レス送信モード |
---|
オタクから自虐の心が消えたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
他虐の心しか残らなかった
… | 124/11/01(金)08:15:33No.1248674695そうだねx6楽しい楽しい東方の話題は東方板へ |
… | 224/11/01(金)08:15:49No.1248674741そうだねx7削除依頼によって隔離されました |
… | 324/11/01(金)08:16:09No.1248674799+Q.同世代でハゲてる人は恋愛対象になりますか? |
… | 424/11/01(金)08:20:52No.1248675503そうだねx4すしカルマ先生はまだビジュアルと実績があるけど平成敗残「」は何も残らなかったね |
… | 524/11/01(金)08:25:50No.1248676199そうだねx27こんなクソスレにすしカルマ先生を使うな |
… | 624/11/01(金)08:32:10No.1248677163そうだねx8ここまでの書き込みが大体平成のネットのノリです |
… | 724/11/01(金)08:32:31No.1248677213そうだねx1ぬるぽ |
… | 824/11/01(金)08:34:02No.1248677430そうだねx2ガッ |
… | 924/11/01(金)08:37:17No.1248677952そうだねx10あの頃はみんなまだ若かったからどうにでもなると思ってたけど今は中年初老の弱者男性だからね |
… | 1024/11/01(金)08:38:06No.1248678096そうだねx1自虐ですらチー牛とか弱者男性って言ったら周りから怒られる |
… | 1124/11/01(金)08:39:52No.1248678411そうだねx1>自虐ですらチー牛とか弱者男性って言ったら周りから怒られる |
… | 1224/11/01(金)08:42:31No.1248678829そうだねx1>自虐ですらチー牛とか弱者男性って言ったら周りから怒られる |
… | 1324/11/01(金)08:53:09No.1248680465+>具体的にどんな場面でどんな感じで言ったの? |
… | 1424/11/01(金)09:15:52No.1248684306そうだねx3皆キモオタでニート!リアルの生活はありません!ってRPは正直扱える話題が少なすぎるからつまんないよ |
… | 1524/11/01(金)09:44:10No.1248689082そうだねx1平成から延々同じネタ擦ってる奴が飽きられて雑な対応されてるだけだよ |
… | 1624/11/01(金)09:45:01No.1248689217+養ってくれる親もいないしな |
… | 1724/11/01(金)09:46:00No.1248689406+>あの頃はみんなまだ若かったからどうにでもなると思ってたけど今は中年初老の弱者男性だからね |
… | 1824/11/01(金)09:47:15No.1248689628+>自虐ですらチー牛とか弱者男性って言ったら周りから怒られる |
… | 1924/11/01(金)09:51:04No.1248690321そうだねx7>皆キモオタでニート!リアルの生活はありません!ってRPは正直扱える話題が少なすぎるからつまんないよ |
… | 2024/11/01(金)09:51:05No.1248690322+自虐でもなく全部ただの悪口なんだよね |
… | 2124/11/01(金)09:51:53No.1248690496そうだねx2>そりゃチー牛やら弱男とかはタダの悪口だからな |
… | 2224/11/01(金)09:53:26No.1248690749+ネタにマジギレして周りからネタだと教えられると「そんなのネタでもつまらない!!」と更にマジギレするのが現代のネチケットだからな… |
… | 2324/11/01(金)09:55:59No.1248691182+オタク的な堕落が許されずみんなマッチョイズムになってる気がする |
… | 2424/11/01(金)09:57:37No.1248691449そうだねx2>ネタにマジギレして周りからネタだと教えられると「そんなのネタでもつまらない!!」と更にマジギレするのが現代のネチケットだからな… |
… | 2524/11/01(金)09:58:09No.1248691523+匿名ネットに限ればリアル情報なんて出す方がおかしいというかナンセンスだったからな… |
… | 2624/11/01(金)09:58:53No.1248691639そうだねx1キレるくらいなら行動すればいいのに |
… | 2724/11/01(金)10:00:51No.1248691920+今自虐ばっかされると空気重くなって皆テンション下がるし腫れ物扱いされるよね |
… | 2824/11/01(金)10:01:04No.1248691961+>オタク的な堕落が許されずみんなマッチョイズムになってる気がする |
… | 2924/11/01(金)10:01:35No.1248692041そうだねx4>ネタにマジギレして周りからネタだと教えられると「そんなのネタでもつまらない!!」と更にマジギレするのが現代のネチケットだからな… |
… | 3024/11/01(金)10:02:18No.1248692146+>皆キモオタでニート!リアルの生活はありません!ってRPは正直扱える話題が少なすぎるからつまんないよ |
… | 3124/11/01(金)10:02:22No.1248692153+今ヒキニート自称したらガチで心配されると思う |
… | 3224/11/01(金)10:03:17No.1248692275+中二病も自虐から生まれて他虐にしか使われない言葉だよね |
… | 3324/11/01(金)10:03:27No.1248692298+不用意に引きこもりヅラしてるやついるとお前は本当の引きこもりじゃないって言われるよ |
… | 3424/11/01(金)10:03:41No.1248692342+9割のオタクがニートも社会不適合も犯罪者予備軍もエアプだしコミュ障も生活できないレベルじゃないから本物が出てこられると困惑してしまうんだ |
… | 3524/11/01(金)10:04:57No.1248692545そうだねx3>>オタク的な堕落が許されずみんなマッチョイズムになってる気がする |
… | 3624/11/01(金)10:05:06No.1248692564+>どっちにしろそれ以外で扱える話題つまんないのばっかじゃん |
… | 3724/11/01(金)10:05:06No.1248692566+この頃の自虐って笑いながらやってたからな |
… | 3824/11/01(金)10:06:48No.1248692845+全員無職童貞のダメ人間ってロールプレイしてれば平和だよ |
… | 3924/11/01(金)10:06:57No.1248692880+これ言ってた層はなんだかんだで余裕あったからギャグとして成立してたから… |
… | 4024/11/01(金)10:07:00No.1248692888そうだねx1みんな匿名ってだけで中身は違うよってのは昔からわかりきってただろうに |
… | 4124/11/01(金)10:08:18No.1248693090+お外に関して言えばwwwwwwwwが無くなったのが良くない |
… | 4224/11/01(金)10:08:23No.1248693109+>これ言ってた層はなんだかんだで余裕あったからギャグとして成立してたから… |
… | 4324/11/01(金)10:08:58No.1248693213+>ネット上の荒らしって大抵そんな感じだしまちろんリアルでも何かそういうのに取り憑かれてる感じの人見る |
… | 4424/11/01(金)10:10:16No.1248693411+>みんな匿名ってだけで中身は違うよってのは昔からわかりきってただろうに |
… | 4524/11/01(金)10:11:07No.1248693551そうだねx4>>具体的にどんな場面でどんな感じで言ったの? |
… | 4624/11/01(金)10:11:20No.1248693578そうだねx2>内心見下してるんだな |
… | 4724/11/01(金)10:11:33No.1248693624+無職だなんだは昔からエミュってネタにしてただけで本気にされても… |
… | 4824/11/01(金)10:11:38No.1248693634+現実の時間に左右されるのも悲しいよな |
… | 4924/11/01(金)10:11:43No.1248693649+無職ではないけどここで子持ちアピールされるとムキー!ってなる |
… | 5024/11/01(金)10:13:33No.1248693932そうだねx2imgはおじさんばっかり! |
… | 5124/11/01(金)10:15:03No.1248694178+何か「レッテル貼り」が極悪みたいな世の中になっちゃったからな |
… | 5224/11/01(金)10:15:36No.1248694273+>imgはおじさんばっかり! |
… | 5324/11/01(金)10:16:39No.1248694445そうだねx2>何か「レッテル貼り」が極悪みたいな世の中になっちゃったからな |
… | 5424/11/01(金)10:18:07No.1248694699+>>内心見下してるんだな |
… | 5524/11/01(金)10:18:15No.1248694714+ハゲ煽りは昔ほど見なくなった |
… | 5624/11/01(金)10:19:09No.1248694888+>何か「レッテル貼り」が極悪みたいな世の中になっちゃったからな |
… | 5724/11/01(金)10:19:36No.1248694965+>imgはおじさんばっかり! |
… | 5824/11/01(金)10:19:50No.1248695000+みんな無職童貞引き籠もりだった頃とはここにいる人間も変わってるし |
… | 5924/11/01(金)10:20:40No.1248695138そうだねx3言っちゃえばなんかアスペっぽくなったよねネット民 |
… | 6024/11/01(金)10:20:41No.1248695141+>ハゲ煽りは昔ほど見なくなった |
… | 6124/11/01(金)10:20:45No.1248695154+>imgはおじさんばっかり! |
… | 6224/11/01(金)10:21:42No.1248695311+人間年食うとどんな健康な人であろうが心も体も少しずつ壊れていくんだ |
… | 6324/11/01(金)10:21:49No.1248695336+>言っちゃえばなんかアスペっぽくなったよねネット民 |
… | 6424/11/01(金)10:22:49No.1248695511+>言っちゃえばなんかアスペっぽくなったよねネット民 |
… | 6524/11/01(金)10:22:53No.1248695527+個を消すためにそういう建前でやってるのに自慢自虐でも個を出そうとしてアレンジ加えるのはまあ |
… | 6624/11/01(金)10:23:35No.1248695621+>察しが悪い子は確実に増えたよ |
… | 6724/11/01(金)10:24:07No.1248695700+広くネットとSNSが普及した今でもあらゆるサイトで攻撃的な悪意が有利な環境だから皆悪意に対して敏感になり過ぎたのかもしれない |
… | 6824/11/01(金)10:24:14No.1248695717+チー牛は現代日本ネットにおけるポリコレネタなんだと思う |
… | 6924/11/01(金)10:24:14No.1248695718+前提で言うなら昔はわざわざパソコン買う余裕がある上で他人とコミュニケーション取ろうって奇特なコミュ好きの人しか居なかったから… |
… | 7024/11/01(金)10:24:35No.1248695777+>個を消すためにそういう建前でやってるのに自慢自虐でも個を出そうとしてアレンジ加えるのはまあ |
… | 7124/11/01(金)10:24:46No.1248695813+>キモオタもただの悪口なのに昔は何で受け入れられてたの? |
… | 7224/11/01(金)10:25:04No.1248695861+オタクの地位が本当に上がったんじゃない? |
… | 7324/11/01(金)10:25:18No.1248695885+自虐と他虐のラインが曖昧になった |
… | 7424/11/01(金)10:25:34No.1248695930そうだねx3変わったのは左の方だよ |
… | 7524/11/01(金)10:25:35No.1248695933+インプレッション稼ぐために炎上させようとしてくる人がやたら増えたから炎上させやすい自虐も消えたイメージ |
… | 7624/11/01(金)10:25:42No.1248695953そうだねx1>チー牛は現代日本ネットにおけるポリコレネタなんだと思う |
… | 7724/11/01(金)10:25:45No.1248695961+ここが建前云々やってたのももう一昔どころか二昔前だろ |
… | 7824/11/01(金)10:26:41No.1248696108そうだねx1サブカルじゃなくなったからな |
… | 7924/11/01(金)10:27:09No.1248696180そうだねx4チー牛使う子大体煽りしかやんねえもん |
… | 8024/11/01(金)10:27:13No.1248696190+「ま…俺はお前らとは違うけどね?」みたいな内心オタクを見下してる感じのオタクな人が増えただけじゃない? |
… | 8124/11/01(金)10:27:26No.1248696233+ネットが現実と地続きになって何されても言われてもそれはあちらの俺だからで切り離せなくなった |
… | 8224/11/01(金)10:27:53No.1248696315+今はレッテル貼って煽り倒すのがネット文化だぞ |
… | 8324/11/01(金)10:27:58No.1248696332そうだねx2>オタクの地位が本当に上がったんじゃない? |
… | 8424/11/01(金)10:29:33No.1248696583そうだねx1「嘘を嘘と見抜けない人が云々」ってあのフレーズあったけど見抜けなくて当たり前だからねまず… |
… | 8524/11/01(金)10:30:29No.1248696725+>文化盗用された残り物が今のオタクだ |
… | 8624/11/01(金)10:30:50No.1248696785そうだねx4つうかグダグダ言わんでもいい |
… | 8724/11/01(金)10:31:40No.1248696907+>何で昔のネットはそれでやっていけたかというと文脈やミームに精通した「専門家」みたいなのしかいなかったから |
… | 8824/11/01(金)10:31:50No.1248696939そうだねx3>つうかグダグダ言わんでもいい |
… | 8924/11/01(金)10:32:06No.1248696987+>今はレッテル貼って煽り倒すのがネット文化だぞ |
… | 9024/11/01(金)10:32:10No.1248697003+「リア充羨ましい」「幼女先輩に迷惑かけるな」「こんな子供でカーチャンごめん…」「"一般人"の邪魔しちゃダメ」 |
… | 9124/11/01(金)10:32:26No.1248697041+昔よりはるかにオタク文化の侵食は進んでるけど |
… | 9224/11/01(金)10:32:38No.1248697075そうだねx2オタクは気持ち悪いゴミカス |
… | 9324/11/01(金)10:32:43No.1248697083+スーパーの店員とかにブツブツ言ってるジジイが令和ではネットでこうやってクダ巻いてると |
… | 9424/11/01(金)10:32:46No.1248697093+オタクコンテンツに触れる人の範囲が広がったせいで人生終わってない人の割合が増えてるのが問題 |
… | 9524/11/01(金)10:33:11No.1248697169そうだねx2>チー牛使う子大体煽りしかやんねえもん |
… | 9624/11/01(金)10:33:24No.1248697201+なんか変なの来たな |
… | 9724/11/01(金)10:33:31No.1248697219+>昔よりはるかにオタク文化の侵食は進んでるけど |
… | 9824/11/01(金)10:33:43No.1248697259+不祥事が起こったり何かが起こると途端に集まって仕切りを立てて俺はあっち側じゃなくて良かったなー!って言いに来る人が不快に感じるようになってきました |
… | 9924/11/01(金)10:33:49No.1248697275+真か偽か分かんないことをまず真だと思う人が増えたなってのはある |
… | 10024/11/01(金)10:33:50No.1248697283+スポーツとか美術鑑賞ならともかく酒・タバコ・ギャンブル・キャバクラ通いといった身体にも金にも負担のかかる趣味なら |
… | 10124/11/01(金)10:34:14No.1248697363+>真か偽か分かんないことをまず真だと思う人が増えたなってのはある |
… | 10224/11/01(金)10:35:14No.1248697545+何もやらなかったことが正しかったんだって言いたいがために他者の失敗をあげつらいに来てるんじゃないかって思ったりします |
… | 10324/11/01(金)10:35:26No.1248697579+>真か偽か分かんないことをまず真だと思う人が増えたなってのはある |
… | 10424/11/01(金)10:35:54No.1248697664そうだねx1>「この作品チー牛というか弱者男性の俺向きで好き」 |
… | 10524/11/01(金)10:36:25No.1248697759+「」はクソ |
… | 10624/11/01(金)10:36:57No.1248697877+無職と無職のエミュしかいなかったから弱者が劣等感を抱かないようにする優しさがあったとは思う |
… | 10724/11/01(金)10:37:19No.1248697950+>今はこれ嘘だ!はい嘘~!こいつは嘘つきです!ってなっちゃってるけど本当は嘘と見抜いた上で適度に乗っかって楽しむ想定だよね… |
… | 10824/11/01(金)10:37:23No.1248697964そうだねx1うーんやっぱ自虐ってウザいな |
… | 10924/11/01(金)10:37:39No.1248698028+すげー自演 |
… | 11024/11/01(金)10:38:01No.1248698087+>>真か偽か分かんないことをまず真だと思う人が増えたなってのはある |
… | 11124/11/01(金)10:38:11No.1248698114+>うーんやっぱ自虐ってウザいな |
… | 11224/11/01(金)10:38:15No.1248698124そうだねx1ここまで頭おかしいと対面じゃ相手にされず鼻で笑われるだろうからネットしかないだろうね |
… | 11324/11/01(金)10:38:20No.1248698141+>何か「レッテル貼り」が極悪みたいな世の中になっちゃったからな |
… | 11424/11/01(金)10:38:29No.1248698173そうだねx3レッテル貼りで決めつけて相手を下に置くのがレスポンチバトルの有効カードだから仕方ないね |
… | 11524/11/01(金)10:39:01No.1248698258そうだねx1>「嘘を嘘と見抜けない人が云々」ってあのフレーズあったけど見抜けなくて当たり前だからねまず… |
… | 11624/11/01(金)10:39:56No.1248698388+「半年ROMれ」とか今言っても通じないよね |
… | 11724/11/01(金)10:40:08No.1248698429そうだねx1語弊のある言い方すると当時mixiやってたようなのが過半数になったというか… |
… | 11824/11/01(金)10:40:08No.1248698430+中学生から大学生くらいの年代のややオタな人たちと交流があるけどわりと自虐ネタみたいなノリも多くて馴染みやすいのでスレ画はそうじゃない人が目に入るようになったってだけだと思う |
… | 11924/11/01(金)10:40:26No.1248698468+🤗オタクは経済を回してる |
… | 12024/11/01(金)10:40:27No.1248698473+>オタク趣味楽しむオタクじゃない人とオタク趣味楽しむオタクが一緒にいるだけ |
… | 12124/11/01(金)10:40:45No.1248698536+>>「嘘を嘘と見抜けない人が云々」ってあのフレーズあったけど見抜けなくて当たり前だからねまず… |
… | 12224/11/01(金)10:41:02No.1248698595+>つうかグダグダ言わんでもいい |
… | 12324/11/01(金)10:41:34No.1248698679そうだねx2オタクの地位が上がったというか単に子供の頃から漫画やアニメ触れてた層が社会の大半占めるようになっただけじゃね |
… | 12424/11/01(金)10:42:07No.1248698781そうだねx1>🤗オタクは経済を回してる |
… | 12524/11/01(金)10:42:07No.1248698782+アニメゲーム漫画という趣味を楽しむ層がオタク以外にも広がっただけだよね |
… | 12624/11/01(金)10:42:40No.1248698877+🤖二次元少女でしこしこしてるおじさんはキモいままなのに… |
… | 12724/11/01(金)10:42:55No.1248698908+>>🤗オタクは経済を回してる |
… | 12824/11/01(金)10:42:55No.1248698911そうだねx3オタクコンテンツ好んでるくせにオタク煽りする謎の存在 |
… | 12924/11/01(金)10:42:57No.1248698920+>「フィクションに影響される人間なんていない!」みたいなこと言うの |
… | 13024/11/01(金)10:43:28No.1248699021そうだねx3>オタクコンテンツ好んでるくせにオタク煽りする謎の存在 |
… | 13124/11/01(金)10:43:59No.1248699102そうだねx1実際経済を回してるし市民権も認められてはいるけどだからってデカいツラして大路を歩くべきではない |
… | 13224/11/01(金)10:44:08No.1248699137そうだねx1大昔は日陰で楽しんでたのに公共物に美少女が当たり前に出るようになってから色々おかしくなった |
… | 13324/11/01(金)10:44:50No.1248699241そうだねx1>「半年ROMれ」とか今言っても通じないよね |
… | 13424/11/01(金)10:45:21No.1248699323+オタクが好んでたコンテンツがオタク以外にも好まれる時代になっただけで |
… | 13524/11/01(金)10:45:23No.1248699332そうだねx1そもそも未だにオタクってひとくくりにしてる人がだいたいアレ |
… | 13624/11/01(金)10:45:51No.1248699397そうだねx2>そもそも未だにオタクってひとくくりにしてる人がだいたいアレ |
… | 13724/11/01(金)10:46:37No.1248699524そうだねx1オタクじゃなくてアニメ漫画ゲームが好きなオタクじゃない人という分類があるんじゃないかな |
… | 13824/11/01(金)10:46:45No.1248699540+>オタクが好んでたコンテンツがオタク以外にも好まれる時代になっただけで |
… | 13924/11/01(金)10:46:50No.1248699556+>オタクが好んでたコンテンツがオタク以外にも好まれる時代になっただけで |
… | 14024/11/01(金)10:47:01No.1248699583そうだねx3世間から迫害されてきたという被害者意識と社会に認められたという傲慢さが合わさったスーパーイヤな人が |
… | 14124/11/01(金)10:47:04No.1248699590+美少女コンテンツ好きなくせに自分がキモオタと思ってない客観視できない連中が増えた |
… | 14224/11/01(金)10:47:38No.1248699687そうだねx1俺はフィアナが居ないキリコみたいなものだよ |
… | 14324/11/01(金)10:47:55No.1248699744+>世間から迫害されてきたという被害者意識と社会に認められたという傲慢さが合わさったスーパーイヤな人が |
… | 14424/11/01(金)10:48:20No.1248699801そうだねx2>世間から迫害されてきたという被害者意識と社会に認められたという傲慢さが合わさったスーパーイヤな人が |
… | 14524/11/01(金)10:48:38No.1248699853そうだねx3ここですら「俺は他の「」と違う」「一緒にするな」みたいなの増えたよね |
… | 14624/11/01(金)10:49:17No.1248699948そうだねx4まあでも陰キャって呼び名はオタクよりは的を射ていると思うよ |
… | 14724/11/01(金)10:49:30No.1248699978そうだねx1>世間から迫害されてきたという被害者意識と社会に認められたという傲慢さが合わさったスーパーイヤな人が |
… | 14824/11/01(金)10:49:38No.1248699996+>>そもそも未だにオタクってひとくくりにしてる人がだいたいアレ |
… | 14924/11/01(金)10:50:20No.1248700122そうだねx1>ここですら「俺は他の「」と違う」「一緒にするな」みたいなの増えたよね |
… | 15024/11/01(金)10:51:08No.1248700251そうだねx3オタクというか陰キャなんて石の下にいる虫みたいな存在だったから |
… | 15124/11/01(金)10:51:59No.1248700390+オタクのエロゲ離れも今の風潮の一環だと思う |
… | 15224/11/01(金)10:52:00No.1248700393そうだねx2平成:「」は無職童貞!みんな仲間! |
… | 15324/11/01(金)10:52:03No.1248700407+昭和だとアイドルオタクがオタクの代名詞みたいな感じか |
… | 15424/11/01(金)10:52:05No.1248700413+>まあでも陰キャって呼び名はオタクよりは的を射ていると思うよ |
… | 15524/11/01(金)10:52:11No.1248700440そうだねx3>ここですら「俺は他の「」と違う」「一緒にするな」みたいなの増えたよね |
… | 15624/11/01(金)10:52:23No.1248700473そうだねx1なんか最近のオタクは個を主張している割には無個性なのが多いよな |
… | 15724/11/01(金)10:52:49No.1248700551+単純に数が増えて多様化したってだけだと思うよ |
… | 15824/11/01(金)10:52:56No.1248700573そうだねx1無職だなんだ言ってても何買ったとかどこ行ったとかの話普通にしてたし |
… | 15924/11/01(金)10:52:59No.1248700581+>なんか最近のオタクは個を主張している割には無個性なのが多いよな |
… | 16024/11/01(金)10:53:54No.1248700719そうだねx1>なんか最近のオタクは個を主張している割には無個性なのが多いよな |
… | 16124/11/01(金)10:53:57No.1248700724+オタク以外の何物にもなれなかったから |
… | 16224/11/01(金)10:53:57No.1248700725+キモオタジャンルでどっちがマシとかどっちがキモいとか相手を見下してマウント取り合ってるスレとか見た時は頭おかしいのかと思った |
… | 16324/11/01(金)10:54:16No.1248700771そうだねx3「」全員がアニメ実況したりゲームや飯の話題で語ったりしている片手間にコンテンツ間の対立煽りしたり政治のニューススレ建ててるってわけじゃないだろう |
… | 16424/11/01(金)10:54:31No.1248700818+>オタクというか陰キャなんて石の下にいる虫みたいな存在だったから |
… | 16524/11/01(金)10:54:32No.1248700821+ここみたいな掲示板だってSNSではあるけど見たら分かるようにユーザー側に拒否手段がほとんどない |
… | 16624/11/01(金)10:55:42No.1248701021+>オタク以外の何物にもなれなかったから |
… | 16724/11/01(金)10:55:47No.1248701036そうだねx2オタクって称号は勲章ではない |
… | 16824/11/01(金)10:56:06No.1248701094+>「」全員がアニメ実況したりゲームや飯の話題で語ったりしている片手間にコンテンツ間の対立煽りしたり政治のニューススレ建ててるってわけじゃないだろう |
… | 16924/11/01(金)10:56:11No.1248701110+「」も今や何万人といった大所帯だ |
… | 17024/11/01(金)10:56:20No.1248701132+キモオタに優しいギャル |
… | 17124/11/01(金)10:57:15No.1248701285+「」はハゲで虹メのご主人で… |
… | 17224/11/01(金)10:57:20No.1248701296+「」は馬鹿だなあ |
… | 17324/11/01(金)10:58:18No.1248701453そうだねx2>「」はハゲで虹メのご主人で… |
… | 17424/11/01(金)10:58:32No.1248701486+俺だって昔振り返ったら今で言うブロックミュートされそうなことしてた気がするなあ…もう昔過ぎて覚えてないのが良い事なのか悪い事なのか |
… | 17524/11/01(金)10:58:35No.1248701497+昔自分もオタクになりたいから勉強させてって言われて困惑したのを思い出した |
… | 17624/11/01(金)10:59:09No.1248701594+メイド属性が人気だったのも二昔ぐらい前のような気がする |
… | 17724/11/01(金)10:59:31No.1248701655+今も…人気だろ! |
… | 17824/11/01(金)10:59:49No.1248701705+みんな自虐してるとこにボクはお前ら下等なオタクとは違うオタクなんだよアピールする奴もいるからね |
… | 17924/11/01(金)10:59:57No.1248701722そうだねx3コミュニケーションが苦手だからオタクにならざるを得なかったオタクと |
… | 18024/11/01(金)10:59:57No.1248701724+>「この作品キモオタ向けの美少女動物園で最高にブヒれる!」 |
… | 18124/11/01(金)11:00:49No.1248701867+全員を括るための「」なのに俺は他の「」とは違いますけど????ってナチュラルに言い出すがあまりに多い |
… | 18224/11/01(金)11:00:57No.1248701890+無産とか言ってるやつの立ち位置 |
… | 18324/11/01(金)11:02:30No.1248702115+>俺だって昔振り返ったら今で言うブロックミュートされそうなことしてた気がするなあ…もう昔過ぎて覚えてないのが良い事なのか悪い事なのか |
… | 18424/11/01(金)11:03:36No.1248702265+「」ばかわはー |
… | 18524/11/01(金)11:03:37No.1248702266+まず攻撃が飛んでくるから進んでピエロになろうとは思えねぇな今のご時世 |
… | 18624/11/01(金)11:03:38No.1248702273そうだねx1弱い奴はいくらでも馬鹿にしても叩いても良し! |
… | 18724/11/01(金)11:04:19No.1248702375そうだねx1>全員を括るための「」なのに俺は他の「」とは違いますけど????ってナチュラルに言い出すがあまりに多い |
… | 18824/11/01(金)11:04:23No.1248702387+他虐というかなんでもいいから叩きたい病人ばっかになったのは別にオタクに限らないな… |
… | 18924/11/01(金)11:04:39No.1248702435そうだねx1>ふたばだけ異様にフレンドリーだったと思う |
… | 19024/11/01(金)11:05:21No.1248702542+>まず攻撃が飛んでくるから進んでピエロになろうとは思えねぇな今のご時世 |
… | 19124/11/01(金)11:05:28No.1248702565+インターネットは現実の距離とかが無関係になるのがメリットだけど |
… | 19224/11/01(金)11:05:36No.1248702589+自虐って相手を対等な存在として会話に臨もうとしてるやつを煽ってぶっ叩く行為でもある事忘れがちだよな |
… | 19324/11/01(金)11:06:11No.1248702687+>他虐というかなんでもいいから叩きたい病人ばっかになったのは別にオタクに限らないな… |
… | 19424/11/01(金)11:06:31No.1248702740+黎明期だったから自由だっただけだねえ |
… | 19524/11/01(金)11:06:48No.1248702791+「」なんて全員同類だろって見解と「」は個別の意見と尊厳をもった別々の存在なんだ!っていう真っ向から対立する2つの理念 |
… | 19624/11/01(金)11:06:55No.1248702808+>「」ばかわはー |
… | 19724/11/01(金)11:06:59No.1248702821+ごめんなさい…わからないの… |
… | 19824/11/01(金)11:07:04No.1248702831+ホッホッホッ |
… | 19924/11/01(金)11:07:35No.1248702899そうだねx2個性とか我とか出す「」増えたよね… |
… | 20024/11/01(金)11:07:42No.1248702923+変な仲間意識と選民思想は人増えて薄くなってくれた気がする |
… | 20124/11/01(金)11:07:47No.1248702938+>ホッホッホッ |
… | 20224/11/01(金)11:08:58No.1248703138+匿名掲示板ユーザーなんて全員陰険なカス野郎 |
… | 20324/11/01(金)11:09:34No.1248703233+彼女欲しい… |
… | 20424/11/01(金)11:09:35No.1248703235+ここは特に陰湿なカスだと思ってる |
… | 20524/11/01(金)11:09:35No.1248703237そうだねx2>>ホッホッホッ |
… | 20624/11/01(金)11:09:50No.1248703271+画像のやつどっちも見たことないんだけど俺だけ? |
… | 20724/11/01(金)11:10:07No.1248703314+ネットに昔のノリが戻ることはあるんだろうか |
… | 20824/11/01(金)11:10:46No.1248703427そうだねx4オタクって言っても無許可版権二次創作ポルノをネットに流すのが精々で |
… | 20924/11/01(金)11:10:59No.1248703458+>画像のやつどっちも見たことないんだけど俺だけ? |
… | 21024/11/01(金)11:11:04No.1248703477そうだねx1>ネットに昔のノリが戻ることはあるんだろうか |
… | 21124/11/01(金)11:11:30No.1248703551+>匿名掲示板ユーザーなんて全員陰険なカス野郎 |
… | 21224/11/01(金)11:11:45No.1248703598そうだねx2>別に本当にそうです私はカスなんですなんて思ってたわけではないと思うんだが |
… | 21324/11/01(金)11:11:50No.1248703612そうだねx1インターネットの神秘性というか手の届かなさみたいなのが消え去って久しいよねえ |
… | 21424/11/01(金)11:11:56No.1248703631+半Pってネットどころかリアルでも大事というか常識だよね? |
… | 21524/11/01(金)11:11:57No.1248703634+>ここは特に陰湿なカスだと思ってる |
… | 21624/11/01(金)11:12:28No.1248703711+昔より誰もがネットに触れる時代となり |
… | 21724/11/01(金)11:12:49No.1248703766+>ここは特に陰湿なカスだと思ってる |
… | 21824/11/01(金)11:13:54No.1248703955+>カネになるからと言ってこんなのを文化の担い手などと言って持て囃すのはおかしい |
… | 21924/11/01(金)11:14:00No.1248703973+人が増えるとバカやへたくそも増えて |
… | 22024/11/01(金)11:14:14No.1248704002+>インターネットの神秘性というか手の届かなさみたいなのが消え去って久しいよねえ |
… | 22124/11/01(金)11:14:29No.1248704034+陰険というか女々しいというか…メインカルチャー的ではないよね |
… | 22224/11/01(金)11:14:29No.1248704037+>なのに何でネットになると途端に出来ない人がこんなに増えたの… |
… | 22324/11/01(金)11:14:36No.1248704054+あんま人と関われない系の人の趣味が他の人に広がった結果 |
… | 22424/11/01(金)11:15:11No.1248704135そうだねx1どっかから無断転載した画像をネタに匿名の暴力でぶっ叩きまくることは誰でもやってる普通のこと |
… | 22524/11/01(金)11:15:31No.1248704194+自分の性格がクソなのを他人のせいにするのには熱心 |
… | 22624/11/01(金)11:15:38No.1248704216+平成風に言うとリア充がフットサルやバーベキューしてる中部屋に籠って匿名掲示板してる奴らって扱いだったからな… |
… | 22724/11/01(金)11:15:50No.1248704239+漫画は多様になって昔より楽しいとは思うけどね |