NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「Eテレ(021)」、
- 日付は「11月2日(土曜日)」、
- 10月25日(金曜日)はこちら、
- 10月26日(土曜日)はこちら、
- 10月27日(日曜日)はこちら、
- 10月28日(月曜日)はこちら、
- 10月29日(火曜日)はこちら、
- 10月30日(水曜日)はこちら、
- 10月31日(木曜日)はこちら、
- 11月1日(金曜日)はこちら、
- 11月2日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 11月3日(日曜日)はこちら、
- 11月4日(月曜日)はこちら、
- 11月5日(火曜日)はこちら、
- 11月6日(水曜日)はこちら、
- 11月7日(木曜日)はこちら、
- 11月8日(金曜日)はこちら、
- 11月9日(土曜日)はこちら、
ここから11月2日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前5時30分から午前5時50分(放送時間20分間)
- ハングルッ!ナビ(28)前期総復習スペシャル(4)
- [ステレオ]
- 「前期総復習スペシャル(4)」JO1木全翔也と一緒に学びましょう▽いろいろな表現▽K-POPゲストはRIIZE
- 前期学習を4回にわたって総復習。この半年で学んだことを改めて確認・整理できます。これから学習を始める方にもおすすめ!▽4回目は「依頼の表現」「過去形」の作り方など。JO1木全翔也と一緒におさらいしましょう▽K-POPグループRIIZEのメンバーが食べ物に関する単語を発音!▽本場の韓国料理専門店をめぐり、おいしさの秘けつをお届けする人気コーナー「逸品 ハングルメ」選も
- 【出演】木全翔也,K,申義秀,JUNE,ハ・ヨンス,【講師】立教大学准教授…金恩愛,【ゲスト】RIIZE
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
- 学ぼうBOSAI東日本大震災被災者に学ぶ「タクシー運転手~宮城・気仙沼市~」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 東日本大震災で被災した人たちの話を聞くシリーズ。俳優の濱田龍臣さんが宮城県気仙沼市を訪ね、タクシー無線を使い、消防団などの活動を支えた運転手に話を聞く。
- 東日本大震災の被災地を訪ね、震災体験者の話を聞く「被災者に学ぶ」シリーズ。あの日、地域の住民たちはどのように行動したのか…。小中学生の子どもたちが自分で判断し行動するためのヒントを提供する。俳優の濱田龍臣さんが宮城県気仙沼市を訪ねる。震災後被災地では携帯電話が通じなかったが、気仙沼市のタクシー会社ではタクシー無線が通じていた。タクシー無線を使い、消防団などの活動を支えた運転手に話を聞く。
- 【出演】佐藤陽平,【リポーター】濱田龍臣
午前6時00分から午前6時25分(放送時間25分間)
- 趣味の園芸 やさいの時間 選プレミアム ソラマメ
- [ステレオ][字幕放送]
- 人気野菜をテーマに過去放送回から畑とプランターの栽培ノウハウを凝縮して紹介する選プレミアム。今回はソラマメ。懐かしい出演者の蔵出し映像とともにお届けする。
- ソラマメの栽培テクニックを過去の放送アーカイブから厳選。畑は西城秀樹さんが出演した2009年放送「ソラマメのタネまき」講師:藤田智(恵泉女学園准教授・当時)、司会:亀井薫、川瀬良子。プランターは渡辺満里奈さんが出演した2017年放送「お得に生食!サラダソラマメ」講師:深町貴子(園芸家)から内容を再構成してお届けする。
- 【出演】西城秀樹,渡辺満里奈,【講師】恵泉女学園大学副学長…藤田智,園芸家…深町貴子,【司会】亀井薫,川瀬良子,【語り】宮島史年
午前6時25分から午前6時35分(放送時間10分間)
- テレビ体操
- [ステレオ][字幕放送]
- 【出演】鈴木大輔,舘野伶奈,吉江晴菜,杉井勇介,森山雅斗,新井庸太,【ピアノ】細貝柊
午前6時35分から午前6時50分(放送時間15分間)
- キソ英語を学んでみたら世界とつながった。 イギリス
- [解説][ステレオ]
- 世界各地の家族とオンラインでつながり、小学校で習う英語フレーズなどを使って会話。現地のリアルな暮らしや習慣、地元の様子などをクイズや映像で紹介してもらいます。
- イギリス・オックスフォード大学の学生たちと英会話▽Where are you from?を使って、出身地を聞く▽学生寮の部屋の中を拝見▽学生しか入れない伝統のコレッジへ▽花と緑が美しい中庭▽まるでハリー・ポッターの世界!天井が見事な学生食堂のお気に入りメニューとは?▽歴史を感じさせるたたずまいの談話室を探訪▽イギリスの伝統スポーツ・クロッケー▽試験の時に必ず持っていかないといけないものとは?
- 【出演】本田剛文,高嶋菜七,【語り】有馬ゆみこ
午前6時50分から午前7時00分(放送時間10分間)
- えいごであそぼ Meets the World きゃりー人形を取りもどせ!
- [ステレオ][字幕放送][データ放送]
- きゃりーぱみゅぱみゅが「まほういつかい」になって、せかいじゅうの いろんなくにの人と であうよ!あなたも ゲームやダンスやうたをいっしょにえいごで あそぼう!
- ツグミたちが作った大事なきゃりー人形が、チャントムに奪われてしまった!「チャントムが欲しいモノ」を当てるゲームに勝ったら、人形を返すという。みんなでチャントムに「何が欲しい?」と聞いて、そのヒントをもとに答えのモノを探すよ!みんなも一緒に考えてね!▼チャンツ「What do you want?」▼歌「Sushi Sushi Yummy」(作詞・作曲:中田ヤスタカ)▼データ放送クイズも参加してね!
- 【出演】きゃりーぱみゅぱみゅ,サフィヤ,ソーズビー・キャメロン,大場りと,有田麗未,駿之介,チャド・マレーン,【声】ロナルド・ウー
午前7時00分から午前7時10分(放送時間10分間)
- にほんごであそぼ「約束」
- [ステレオ][字幕放送][データ放送]
- 書道で学ぶにほんご(青柳美扇)・立体紙切り(辻笙)・ぐうたらちんたら/約束、朗読(高杉真宙)、漢字アニメ、偉人とダンス、うた「ちょんまげ」
- 書道で学ぶにほんご(青柳美扇)・立体紙切り(辻笙)・ぐうたらちんたら/約束、朗読(高杉真宙)/「カエルの王さま」グリム童話、スタジオ/一諾千金、漢字アニメ/約、偉人とダンス/生まれるということは、死ぬということの約束であって 死も格別、驚くことではない(福沢諭吉)、うた「ちょんまげ」
- 【出演】南野巴那,高杉真宙,青柳美扇,辻笙,きいやま商店,世田一恵,中村彩玖,川原瑛都,川田秋妃
午前7時10分から午前7時20分(放送時間10分間)
- ピタゴラスイッチ「とくべつなみちがあります」
- [ステレオ][字幕放送]
- 世の中の仕組みや構造、考え方をピタゴラらしいユニークな見方で伝えます。今回の人形劇は、地下ゴラスイッチ、テーマは「とくべつなみちがあります」のまき。
- 【声】飛田展男,水橋かおり,飯尾和樹,【語り】徳田章
午前7時20分から午前7時30分(放送時間10分間)
- マチスコープ「木のないところに落ち葉」
- [ステレオ][字幕放送]
- みんなが暮らす街には楽しくて「へー!」と驚いちゃうヒミツがいーっぱい。俳優・佐藤二朗さんと街探検に出かけよう!
- ▼佐藤二朗さん出演のメインコーナーのテーマは「落ち葉」。みんな気づいていた?木がない道なのに落ち葉がある…なんで!?マチスコープを使って見えてきたのは落ち葉を動かす怪しい存在。「●●小僧」が現れた!▼「ココミテール」では消防士さんに密着。ふだんから街を見回って、あるものをチェックしているんだって。な~んだ?▼「マチのなまえ」のテーマは「池」▼アニメコーナー「マチつくる」▼音楽:KIRINJIほか
- 【出演】佐藤二朗,【語り】德石勝大,土師亜文,祐仙勇,おかなつこ
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- ノージーのひらめき工房「ドアをつくろう!」
- [ステレオ][字幕放送]
- 4~5歳からの子どもたちに向けた工作・造形あそびの番組です。身の回りの出来事や材料をよく観察し、自分なりのひらめきで自由に作品を生み出す楽しさを伝えます。
- たてものに欠かせない「ドア」。調べてみると、ドアにはいろんな種類があって、ちょうつがいのドアや自動ドア、回転ドアなど開くしくみもさまざま!ノージーとシナプーはそれらを工作で作ることに挑戦します。ドアがスライドするには?自動で開くには?材料を工夫し、工作のアイデアをふくらませて、ついに、いろんなドアの家が建つ町が誕生しました!▽アートディレクション:tupera tupera
- 【声】古城望,西脇保,【出演】岡本士門,斉藤拓弥,CHIーMEY
午前7時45分から午前8時09分(放送時間24分間)
- おかあさんといっしょ 土曜日
- [ステレオ][字幕放送]
- 2歳ごろから楽しめる教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!幼児の情緒や表現、言葉や身体の成長を応援します。
- 土曜日は家族みんなでおかあさんといっしょ。お外に飛び出しておともだちといっしょに遊ぶよ!アニメ「やくめをおえてこのたび自由になりました団」や「ファンターネ!とうたおう」、親子で楽しめる「あ・そ・ぎゅ~」も。「やぎさんゆうびん」のリクエスト曲は「にんじんエンジンロケット」と「こんやこんにゃく」の2曲。お兄さんお姉さんといっしょに歌って踊って、「からだ☆ダンダン」で元気に体操しよう!
- 【出演】花田ゆういちろう,ながたまや,秋元杏月,佐久本和夢,横山だいすけ,三谷たくみ,【声】平田真菜,折笠富美子,入江玲於奈
午前8時09分から午前8時10分(放送時間1分間)
- 今年もやるよ!スゴEフェス2024 その3
- [ステレオ]
- Eテレのなかまたちが大集合するお祭り特番「スゴEフェス」。11月4日放送の番組の見どころをミドリーズのみんながご紹介します。
- ワンワン・てれび戦士・ノージーにニャンちゅう、ほかにもたくさん!Eテレのなかまたちが大集合するお祭り特番「スゴEフェス」。番組の見どころをミドリーズのみんながご紹介します。SNS総再生数100億超えのスペシャルゲストも登場する、Eテレのお祭り企画の魅力を、1分間で伝えます!
- 【出演】島崎陽貴,大野りりあな,イーグル紅,中村羽叶,アレン明亜莉クレア,山口彩人
午前8時10分から午前8時30分(放送時間20分間)
- アニメ ひつじのショーン「まほうのランプ」ほか
- [ステレオ][字幕放送]
- 「まほうのランプ」「とびでるテレビ」「ひどいにおい」の3エピソード ~アードマン・アニメーションズ制作~
- ▽「まほうのランプ」ガラクタの山から古ぼけた魔法のランプが見つかった。こするとランプの精が現われ、三つの願いをかなえるという。▽「とびでるテレビ」牧場主が最新型の3Dテレビを買ってきた。ところがビッツァーはテレビの設置に失敗をしてしまう。▽「ひどいにおい」シャワーも浴びず、いつも泥だらけな牧場主。あまりに臭いので、ショーンたちは牧場主をキレイにする大作戦を決行する!
- 【原案】ニック・パーク,【監督】リチャード・ゴルゾウスキー
午前8時30分から午前8時35分(放送時間5分間)
- アニメ「オチビサン」(5)
- [ステレオ][字幕放送]
- 鎌倉のどこかにある小さな町“豆粒町”を舞台に、移ろう季節の中で、オチビサンと仲間たちが繰り広げるほのぼのとした日常を描く、安野モヨコの人気漫画をアニメ化!
- 寝坊したオチビサン。とても良い天気なのでどこか遠くへお散歩に行こうと考える。今からだと遅いかなと思いつつも、急いで支度をしてお出かけするオチビサンのところに、ナゼニとパンくいがピクニックの誘いにやって来る/ほか3エピソード
- 【声】塙真奈美,岡本信彦,井澤詩織,久野美咲,後藤ヒロキ,【原作】安野モヨコ,【音楽】神前暁,【監督】鬼塚大輔,釣井省吾
午前8時35分から午前9時00分(放送時間25分間)
- アニメ おさるのジョージ「ながされたー!」「にじのねっこ」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 世界中で80年以上にわたり、世代を超えて親しまれてきた人気絵本「ひとまねこざる」「おさるのジョージ」が原作のテレビアニメシリーズ。
- ▽「ながされたー!」ジョージと黄色い帽子のおじさんはドアマンさんに招待されてセーリングに。途中で帆桁(ほげた)のヒビを補強するため島に上陸するが、おじさんたちが補強材料を集めている間に…。▽「にじのねっこ」黄色い帽子のおじさんは、スティーブとベッツィーを田舎の別荘に招待する。ジョージはベッツィーから話を聞いて本物の虹を見たいと思っていたが、みんなで山歩きに出かけた時、偶然空に虹がかかる。
- 【声】岩崎良美,原康義,【原作】マーガレット&H.A.レイ
午前9時00分から午前9時20分(放送時間20分間)
- アニメ おしりたんてい(106)「ププッ ははをたずねて たんていたいけつ」
- [ステレオ][字幕放送][データ放送]
- 「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ!
- バンドで せかいじゅうをまわっている すずのはは ゆきが ひさしぶりにかえってきて ラッキーキャットをてつだっていた。しかし おつかいにでたきり かえってこない。しんぱいしたマスターのいらいをうけ おしりたんていはブラウンに ちょうさをまかせることに。すると すずも ちょうさになのりをあげ ブラウンと たんていたいけつすることに。はたして ゆきのゆくえは? たんていしょうぶは どちらが かつのか?
- 【声】三瓶由布子,齋藤彩夏,渡辺いっけい,菅生隆之,宇山玲加,小林ゆう,櫻井孝宏,林大地,矢野正明,富田美憂,小橋里美,【原作】トロル,【脚本】米村正二
午前9時20分から午前9時30分(放送時間10分間)
- おむすびニッポン 岐阜 牛しぐれおむすび
- [ステレオ][字幕放送]
- 全国には私たちの知らない「ご当地おむすび」がたくさんあります!その一つ一つに知恵や工夫がいっぱい詰め込まれています。今回登場するのは岐阜県の「牛しぐれおむすび」
- 岐阜県は飛騨牛の産地。飛騨牛をしょうゆベースの煮汁で甘辛く仕上げたのが「牛しぐれ煮」、ごはんのお供として親しまれています。それを具にしたおむすびは、たっぷりと肉のうまみがしみ込み、子どもも大人も大好きな味。しぐれ煮特有の牛肉の柔らかい食感を引き出す調理法と知恵を探ります。また、高山市のおむすび専門店で牛しぐれおむすびがメニューに登場した心温まるエピソードも紹介します。
- 【出演】飯尾和樹,王林
午前9時30分から午前10時00分(放送時間30分間)
- ギョギョッとサカナ★スター コノシロ
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- すしネタとして人気の“こはだ”。その正体は、光り輝く銀色の体で沿岸部に生息するコノシロ。知られざるコノシロの生態と驚きの生き残り術を、さかなクンが解説する。
- すしネタとして人気の“こはだ”。その味と作り方は江戸時代から脈々と受け継がれ、漬けまぐろや煮穴子と並んで江戸前ずしの代表として親しまれてきた。でも、こはだってどんな魚かご存じですか?その正体は、光り輝く銀色の体で沿岸部に生息するコノシロ。知られざるコノシロの生態と驚きの生き残り術を、さかなクンが深掘りする。今回コノシロに会うため、さかなクンは地引き網漁に挑戦。あまりの大漁にシャーク香音もびっくり!
- 【出演】さかなクン,香音,【語り】横田栄司
午前10時00分から午前10時30分(放送時間30分間)
- ワルイコあつまれ(104)稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾と学ぶ教育バラエティー
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- ▽「慎吾ママの部屋」モーツァルト(満島)が登場。35年の生涯で600曲以上をてがけた天才作曲家の人生に迫る。その道のりは決して平たんではなかったようで…。
- ▽「おせっかい美術館」とある美術館を訪ねたウノ(神田)。ある名画を前に熱く語っていると、どこからともなく常連らしき来館者(稲垣)がそばにやってきて、うんちくを披露しはじめる。▽「好きの取調室」恐竜研究の専門家が登場。砂漠で化石を発掘するやり方や、今も新種の恐竜をさぐりつづける思いに、草彅捜査官も思わず引きこまれる。
- 【出演】稲垣吾郎,草彅剛,香取慎吾,満島真之介,神田うの,北海道大学 教授…小林快次,【語り】是永千恵
午前10時30分から午前11時00分(放送時間30分間)
- ヴィランの言い分 ノイズ
- [ステレオ][字幕放送]
- 黒板をひっかく音や冷蔵庫のモーター音などひたすら耳ざわりなノイズ!不快に感じるメカニズムを徹底解明!実はノイズが冷え性改善に役立つ!?超意外なノイズの真実!
- 黒板やガラスをとがったものでひっかく時の音はなぜあんなに不快なのか?そこには人類進化の過程で刷り込まれた超意外な理由があった!さらに、浴びすぎるとめまいなどの体調不良を引き起こすこともある低周波音だが、なんと冷え性を改善する効果が!?驚きのメカニズムをユニークアニメで解説!道路のノイズを利用して発電するシステムまで開発されているというノイズの真実を徹底解明する!
- 【司会】八嶋智人,【出演】ハリウッドザコシショウ,【キャスター】久保田祐佳,【ゲスト】Aマッソ加納,ユージ,【語り】武内駿輔,【声】土師亜文
午前11時00分から午前11時30分(放送時間30分間)
- サイエンスZERO 90%が行方不明!? 海洋プラスチック汚染 最新報告
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 世界中の海で大問題“海洋プラスチック”実は、およそ90%が行方不明!?最新研究から、ある場所にたまっている可能性が浮上。消えたプラスチックを追う調査に独占密着!
- アンコール放送。世界中の海で大問題となっている“海洋プラスチック汚染”。海の生き物の健康に深刻な影響を与えるなど、自然環境を破壊している。これまで、全世界の海に流出したプラスチックの量は、およそ2500万トン!しかし、およそ90%が行方不明だという。最新シミュレーションから見えてきたのは、ある意外な場所にたまっている可能性。番組では消えたプラスチックを追う大調査に独占密着!最新報告をお届けする。
- 【ゲスト】海洋研究開発機構 主任研究員…中嶋亮太,【出演】井上咲楽,浅井理,【語り】川野剛稔
午前11時30分から午前11時40分(放送時間10分間)
- ねこのめ美じゅつかん 54歩め 麗子像は“デロリ”だからこそ美しい!?
- [ステレオ][字幕放送]
- 大正から昭和にかけて活躍した洋画家・岸田劉生。代表作「麗子像」は長女・麗子の生後まもない頃からその姿を観察、記録し、描き続け、100点を超す作品を残している。
- 日本の女の子の絵といばこれ!▽岸田劉生の「麗子像」▽一見ちょっとこわい?▽可愛い娘をどうしてこんな風に描いちゃったの?▽その答えは「デロリ」▽いったい「デロリ」って何だ?
- 【声】カミナリ,古川琴音
午前11時40分から午後0時00分(放送時間20分間)
- 週間手話ニュース
- [手話放送]
- ▽衆院選・与党過半数割れで政権は▽大谷選手のドジャースがワールドシリーズ制覇など今週のニュースをまとめてお伝えします。【キャスター】板鼻英二 河合祐三子
- 【キャスター】板鼻英二,【キャスター】河合祐三子
午後0時00分から午後0時30分(放送時間30分間)
- ワンワンわんだーらんど 岡山・倉敷公演
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 岡山県倉敷市でワンダホー!倉敷美観地区、鷲羽山、瀬戸大橋、きび団子、干しだこなど、岡山の魅力がつぎつぎと登場。2024年10月に開催した公演をお届けするよ!
- 岡山県倉敷市でワンダホー!ジャンジャンが、倉敷のみんなといっしょに歌って踊って大盛り上がり。倉敷美観地区、鷲羽山、瀬戸大橋、きび団子、デニムなど、岡山の魅力がつぎつぎと登場。コーナー「かぞえて10」では、ワンワンとはるちゃんとジャンジャンが、倉敷市下津井で有名な“干しだこ”運びにチャレンジするよ!2024年10月に開催した公演をお届け。お楽しみに!
- 【出演】チョー,倉持春希,齋藤彩夏,足立夏海,けいいちろう,一華,藤井陽葵,【声】松本健太
午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
- すくすく子育て きょうだいの子育て
- [ステレオ][字幕放送]
- きょうだいが増えれば楽しいこともあるが、上の子の赤ちゃん返りやきょうだいげんかなど、苦労も増える。どう対処すればいのか?きょうだいの子育てについて考える。
- きょうだいが増えれば楽しいこともあるが、トラブルや苦労も増える。上の子の赤ちゃん返りや繰り返されるきょうだいげんかにはどう対処すればいのか?それぞれに個性の違うきょうだいに平等に接するにはどうすればいいのか?ほかにも、目が行き届かなくなる、自分の時間がないなど、悩みは尽きない。こども園の園長として多くの親子に接してきた宮里暁美さんとともに、きょうだいの子育てについて考える。りんたろー。丸山桂里奈
- 【出演】りんたろー。,丸山桂里奈,【ゲスト】白鳥久美子,【講師】お茶の水女子大学 特任教授…宮里暁美,【語り】笠間淳,加納千秋
午後1時00分から午後2時00分(放送時間60分間)
- こころの時代 SNSの時代に空海に導かれ~精神科医 名越康文~
- [ステレオ][字幕放送]
- 精神科医として早くに思春期カウンセリングを開設した名越康文さん。悩む中で空海に出会い、現在はWEBでの発信によってSNS時代の人々の怒りや悲しみに向き合っている
- 名越さんが発した「とげとげしい言葉の正体はさびしさ」という言葉は、SNS時代の人々が抱えるこころの課題を浮き彫りにし、大きな反響を得た。また学生、社会人相手にオープンカウンセリングのかたちでの講義を行っている。幼いころから「人間は死ぬのになぜ生きるのか」という問いを抱えつつ医師の道に進んだ名越さんに仏教との出会いと導き、現代人のさびしさと怒りへ対抗する「慈悲」について語ってもらう。
- 【出演】名越康文,【アナウンサー】大山武人
午後2時00分から午後3時30分(放送時間90分間)
- 韓流スター チャン・ドンゴンと行く 世界“夢の本屋”紀行 特別プロローグ
- [ステレオ][字幕放送]
- 大の読書家でもある韓国の人気俳優チャン・ドンゴンが世界各地の“夢のように美しい本屋”を訪ね歩いた。ヨーロッパやアジアを巡った旅のエッセンスをたっぷりご覧下さい!
- 若者の活字離れ、電子書籍やネット販売の普及…「本」や「書店」を取り巻く状況が厳しくなった今だからこそ、かえって新鮮な驚きとともに人気を呼んでいる場所がある。店主の美学や歴史的価値が詰まった「本屋さん」である。韓流スターのチャン・ドンゴンは、世界各地の素敵な本屋を訪ね歩く紀行シリーズのナビゲーターをつとめている。オランダ、イギリス、フランス、ギリシャ、東京などを巡った旅のエッセンスをお届けする。
- 【出演】チャン・ドンゴン,【語り】東地宏樹
午後3時30分から午後4時00分(放送時間30分間)
- 美の壺「大相撲」
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 力士のシンボルともいえる「まわし」、行司の「装束や軍配」、横綱が締める「横綱」など、長い年月をかけ磨き上げられてきた大相撲の美を鑑賞する!
- デザイン性に富み、豪華けんらんな「化粧まわし」。そこに施された刺しゅう職人の緻密な技に迫る!▽行司の色鮮やかな伝統装束。土俵上で動きやすくするための工夫とは!?▽力士の頂点・横綱だけが締めることを許された真っ白な「横綱」作りに密着。一門の力士が集まってより上げる「綱打ち」の儀式も紹介。長い歴史の中で磨き上げられてきた大相撲。伝統と様式に彩られた魅力を探る!<File469>
- 【出演】草刈正雄,【語り】木村多江
- 「Moanin’」
Art Blakey and Jazz Messengers
(0分30秒)
<UNIVERSAL TOCJ-66371>
「A Night In Tunisia」
Art Blakey and Jazz Messengers
(1分12秒)
<UNIVERSAL UCCU-40125>
「Love For Sale」
Phineas Newborn Jr.
(1分13秒)
<VICTOR VICJ-60788>
「The Drum Thing」
John Coltrane
(1分10秒)
<UNIVERSAL UCCU-5622>
「Glad To Be Unhappy」
Eric Dolphy
(1分05秒)
<UNIVERSAL UCCO-5383>
「Stardust」
Clifford Brown
(1分37秒)
<UNIVERSAL UCCU-5767>
「The Pan Piper」
Miles Davis
(1分45秒)
<SONY SICJ-13>
「Armando's Rhumba」
Chick Corea
(1分30秒)
<UNIVERSAL UCCU-6093>
「Naima」
Turtle Island String Quartet
(1分05秒)
<Widham HIll WD-0114>
「Prayer」
Miles Davis
(0分42秒)
<SONY SICP-813>
「Haitian Fight Song」
Charles Mingus
(1分25秒)
<WARNER WPCR-29082>
「Welcome」
John Coltrane
(1分02秒)
<UNIVERSAL UCCI-9299>
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
- 第102回全国学生相撲選手権
- [ステレオ][字幕放送][変更あり]
- 「学生横綱」が決まる「全国学生相撲選手権」。大相撲で横綱まで上りつめた輪島や新大関・大の里などがその称号を手にしてきました。果たしてことしその座を手にするのは?
- 学生相撲の頂点を争う「全国学生相選手権」。100年以上の歴史を誇り、個人戦の優勝者には「学生横綱」の称号が与えられます。歴代の学生横綱の中には、大相撲で横綱まで上りつめた輪島。ことし大関昇進を果たした大の里など。そうそうたる名前が並びます。ことしは誰がそこに名前を連ねることができるのでしょうか。注目の個人戦の模様を東京両国の国技館からお伝えします。
- 【解説】木崎孝之助,【実況】小林陽広,【リポーター】吉田賢
午後5時00分から午後5時24分(放送時間24分間)
- おかあさんといっしょ 土曜日
- [ステレオ][字幕放送]
- 2歳ごろから楽しめる教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!幼児の情緒や表現、言葉や身体の成長を応援します。
- 土曜日は家族みんなでおかあさんといっしょ。お外に飛び出しておともだちといっしょに遊ぶよ!アニメ「やくめをおえてこのたび自由になりました団」や「ファンターネ!とうたおう」、親子で楽しめる「あ・そ・ぎゅ~」も。「やぎさんゆうびん」のリクエスト曲は「にんじんエンジンロケット」と「こんやこんにゃく」の2曲。お兄さんお姉さんといっしょに歌って踊って、「からだ☆ダンダン」で元気に体操しよう!
- 【出演】花田ゆういちろう,ながたまや,秋元杏月,佐久本和夢,横山だいすけ,三谷たくみ,【声】平田真菜,折笠富美子,入江玲於奈
午後5時24分から午後5時25分(放送時間1分間)
- 今年もやるよ!スゴEフェス2024 その2
- [ステレオ]
- 11月4日~10日は「スゴEウイーク」。子どもたちの心を熱く、ホッとさせる番組をお届けします。見どころをミドリーズのみんなが紹介!
- 11月4日~10日は「スゴEウイーク」。子どもたちの心を熱く、ホッとさせる番組をお届けします。さらに、11月4日は「スゴEフェス」と題して、ワンワンやノージー、ニャンちゅうなどEテレのなかまたちが集結!緑黄色社会など豪華ゲストも!歌あり、クイズあり、こどもたちのチャレンジありの5時間!スゴEウイーク、そしてスゴEフェスの魅力を、ミドリーズのみんなが紹介します。
- 【出演】中村羽叶,大野りりあな,アレン明亜莉クレア,イーグル紅,島崎陽貴,山口彩人
午後5時25分から午後5時45分(放送時間20分間)
- アニメ きかんしゃトーマス「ジェットコースターって さいこう」ほか
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- リニューアルしたトーマスたちのアニメシリーズをお届け!毎回登場する歌もお楽しみに!▽「ジェットコースターって さいこう」「ていでんなんて もんだいない」
- ▽「ジェットコースターって さいこう」ソドー島に移動遊園地がやってきた。ジェットコースターを怖がるパーシーだが、障害物コースや急な坂などで少しずつみんなと練習をしてみると。▽「ていでんなんて もんだいない」蒸気の力で走るトーマスは、停電でも問題なく走ることができる。そこでアニーとクララベルのツアー客をヴィカーズタウンまで引いていくことになるが、途中の遮断機や踏切が動かないなどトラブルが続出する。
- 【声】田中美海,越乃奏,大久保瑠美,古賀英里奈,山藤桃子,武内駿輔,山下七海,土師亜文,神本綺華,伊東健人,堂坂晃三,【原作】ウィルバート・オードリー
午後5時45分から午後5時55分(放送時間10分間)
- アニメ ふしぎ駄菓子屋 銭天堂「論破パン」
- [ステレオ][字幕放送]
- 幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。店主の紅子がすすめる駄菓子は、幸福を呼ぶか?不幸をまねくか?銭天堂、開店!本日の幸運のお客様は……。
- 小学生の杏(あん)は、姉の凛(りん)とよく口げんかになる。凛は口が達者(たっしゃ)なので、杏は言い負かされてばかり。いつも「はい、私の勝ち!」と言われて、悔(くや)しい思いをしている。そんな杏は銭天堂(ぜにてんどう)にたどり着き、『論破(ろんぱ)パン』をすすめられて買う。これを食べると、どんな相手でも言い負かすことができるようになるという。杏はこの力で、凛や母を言い負かしていくのだが……。
- 【声】池谷のぶえ,片山福十郎,【脚本】小林雄次
午後5時55分から午後6時20分(放送時間25分間)
- アニメ スポンジ・ボブ「月のサンタクロース」
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 深い海の底にある海底都市・ビキニタウンに住むスポンジ・ボブとその仲間たちが繰り広げる、ユーモラスで楽しい日常を描いたハイテンション・アニメ!
- ▽「月のサンタクロース」サンディ率いる科学偵察隊が月へ向かった。だがアクシデントで燃料が尽きてしまう。そこに、月の裏側で寝ていたサンタクロースが現れる。一行は地球に戻れるよう協力をお願いする。
- 【声】松野太紀,かぬか光明,上田燿司,奥田啓人,松浦チエ,高橋里枝,【原作】ステファン・ヒーレンバーグ
午後6時20分から午後6時25分(放送時間5分間)
- ミニアニメ チキップダンサーズ「パンやさんでひょいひょい」
- [ステレオ]
- パン屋さんにきているつむぎちゃん。だんごが買い方を説明しますが、みんなにはトングが大きすぎてパンをつまむことができません。すると、ほねチキンが売場に座りだして…
- ちょっぴりチキン(こわがり)だけど、好奇心いっぱいの骨つきチキンの「ほねチキン」。スキップしながら近づいてくるダンスの先生「スキップガエル先生」など、個性あふれるキャラクターたちがダンスで大活躍!おうちなどさまざまな場所で「からだがうごくと、こころもおどる♪」おはなしです。
- 【声】花江夏樹,石川由依,弓木英梨乃,【脚本】ラレコ
午後6時25分から午後6時50分(放送時間25分間)
- アニメ 科学×冒険サバイバル!(5)昆虫世界のサバイバルその2
- [ステレオ][字幕放送]
- “サバイバルの天才”ダイヤたちが昆虫採集をしていたら、ナゾの光につつまれ体が小さくなってしまった!次々とおそいくる“巨大な”昆虫たち。元にもどることはできるか?
- 葉っぱをふとん代わりにしてねむる、ダイヤ、マーレ、キュリ。ところが夜中に、土の中から何かが3人をつきあげる! それはセミの幼虫(ようちゅう)だった。木の上で羽を広げて、成虫(せいちゅう)になるセミ。一方、樹液(じゅえき)をめぐってクワガタとカブトムシがぶつかり合う! 昆虫世界を楽しんでいた3人だが、そういえばおなかがすいた! 小さくなってから何も食べていないダイヤたちは、食べ物をさがすことにする。
- 【声】小松未可子,内山夕実,釘宮理恵,日笠陽子,【原作】「科学漫画サバイバル」シリーズ,【脚本】村山功,山下憲一
- 「ネバネバ」
MORISAKI WIN:作詞
KOSEN:作曲
KOSEN:編曲
(歌)MORISAKI WIN
「survival dAnce」
小室 哲哉:作詞
小室 哲哉:作曲
大竹 智之:編曲
(歌)ジオ(松田颯水)×ダイヤ(小松未可子)
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
- ボクを食べないキミへ~人生の食敵~ 堀田真由 VS にんじん
- [ステレオ][字幕放送]
- 「嫌いな食べもの」=「食敵」(しょくてき)を克服する、異色の料理番組!▽今回は、堀田真由VSにんじん▽料理研究家・リュウジが特別メニューでサポート!
- 味が!匂いが!見た目が!…無理!!誰にでもある「嫌いな食べもの」=「食敵」(しょくてき)を好きになれるのか?▽俳優・堀田真由の苦手が「にんじん」▽「嫌いっていうな!」キレるにんじんに扮(ふん)するのは、木村祐一。▽料理研究家・リュウジは、特別メニュー「無限にんじんマヨサラダ」を伝授▽堀田自身も調理に挑戦!「ねぇキミ、その食敵、好きになってみない?」
- 【出演】堀田真由,リュウジ,【声】木村祐一
午後7時00分から午後7時45分(放送時間45分間)
- 地球ドラマチック 選 ロッキー山脈 子育て奮闘記 ~成長編 秋から冬へ~
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- ロッキー山脈に生きる動物に密着!季節は秋から冬。春に生まれた子どもたちは、親や仲間と共に、あるいは早くも独り立ちして、初めて迎える厳しい冬を生き抜いてゆく。
- ロッキー山脈に生きる動物に密着!季節は秋から冬。春に生まれた子どもたちは、親や仲間と共に、あるいは早くも独り立ちして、初めて迎える厳しい冬に立ち向かう。ヒグマの子は冬眠に備え、母グマと一緒に栄養を蓄える。バイソンは群れで過ごし、熱水で雪がとけている重要な場所を受け継いでゆく。吹雪の中、狩りに励むのは独り立ちしたキツネ。ピューマは餌を分け合い、ツルは南への長旅に出る。(米/オーストリア2021年)
- 【語り】今井朋彦
午後7時45分から午後7時50分(放送時間5分間)
- みんなのうた The Swallow ツバメ~ワールド版/ツバメ~Eテレアニメ版
- [ステレオ]
- 「The Swallow ツバメ~ワールドバージョン」「ツバメ~Eテレアニメバージョン」うた:YOASOBI with ミドリーズ
- 「The Swallow ツバメ~ワールドバージョン」うた:YOASOBI with ミドリーズ/「ツバメ~Eテレアニメバージョン」うた:YOASOBI with ミドリーズ
午後7時50分から午後7時55分(放送時間5分間)
- まいにちスクスク 市販品で手間抜き!子どもごはん(3)冷蔵・冷凍食品
- [ステレオ][字幕放送]
- 健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ!
- 【講師】母子栄養協会代表理事/管理栄養士…川口由美子,【語り】加納千秋
午後7時55分から午後8時00分(放送時間5分間)
- NHK手話ニュース
- [手話放送]
- 【キャスター】板鼻英二
午後8時00分から午後9時00分(放送時間60分間)
- 沼にハマってきいてみた▽アニソンダンスバトルSP▽大会に密着!▽59分拡大版
- [ステレオ][字幕放送]
- 【アニソンダンスバトル】…それは、アニメソングに合わせてダンサーたちが技とアニメ愛を競い合うオタクの祭典。神奈川県川崎市で行われた大会の1日に沼ハマが密着!
- 59分拡大版スペシャル。10チームの若者たちに同時密着。大会の興奮と感動をノーナレで伝える。▼ブレイキン、タットダンス、フリースタイルバスケ、ポールダンス、着ぐるみ、けん玉など何でもありのカオスな世界!▼先輩との友情、師弟対決、悲願の優勝に向けた努力…青春の熱いバトル!▼歌詞ハメ、ルーティンなどの戦法も見どころ▼アニソンたっぷり!【出演】オーイシマサヨシ/shoji(s**t kingz)
- 【司会】ハマ・オカモト,サーヤ,【出演】オーイシマサヨシ,shoji,【リポーター】#KTちゃん
午後9時00分から午後9時30分(放送時間30分間)
- ゲームゲノム 選 人生という旅 ~風ノ旅ビト~
- [ステレオ][音声多重][字幕放送]
- 幻想的な世界を冒険するアドベンチャーゲーム「風ノ旅ビト」を特集。説明やガイドが一切なく、プレイヤーが心赴くまま旅をする本作の魅力を、「人生」をテーマにひも解く。
- インディーゲームながら世界的なゲームアワードを総なめにしたアメリカ発のゲーム「風ノ旅ビト」。古代の遺跡が眠る広大な砂漠をプレイヤーはひとり旅を進める。未知の世界を巡る喜び、突如襲いかかる困難、そして他者との偶然の出会い。その旅路はまさに人生そのもの。本作はアートとしても高く評価され、ニューヨーク近代美術館にも所蔵されている。ピアニストの清塚信也、タレントの結とともに、本作の魅力を語り尽くす。
- 【司会】三浦大知,【ゲスト】清塚信也,結,【語り】神谷浩史,【実況】2BRO.
午後9時30分から午後10時00分(放送時間30分間)
- 阿佐ヶ谷アパートメント 2024▽第5話 大家と社長が歌う夜
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- テンション爆上がり?アイデアが湧き出る?令和のオンライン会議事情を大調査。みんなの仕事終わりの楽しみも!謎の社会人プロレス集団たちに密着。その独自の流儀とは!?
- 今回は、令和のオンライン会議事情を大調査!平野ノラさんが絶対に買いたくないオンライン会議アイテムとは?テンション爆上げ会議から、アイデアが湧き出る独自のやり方まで!▽ゾッとするけど楽しい…?関口メンディーさんの仕事終わりのひそかな楽しみとは?平均年齢48歳の社会人プロレス集団にも密着。北海道で大人気というおじさんレスラーたちの長く続けるための流儀に迫ります!阿佐ヶ谷姉妹と心ほぐれるひと時を~
- 【出演】阿佐ヶ谷姉妹,飯尾和樹,平野ノラ,みりちゃむ,室山まゆみ,関口メンディー,片岡亮太,秋葉弘道,水野舞,タブレット純,【語り】石澤典夫
午後10時00分から午後10時50分(放送時間50分間)
- おとなのEテレタイムマシン モリチョウさんを探して~ある原爆小頭児の空白の生涯
- [ステレオ][字幕放送]
- Eテレの膨大なアーカイブスから選りすぐりの番組をお届けする。今回は1993年8月放送のETV特集「モリチョウさんを探して~ある原爆小頭児の空白の生涯~」
- 1988年、東京足立区の病院で、知的障害のあるひとりの中年男性が癌で亡くなった。男性に身寄りはなく、病院や被団協の診療・調査で、体内被曝による原爆小頭症だったと判明した。モリチョウさんとあだ名されたこの男性はどのような人生をたどったのか。その生涯を追い、未だ消えない原爆の影を描く。(1993年8月31日放送・第20回放送文化基金賞奨励賞受賞)
- 【語り】蟹江敬三
午後10時50分から午後11時00分(放送時間10分間)
- デザインあneo サンドイッチ
- [ステレオ][字幕放送]
- ロボメカ男/ 図/ まえうしろうえしたよこ/ デザインどっちでショー
- デザインっておもしろい!デザインって心地いい!斬新な映像と音楽で、身の回りのデザインにこめられた工夫や思考を、こどもたちに楽しく伝えます。総合指導:グラフィックデザイナー・佐藤卓 映像監修:インターフェースデザイナー・中村勇吾 音楽:蓮沼執太、青葉市子、環ROYほか
- 【声】平泉成,安西英美,かかずゆみ,田中一永
午後11時00分から3日午前0時00分(放送時間60分間)
- ETV特集 1000番地 土地と人間に関するリポート
- [ステレオ][字幕放送]
- 札幌中心部にある「1000番地」。居酒屋などが入る築98年の木造長屋が建つ土地。4月、再開発のため、更地となった。明治時代から始まる土地と人間の数奇な物語。
- 札幌中心部、絶好の立地に810坪の真四角の土地がある。明治時代に屯田兵が開墾し、「1000番地」と名づけられた土地。築98年の長屋が駐車場の中にポツンと建つ。居酒屋などが入り、長年、酔客を迎え入れてきた。ただ不動産業界では“眠った土地”として有名だった。4月、再開発のため、更地となった。150年前は原生林だった土地。そこから始まった人間たちの数奇な運命。土地をめぐる「有限であり無限な価値」の物語。
- 【語り】高良健吾
3日午前0時00分から3日午前0時30分(放送時間30分間)
- バリバラ▽直面!職場のバリア トランスジェンダーの願いとは?
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 採用面接、制服、就業規則…。働くトランスジェンダーには、今も高い壁が。課題を深掘りすると「みんなが働きやすい職場」実現のヒントが見えてくる?▽ゲスト太田光代
- 今も、多くのトランスジェンダーが直面する職場のバリア。仕事に応募しても「性」を理由に不採用とされたり、本人の同意を得ずに性的指向や性自認を周りの人に伝える「アウティング」が行われたりする例が後を絶たない。ある調査によると、就職や転職でハラスメントなどを経験したトランスジェンダーの人は75%に上る。どうすれば、みんなが自分らしく働くことができるのか。当事者や企業の経営者と共に考える。
- 【ゲスト】太田光代,【司会】レモンさん,【出演】玉木幸則,東佳実,【語り】神戸浩,ベビー・ヴァギー
3日午前0時30分から3日午前1時00分(放送時間30分間)
- 手話で楽しむみんなのテレビ×おとなりさんはなやんでる。 子どものウソ
- [解説][ステレオ][字幕放送][手話放送][再放送]
- NHKの人気番組を手話で御紹介するシリーズ。今回は「おとなりさんはなやんでる」とのコラボ。子どもの嘘(うそ)にお悩みの保護者のみなさま!解決の処方箋を手話で!!
- 「宿題をやっていないのに“やった”」、「お菓子を食べたのに“食べてない”」といった、“子どものちょっとズルいウソ”。これに対して「すごく怒ってしまう」「大人になってもウソをつき続けるのでは…」と悩んでいる小5の娘の母親カモシカさんと中2の息子の母親エリンギさんが今回の主人公。親としてどのように受け止めればよいのか…。僧侶、スナックのママ、犯罪心理学の専門家の3人に子どもと向き合う際のヒントを伺う。
- 【出演】那須映里,タカアンドトシ,あばれる君,【声】佐久間レイ
3日午前1時00分から3日午前1時27分(放送時間27分間)
- イモヅル式に学ぼう!NHKラーニング「源氏物語の花(2)」編
- [ステレオ][字幕放送]
- 紫式式部が書いた平安絵巻「源氏物語」は、実は、たくさんの草花が登場する“花の物語”でもあります。「趣味の園芸」の人気シリーズから、ご紹介します。
- 大河ドラマ「光る君へ」連動企画!紫式式部が書いた平安絵巻「源氏物語」は、実は、たくさんの草花が登場する“花の物語”でもあります。花は、季節の移ろいを表すだけでなく、平安女性の美しさやたくましさの例えとして、また、登場人物の心理や情景を描写する素材として、物語の中で巧みに使われています。千年前の人たちが愛した花たちとそこに紡がれた物語を「趣味の園芸」の人気シリーズから、ご紹介します。
- 【出演】京都府立植物園園長…松谷茂
3日午前1時27分から3日午前1時42分(放送時間15分間)
- イモヅル式に学ぼう!NHKラーニング「やさいの時間 ソラマメ」編
- [ステレオ][字幕放送]
- とれたてがサイコーにおいしいソラマメ。来年春の収穫を目指して育ててみませんか?「趣味の園芸やさいの時間」から畑とプランター、それぞれのポイントをお伝えします。
- 野菜作りのノウハウや楽しみ方をご紹介する「趣味の園芸 やさいの時間」。今回は、とれたてがサイコーにおいしいソラマメ。来年春の収穫を目指して育ててみませんか?まずは、西城秀樹さんが畑でソラマメ栽培に挑戦!タネまきから収穫まで全てお見せします。そして渡辺満里奈さんは、プランターでサラダソラマメ栽培。生で食べることができるサラダソラマメは収穫直後が絶品!栽培ポイントは必見です。
- 【出演】西城秀樹,渡辺満里奈,藤田智,深町貴子,亀井薫,【朗読】宮島史年
3日午前1時42分から3日午前4時55分(放送時間193分間)
- 放送休止
- [ステレオ]
3日午前4時55分から3日午前4時58分(放送時間3分間)
- 放送休止
- [ステレオ]
3日午前4時58分から3日午前5時00分(放送時間2分間)
- 放送休止
- [ステレオ]
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.