■Xより
あ、そうか。「手取りを増やす」に反対する人達って働いてないから手取りが増えないのか。だから給付でばら撒けって発想になるわけね。
<ネットでの反応>
冷静に考えると
手取りを増やすに対して「どう実現するんだ!」って意見するならまだしも
反対するのは意味分かんないっすね(笑)
税金として取らないと働かないやつに配れないから反対。
舐め腐ってるのかな?
これはちょっと思ってて、日本共産党が昔は国民民主党みたいに低所得者の手取りを増やす方向だったのに今は真反対のこと言い出したの、当時と状況変わって支持者がすでに働いてない老人ばかりになってしまったということではという想像。
あぁ...そういう訳か...🤔「働きたくないけど金はよこせ」って考え方な訳だね...🤔
たぶん「手取り」という言葉を知らない
前に「年収600万って手取り450万くらいしか無いぞ」ってツイートしたら「でも年収600万あったら毎月50万使えますよね?」ってリプ来たもん
なるほどな。非課税世帯へのばら撒きは納税してる課税者に全然メリットないから、いい加減やめて欲しいわ。ばら撒きの財源、我々の税金ですよ???
な、なるほどー!!!(マジでその発想が思いつかなかった)
たしかに働いてなければ……手取りは増えない!盲点だった!
はー、その発想はマジでなかった
なんでコストのかからない控除より、無駄にコストがかかる給付にこだわるのかと…
本当に苦しくて感謝してる人の中に紛れ込む姑息な奴は声でけぇのよ。。。
え、なにボクの事バカにしてる???
ボクはプライドを持ったニートなんですが??
「働いていない」って単語だけに過剰反応するな
すまんだお
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(17) (マガジンポケットコミックス) 発売日:2024-11-08 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック) : 4 (モンスターコミックスf) 発売日:2024-11-06 メーカー: 価格:742 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 13 (ドラゴンコミックスエイジ) 発売日:2024-11-09 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:01 返信する
- 加藤純一
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:01 返信する
- 横山緑ッチ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:01 返信する
- お金ちょうだい(´,,・ω・,,`)
-
- 6 名前: リチャードソンジリス 2024年11月02日 12:02 返信する
- このサイトゲーム速報なのにゲーム記事無さスギィⓌⓌⓌⓌⓌⓌⓌ
-
- 9 名前: リチャードソンジリス 2024年11月02日 12:02 返信する
- 横山緑ッチ横山緑
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:03 返信する
- 働いてなくても貰ってる金は手取りだから増やせば貰ってる金も増える(暴論)
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:05 返信する
-
その発想はなかったわ
天才すぎる
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:06 返信する
- いや左翼が共産主義にしたいからだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:06 返信する
-
国民民主の提言してる、非課税枠控除103万から178万増やしても、そもそも働いてない層
にはなんの意味も無いしな。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:06 返信する
- なんで急に極論喚きだしたんだ?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:07 返信する
- x民てマジで自分の頭で考えるって人間ならば当然できることができないんだな
-
- 45 名前: リチャードソンジリス 2024年11月02日 12:08 返信する
- 横山チンボ死ねスギィ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:08 返信する
-
あなたのメリットになること言ってるんですよ?
>訳の分からんこと言うな!!
だと思う
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:10 返信する
-
反対してるのって一体誰のことだ?
見たことないんだが
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:10 返信する
- その発想はなかった。確かにな🤣
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:10 返信する
-
手取りを増やすより
給付金であげたいわけか
そりゃそっちのほうが上ににいる感あるしな
-
- 56 名前: リチャードソンジリス 2024年11月02日 12:11 返信する
- 横山緑ッチ横山緑ッチ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:11 返信する
- この人いちいちコメントに反応してるけど社長って暇なの?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:12 返信する
-
手取りない人はそもそも政治に無関心だからそこまで
あでもXにはそういう亡者たちがいっぱいいるのか?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:12 返信する
-
決めつけで頭の悪い発言だと思う。
そもそも反対している人がどこにどれだけ居るのか、どうせ調べてもないんだろう?
手取りが増えること自体に反対している人はごく少数なのでは。これを鵜呑みにするようなやつは決めつけ野郎が多いから俺が反対派だと思っちゃう。残念ながら俺は国民支持なんだな。(国債発行はちょっとどうかと思うけど)
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:15 返信する
- れいわ信者のことかな?w
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:16 返信する
-
手取り増やすのに反対してんの役人だろ
働いてないんだろうけど
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:18 返信する
- 65歳以上の多くとかなまぽとかやな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:19 返信する
-
手取りが増える>物価があがる>年金生活者&生活保護が困窮する
この流れでしょ
まさに共産党とれいわ支持者
-
- 89 名前: リチャードソンジリス 2024年11月02日 12:19 返信する
-
>>79
横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ
横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ
横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ
横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ
横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ
横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ
横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ
横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ
-
- 91 名前: リチャードソンジリス 2024年11月02日 12:20 返信する
-
>>79
横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ
横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ
横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ
横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ
横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ
横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ
横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ
横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ 横山緑ッチ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:20 返信する
- 経営者のくせに今まで気づいてない方がヤバいな、この国の病に関心ないの?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:20 返信する
-
それらが反対するだけでそんな影響ないだろ
そんな影響力あるなら年金なりなまぽなり上がるだろ
-
- 95 名前: リチャードソンジリス 2024年11月02日 12:20 返信する
- 横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:20 返信する
-
反対している人たちは給付でバラまけっていってるの?
何の証拠もないのになんでこんな鵜呑みにできるんだ?
-
- 102 名前: リチャードソンジリス 2024年11月02日 12:21 返信する
-
横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!
横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!
横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!
横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!
横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!
横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!横山チンボ最強!!
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:22 返信する
- 財務省は無職だった
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:22 返信する
-
マイナンバーもそうだし、社会保障費の節税をしようとすると
邪魔してくるのが一定層+海外勢がいるんだよね
なんでだろうね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:24 返信する
- 自分に助けてもらっただろうってやりたい連中だからな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:26 返信する
- 手取りを増やすことに反対しているのって経営者の方じゃないのか?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:26 返信する
-
反対する人がいるとは思えないけど、いるとすれば経営者に決まってるだろ!
働いてないヤツがわざわざ手取りを増やす話に噛みついてくるかいな!ドあ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:29 返信する
- 物価だけ上がり続けてるんだから上げなきゃ駄目だ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:30 返信する
-
反対してんの低賃金で働いた世代だろ🙄
過去の労働分も合わせてわしらによこせと
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:30 返信する
-
こういう叩く理由を用意してあげるとあとは各々勝手に自分の嫌いな相手に無理やり当てはめて叩き始めるからバズりやすい
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:41 返信する
- お前が勝手にあげればいいだけだろそれw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:42 返信する
-
働かずに貯金崩しながら生活してたら手取り上昇最低賃金上昇は物価上昇に直結するんだから困る
当たり前だろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:45 返信する
- 働けニート共
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:47 返信する
-
今の日本に必要なのは「下取りを増やす」という漠然とした目標じゃなく
ちゃんとした労働が評価されるシステムだよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:48 返信する
- いや反対してるのは無能経営者だろ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:50 返信する
- ネット民は生活保護の精神障害者、引きこもり、こどおじ、こどおば、年金暮らしが多いからな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:52 返信する
-
むしろ反対してるのは経営側だろう
財務省と一緒にw
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:52 返信する
-
れいわ支持のみなさん 減税は富裕層優遇だと理解できたろ?
なんであんたらみたいな年金生活者が減税求めんねん?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:53 返信する
-
空飛ぶ車とか叩きまくってたけどドローンを叩きまくって萎縮させるより盛り上げた方がドローン業界が盛り上がってそこで働く人たちの仕事になるわけで。
日本はドローン技術開発他国より遅れてる
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:55 返信する
- 情報発信には活動係数があるんよね、職業的発信者、発信専門団体、通常就労者、無職、社会的孤立者等でそれぞれ異なる。単純な発信された量だけで判断すると「世の中」を見誤る。直近で良い例が今回の衆院選。見誤って組織内で小細工したらこの結果
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:55 返信する
-
そういう構図にしたいのか
想像力がないな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 12:58 返信する
-
んなわけねーだろ
偏った思想に自分に都合のいい決めつけしてんなタコ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:00 返信する
-
山本太郎の言ってることは弱者救済に見せかけた貧富の格差拡大政策です
税収が減れば社会保障受益者が真っ先に切られるのが当たり前だろ
弱者は増税論を支持するのが自然なのよ そもそもたいした税金払ってねえでしょうが?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:02 返信する
-
ん?
手取りを増やすためには年収を上げるんだけど、年収を上げると税金も増えるんだよ
だから給与を上げるんじゃなくて税金を下げろって言ってんだよ
働いてるか働いてないかは関係なくねーか?
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:02 返信する
-
俺の意見に反対するやつは全員ニート!
私の意見に反対するやつは全員キモオタ!
醜いな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:07 返信する
- 票田の引退してる年寄りは恩恵薄いもんな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:09 返信する
- これフリーランスも増えるんか?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:12 返信する
- 低所得者の手取りを増やすより中所得以上の手取りを増やした方が経済効率良いだろ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:13 返信する
-
今は人手不足だから、基礎控除の拡大でパートさんの働く時間を増やしてくれた方がいいのよな
まあそれはそれとして物価高対策は必要でしょう
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:15 返信する
-
テンション上がってぶつかり合うのは選挙前後の風物詩だけど
政治家なんて信用出来ない!!と口々に言いながら
政治家が掲げた大き目の公約でワチャワチャ喧嘩するってのも不思議だなと
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:15 返信する
- ついでに消費税を廃止して物品税に戻そう
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:17 返信する
- インフレ&賃上げ政策に反対して、デフレ政策求めてるのも同じ層なのは分かりきってる話。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:18 返信する
-
いよいよ現役労働者vs不労所得で食ってる連中という対立軸が衆目にさらされた感があるな
まあ労働者vs資本家と書けば古き良きマルクス主義なのかもしらんが
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:26 返信する
- いまだにその発言をどんなやつがしてるのか確認しないのが多すぎるんだよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:29 返信する
- 裏金政治家が復活当選する日本に期待するだけ無駄ってもんだ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:32 返信する
- 財源どうすんのって話をしてるだけなのに、手取り増やすことに反対してると解釈しちゃうの頭悪くない?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:35 返信する
-
働いてない=ニートの悪口言ってる!!!って
勝手に決めつけて怒ってる奴は落ち着けよw
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:38 返信する
- 税金ゼロで健全化
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:42 返信する
- Xに課金する馬鹿社長か・・・
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:45 返信する
- 働きたくないが
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:46 返信する
-
手取り増やすより
下請けに値引き交渉した元請けの企業名を公表するよう法改正しろ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:46 返信する
-
ぼく発達障害36歳道程ニート
手取りってなんだっけ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:50 返信する
-
早く安楽死できるようにすればいいのに
それか反対するやつらで金出しあって飼ってくれ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:53 返信する
-
そりゃ国民民主の主張する手取りを増やす政策って金持ちほど恩恵でかいからな
社長みたいな奴ら金持ち連中は賛成だろうよ
逆に低所得者はほとんど恩恵ないし、税収減ってその分を穴埋めするために
また貧乏人からむしり取るような政策が出てくる
そう言う都合の悪い事隠して「働いてないから~」とかレッテル貼ってくるクソ共
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:55 返信する
- 肉屋を支持する豚という表現が
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 13:56 返信する
-
給料増えるより仕事量が増えるからじゃね?
時給が1.1倍になって仕事量が1.5倍とかなりそう
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 14:02 返信する
-
手取り増やしたいなら103万円の壁ガーとか言ってないで最低賃金上げろって話なんだよな
それにはどうせ反対なんだろこのゴミは
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 14:05 返信する
-
でもこれ現役世代での税金とかのこと考えると状況が変わるんだよな
控除だと所得税は下がるけど保険料は下がらない
給付だとその分に税金も保険料もかからない
なので10万円控除されるよりも給付される方が手元に残るお金は多くなるんだよな
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 14:12 返信する
-
反対してるのは生ポと経営者の両極で、この両極が無駄に優遇されてきた結果中間労働者が壊滅して少子化が進んでるんだよね
今の財務省にはアホしかいないから解体した方がいいわ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 14:13 返信する
- 暇で声だけデカイ無能そのままやな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 14:15 返信する
-
給付だと未成年も計算してばら撒くけど
ばら撒きなし減税だと働いている人だけしかうま味がないからかな
だから令和信者みたいな子供なし無職が反対する
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 14:30 返信する
-
やべえw
反論できる要素が一個もない
これは勘のいいガキが消されるレベル
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 14:34 返信する
- そのくせ「自分以外が豊かになるのは許さない」とかいうゴミカス思想の持ち主だったりする
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 14:37 返信する
- 人手不足と言ってるが、奴隷不足なだけなのと一緒だろ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 14:47 返信する
- いや、絶対年収180万以上の奴で、178万まで税金納めなくていい!?ふざけるな!不公平だ!とかよくわからないですぐキレる人々かと
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 14:49 返信する
-
最近jinお前らに冷たいな
前まで暇空でキャッキャしてたのに
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 14:49 返信する
-
最低賃金を上げるのは賛成してるけど基礎控除を増やすのは反対だな
企業含む金持ちの財布の紐が硬いんだよ
自分の目先の利益だけ考えれば基礎控除増やしてくれるのは助かるけど
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 14:50 返信する
-
無職なんて自分に関係なさそうな話には興味ないでしょ
税金納めてないんだから不公平だと感じることもないわけで
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 15:03 返信する
-
会社が負担増しない手取り増が出来れば、どの会社も文句言わないんだよ。
どうするかって??法人税とか社会保険料とか、そういうのを減らせばいいだけ。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 15:14 返信する
-
>>206
「リベラル」というのは、もともと西側の資本主義国家が持つ政治思想(自由主義と民主主義)を表していて、ソ連とかの社会主義国家が持つ政治思想(全体主義と権威主義)の対立概念だったはずで、どちらかというと今で言う右派や保守派を表す言葉だったんだよね
自由主義と民主主義というのはまさに自民党のことで、自民党も英語名はリベラルデモクティックといってリベラルを自称している
なのに、今は社会主義的な左派の思想を表す言葉になってるんだよな
最近は人類皆平等のような社会主義的発想で黒人やLGBTなどの少数派弱者の救済活動もリベラルということになりだして、もともとの意味からだいぶかけ離れていってるこのコメントへの返信 :>>227
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 15:31 返信する
- れいわ信系じゃん
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 15:47 返信する
-
例によって変えるって決まったら文化人も含めて一斉にそれが正しいんだーだけど
低賃金低物価は外国の有名経済誌でも一応は評価されてたからな
他の先進国と同じ方向へって言う流れだから当然悪い事もあるぞ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 15:58 返信する
-
現実的じゃないと批判した経団連の幹部に楯突くんじゃなくて、無職へのディスりかよ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 16:00 返信する
- 日本に必要なのって虫下しなんじゃ?
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 16:02 返信する
- れいわ支持者かー
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 16:04 返信する
-
なるほど
だから共産やれいわ支持者なわけか
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 16:17 返信する
- れいわとか共産党って無職だらけだもんな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 16:20 返信する
-
れいわは働きたくない・働いてない層、共産党や立憲は年金もらってる層。
そりゃ”手取り”云々は否定するよな。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 16:26 返信する
-
減税で手取り増やすなら大歓迎だけど
表面的な手取りの数字増やすためにさらに物価上昇したら
実質賃金低下で本末転倒すぎる
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 16:37 返信する
-
手取りを増やすに好意的なのは20代30代
老害の支持政党見ると目眩がする
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 16:38 返信する
- こどおじは被扶養者で親に税金払ってもらってるから税制に関してはめちゃくちゃ疎い
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 16:40 返信する
- こんなので社長やれてるのか…
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 16:42 返信する
- そりゃまあ反対してる人が皆雇う側って事は無いだろうね
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 16:54 返信する
- 役者が揃ってまいりましたー!
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 16:55 返信する
-
だから現役世代優遇政策なんだって
若者でニートしてるクズや国から金貰って寝てる奴は知らん
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 17:32 返信する
- 脱糞民主党の事か
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 17:39 返信する
-
いまさら過ぎるんだが
あの党なんてお布施に回るからもっとひどいぞ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 17:44 返信する
-
どっちかが答えではないよ 両輪になってる
いくら「会社経営好調 所得税減税賛成!!」ってやってたところで
怪我病気すりゃいっきにどん底だぜ
セーフティーネット減らす事に賛成してたのが裏目に出る
どっちもバランスとるしかないのよ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 17:46 返信する
-
働いていないだけならまだしも、就職した経験すら無いから社会的常識すら欠如しているから会話が成り立たない場合もあるよね。
しかも境界知能でまともに理解すら出来ないというんだから救えない。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 18:32 返信する
-
それとは別として、一度税金として取ってから配った方が政治家も役人も自分の力を使えるのでやりたい事なんだよなぁ
配りたいところにだけ配れる分を与えられるので皆そっちの方向でやろうとする、逆に言うと取らない方向でいこうとする勢力に反対してるのはそういう人たちってこと
◯◯税取らなかったり下げたりすると◯兆円税収減が!と言ってる連中は大体これ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 19:22 返信する
- 自公信者あるある
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 19:23 返信する
-
財務省はいっぺん解体した方がいいよな
日本の経済成長を阻害してる諸悪の根源だろ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 19:27 返信する
- 年金暮らしの爺婆か生活保護の足手まといかどっちかってことか
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 19:29 返信する
-
可処分所得を増やすために、所得税の基礎控除を増やすという対策をとるのであれば
税収が減る+高額納税者ほどメリットが大きくなる、という点を解決しなくてはいけない
税収が8兆円減るのはさすがにね、変化が急すぎるし国債でどうにかしますは安易すぎ
高額納税者の部分に関しては、累進課税の区分の引き下げで対応可能だと思うが、そこには触れない玉木
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 19:42 返信する
-
手取りが増えて経済回った方が景気良くなって暮らしが豊かになるのにね
愚かな
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 19:53 返信する
-
手取りを増やすための努力を国がするのならいいけど
単に義務化するだけで企業に丸投げするのは最悪
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 19:56 返信する
- こんな連中でも一応選挙には行ってるのか…
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 20:01 返信する
- そいつら足を引っ張ることが主体だから、共産党は昔言ってたことも覚えてない
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 20:03 返信する
-
低能が多すぎるけど賃金上がれば当然物価もあがるから
今ある貯金が実質目減りするって事だぞ
貯金すらない底辺以外はそりゃ警戒するだろ、働ける年数が少ない年寄りになればなるほどな
手取りだけ増えて物価据え置きとか思ってるアフォって小学校卒業してるかすら怪しいなw
そういうアフォ程自分を賢いと思い込んでるから始末が悪いんだよなあ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 20:51 返信する
-
考えてみれば年金もらってるジジババは現役世代の所得が増えて連動して年金が増えることより
わかりやすい現金給付よこせってことですね
日本人ってほんと乞食になったよな
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 20:59 返信する
- 国民のために政治家が動くとボロクソ叩いてくる売国メディアたち
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 21:03 返信する
- いや働けよ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年11月02日 21:15 返信する
-
消費税に反対するのも一緒だよ
法人税や所得税に関係ない所得の無い人達は反対する
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。