NIKKEI Film

蝕まれる日本アニメ
生成AI時代、横行する「新・海賊版」

2024年6月6日 5:00

日本アニメが権利侵害にさらされている。生成AI(人工知能)を利用し作成した画像を共有できるサイトには、アニメキャラクターに類似した画像が氾濫する。日本経済新聞が約9万枚を調査したところ、著作権侵害の疑いが浮上した。またAIの学習に違法配信の海賊版が使われている可能性もある。AIの進化は加速し映像の領域へ踏み出した。漫画の一コマからでもアニメをつくれるのか――。「ブラックジャックによろしく」などで知られる人気漫画家、佐藤秀峰氏の協力を得て検証した。生成AIはコンテンツの可能性を広げる一方、悪用されれば新たな海賊版を生み出し、日本アニメを蝕(むしば)む脅威となる。

映像:約18分

山本博文 岩沢明信 小口隼 大須賀亮 碓井寛明 黄田和宏 
中川万莉奈 山田健太 山田剛 清水慶正 槍田真希子

 

   

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

速報ニュース

記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。