ハードコアゲーマーのためのWebメディア

コンソール版から遅れること約3年……PC版『GTAオンライン』新世代アップデート2025年提供予定

現在PS5/Xbox Series X|S版ではレイトレース・リフレクションや月額制メンバーシッププログラム「GTA+」などの機能が利用可能となっています

PC Windows

2013年に発売されたオープンワールドクライムアクション『グランド・セフト・オート V』のオンライン要素として人気の『グランド・セフト・オート オンラインGTAオンライン)』ですが、ロックスター・ゲームスはPC版向けの新世代アップデートが2025年に提供予定であることを明らかにしました

「リクエストの多かったPlayStation 5およびXbox Series X|Sの仕様をPC版の「GTAオンライン」に追加するアップデートも来年提供予定です」

コンソール版から約3年遅れの登場

ロックスター・ゲームスは「リクエストの多かったPlayStation 5およびXbox Series X|Sの仕様」の具体的な内容を伝えていませんが、現在PS5/Xbox Series X|S版ではグラフィック設定のフィデリティモードにおけるレイトレース・リフレクションや月額制のメンバーシッププログラム「GTA+」などの機能が利用可能となっています。

PS5/Xbox Series X|S版トレイラー

9月にはチート対策ソフトウェア「BattlEye」の導入が開始されたPC版『GTAオンライン』。新世代アップデートの詳細については今後の続報を待ちましょう。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-11-02 16:02:03
    オンとオフで仕様を分ける方がコスト掛かるから同一になるんじゃない?
    個人的には家庭用次世代アプデにのみ搭載された空間オーディオが欲しい
    こればかりはModで手出しできない領域なのでね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-11-02 7:21:29
    この書き方だとオフライン(ストーリー)モードにはレイトレ来ないって事か?
    mod無しでレイトレとDLSS使えるようにして欲しいんだが
    19 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 完全無料!『マインクラフト』統合版・Java版対応のマルチプレイサーバーをエックスサーバーが提供開始

    完全無料!『マインクラフト』統合版・Java版対応のマルチプレイサーバーをエックスサーバーが提供開始

  2. コンソール版から遅れること約3年……PC版『GTAオンライン』新世代アップデート2025年提供予定

    コンソール版から遅れること約3年……PC版『GTAオンライン』新世代アップデート2025年提供予定

  3. 国産オープンワールドRPG『Elin』早期アクセス開始でSteam国内売上1位に!“非常に好評”で評価も上々

    国産オープンワールドRPG『Elin』早期アクセス開始でSteam国内売上1位に!“非常に好評”で評価も上々

  4. 『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』PC版システム要件が公開―広大なゾーンを収めるために必要なストレージは150GB!

  5. 『テラリア』累計販売本数が6,000万本を突破!1.4.5アップデートの開発が進む中、4か月で200万本上乗せ

  6. Steamにて一時「日本・韓国で一番売れたサンドボックス」になった『Core Keeper』開発が日本のユーザーから100件を超えるメッセージが寄せられたことに感謝のコメント

  7. 恋愛や結婚が可能に―協力プレイ対応町建設&生活シム『Sengoku Dynasty』11月7日正式化時の新要素を紹介

  8. 『モンスターハンターワイルズ』有名人激似のキャラクリエイトが大盛り上がり!自身に似せたキャラに研ナオコさん本人も反応

  9. バックパックを背に異世界を旅するRPG『Albatroz』リリース!雄大な景観に圧倒されながら行方不明の兄を探す

  10. 『Apex Legends』チート対策の影響でLinux版サポート終了、Steam Deckでのプレイ不可に―ユーザーからは不満の声

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム