最終169位レート2020 ママンオオニューラサイクルwith破壊光線ガチグマ

こんにちは。なみです!

S23お疲れ様でした。最高レートを更新できたので記念に思考整理も込めて今回使った構築を記事として残そうかと思います。レンタルは最後に貼っています。使ってくれたら嬉しいです。

 

怒涛の20連勝!

 

構築経緯

自分が鉢巻オオニューラにボコられたのでそこから組むことにした。

鉢巻オオニューラを使う上でクッション要因が欲しくて、クイックターンから対面操作でき、サイクルを回せるママンボウを採用。相手視点イエニューラの並びに見え、殴りの補完としてスカーフイエッサンを入れてこの3体を軸とした。

これだと相手の持久力ブリやビームブリが重いため、電気の一貫を切れ、遅いブリを上から殴れる襷ガチグマ、パトラのバトン展開や蝶舞ガモスを見れるHD悪テラスラウボ、物理受けとして流すこともできるHB残飯ステロ吠えるブリを入れて構築が完成した。ちなみに全く別の構築(ソウブレイズ入り)で最終日の夕方頃3桁から5桁まで転落して萎えたまま即興で組み直してこれにしてから1回か2回しか負けずに5桁からここまでいけた。(凄くね?)

 

コンセプト

ママンでサイクルしつつ高火力で殴る!

運に頼らずプレイングで勝つ!

 

個体紹介

オオニューラ @ こだわりハチマキ

テラスタイプ: かくとう

特性: どくしゅ

性格: ようき

155-182(252)-81(4)-54-100-189(252)

フェイタルクロー / インファイト / シャドークロー / とんぼがえり

 

破壊枠その壱。調整は特になくASぶっぱ。性格はミラー意識で最速。準速マスカを上からワンパンできたので最速で正解だと思う。技は、タイプ一致のインファ、上振れが期待できるフェイタル、対面操作の蜻蛉、サフゴなどのゴースト勢への打点としてシャドクロを採用した。テラスはゴーストと迷ったが、インファのリーチを伸ばしたくて格闘にした。フェイタルの運ゲにあまり頼らずに立ち回れたのが良かった。どくしゅは全然発動しなかった。

 

 

イエッサン(♂) @ こだわりスカーフ

テラスタイプ: エスパー

特性: サイコメイカ

性格: おくびょう

135-76-76(4)-157(252)-115-161(252)

ワイドフォース / サイコショック / シャドーボール / マジカルシャイン

 

破壊枠その弍。調整は特になくCSぶっぱ。控えめでも良かったかもしれない。技は最大火力のワイドフォース、対ゴーストのシャドボ、対悪のマジシャは確定。あと一枠は最初はハイボで使っていたが、全く打たなかったので変えることに。気持ち受け意識でショックにしたがこれも一回も打たなかったのでアンコで良かったと思う。テラスは脳死エスパー。

 

 

ママンボウ @ とつげきチョッキ

テラスタイプ: フェアリー

特性: さいせいりょく

性格: なまいき

241(4)-95-132(252)-60-106(252)-63 *S0

クイックターン / じゃれつく / ミラーコート / アクアジェット

 

構築の潤滑油。BDぶっぱ。技は対面操作のクイタン、先制技のアクジェ、ミラコは確定で、テラス時にたまに打つじゃれとした。テラスはフェアリーが構築にいないのでフェアリーにした。ほとんどの構築に投げていたが、たまに投げずに対面駒3体選出ができるのもこの構築の強みだと感じた。今までママンを使って良い思いがないポケモンだが活かし切ることができて良かった。プレイングが非常に出るので使ってて難しかった。

 

 

ガチグマ(赫月) @ きあいのタスキ

テラスタイプ: ノーマル

特性: しんがん

性格: おくびょう

189(4)-81-140-187(252)-85-114(252)

しんくうは / ブラッドムーン / だいちのちから / はかいこうせん

 

破壊枠その参。調整は特になくCSぶっぱ。技はブラム大地真空波は確定で、最初はカウンター

で使っていたが使うのが難しくて変えた。無難に行くならハイボだが火力意識で破壊光線にしてみたら思いの外強くて続投した。テラスは脳死でノーマル。ママンが苦手な持久力の遅めなブリや、遅めな巧みサフゴなどの上からワンパンできるのが偉かった。襷ガチグマは最終日初めて使ったがこんなに強いならもっと早くから使っていれば良かったと少し後悔。バカ火力最高!!ニックネームはお気に入りで名前に恥じない活躍をした。

 

 

ラウドボーン @ あつぞこブーツ

テラスタイプ: あく

特性: てんねん

性格: おだやか

211(252)-72-120-130-139(252)-87(4) *A0

フレアソング / あくび / まもる / なまける

 

補完枠その壱。調整は特になくHDぶっぱ。技はフレソン怠けるは確定で、実質対面操作ができる欠伸と様子見の守るとした。守るの枠はアンコでもアリだと思う。テラスはルミコやつけあがる意識で悪。持ち物はブーツかマントで迷ったが今回はブーツ。本当はマントで使いたかったが、最終日ヒスイダイケンキが大量発生していたので渋々ブーツを持たせた。バトン構築と当たらなかったのであんまり投げなかった。

 

 

ブリジュラス @ たべのこし

テラスタイプ: フェアリー

特性: じきゅうりょく

性格: ずぶとい

193(220)-112-193(204)-146(4)-95(76)-106(4)

ラスターカノン / ボディプレス / ほえる / ステルスロック

 

補完枠その弍。調整は、HDラインは2舞C187ガモスの炎舞耐え。Bはできるだけ高く、余りはCとSに4振り。技はボディプ、ラスカ、ステロ、吠えるとした。受けルやママン絡みには石撒いて吠えるボディプを打ってるだけで勝てたりするので優秀だった。2000チャレと2000から潜ったラスト試合に大活躍した。選出するかどうかの見極めが難しいと感じた。

 

選出

特に決まった選出は無く、相手の構築に投げていた。一番多かった選出は、オオニューラママンガチグマ。前のめりな時はガチグマオオニューライエッサンorブリを投げていた。

 

スペシャルサンクス

何度も構築相談に乗ってくれたり、最後潜る勇気をくれたりしたケロムくん、応援してくれた鯖内のみんな

 

最後に

終盤まで3桁すら一回も乗せれずにいて30日にやっと3桁に行けてそこから最終日5桁まで溶かした時は流石にこのゲームをやめたくなったが、構築組み直して諦めずに潜り続けて良かったです!自信のなかったレギュHで結果を残せたのは素直に嬉しいです。次は大好きなポケモンルカリオカイリュー(今作最強だが?)でレート2000行けるように頑張りたいです。

ここまで読んで頂きありがとうございました!

 

レンタル-8YG1GV-