Pinned本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Dec 11, 2021秀吉死後の権力闘争を俯瞰するものとして、おすすめの書籍及び論稿 堀越祐一『豊臣政権の権力構造』 跡部信『豊臣政権の権力構造と天皇』 谷徹也『秀吉死後の豊臣政権』(「日本史研究」)129
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Jan 5自分の地元が、こういう好事家に再発見されるときの興奮はなかなか表現できない。歴史と一緒で、自らが当たり前と思っているものが当たり前でなかったりする。Quotetoshibo|廃墟と写真|書籍『ゲーム旅』@JIYUKENKYU_jp·Jan 4令和に現存するとは思えない立体構造の迷宮みたいで素晴らしいビルでした。0:26227242118K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Sep 28, 2021コロナ禍で仕事失わないし、自粛も大賛成だけど、自分が飯食いに行こうと思った時には飲食店はとうぜんあるし、あるべきだと自分勝手に思っている医クラワロタ52176
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Dec 3, 2022「サザエさん」で描かれる一家団欒の食事シーンは、反道徳的やったんやなぁ。勉強になった。Quoteオタ小児科医@otapediatrician·Dec 3, 2022君の家庭がどうだったかは知らんけど、少なくとも俺や俺の親戚の家庭では(下品な芸能人のグルメレポ番組みたいに)口ん中に食べ物含んだ状態で他人から口の中が見える様な喋り方は下品だ、せめて口を手で覆え、くらいの礼儀は教わりましたねえ。 「黙食」なんてその半歩先でしかないじゃん。 x.com/dadandandadan9…Show more323142
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Dec 22, 2021Come and win big in the #BitrueChristmas celebration! $100,000 in prizes of $SHIB $GALA & $SGB are going out over 3 days, sign up today!Bitrue - Leading Digital Assets ExchangeFrom bitrue.com26135
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Aug 5これでコミケ行くの面白すぎでしょwQuotedragoner@dragoner_JP·Aug 4Replying to @dragoner_JP流行時に不特定多数と接する場所で感染症対策することを「ビビる」とし、かつそれを陰謀論的行為としているとは、なかなか人類を超越した独自の価値観を築き上げていらっしゃいますね x.com/bar_pyokotan/s…2371365.8K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Aug 13, 2023おまえら平社員に見えていない多くの光景が、管理者には見えているから。いいかげん出世した方がいいんだよな、現場信仰だけが肥大化するので。QuoteSaaSで働く千尋@SaaS_product·Aug 13, 2023あの…コロナでせっかくリモートワークの文化が定着したのに何でわざわざ出社に戻すんですか?管理者側の努力不足じゃないんですか?13311110K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Dec 24, 2023やらなくてもいい対策をとってしまったことに対する正当化がみんな強いと思いますね。コロナ対策、やってもやらなくても大して変わらないことに耐えられない人が引用ツイートをつけている感じですね。Quote大阪に住む唯の男@Tqbz0adPzjIOdGT·Dec 19, 2023「青春時代を楽しめなかった若い世代には、ありがとうという気持ちでいっぱい」 よく言えましたね。3271053.5K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Sep 28, 2023老人医療費が無料になったのが1973年、1割負担になったのが2002年。実に約30年。いったん無料にしてしまうと、有料にするためにここまでの歳月を要する。123884.1K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Jul 1, 2023オタ小児科医氏やらしわすみ氏が掲げる感染対策、なにも定義はなくてただの道徳的振る舞いでしかないのがおもろい。多分微妙にニュアンスが変わり続けてる138828.8K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Oct 16, 2022コロナも知床の事故も幼稚園送迎バスの置き去りも、どうせ国民の関心は薄れていくのに、対策だけは残っていくのだからどうしようもない。だれが仕事を増やしているんだろうね。21880
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Jun 1, 2023定期的にこういうおとぎ話が再生産されるので、事実を語り続けないといけないわけですね。Quote黒猫亭@chronekotei·May 31, 2023コロナ禍の日本の科コミがアツかったのは、それまでフィクションの題材でしかなかった致死的感染症のアウトブレイクとパンデミックが世界規模で起こり、刻々人類側の知識が更新されて正解が変わる状況で、専門家の捨て身の啓発で世界でも稀なレベルの実績を挙げたことだな。こんなアツい物語があるか。137775.7K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·May 24, 2023尾身の「何が」「どう」「すごい」のか、具体性が一切ないので、こんなのは信仰と一緒なんですよね。 科学という看板ぶら下げた信仰。Quote冬樹蛉 Ray FUYUKI@ray_fyk·May 23, 2023おれは尾身氏がこの時代にこの国にいたことは、日本にとって僥倖であったと思っている。たしかに、政府は科学者を巧く使えなかった。自然現象を相手に“交渉”が可能だと考えている阿呆な政治屋もいた。「このバカどもめ!」と叫んで席を蹴らなかっただけでもすごい人だと思う。 https://news.yahoo.co.jp/articles/10075c21de06b7015e42550bbb4d31bdd02fef6b…323804.6K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Aug 13コロナでもそうなんだけど、ほんまに君ら「法治国家」望んでるのかなって思うよね。法作る前にあれこれ事実上の規制を行おうとするんだもんね117811.4K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Oct 31, 2021尾身らがふんぞりかえってることで現場が無用な感染対策に縛られるんだよなぁ。ほんと尾身やめてほしいわー 尾身と分科会とアドバイザリーボード禍と呼ぶことにしよう2172
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Aug 30みんな表現規制大好きだな。Quote大童 澄瞳/Sumito Oowara@dennou319·Aug 29わしも昨日BPOに送った x.com/gishigaku/stat…221753.5K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·May 2, 2023NCCCM先生のように、マスク着用を推進する議論で説得力に欠けるのは、 ①マスク不着用により危険にさらされると言っておきながら芸能人のノーマスク等が許される謎の基準 ②マスク強要は、事業者の自由だから許されるが、マスク不着用においては、事業者の自由が後退する謎の基準327652.4K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Aug 27歴史クラスタの「専門家に喧嘩売るなんて」って叫びは渡邉大門先生や本郷先生には適用されないのが面白いよな。結局自分が好きな専門家をアイドルが若く崇拝するという。それでいて自身の謙虚さもアピールできるという。4267012K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Apr 19きちんと法制化をせず、あるいは行政処分を打たずに行う事実上の規制とやらがどれほど批判されてきたか、わかっていない人が多すぎるな。QuoteKatana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女 (cv: 広川太一郎)@amiga2500·Apr 19日本は「外出するな」みたいな強力な規制を行わなかった。 あくまでも自由裁量の余地を残しつつ「これは止めましょう」と呼び掛けた方針は、とても楽だったと思う。 一方、私権や個人のプライバシーを強力に侵害した国家を「見倣うべき」と賞賛した「リベラル」が多かったのは忘れないよ。 x.com/poe1985/status…Show more12668223K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Nov 18, 2023池田大作から宗教指導者の属性剥ぎ取るの、無理すぎてちょっとおもろすぎるな。あんまりアクロバティックなことせえへんほうがええで。Quote織部ゆたか@iiduna_yutaka·Nov 18, 2023「なぜ総理が池田大作の訃報にあんなポストしてるんだ。政教分離はどうなってるんだ」というのに関しては、池田大作個人が宗教指導者としてではなく(引退してる)、平和活動家として各国から国家勲章や名誉博士号もらいまくっているため、日本人の中では最も世界に知られた名士になっているためです。30656.6K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Sep 14, 2022いかにもツイッタラーが嫌いそうな美談であるけれど、コロナというフィルターを通せばいいねがいっぱいつく。Quote星井サキコ@syulan2·Sep 13, 2022市内の小6が一斉に修学旅行なんだけど、他学年の1クラスでも学級閉鎖がでた小学校は中止なので、級数が多くて市内イチ学級閉鎖を連発していて先週も学級閉鎖だった小2娘たちが、「6年生を絶対日光に行かせる!!」って一生懸命暑い中マスクや黙食を徹底的にしたお陰で、6年生が無事に旅立っていった2865
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Jan 23, 2023Twitter医師団が分科会からも離れていっているのは、端的に専門家の権威を借りていただけに過ぎないことがわかった。つまり、専門家が正しいのではなく、俺の正しい意見を支持する専門家が正しい。それならそう言えばいいのに。24583.6K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Dec 24, 2022医者がとうとうオリエンタルランドの経営戦略まで語りだしてて草 https://x.com/andresinini/st/andresinini/status/1605594392739577856…You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more17555.5K
You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Sep 3, 2022そしてそれは知念氏にも言えること、というだけですね。Quoteはると@dsk19982007·Sep 2, 2022知念氏の誹謗中傷の法的対応について「脅し」とか「言いたいこと言えないじゃん」とか言っている方々には、「赤の他人対して理由なくいきなり暴言浴びせる」事自体が異常である事をまずは認識して欲しい。2053
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Dec 4, 2022黙食へのこだわりと忘年会批判、どちらも俺は嫌だからみんなでやめてほしいという、自分の行動じゃなくて他人の行動を変えたがるオタク君仕草。12450
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Jun 13, 2023何で医療業界の「できない」が殊更に尊重されるのだろう。こっちだってこれ以上感染対策「できない」のだから、一方的に喚かれても困るんだけどな。15491.7K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Jun 14, 2023『私は「医療従事者に感謝を」だけは言いません。必ず「医療従事者を始め、協力頂いた事業者・県民に感謝します」と申し上げています。』でTwitter医がキーキー喚くの、お気持ちフェミと何が違うのかわからなくて…110501.8K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Jan 22ぶっちゃけ、2020年12月8日にはコアとなる提言が出てたよ。保健所長会から、「感染症法上の運用をより柔軟に対応すること」と。 でも旧ツイッターのコロナ脳は理解しないし、感染制御の最前線は保健所なのに、なぜか医クラが幅を利かせてたんだよな24503.4K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Mar 22, 2023WBCとかワールドカップとか、マジでノーマスクもノーマスクやねんけど、どんな気持ちで試合観てんの? なんか別人格でも宿ってんの?119454.2K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Aug 3, 2022こんな学会緊急声明出すより、ツイッターコロナ煽り医クラアカウントを凍結する方が何倍も効果あると思うで。QuoteYahoo!ニュース@YahooNewsTopics·Aug 2, 2022【軽症なら受診控えて 学会緊急声明】 https://news.yahoo.co.jp/pickup/64344443144
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Aug 11, 2022面白いのは新型コロナも後数年後には絶対風邪の扱いになっているけど、その時にコロナ禍で発していたツイートをどう整理するかだよね。中学生の黒歴史みたいに晒してあげるからね。1245
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Jul 23, 2022大衆は偉い。近くのショッピングモール行ったら大盛況でした。Twitterコロナ煽り医の奮闘も虚しく、結局SNSでお山の大将やってるだけですね。2040
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Sep 3, 2022国交省が行政処分に至るってよっぽどやべーんだからそれくらい分かろうな。人権保障ってこういうことであって、ルールを守らない奴に対するお前らの不快感なぞどうでもよい。11942
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Jul 17, 2023longCOVIDに照準を合わせてくるのがコロナビビりネトウヨの流れになってきましたねぇーQuoteしわすみ@s_w_s_m·Jul 17, 2023日本は早々に「新しい日常」を打ち出してコロナに適応した社会作りをする体制にあったのに、「手洗いイヤ」「マスクしたくない」「風邪でもお外行きたい」とごねる退行した大人に迎合してコロナ前の日常に戻してしまった。そのツケは長い人生をlongCOVIDを抱えながら生きる子供達が払うことになる。114413.7K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Mar 1三角関数をわかる人たちが、三角関数を分らない人たちによって社会が維持されていることを理解していないので、、Quote武田 紘樹@tomatoha831·Feb 28三角関数が何の役に立つかを知ろうとしないのは自由だけど、三角関数を分からない人でも便利な生活を送れるような社会を、三角関数を分かる人達が維持してくれているのは知っておいても良い。21443K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Aug 8, 2023「不要不急なのは家族でもない人同士での食事会」 笑うとこか?QuoteMA108P(マトバ)@入院なう@MA108P·Aug 8, 2023・食事は不要不急ではない ・不要不急なのは家族でもない人同士での食事会 ・落ちた売り上げをフォローするための協力金は実に数十兆もの税金が使われた x.com/CwpTBjqHIwuEny…210432.1K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Sep 14, 2023「会話の多い飲食店にも極力入店しないようにしており、生涯続けたいと思います。」 なぜそんな苦行を自らに課すのか、その謎を探るべく我々はアマゾンの奥地へと向かったQuoteスーツ旅行 (現在いる場所は秘密にしているので、目撃した方はご協力ください。)@usiuna7991·Sep 14, 2023この1年で6回、コロナを含めた呼吸器系の病気に感染し甚だしい損害を被ってきたので、従来通りお会い頂く方にはできればマスクを着けてほしいです。特に僕が吸い込むウイルス量を避けるため、マスクを装着しています。 会話の多い飲食店にも極力入店しないようにしており、生涯続けたいと思います。Show more16402.1K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Feb 5医療クラスタが日本の宝です、なんて言う人もノイジーな少数派だと思うねQuote佐々木俊尚@sasakitoshinao·Feb 5Replying to @sasakitoshinaoまた「コロナなんかなかった」とか反ワクチンとかの人たちが大騒ぎしてリプライしてますね。ほんとにノイジーな少数派。6432.4K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Sep 22, 2021西浦博、割とダメージ蓄積してるんじゃないかな。流石に予測は外れるし、市井の人からの悲痛な叫びを浴びるわ、本人は結構参ってそう。だからああいう態度になっちゃうんだろうなぁと31338
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Aug 29, 2023フェミと一緒。 「私たちは感染させられた」 際限ない他責思考の終着点はこうなる。Twitterでコロナビビりが蔓延るのも、当然の帰結。QuoteYOUCHAN@youchan_togoru·Aug 27, 2023マスクが個人の判断になってから参加したライブでコロナをもらってしまった。私は家族に疾患もちがいて、重症化して大変な思いをした。ライブ行くのが今怖い。カーネーションもムーンライダーズも申し込みすらできなかった。みんながマスクして観覧してた時の方がずっとよかった。19412.6K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Jul 1, 2023これは仕方がなくて、なぜなら大好きな自民党政権がもはやコロナに興味がないので、認知のバグを解消したいがために、彼らが主張する感染対策がどんどん緩くなっていく。Quote本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Jul 1, 2023オタ小児科医氏やらしわすみ氏が掲げる感染対策、なにも定義はなくてただの道徳的振る舞いでしかないのがおもろい。多分微妙にニュアンスが変わり続けてる16388.8K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Jul 18クラスター、満員電車で『発生』しない時点で相当社会的なものだったな。あと、クラスター潰しに躍起になり過ぎて保健所疲弊させ過ぎたのも大失敗だったな21422.1K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·May 14, 2023まぁこの程度の認識だよね。問題はこの程度の解像度しかもっていない人間がインフルエンサーになってしまったことでしょうな。Quote木下喬弘 / メディキューCEO / エピタップ代表@mph_for_doctors·May 11, 20233年も行動制限なんかしてなくない? 2020年2月に横浜にダイヤモンドプリンセス号が来て、2021年の9月が最後の緊急事態宣言、まん防すら2022年3月からやってないんですけど。 冷静にみたら国が強い制限を課した期間って、ワクチンが成人に行き届くまでの間だけですよ。 x.com/AkiraUeno9/sta…Show more20403K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Mar 12, 2023ネトウヨとかエセ保守とかでこういうストーリーが共有されてそうなのがなぁ。残念ながらもういうそういう国ではないと思います。Quoteバルドネさん@jfk_tigers·Mar 9, 2023Replying to @jfk_tigers日本について言えば、太平洋戦争であれだけボコボコにされたにも関わらずわずか10年後には復興を遂げている国なんですよ。日本人を舐めてもらっちゃ困ります。110362.4K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Jan 7, 20221段落目と2段落目と3段落目のつながりがマジでわからんぞ。 どないなってもうたんやQuote木下喬弘 / メディキューCEO / エピタップ代表@mph_for_doctors·Jan 7, 2022オミクロンに対する既存ワクチンの効果はかなり減弱することがわかっています。 この状況で全国的に感染が広がる中、未接種者ができる最も効率の良い対策は、なおワクチンを打つことです。 もちろん基本的な感染予防策も重要ですが、発症リスクも重症化リスクも下げられるのはワクチンしかないです。Show more1837
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Mar 27, 2023最初の緊急事態宣言、盛り上がりましたね。 一種のお祭りだった。楽しかったんだろう、なんせみんな外から出ない。非日常。多様性がどうとか言っていたのに、道徳の前では無力。みんなで非日常を作り上げたい内なる欲望。24391.8K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Dec 24, 2023何回も引用して申し訳ないけれど、尾身のこと知ってるのツイッターのコロナビビり保守と反自粛が大半で、世の中の人間はこんなジジイの名前など知らない。Quote大阪に住む唯の男@Tqbz0adPzjIOdGT·Dec 19, 2023「青春時代を楽しめなかった若い世代には、ありがとうという気持ちでいっぱい」 よく言えましたね。9373.6K
本願寺蓮淳@oujyougokuraku·Jul 29, 2023コロナ脳どもは、やり玉に挙げるイベントを選んでいるのが見え見えなんだよ。そういう意味において政治性を自覚しろ。花火大会は?祇園祭は?お前らは政治的に正しくないイベントを選んでいるだけにすぎない。11361.8K