【必見】Colaboに関する公文書が続々と公開される

EJyApTGUwAA0NDE.jpg_medium




( ´∀`)つ 関連記事

【悲報】東京都「わりぃ、仁藤夢乃さんの件についてはすぐに回答できねンだわ」



共産党と強いつながりがあるcolabo代表の仁藤夢乃さんとの契約書見てるんだけど、領収書や帳簿残しておけってあるんだが? pic.twitter.com/Z063IUqL4d
共産党と強いつながりがあるcolabo代表の仁藤夢乃さんの書類、ここに何が書いてあったんだろ pic.twitter.com/ZnBXmGnVX7
共産党と強いつながりがあるcolabo代表の仁藤夢乃さんが東京都に提出してる公文書で「」のご賛同を得ることができれば、と御賛同なんて言葉を使って引用してるコラボのシェルターとかを貸し出してる丙、一体何者なんだ…? pic.twitter.com/5Kjud6KI5y
付き合わしてんだけど、コラボの活動報告書で552が東京都に提出してる報告書だと502を二重線でけして555人で草 pic.twitter.com/blAJ296W2H
領収書とか一切なくてこのペラ一しか費用の説明なくて草 pic.twitter.com/4tIpkn3Ece
活動結果の審査会議、委員による採点結果全部黒塗りで草 pic.twitter.com/P9VLzZw3vw
次の年の書面でもコラボにシェルターを貸してる謎の人物Mは隠されてるな pic.twitter.com/Tvbnr4XJX7
3ヶ月の四半期ごと報告書で この3ヶ月、毎週水曜にバスカフェを実施したので7回やった(キリッ ってどこからツッコミ入れたら良いんだ pic.twitter.com/NLlWQ5QiQY
事業計画者だと、給食費が250万で食事代と材料費ってなっとるが?36000食の配送とか買いとらんが? pic.twitter.com/2iAMZHLOvL
令和四年の報告書でも毎週バスカフェやった!(6割しかやってない34回)って書いとるがああ??はああ??? pic.twitter.com/EmItmknk6R
はあ?共産党と強いつながりがあるcolabo代表の仁藤夢乃さんの令和3年の東京都に提出してる活動結果とwebで公開してる活動結果全然違うが?なにこれ? でも1672名はあってるしなにこれ?  https://colabo-official.net/wp-content/uploads/2022/07/colabo2021.pdf  pic.twitter.com/NmE0ueCrlm
バスカフェを毎週行った(毎週なら52回)その数34回って報告書通るの意味わかんねえええええええええええ pic.twitter.com/A5kHUIQS8G
1枚目 見積書 宿泊費は都の規定で一泊上限一万円なので300泊で300万 2枚目 コラボの活動報告書 61名232泊 ほー、ほなら232万やろな 3枚目 経費精算された活動結果報告書 ホテル代300万 やってんねええええええええええ!!!!!!!! pic.twitter.com/zJdFObfgY1
コラボのザルすぎる書類笑うんだが? 算数できないな? pic.twitter.com/3RIllNdJPX
令和2年はこの170泊のリストがあるのにやってんなあの令和3年はその書類無いじゃが?なんで? pic.twitter.com/gcasFfcU5o
活動時間17-23時やんけ 終電前に帰れる時間やんけ なんで共産党と強いつながりがあるcolabo代表の仁藤夢乃さん0-5時とかに、知能の足りない子だけ相手したくて変えたん?ルール守れよ pic.twitter.com/lequVKO6eN
これが2600万円税金をもらえる、共産党と強いつながりがあるcolabo代表の仁藤夢乃さんが提出した経費精算書です!!!!!!!これ以外の領収書とかは一切ありませんこれだけです!! pic.twitter.com/x7ItXznEXG






@Z4mibyc8FYL06mB はえ〜こんな雑でいいんですね〜
@Z4mibyc8FYL06mB これ、都は税金の使い道をまともに見ていないという証左なのでは?
@Z4mibyc8FYL06mB 出してしまったら、活動家による抗議が面倒くさそうやし…… ある意味当然なのか……
@Z4mibyc8FYL06mB ザルで補助金じゃぶじゃぶ😮‍💨
@Z4mibyc8FYL06mB えっ、これで金くれるんか
@Z4mibyc8FYL06mB のり弁どころか墨塗り教科書越えとは……。 赤○ファイルみたいにメディアが取り上げない不思議 pic.twitter.com/6H7xCQ80BJ
@Z4mibyc8FYL06mB …流石に雑過ぎますが…これで済む仕事有るんですね…。
@Z4mibyc8FYL06mB ザルにも程があるw 血税とは…
@Z4mibyc8FYL06mB 会社でこんな報告を出したらもう明日会社行かなくてもいいぐらい雑だけどw
@Z4mibyc8FYL06mB こういうクソ資料で補助金がもらえるなんてほんと、いい商売ですなぁ。 東京都、やる気あんの。税金だよ税金。
@Z4mibyc8FYL06mB なにこれ?証票ついてないんすか? おかしいでしょ。
@Z4mibyc8FYL06mB 「インターネット代 月3万円」って、どんな回線を使ってるのだ?
@Z4mibyc8FYL06mB 7回で声掛け550人 相当優秀な客引き経験者でもメンバーに居るのだろうか
@Z4mibyc8FYL06mB 過半数の委員がE評価の欄が塗りつぶされている時点でお察し。
@Z4mibyc8FYL06mB この件の恐ろしいところは全国でも似たような件が 探せばゴロゴロ出てきそうなところ
@Z4mibyc8FYL06mB のり弁と言うより「黒板」ですやん。
@Z4mibyc8FYL06mB 税理士に金払ってるはずなのにこれが出てくるんか…
@Z4mibyc8FYL06mB 月収30万君より月収25万君のほうが年収高いのウケるな
@Z4mibyc8FYL06mB 委員名伏せてんだから黒塗りにする必要ないだろ 舐めてんのか
@Z4mibyc8FYL06mB 口先でなんか言ってるだけで、使途不明金だらけ?w
@Z4mibyc8FYL06mB え!? こんなゴミみたいな支出報告で税金使えるんですね 東京都って最高!
@Z4mibyc8FYL06mB 馬鹿な!? 透明性の欠片もないだと!?
@Z4mibyc8FYL06mB こんないい加減な書類通したらだめでしょ、50万円しかもらえない持続化補助金でももっとちゃんとやってるよ
@Z4mibyc8FYL06mB 2500円の時には必ず「その他」が8000円近いのねw内訳どんなだよw
@Z4mibyc8FYL06mB どんな規模でイベント展開したら一年間の保険料が65万円になるんだろうか…
@Z4mibyc8FYL06mB タイヤとドラレコの費用、ピッタリ30万、10万ってあり得るのかな?端数出るのが普通だし、消費税とか入らないんだろうか?
@Z4mibyc8FYL06mB ガバガバ過ぎて笑いすら出ない
@Z4mibyc8FYL06mB 学校行ってない女の子に事務までやらせている...?



キヤノン プロ仕様電卓 BS-2200TG
キヤノン プロ仕様電卓 BS-2200TG
  • この記事へのコメント
    • 1.  2022年10月28日 21:14

      令和のモリカケかな?
      • 22. 2022年10月28日 22:17

        >>1
        メディアは黙殺
        共産党とつながりの強い団体だから
      • 28. 2022年10月28日 23:04

        >>1
        もりかけとかそんなチャチなもんじゃないな、これ
      • 40. 2022年10月29日 02:06

        >>1
        モリカケは結局何もなかったけどこっちは違うようだな
      • 48. 2022年10月29日 08:10

        >>1
        いやモリカケはいちゃもんでしかなく
        疑惑の証拠もそもそも根拠も一つも無かったという捏造案件であって
        どこをどう切り取ってもアウトなColaboと一緒にすんなよ
      • 65. 2022年10月30日 07:09

        >>1
        おい、小池!!
    • 2. 2022年10月28日 21:15

      ザルどころじゃなくて最早輪っか…!
    • 3.  2022年10月28日 21:17

      もうやりたい放題で無茶苦茶やん
      こんなんに都民の税金使われてたんか…
      • 12. 2022年10月28日 21:33

        >>3
        これ東京都のほうもやばい話になってきたな。
      • 23. 2022年10月28日 22:19

        >>12
        だから都も共産党も全力で隠蔽にかかる
        暇空が突然謎の失踪を遂げる日も遠くない
      • 45. 2022年10月29日 05:17

        >>3
        これまじでマスコミとか週刊誌に取り上げてほしいんだが

        さすがに酷すぎだろ
    • 4.  2022年10月28日 21:18

      嘘ばっかで草も生えない
    • 5.  2022年10月28日 21:20

      なんか代表はいつもデマが云々で大騒ぎしてたけどこの都が公開した公文書にかかれている事とコラボの出してる活動報告どっちがデマなん?
      • 10. 2022年10月28日 21:30

        >>5
        領収書が無い限りどっちもデマって判断するのが普通やなぁ。
      • 26. 2022年10月28日 22:55

        >>5
        そもそもどっちかが本当だとしても
        その二つの数字が一致しない時点でアウトよな
        公文書が本当だとしても嘘の活動報告をして虚偽の宣伝してる
        活動報告が本当だとしても公文書が嘘ってことは不正に金を使ってるってことになるから
        詰んだやんけ笑
      • 49. 2022年10月29日 08:12

        >>5
        「デマ」としているのが何なのか、具体的に指定してないのがコスい
        別に暇空をデマと言ってる訳じゃないんですよって言い訳できるんよ
    • 6.  2022年10月28日 21:24

      都マジでふざけんなよ
    • 7. 2022年10月28日 21:25

      日本のメディアに絶望する。
      共産党、という金看板があればどれだけ不正をしようともメディアは絶対に報道しない。
      逆に自民党だったならばテロの犠牲者ですら、統一教会に加担したから自業自得となる。
      日本のメディアに正義はあるのか。こんな不正を見逃しておいて、平気で「社会の木鐸」などと自称出来る神経が信じられない。
    • 8.  2022年10月28日 21:26

      すげーザルというかがばがばすぎない?
    • 9.  2022年10月28日 21:29

      モリカケ処のガバさじゃ効かないのほんとヤバいな
      マジで検察入れて徹底的に洗い出せよ
      • 51. 2022年10月29日 08:14

        >>9
        そもそもモリカケは架空の疑惑をでっちあげしてただけ
        これは実際の疑惑を明らかにしただけ。まるで別物
    • 11.  2022年10月28日 21:32

      板海苔はワロタ
      しかしここまでガバガバで問題なしとか都はどうなってんだよ
    • 13.  2022年10月28日 21:33

      これだけがばな書類出しても補助金何千万も引っ張ってこれる共産党パワーしゅごい


      マジで統一教会とか目じゃねーな
    • 14. 2022年10月28日 21:34

      こんなんにコンテンツ攻撃されてゴミみたいなデモの資金源にされてんの許せんやろ
      どうなってんの?小池ー?
    • 15.  2022年10月28日 21:39

      え、なにその真っ黒な部分は・・・
      • 27. 2022年10月28日 23:02

        >>15
        真っ黒の部分の後に繋がる条文見るに
        多分責任者とかこういう事態が起きた時の責任の取り方の項目だと思う
        この件が大々的に報じられたらこの項目が行使されてしまうから黒塗りにしたんだろうね
      • 50. 2022年10月29日 08:13

        >>15
        いやフツーに個人情報だよ
    • 16. 2022年10月28日 21:39

      疑惑止まりで終わるかと思ってたら完全に黒だこれ
      こんなもん出すcolaboも承認する都も都民を舐めすぎだろ
    • 17. 2022年10月28日 21:50

      解説助かるな
    • 18.  2022年10月28日 21:55

      こんなんで金くれるなんてボロい勘定やな
      こんなんで金くれるならワイにも金くれや東京都さんよ
    • 19. 2022年10月28日 22:11

      これ東京都攻めるのも面白いことになりそう
    • 20. 2022年10月28日 22:11

      こういうの氷山の一角なんだろうなと思うと暗澹たる気分になります
    • 21.  2022年10月28日 22:14

      人件費の内訳スゲーな
      足し算と掛け算しかないぞ
      月給30万の事務員が毎月給料もらって作業しているのにチェックできないのか
    • 24.  2022年10月28日 22:26

      数字に端数が全く無くて笑うわ
      適当に書いただけじゃん
    • 25.   2022年10月28日 22:47

      東京都仕事しろや…こんなことに税金使うんじゃねえよ
    • 29. 2022年10月28日 23:06

      大学のサークル活動ですらしっかり領収書ないと活動費カットされるぞ
    • 30. 2022年10月28日 23:07

      男女共同参画予算15兆円の内訳もこんな感じなんだろうな。何に使っとるかわからんもん
      • 31.笊婆 2022年10月28日 23:21

        >>30
        まるでm資金みたいじゃない
    • 32.  2022年10月28日 23:22

      黒塗りは大方の予想通りだったし
      次は不服申立てか情報開示請求の訴訟か
    • 33.  2022年10月28日 23:26

      確定申告でこんなん持っていったら普通は税務署の人にキレられる
      • 37. 2022年10月29日 00:41

        >>33
        確定申告もこんなもんじゃないか?

        ただ疑義が発生したからこれから都が帳簿の確認に行って、この書類と領収書がビッタシ合わなければアウト。
        問題はどれだけ騒げば都が確認に赴くかっていう所。
    • 34. 2022年10月28日 23:49

      書類も内容も文字通り真っ黒じゃんw
      豚箱に入る準備しとけよイニ助😁
    • 35.  2022年10月28日 23:59

      却下されちゃったよ
      ツイフェミも騎士共も大喜びしてるぜ
    • 36.  2022年10月29日 00:38

      東京都の担当者が共産党シンパなんだろコレw
    • 38.  2022年10月29日 00:49

      板ノリ草
    • 39. 2022年10月29日 01:54

      人件費で年収600万と年収300万の2人。
      間がなくて
      他の職員は月10万以下。

      高給2人は、
      中抜きおばさんと理事かのシールズ代表のオヤジさんだろうけど、
      まんま共産がかかげる社会の縮図または北○鮮。
      あと、
      数年間付き合いある知り合いに袋一杯の食料を横流ししてる分は、給食費に含まれてるのか?

      黒塗り回答で忖度しまくり東京都職員さんには、
      公務員なった出勤1日目の朝の気持ちを思い出してほしいです。

      共産系団体に忖度する為に公務員になったのか都民の為になったのか。
      税金かえせ!!都民じゃねーがな。
    • 41.  2022年10月29日 02:08

      何もかもテキトー過ぎるな
      これ東京都は一切チェックしてないんじゃないの
      反社がNPO作りたがるのも納得だわ
    • 42.  2022年10月29日 02:31

      癒着or怠慢
      どっち?
      • 58. 2022年10月29日 12:55

        >>42
        圧力かけられてる可能性もある

        実際は癒着か圧力のどっちかな気がするなぁ

        ただの怠慢だったら今頃大騒ぎで近いうちに仁藤氏が大目玉食らうと思う
    • 43.  2022年10月29日 03:16

      この真っ黒案件が監査不受理という現実
      これだから政府は信用ならんと言われるんやぞ……
    • 44.  2022年10月29日 04:41

      これ自民党が関わる団体だったらワイドショーで永遠に擦られ続けるレベルなのにバックが共産党だと許されるの闇が深いな
    • 46.  2022年10月29日 06:52

      この国は地方も国政も税金の使い方舐め腐ってるな
    • 47.  2022年10月29日 08:04

      当たり前の事だけど、
      自民党への質疑にも使われたりする公文書の黒塗りって
      特定の個人の氏名や住所が載ってたりするのよ。フツーに個人情報
      それを公開するワケにはいかないでしょっていうハナシ
      • 52. 2022年10月29日 08:24

        >>47
        それだけならいいんだけどね
        それだけなら
      • 59. 2022年10月29日 12:55

        >>47
        名前を公表してない委員がつけた団体評価の点も個人情報だから黒塗りされてるわけ?
      • 66. 2022年10月30日 22:41

        >>47
        どう見てもそういうもんちゃうでw
        全面海苔ってどうなってんねん
    • 53.  2022年10月29日 09:34

      こんなん都の担当者も噛んでないと罷り通らない雑さやんけ。
      国の会計検査院相手じゃ当然滅ぼされる勢いで尋問されるレベルだし、県の検査でも2日の予定が3日目以降延長になって突つきまわされるレベルだぞ?
    • 54. 2022年10月29日 09:39

      これが日本の優秀な公務員が認めたクオリティだっ
    • 55.  2022年10月29日 10:32

      そいえばあいつら東京都が住民監査請求が棄却された事をマウントとって、鬼の首取ったかのようにはしゃいでたな

      最も東京都自体当時から男女参画とフェミ団体との繋がりが指摘されてズブズブやったし、こことか別の団体も怪しい話が多い上でこの手のがまだまだ出てくるのを見ても掘らんといてーとフェミさん方が言っている様にしか見えんかったけどw
    • 56.  2022年10月29日 10:46

      こんなガバガバ計算で普通通るわけないだろw

      東京都めちゃくちゃやw
    • 57.  2022年10月29日 12:52

      これもしかして数字系は基本全部出鱈目なのか・・・?

      嘘って具体的に書くと本当っぽくなるんよね
    • 60.  2022年10月29日 13:46

      旧民主党が2009年に政権交代したとき、まっさきにこういうNPO法人の法律を変えたのよな
      そのときは、まあいいんじゃねと思ったけど
      その後、そのNPO法人がオタクを総攻撃して民間企業を業務妨害しまくり
      でびっくりしたし、民主党には失望したし、もう二度と政権交代させてはならないと思ったわ

      NPO法人がオタク総攻撃するなんて知ってたら絶対に反対してたわ
      もう二度と政権交代するなよ
      • 61. 2022年10月29日 13:51

        >>60
        逆に自民党にNPO法人の法規制を強化してくださいとお願いしたほうがいいんじゃねレベル
        あまりに活動報告がメチャクチャでザルすぎるだろ
    • 62. 2022年10月29日 15:34

      計算が適当すぎるw
      水増しオンリーかと思えば、逆に計算ミスで減ってる項目もあるし、マジでいい加減なんだな.......
    • 63. 2022年10月29日 16:03

      まぁ、行政の不作為という方向に繋がるから都も絶対問題を認めないだろうことは予想できてた
    • 64.魔界法師 2022年10月30日 00:28

      韓国海苔みたいなのかと思ったら有明海苔だった