赤赤裏裏

ソシャゲと開示請求に命をかける46歳(仕事しろ)ツイッターID・gdaa7771もよろ…

赤赤裏裏

ソシャゲと開示請求に命をかける46歳(仕事しろ)ツイッターID・gdaa7771もよろしくお願いします。体は脂で出来ている。

最近の記事

岐阜地裁に傍聴に行ってきました!

 ※このnoteを読む前に、「めたまん(めたん・まんじゅう)」さんの、2024年7月22日作成のnote「東京地裁に傍聴に行ってきました!」を読むことをおすすめします。  こんにちは。めたんです!いや、赤赤裏裏です!岐阜地方裁判所に、灰豚さんVSめたまんさん(以下、「プロ」という)の、第一回口頭弁論期日を傍聴に行ってきました!  岐阜市役所の南側に、岐阜地裁はあります!岐阜地裁の周辺にスマホを充電できる場所はないので、電車でこられた方は、岐阜駅内の喫茶店でコンセントかりてス

    • 「日本語が分からない」ということ

       この日本で生まれ、40年あまりを生きてきても、衝撃的なまでに日本語が理解できない人がいる。  そんな人のお話です。  発端はこのポスト。彼に対してSさんが、「事件番号を教えてもらえますか」とお願いします。  これに対して彼は「ちゃんとありますよ」と「期日呼出状」を投稿します。彼の中では、事件番号=期日呼出状なんですね。もう私は気が狂いそうや(©️赤木レイア)。  当たり前ですが、世間一般では「事件番号=期日呼出状」ではありません。Sさんは「あの事件番号は、、、」と、困惑

      • どうしましょう。また意見紹介書が送られてきました。もうお終いです。

         また来たよ、めんどくせえな。誰からだよ。分かってるけど。  はいはい、今度は何で権利侵害された!って言ってるのかな?  おっ、今度は前回よりひどいwこれで開示されて、個人情報が渡っちゃうのか。怖っぴね。  ちなみに、「これは反語表現で強調されており、申立人の名誉感情を強く侵害するぅー!」そうです。いや、足舐めてるのがめたまんかどうか、尋ねてるだけにしか見えないだろ、一般人が普通の注意と読み方をした場合。  これなら、APに回答書さえ送っておけば、開示されることはないで

        • めたまんさんに開示されちゃいそうです。どうしましょう。

          令和6年7月14日夜、僕は死んだ。  は?聖人君子の僕が、開示請求されるような投稿をするとお思いで?全く心当たりが無いが?(誇張)  誰だ、こんなことをする不埒な輩はっ!  ところで君は「めたんまんじゅう」じゃなくて「めたん・まんじゅう」でしょ。Xでクソリプするのと同じノリで書くのは、やめた方がいいと思います。  えー、Xでそんな投稿したかなあ。全く心当たりが無いが?(大事なことなので2回いいました)  えっ、これだけ?wなんかこう、もうちょっと、他にないの?w  「

        岐阜地裁に傍聴に行ってきました!

          刑事告訴に関するお知らせ

           とある人物が、私に行ってきた行為に対し、以前から地元の警察署に相談していたところ、某月某日、正式に告訴状が受理され、捜査が開始されていることを、ここに報告します。  日本の起訴率は30%程度と言われていますが、起訴されて罪を償ってほしいですね。  ところで一部の界隈では、「刑事と民事の両面から責任を追及します(キリッ」だの「50万で私でも刑事告訴できるみたいだよ?」だの、「ンダァオ!ヤッテイキ!」な人達が、連日喚き散らしていますね。後者の方とかは、刑事告訴の意味とか分かっ

          刑事告訴に関するお知らせ

          「好き嫌い.com」への投稿者特定に伴う発信者情報開示請求にかかるにかかるお知らせ

           お久しぶりです。ご無沙汰しております。  この度、「好き嫌い.com」における、「めたまん(めたん・まんじゅう)のこと、好き?嫌い?」スレ(https://suki-kira.com/people/vote/98813)において、当方の権利を侵害する、極めて悪質な投稿が1ヶ月以上に渡り続けられており、心はボロボロ、クチャクチャ、いったいどうやってこの責任を取ってくれるのでしょうか。  投稿者が誰か知りませんが、他人の子どもの障害をバカにして楽しいんでしょうか?楽しいんでしょ

          「好き嫌い.com」への投稿者特定に伴う発信者情報開示請求にかかるにかかるお知らせ

          「ニュースC」と称する発信者に係るに係るアクセスプロバイダを相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

           お久しぶりです。ご無沙汰しております。  このたび、特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(プロバイダ責任制限法)第5条第1項の規定に基づき、アクセスプロバイダを相手方とする発信者情報開示命令申立事件を東京地方裁判所に申立てたところ、本日の期日において発信者情報開示命令申立事件の決定が発令されることになりました。  この発信者情報開示命令申立事件において、「ニュースC」と称するアカウントにより送信された投稿記事について、権利侵害の明白性

          「ニュースC」と称する発信者に係るに係るアクセスプロバイダを相手方とする発信者情報開示命令の決定に関するお知らせ

        赤赤裏裏|note
        word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

        mmMwWLliI0fiflO&1
        mmMwWLliI0fiflO&1
        mmMwWLliI0fiflO&1
        mmMwWLliI0fiflO&1
        mmMwWLliI0fiflO&1
        mmMwWLliI0fiflO&1
        mmMwWLliI0fiflO&1