュース生放送 あさ8時!」(月~金)を立ち上げ、2023年9月、「日本保守党」を結党

有本香 : 1962年、奈良市生まれ。静岡県西伊豆育ち。東京外国語大学卒業。旅行雑誌編集長、上場企業のIR等を経て独立。国土交通省政策懸談会委員、内閣府死因究明等推進会議委員、大阪府人事監察委員を務める。2022年に紺綬褒章を受章。2022年11月、百田尚樹氏とともにネット生放送番組「ニュース生放送 あさ8時!」(月~金)を立ち上げ、2023年9月、「日本保守党」を結党(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • シャコタンブルー

    「恥を知れ、恥を!」本書に出ている恥知らずの政治家全員にその言葉を投げつけたい。「亡国の再エネ利権」中国の上海電力の発電施設が日本各地にあることに驚愕した。国の根幹であるエネルギー政策が中国に握られていることに怒りを覚えた。メガソーラーにより山が削られ森林が伐採され土砂崩れが起きる現状。無責任にも程がある。中国の政治資金パーティー券の購入による政治介入が甚だしい。即刻、外国人の購入は禁止にすべきだろう。偽善的なテレビ...+ read more

  • ただぞぅ

    ネットニュース番組『あさ8』の内容を再構成した一冊。タブーなきニュース解説としてTVでは報道されない裏話や暴露といった過激な内容が報じられている。思惑に沿った者しか出演させず様々な制約があるTVとは違い忖度なしに報道できるのはネット配信ならではの強みといえる。フィルターがかかった内容は歪曲された真実であり先進国ほどTVを鵜呑みにしない。だが日本は高齢層ほど高く信用されておりその信頼度は発展途上国なみだ。視聴者数も比較...+ read more

  • geki

    今回の総裁選の顔ぶれを見てわかるように、日本を託せる魅力ある政治家不在は明らか。国民が政治家を選んでいるかのようでいて、未勝利馬のレースを買っているようなもの。G1レースには、ほど遠い。百田、有本両氏の自民党政治に対する嘆き、叫びには、ただただ共感しかない。日本が一流を取り戻すためには、三流の政治では、ダメダメダ~メ。

  • Micky

    代議士の生態がわかる本。「あさ8」というネット番組は知らなかったが、TV、新聞には決してでない国民不在の代議士の恥ずべき生態。 色々ありすぎて覚えきれないほど、LGBT法も胡散臭い。大規模ソーラーパネル、これを上海電気なんて中国にやらせて国防はこれでいいのか、またこの巨大さ、東京ドーム60個分の広さ!当然大掛かりな森林破壊、景観の破壊が進む。もうやめましょう、決してエコとは言い難い。当たり前ですが利権が絡み、どなたか...+ read more

  • たんじろ

    読んでいると政治屋への憤りしかない。メディアと財務省にも腹が立つ。日本国民よ、みんなで政治を勉強して日々の生活を変えよう!!と上から目線かもしれないけど、そう考えてしまう。たくさんの若者に読んでもらい政治を変えるために行動してほしい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

In Stock

Shipped Today or +1 Day