送るか迷っているメール。

NEW!

テーマ:

仲良くさせて頂いた一般庶民の友人として


一般的なお話をさせて頂きます。


私の卑屈な視点だと思うなら

流して頂いて結構です。




1、

義父が末期癌とわかり、闘病中、

義父母おいて離れた他県へ家族旅行。



2、

義父が他界して数ヶ月後(年内)(新盆付近)に

義母ひとり残して、家族全員で離島の実家へ。

(地位のあったお父様なら家族葬の場合、新盆、新盆には弔問客がいらっしゃるはず、その対応を義母さんだけにさせるというのは気が引けるはず)



3、

義父が他界して、まもなく(ほぼすぐ)インスタの紹介文

次はBMWのミネラルグレーに乗りたい。

(義父さんの相続がたくさん入ったからでしょう)



4、

これからの仕事において

高いが必要不可欠なものよりも犬の購入。

(タイミング的に衝動買いでしかない)



5、

仕事において

新しく顧客を得るための手段などは

検査終わったあと

その時に考える。

(その場しのぎで先々のことを考えていない)



6、

バイクをレンタルし、転んでクラッチ曲げた時点で

自分には合わないことぐらいわかってたのだから

購入するべきではなかったはず。

(衝動買いでしかない)

それを反省せず、正当化して考えることは、

前向きとは違いませんか?


 

7、


業者との飲み会

急遽、奥さんと同じライセンスを持った同業種の女性がご主人も

同伴&スカウト前提での飲み会だったとしたなら

飲み会に奥さんも誘うのが人としての筋でしょう。


そんな業者は信頼おけませんね。





余計なことですが

お父様の相続がたくさんあって

それを当てに

一生暮らせるならそのままでいいと思います。


奥様にそのまま全て委ねたままで良いでしょう。



もし

3、インスタについて

弟さんの奥様が見ていたとしたら

弟さんに請求した養育費などは妥当だと思います。


ご実家は

〇〇〇〇で

義理の兄家族は

ベンツ、Volkswagen所有、古い家とは云え住宅ローンなし

3人のお子様は習い事して

娘さんはゴルフ教室通いしていた


そんな生活水準を匂わせるようなこと

見たり聞いたりしたら

全然、支払える、むしろ安い額だと思うでしょう。



あなたがどんなに節約めいた安いものを購入したって


あなたがどんなに所持してる車が安いと言ったところで


誰が信じると思います?



しかも

義父が他界してから間もなく

高級車に乗りたいなんていう女性、初めて見ました。

さぞかし相続した財産が凄いんでしょうね。



奥様のインスタ紹介文は

裕福な生活を

匂わせ、あざとく

ひけらかしてるようにしか感じ取れません。


公立校に通うような、一般庶民目線としては。


信じるも信じないもあなた次第ですけど。




あなたは前に

奥さんの好きな所は

人情味のあるところだと言っていましたが


1〜3について

聞いていたときに


わたしには思い遣りがある女性とは感じることが出来ませんでした。


ただ、自分と、自分の子供たちだけを中心に

考えているようにしか感じませんでした。



義父母や

他者への配慮不足に感じます。



あなたは

これから先

守ってくれてた父親はいないのに

そのままで大丈夫でしょうか?



これからのあなたの診療したいと思うターゲット層に対して

そのままの視点で大丈夫ですか?



ちゃんと、あなたのことを考えて

親身になってくれる人はいますでしょうか?





あなたにとって

わたしは所詮、他人なので

こんなこと言われたところで

どうこう響かないとは思いますが

もう少し

危機感を感じたらいかがでしょうか?



これからの年齢で

手遅れになったら

取り戻しつかなくなると思いますよ?



僭越ながら、失礼致します。


AD