[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1730316451427.jpg-(153899 B)
153899 B無念Nameとしあき24/10/31(木)04:27:31No.1268115360そうだねx39 13:50頃消えます
ゲームの周回ってどうすれば快適になるんだろうね
特に大作ゲーム
周回特典要素とか増やしてもゲームとしてのプレイングが狭まっちゃうと二周目が作業になりすぎて駄目だし
シナリオの分岐とかだと力入れるとコスト掛かるし何より今は「シナリオくらいなら動画で見よ」ってなっちゃうだろうし
難しいんだろうね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/10/31(木)04:29:24No.1268115426そうだねx3
男女主人公を用意する
>コスト
2無念Nameとしあき24/10/31(木)04:30:22No.1268115455そうだねx1
隠しダンジョンとか…
は二周目というよりクリア後要素か…
3無念Nameとしあき24/10/31(木)04:32:01No.1268115499+
一周で満足する程度のゲームって周回要素自体もかなり大味な気がしないでもない
4無念Nameとしあき24/10/31(木)04:32:12No.1268115504+
サモンナイトとか夜会話くらいしか分岐無かったけど何度も周回したな
2が長いんだよあれ
5無念Nameとしあき24/10/31(木)04:33:15No.1268115541そうだねx1
>シナリオの分岐とかだと力入れるとコスト掛かるし何より今は「シナリオくらいなら動画で見よ」ってなっちゃうだろうし
FFの零式とかここら辺力入れてたな
シナリオが分岐するしイベントやムービーもボスもちゃんと用意されてた
6無念Nameとしあき24/10/31(木)04:34:04No.1268115564+
ちょっとした分岐だとS&Lで十分になっちゃうからガッツリ分かれてた方が良いのよね
7無念Nameとしあき24/10/31(木)04:35:04No.1268115595そうだねx6
パーティメンバー変えて遊ぶ系はもう一周するかもしれんけど今はもう加入するメンバーが選択式なゲームが少ない気がする
決まったメンツで固まってるから一周のうちに一通り触っちゃうんだよな
8無念Nameとしあき24/10/31(木)04:36:27No.1268115637そうだねx9
civとかストラテジーゲームだと何周もするの当たり前だからやっぱりプレイ毎の新鮮さが必要なんだと思う
ランダムイベントというか…ローグライクとかもそうか
9無念Nameとしあき24/10/31(木)04:36:46No.1268115650そうだねx34
そもそも大作ゲームを周回遊ばせようなんて暴挙を許すな
10無念Nameとしあき24/10/31(木)04:37:46No.1268115676+
ノベルゲームとか新規ルート無かったら二周目する人なんてグッッッと減るだろうしね
11無念Nameとしあき24/10/31(木)04:37:48No.1268115677そうだねx14
>そもそも大作ゲームを周回遊ばせようなんて暴挙を許すな
何言ってんだこいつ
12無念Nameとしあき24/10/31(木)04:39:05No.1268115710そうだねx1
そもそもペルソナって別に2周するほどじゃなくないか
13無念Nameとしあき24/10/31(木)04:39:14No.1268115716そうだねx30
>>そもそも大作ゲームを周回遊ばせようなんて暴挙を許すな
>何言ってんだこいつ
そもそも2周目があるようなゲームは大昔
アーケードゲームでSTGを遊んでた時代の話であって
30分ぐらいあればゲームがクリアできる時代の話じゃ
なんで一回クリアするのに100時間もかかるようなゲームを
さあ最初からもう一度やれ! なんて言えるんだ?
14無念Nameとしあき24/10/31(木)04:39:24No.1268115725+
>civとかストラテジーゲームだと何周もするの当たり前だからやっぱりプレイ毎の新鮮さが必要なんだと思う
如何に展開に違いがあってもわざわざ複数回やるか?という話なのでストラテジーみたいゲームの仕様上別物になる形式のゲームは話が違うんじゃね?とは思う
15無念Nameとしあき24/10/31(木)04:40:13No.1268115755そうだねx2
>そもそも2周目があるようなゲームは大昔
>アーケードゲームでSTGを遊んでた時代の話であって
そのゲームそのものをやってなさそうな浅い見識どこから持ってきたんです?
16無念Nameとしあき24/10/31(木)04:40:40No.1268115766そうだねx1
ムービースキップみたくもう色々すっ飛ばせる様にする
戦闘スキップとかダンジョンスキップとか選択肢のあるイベントだけやるモードとか
17無念Nameとしあき24/10/31(木)04:40:45No.1268115771そうだねx7
2週目やる気力なんてないよ…
18無念Nameとしあき24/10/31(木)04:40:54No.1268115776そうだねx11
>2週目やる気力なんてないよ…
老いだ
19無念Nameとしあき24/10/31(木)04:40:56No.1268115778そうだねx12
結局1周目ではできないようになってるだけだから面白くもない
20無念Nameとしあき24/10/31(木)04:41:43No.1268115795そうだねx1
DLC追加されている完全版とか買うんだけど
本編クリア時点で満足しちゃうマン
スレ画も結局1月少しやって終わった
21無念Nameとしあき24/10/31(木)04:42:43No.1268115817そうだねx1
    1730317363193.mp4-(1145723 B)
1145723 B
もちろんRPGでも2回目を楽しめるゲームはあるけどさ
邪聖剣ネクロマンサーとかな でもそのレトロなRPGは
クリアするまでに精々20時間ぐらいしかかからないよ
22無念Nameとしあき24/10/31(木)04:42:45No.1268115819+
>結局1周目ではできないようになってるだけだから面白くもない
そういう要素は確かに微妙と言えば微妙なところはあるね
あくまでも選ばなかった選択肢が大きく分岐に関わってるくらいじゃないと二周じゃなくてほぼ最後まで同じ内容を同一周で繰り返してるのと変わらないからな
23無念Nameとしあき24/10/31(木)04:43:16No.1268115837そうだねx3
>そのゲームそのものをやってなさそうな浅い見識どこから持ってきたんです?
お前面白いな
24無念Nameとしあき24/10/31(木)04:44:15No.1268115864そうだねx11
>そもそもペルソナって別に2周するほどじゃなくないか
はっきり言うけどペルソナ全部2周目遊んでみようなんて思った事がない
めんどくさい
25無念Nameとしあき24/10/31(木)04:44:33No.1268115871そうだねx3
周回特典といえばテイルズ
26無念Nameとしあき24/10/31(木)04:44:50No.1268115882そうだねx4
>はっきり言うけどペルソナ全部2周目遊んでみようなんて思った事がない
>めんどくさい
自分の老いを告白する必要はないんですよ?
27無念Nameとしあき24/10/31(木)04:45:08No.1268115890+
>ムービースキップみたくもう色々すっ飛ばせる様にする
>戦闘スキップとかダンジョンスキップとか選択肢のあるイベントだけやるモードとか
動画で良くね???
28無念Nameとしあき24/10/31(木)04:45:52No.1268115914+
>2週目やる気力なんてないよ…
そう思わせたら負けなんだろうなメーカー側からしたら
29無念Nameとしあき24/10/31(木)04:45:55No.1268115917そうだねx5
>>はっきり言うけどペルソナ全部2周目遊んでみようなんて思った事がない
>>めんどくさい
>自分の老いを告白する必要はないんですよ?
老いの問題じゃねえよプレイ時間の問題だよ
FF5をクリアするのに掛かった時間覚えてるか?
俺は覚えてるぞ 27時間ぐらいだ
30無念Nameとしあき24/10/31(木)04:46:59No.1268115947+
>動画で良くね???
実績埋まらないじゃん
あと最低限は自分でプレイしたいじゃん
31無念Nameとしあき24/10/31(木)04:47:09No.1268115951そうだねx6
>俺は覚えてるぞ 27時間ぐらいだ
意外と短いな…
32無念Nameとしあき24/10/31(木)04:47:12No.1268115952そうだねx3
>FF5をクリアするのに掛かった時間覚えてるか?
>俺は覚えてるぞ 27時間ぐらいだ
おじいちゃん、プレイしたゲームで自分が本当に老人であることを告白しなくていいんですよ?
33無念Nameとしあき24/10/31(木)04:47:59No.1268115972+
今はもうDLC付きパックとかも買わなくなったな
ノーマルのバニラだけがちょうどいい…何がDLC部分なのかも分かんないゲームもあって混乱する
よっぽどハマったらDLC買う
34無念Nameとしあき24/10/31(木)04:48:42No.1268115992+
>>俺は覚えてるぞ 27時間ぐらいだ
>意外と短いな…
別に急いだつもりはないけどね
スーファミぐらいの時代のRPGはそのぐらいだろう
今のRPGは100時間遊べるのが当たり前みたいになってる
35無念Nameとしあき24/10/31(木)04:49:05No.1268116005そうだねx2
どうやってリプレイしてもらうか何だろうな
愛着持ってくれたらコンテンツや会社まで追っかけてくれるし
36無念Nameとしあき24/10/31(木)04:50:16No.1268116043+
RDR2とかランダムイベント多いし、まあ善悪二つのルートがあると言えるけど…二周目はしなかったなあ…
37無念Nameとしあき24/10/31(木)04:50:40No.1268116061+
初めて周回というか複数回やったの女神転生Ⅱだろうか…
38無念Nameとしあき24/10/31(木)04:51:02No.1268116081そうだねx1
自分の集中力が保てなくなったことや感性と持久力が老いたことを、ゲームの想定プレイ時間が長いことを責めることでなかったことにしようとしても、老化は待ってくれないよ
39無念Nameとしあき24/10/31(木)04:51:21No.1268116089そうだねx8
面白かったら周回されるから面白いゲームつくればいい
40無念Nameとしあき24/10/31(木)04:51:24No.1268116091+
>自分の集中力が保てなくなったことや感性と持久力が老いたことを、ゲームの想定プレイ時間が長いことを責めることでなかったことにしようとしても、老化は待ってくれないよ
41無念Nameとしあき24/10/31(木)04:52:10No.1268116124そうだねx10
周回どうこうの前に普通にクリアするころには別の新作出てそっちの方が優先度上がるから
42無念Nameとしあき24/10/31(木)04:52:11No.1268116125+
>面白かったら周回されるから面白いゲームつくればいい
別に今のクリアに100時間かかるRPGがつまらなかったとは言わんがな
何回も遊びたいと思えるほど手軽じゃないと感じただけだ
43無念Nameとしあき24/10/31(木)04:52:12No.1268116126そうだねx12
幼稚さだけが自慢のおじさんしつこいです
44無念Nameとしあき24/10/31(木)04:52:54No.1268116149+
ソシャゲの周回は大好きです><
45無念Nameとしあき24/10/31(木)04:53:11No.1268116157+
>面白かったら周回されるから面白いゲームつくればいい
一回のプレイ時間で面白さが決まるわけではなく、面白いから一回のプレイ時間が長くなるのであって、
一周が長いことに文句を言ってるとしあきは単に老いてゲームを楽しめなくなってるだけなんだろうね
46無念Nameとしあき24/10/31(木)04:53:25No.1268116162+
カロリー高いよね
お腹いっぱいなる
47無念Nameとしあき24/10/31(木)04:54:00No.1268116176そうだねx6
今のゲームはチュートリアルが懇切丁寧なのもなあ
(またあの面倒なチュートリアルやらないとダメなの?)ってなっちゃう
48無念Nameとしあき24/10/31(木)04:54:49No.1268116198そうだねx9
>>面白かったら周回されるから面白いゲームつくればいい
>一回のプレイ時間で面白さが決まるわけではなく、面白いから一回のプレイ時間が長くなるのであって、
>一周が長いことに文句を言ってるとしあきは単に老いてゲームを楽しめなくなってるだけなんだろうね
同じゲームを何回でも繰り返し遊んでる方がボケ老人っぽいけどな
49無念Nameとしあき24/10/31(木)04:54:58No.1268116201そうだねx1
フルボイスとか聞いてられないや
50無念Nameとしあき24/10/31(木)04:55:10No.1268116207そうだねx7
?取り逃しとかは二周目で意識することにして一周目は気にせずプレイ
?一周で満足
51無念Nameとしあき24/10/31(木)04:55:16No.1268116212+
>一回のプレイ時間で面白さが決まるわけではなく、面白いから一回のプレイ時間が長くなるのであって、
>一周が長いことに文句を言ってるとしあきは単に老いてゲームを楽しめなくなってるだけなんだろうね
スライム倒してレベルMAXいってそう
52無念Nameとしあき24/10/31(木)04:55:40No.1268116227+
ゲーム側が公表してる「想定プレイ時間」みたいなのってどうやって算出してるんだろ
オーバーしなかったことがない
53無念Nameとしあき24/10/31(木)04:55:52No.1268116234+
初回から攻略サイト見る人も増えたからな
54無念Nameとしあき24/10/31(木)04:56:22No.1268116247そうだねx1
一番いいのはルート分岐なんだろうな
まあそれでもプレイが面倒になるようなゲームにされたらもういいやってなっちゃいそうだけど
55無念Nameとしあき24/10/31(木)04:56:26No.1268116249そうだねx2
>今のゲームはチュートリアルが懇切丁寧なのもなあ
>(またあの面倒なチュートリアルやらないとダメなの?)ってなっちゃう
手取り足取り教えてくれるようになったねゲーム
説明書が無くなったのももちろんあるだろうけど
56無念Nameとしあき24/10/31(木)04:56:29No.1268116252+
>同じゲームを何回でも繰り返し遊んでる方がボケ老人っぽいけどな
としは老いて集中力が欠けて長時間プレイできないだけでしょ
いやもしや記憶力が悪くなって前回プレイしたことを覚えてられないのか?
57無念Nameとしあき24/10/31(木)04:56:30No.1268116253そうだねx1
>一周で満足
ボリューム多すぎるとそれで満足しちゃう
58無念Nameとしあき24/10/31(木)04:56:33No.1268116255そうだねx2
>ゲーム側が公表してる「想定プレイ時間」みたいなのってどうやって算出してるんだろ
>オーバーしなかったことがない
それは短めに見積もってるだろうよ
余計な事して何時間でも遊び続けるのはプレイヤーの勝手だ
59無念Nameとしあき24/10/31(木)04:57:44No.1268116296+
>>同じゲームを何回でも繰り返し遊んでる方がボケ老人っぽいけどな
>としは老いて集中力が欠けて長時間プレイできないだけでしょ
>いやもしや記憶力が悪くなって前回プレイしたことを覚えてられないのか?
そんなのは桃太郎伝説の頃から何度もあったわい
パスワード入力した後でえーと次何をすればいいんだっけ? と
60無念Nameとしあき24/10/31(木)04:57:56No.1268116303+
何度も何度も周回してたのはダクソくらいだ
61無念Nameとしあき24/10/31(木)04:58:28No.1268116333そうだねx1
面白いゲームだからこそプレイ時間長くなって肝心の面白いゲームの後半部分とも言えるべきコンテンツに触れなくなっちゃう…
って問題だからなスレ画
62無念Nameとしあき24/10/31(木)04:58:29No.1268116334そうだねx2
>そんなのは桃太郎伝説の頃から何度もあったわい
>パスワード入力した後でえーと次何をすればいいんだっけ? と
桃伝なら仕方がない
63無念Nameとしあき24/10/31(木)04:58:54No.1268116347そうだねx3
>>同じゲームを何回でも繰り返し遊んでる方がボケ老人っぽいけどな
>としは老いて集中力が欠けて長時間プレイできないだけでしょ
>いやもしや記憶力が悪くなって前回プレイしたことを覚えてられないのか?
おぼえてるから周回したくねーんだろアホか
64無念Nameとしあき24/10/31(木)04:59:54No.1268116385+
4X系はうまいこと出来てるよなあ
65無念Nameとしあき24/10/31(木)04:59:55No.1268116386+
>面白いゲームだからこそプレイ時間長くなって肝心の面白いゲームの後半部分とも言えるべきコンテンツに触れなくなっちゃう…
>って問題だからなスレ画
そう思うならやるべき事は一つだろう
プレイ時間短くすりゃいいじゃん
66無念Nameとしあき24/10/31(木)05:00:10No.1268116397+
>ソシャゲの周回は大好きです><
最初からやり直すのめちゃくちゃつらくね?
最新のをリセマラできるからーとかよく聞くけど
メインシナリオ何年分とかクリアし直す作業とか無理だよ
67無念Nameとしあき24/10/31(木)05:00:15No.1268116400+
>おぼえてるから周回したくねーんだろアホか
周回プレイってそもそも一周目でやんなかったことをやるんですよ?
文章も理解できないのが露呈したな
68無念Nameとしあき24/10/31(木)05:00:40No.1268116411そうだねx6
周回要素あったって
飽きたならやめりゃ良いんだよ
飽きるまで楽しめたならそれでいいだろ
69無念Nameとしあき24/10/31(木)05:00:56No.1268116417+
そんな烏の行水みたいな遊び方するのも楽しくないしなあ
最速プレイ?みたいなのはエロゲくらいでしかやらなかったや
さっさと売るために
70無念Nameとしあき24/10/31(木)05:00:59No.1268116420そうだねx7
>面白いから一回のプレイ時間が長くなる
それが本当ならお前は1000時間黒い画面でボタンを連打し続けなくてはならないゲームをさぞかし面白そうにプレイするんだろうな
71無念Nameとしあき24/10/31(木)05:01:25No.1268116433+
>周回要素あったって
>飽きたならやめりゃ良いんだよ
>飽きるまで楽しめたならそれでいいだろ
わざわざ一周のプレイ時間を持ち出してそこが何か悪い!みたいなこと言う必要はないわな
止めたければ勝手に止めればよい
72無念Nameとしあき24/10/31(木)05:02:10No.1268116456そうだねx8
>それが本当ならお前は1000時間黒い画面でボタンを連打し続けなくてはならないゲームをさぞかし面白そうにプレイするんだろうな
日本語出来てない感凄い
73無念Nameとしあき24/10/31(木)05:02:11No.1268116458+
>周回要素あったって
>飽きたならやめりゃ良いんだよ
>飽きるまで楽しめたならそれでいいだろ
少なくとも俺は2周目遊べなかったからクソなんて叩く気は一切ないし
クリアできて楽しめたから別に嫌いじゃないよ
ただ2周目はプレイしないだけ
74無念Nameとしあき24/10/31(木)05:02:18No.1268116460そうだねx2
それこそソシャゲから目と手を奪わないといけないからな最近のゲームは
リッチに作るか手軽にするかはともかく
75無念Nameとしあき24/10/31(木)05:03:00No.1268116484+
で最近やった大作は何があるんです?
76無念Nameとしあき24/10/31(木)05:03:38No.1268116506そうだねx3
>>おぼえてるから周回したくねーんだろアホか
>周回プレイってそもそも一周目でやんなかったことをやるんですよ?
>文章も理解できないのが露呈したな
2周目で1周目でやんなかったことをやるとして
1周目でもやったことを完全避けて通るなんてこと無理だろ
よくて2割ぐらいの1周目でやらなかったことをするために8割同じ部分をなぞるぐらいなら
今の娯楽が溢れた世の中別のゲームをやったほうが10割新鮮な気持ちになれる
77無念Nameとしあき24/10/31(木)05:03:47No.1268116514+
一周で満足したなら何の不満が?
1周目で見逃した要素をどうしても見たい人が楽できるとか
もう1周したい人は味付け選べますよって要素なんだから
78無念Nameとしあき24/10/31(木)05:03:52No.1268116516+
周回特典あるってことは周回して遊んで初めて「全クリ」みたいな構成になってるってことだしね
79無念Nameとしあき sage24/10/31(木)05:04:25No.1268116534そうだねx3
imgのコピペ文字画像スレ?
80無念Nameとしあき24/10/31(木)05:04:27No.1268116535そうだねx3
>周回プレイってそもそも一周目でやんなかったことをやるんですよ?
>文章も理解できないのが露呈したな
二周目に使う時間の何割が一周目と違うんだよ
RPGで一割も違ったらたいしたもんだ
81無念Nameとしあき24/10/31(木)05:04:45No.1268116546そうだねx2
おまけ要素や分岐に義務感覚えてやろうとするのはやべえ奴の素質アリ
飽きたんならやめれば良い
82無念Nameとしあき24/10/31(木)05:05:00No.1268116553+
虹裏監視業務
大作ゲーだよ
目と手と時間を奪われてる
83無念Nameとしあき24/10/31(木)05:05:36No.1268116568+
二周目で新たな難易度解放!とかもね
84無念Nameとしあき24/10/31(木)05:05:52 ID:PZAXjAcQNo.1268116579そうだねx1
強くてニューゲームでええやん
85無念Nameとしあき24/10/31(木)05:06:10No.1268116595+
>No.1268116506
煽りに反応するのはいいんだけど前回のプレイを覚えてられないの意味は「セーブした時点の内容すら覚えてられねーんだろお前」であって、「前周回の内容を覚えてねーんだろお前」ではない
煽りの文章すらもまともに理解できてないのに感情的になって煽り返しても仕方ないと思いますよ
86無念Nameとしあき24/10/31(木)05:07:14No.1268116622+
で周回するしないじゃなくて最近ゲームやったの?
87無念Nameとしあき24/10/31(木)05:07:50No.1268116641そうだねx1
アメリカはじめ向こうの大作ゲーはそれこそシナリオ分岐凄いよね
続編にも影響したりするやつとかもある
88無念Nameとしあき24/10/31(木)05:07:51No.1268116643そうだねx3
>強くてニューゲームでええやん
あれこそ分岐のしっかりしたゲームでこそ輝く仕様なんだよね
89無念Nameとしあき24/10/31(木)05:07:55 ID:PZAXjAcQNo.1268116646そうだねx1
>そもそも大作ゲームを周回遊ばせようなんて暴挙を許すな
実際大作の場合周回じゃなくて続編という形で新しいプレイを要求する場合が多いね
90無念Nameとしあき24/10/31(木)05:08:06No.1268116649そうだねx1
>おまけ要素や分岐に義務感覚えてやろうとするのはやべえ奴の素質アリ
>飽きたんならやめれば良い
トロフィーコンプできないからクソって怒ってる人とかうーんってなるよね
その手の実績は成功したら動画だしてほしい挑戦状って感じがいいと思うんだけどな
91無念Nameとしあき24/10/31(木)05:08:39No.1268116662そうだねx1
>実際大作の場合周回じゃなくて続編という形で新しいプレイを要求する場合が多いね
オリジナルが1作でまとまってるのにリメイクで文作になって何の引継ぎもないゲームとかあった気がする
92無念Nameとしあき24/10/31(木)05:10:04No.1268116710そうだねx3
>煽りに反応するのはいいんだけど前回のプレイを覚えてられないの意味は「セーブした時点の内容すら覚えてられねーんだろお前」であって、「前周回の内容を覚えてねーんだろお前」ではない
>煽りの文章すらもまともに理解できてないのに感情的になって煽り返しても仕方ないと思いますよ
周回プレイについてのスレなのに前回までのセーブ地点覚えてねーんだろって煽りをしてきて
いや周回プレイの話だよって切り替えされただけだろ
煽りの文章も何もスレの流れをぶった切ってしまったのはそっちが先であって一旦流れが戻っただけだぞ
93無念Nameとしあき24/10/31(木)05:10:12No.1268116714+
>トロフィーコンプできないからクソって怒ってる人とかうーんってなるよね
>その手の実績は成功したら動画だしてほしい挑戦状って感じがいいと思うんだけどな
ゲームの仕様上無茶なプレイしないといけなくて、且つ一回取り逃すと取り返しが利かない類の要素は大体のプレイヤーから許されないと思うで
有名どころはエクスカリバー2か
94無念Nameとしあき24/10/31(木)05:10:15 ID:PZAXjAcQNo.1268116716そうだねx3
>トロフィーコンプできないからクソって怒ってる人とかうーんってなるよね
オン要素が入ってるトロフィーほんと無理
時期を逃したら永遠に取れないじゃん
95無念Nameとしあき24/10/31(木)05:11:26No.1268116763+
>いや周回プレイの話だよって切り替えされただけだろ
大分日本語が出来てないご様子
96無念Nameとしあき24/10/31(木)05:11:50No.1268116779+
>アメリカはじめ向こうの大作ゲーはそれこそシナリオ分岐凄いよね
>続編にも影響したりするやつとかもある
日本には全然ないね…そういう大作というか大河系のゲーム
97無念Nameとしあき24/10/31(木)05:11:56No.1268116782+
で文句を言うのは良いけど実際に最近何のゲームやったの?
98無念Nameとしあき24/10/31(木)05:12:11No.1268116791そうだねx4
>>強くてニューゲームでええやん
>あれこそ分岐のしっかりしたゲームでこそ輝く仕様なんだよね
それはその通りだけどゲームによっては矛盾点が産まれたりする
まぁRPGが長いと周回プレイしたがる人は減る
これだけの話だ
99無念Nameとしあき24/10/31(木)05:13:13No.1268116819そうだねx2
>まぁRPGが長いと周回プレイしたがる人は減る
主語が大きい上に、その主語はとし個人であって他人に敷衍するのははっきり言って異常だと思うよ
100無念Nameとしあき24/10/31(木)05:13:23No.1268116827そうだねx2
「ゲーマー」って大なり小なりそういうもんじゃね?凝り性というか…
101無念Nameとしあき24/10/31(木)05:14:00No.1268116847+
>「ゲーマー」って大なり小なりそういうもんじゃね?凝り性というか…
いわゆる最近のライトオタ層は別なんじゃね?
102無念Nameとしあき24/10/31(木)05:14:03 ID:PZAXjAcQNo.1268116849そうだねx1
周回プレイはあくまでおまけ要素なんだから目くじら立てる必要ないよなあ
103無念Nameとしあき24/10/31(木)05:14:34No.1268116862+
>>まぁRPGが長いと周回プレイしたがる人は減る
>主語が大きい上に、その主語はとし個人であって他人に敷衍するのははっきり言って異常だと思うよ
難しい漢字の言葉使えてえらいね
104無念Nameとしあき24/10/31(木)05:14:38No.1268116865+
>アメリカはじめ向こうの大作ゲーはそれこそシナリオ分岐凄いよね
2週目やると「こいつ1週目だとあの場所で感動的な別れ方したのにあそこ行かないルートでも結局出てくんのかよ!」って笑ってしまう事がある…
105無念Nameとしあき24/10/31(木)05:14:52No.1268116875+
>難しい漢字の言葉使えてえらいね
読めなかったのか
106無念Nameとしあき24/10/31(木)05:15:26No.1268116887+
    1730319326024.jpg-(52159 B)
52159 B
>>難しい漢字の言葉使えてえらいね
>読めなかったのか
107無念Nameとしあき24/10/31(木)05:15:37No.1268116890+
>ゲームの仕様上無茶なプレイしないといけなくて、且つ一回取り逃すと取り返しが利かない類の要素は大体のプレイヤーから許されないと思うで
>有名どころはエクスカリバー2か
エクスカリバー2トロフィー感あって良いと思うけどなあ
それがなきゃストーリーが違って見られない話が出るとかでもないし
108無念Nameとしあき24/10/31(木)05:15:38No.1268116892そうだねx3
>>難しい漢字の言葉使えてえらいね
>読めなかったのか
うん読めなかったよ
109無念Nameとしあき24/10/31(木)05:15:43No.1268116894+
海外でもボリュームで加莫言われてるBG3
110無念Nameとしあき24/10/31(木)05:16:06No.1268116910そうだねx1
>うん読めなかったよ
じゃあレスしない方が良いよ
111無念Nameとしあき24/10/31(木)05:16:29No.1268116926+
>>うん読めなかったよ
>じゃあレスしない方が良いよ
なんで?
112無念Nameとしあき24/10/31(木)05:17:05No.1268116944そうだねx3
>エクスカリバー2トロフィー感あって良いと思うけどなあ
>それがなきゃストーリーが違って見られない話が出るとかでもないし
基本的にトロフィーってのは難易度に対して成立するものであって、道中を急いでプレイすることで得られるものはトロフィーではなく徒労じゃねえかな
113無念Nameとしあき24/10/31(木)05:18:32No.1268116988+
RPGで稼ぎ禁止は難易度の変更では……?
114無念Nameとしあき24/10/31(木)05:18:41No.1268116997そうだねx6
この娯楽飽和社会で二周目三周目するくらい同じゲームにまた齧り付いてもらおうとするのはなあ…よっぽどじゃないと無理だと思う
115無念Nameとしあき24/10/31(木)05:19:38No.1268117024+
ここまで具体的な直近のゲームプレイが出てない時点で割とお察し
116無念Nameとしあき24/10/31(木)05:19:44No.1268117028そうだねx5
>この娯楽飽和社会で二周目三周目するくらい同じゲームにまた齧り付いてもらおうとするのはなあ…よっぽどじゃないと無理だと思う
ちゅーか本当の本当に何度でも繰り返して遊んでもらいたいのであれば
それに適したデザインにするべきだろう 風来のシレンみたいに
117無念Nameとしあき24/10/31(木)05:20:11No.1268117045そうだねx1
>基本的にトロフィーってのは難易度に対して成立するものであって、道中を急いでプレイすることで得られるものはトロフィーではなく徒労じゃねえかな
RTAって評価軸は昔からありふれてない?
118無念Nameとしあき24/10/31(木)05:21:02No.1268117072そうだねx5
こんなゲームは長いほど面白いマンの相手してないで今日はもう寝ようぜ
119無念Nameとしあき24/10/31(木)05:21:41No.1268117098+
>この娯楽飽和社会で二周目三周目するくらい同じゲームにまた齧り付いてもらおうとするのはなあ…よっぽどじゃないと無理だと思う
よっぽどなゲームか
よっぽどなユーザーか
メーカーが考えるのはそこだろうな
120無念Nameとしあき24/10/31(木)05:21:59No.1268117113そうだねx1
>RTAって評価軸は昔からありふれてない?
RTAは寧ろ極端なプレイであって作品そのものに目を向けた類のプレイじゃあないだろ
それこそグリッチとか内部数値の操作まで入ってくる領域を普通のプレイと比較するのはどうかと思うで
121無念Nameとしあき24/10/31(木)05:22:12No.1268117120そうだねx1
>こんなゲームは長いほど面白いマンの相手してないで今日はもう寝ようぜ
何言ってんだこいつ…
122無念Nameとしあき24/10/31(木)05:23:21 ID:PZAXjAcQNo.1268117157そうだねx1
ペルソナはコミュ分岐あるから好きな人は周回すればいいってタイプだね
123無念Nameとしあき24/10/31(木)05:23:42No.1268117166そうだねx1
FF9のエクスカリバー2はFF5が好きだったタイプなので
どうルートを組めば駆け抜けられるか考えるのとかが楽しかったよ実際は時間わりとぬるかったけど
かけっことなわとびは放棄した
124無念Nameとしあき24/10/31(木)05:24:03 ID:PZAXjAcQNo.1268117173そうだねx5
    1730319843945.jpg-(19015 B)
19015 B
>こんなゲームは長いほど面白いマンの相手してないで今日はもう寝ようぜ
125無念Nameとしあき24/10/31(木)05:24:17No.1268117179+
    1730319857000.jpg-(34722 B)
34722 B
>FF9のエクスカリバー2はFF5が好きだったタイプなので
>どうルートを組めば駆け抜けられるか考えるのとかが楽しかったよ実際は時間わりとぬるかったけど
>かけっことなわとびは放棄した
126無念Nameとしあき24/10/31(木)05:24:26No.1268117186+
9の出来はどちらかと言えば6に近いと思う
出来のいい加減さも含めて
127無念Nameとしあき24/10/31(木)05:24:27No.1268117187+
>「ゲーマー」って大なり小なりそういうもんじゃね?凝り性というか…
というかオタク自体がそんなもんだったんだけどね昔は
「齧り付いて当たり前」というか…
128無念Nameとしあき24/10/31(木)05:25:04No.1268117208そうだねx2
画像レス張り始めたって事は大分自演が多そうだ
129無念Nameとしあき24/10/31(木)05:25:17No.1268117222そうだねx1
>RTAは寧ろ極端なプレイであって作品そのものに目を向けた類のプレイじゃあないだろ
>それこそグリッチとか内部数値の操作まで入ってくる領域を普通のプレイと比較するのはどうかと思うで
なんでゲーム内チャレンジどころか現代レベルで世界記録狙い前提なんだ……
130無念Nameとしあき24/10/31(木)05:26:01No.1268117242+
>なんでゲーム内チャレンジどころか現代レベルで世界記録狙い前提なんだ……
ゲームぐらいしか自慢できる事がないんじゃねーの
131無念Nameとしあき24/10/31(木)05:26:02No.1268117243そうだねx1
>なんでゲーム内チャレンジどころか現代レベルで世界記録狙い前提なんだ……
RTA評価軸ってことはそういう事だろ
プレイタイム評価軸ともなると大分ソフトにはなるけど
132無念Nameとしあき24/10/31(木)05:26:14No.1268117252そうだねx3
エクスカリバー2それこそ何周もしてプレイに慣れてる人への小ネタというかミニゲームというか…その程度だしな
133無念Nameとしあき24/10/31(木)05:26:25No.1268117259そうだねx1
いや、RTAの意味分かってないのか
134無念Nameとしあき24/10/31(木)05:27:34No.1268117305+
>エクスカリバー2それこそ何周もしてプレイに慣れてる人への小ネタというかミニゲームというか…その程度だしな
最強武器って枠になると小ネタとしては大分まずい扱いになるのは割かし当然だと思う
135無念Nameとしあき24/10/31(木)05:30:31No.1268117420そうだねx7
1周で満足
これは理想的で何も問題ないと思うんだけどなあ特に大作ゲーム
136無念Nameとしあき24/10/31(木)05:32:01No.1268117468+
>1周で満足
>これは理想的で何も問題ないと思うんだけどなあ特に大作ゲーム
そういうのは個人が勝手に思う事であって、周回がどうとかプレイ時間がどうとか個人の感想をゲームの理想とか言い始めるのは大分危険な兆候なんですよ
137無念Nameとしあき24/10/31(木)05:32:42No.1268117499そうだねx5
    1730320362352.jpg-(23489 B)
23489 B
>面白かったら周回されるから面白いゲームつくればいい
138無念Nameとしあき24/10/31(木)05:33:04No.1268117516そうだねx7
>>1周で満足
>>これは理想的で何も問題ないと思うんだけどなあ特に大作ゲーム
>そういうのは個人が勝手に思う事であって、周回がどうとかプレイ時間がどうとか個人の感想をゲームの理想とか言い始めるのは大分危険な兆候なんですよ
めちゃくちゃにブーメランなレスしてますね…
139無念Nameとしあき24/10/31(木)05:33:19No.1268117527そうだねx5
お前がその個人の感想に噛みついてるだけなんだよ
140無念Nameとしあき24/10/31(木)05:33:22No.1268117528そうだねx1
そうだねが即付く時点で本当にお察し
141無念Nameとしあき24/10/31(木)05:33:31 ID:PZAXjAcQNo.1268117537+
>1周で満足
>これは理想的で何も問題ないと思うんだけどなあ特に大作ゲーム
大体一本道で他EDすらないのが大作のパターンだし
142無念Nameとしあき24/10/31(木)05:33:44No.1268117548そうだねx6
>>これは理想的で何も問題ないと思うんだけどなあ特に大作ゲーム
>そういうのは個人が勝手に思う事であって、周回がどうとかプレイ時間がどうとか個人の感想をゲームの理想とか言い始めるのは大分危険な兆候なんですよ
その人の個人的な感想に個人的な感想で噛みついてるのも大概や
143無念Nameとしあき24/10/31(木)05:33:49No.1268117555そうだねx1
    1730320429249.jpg-(13830 B)
13830 B
>危険な兆候なんですよ
144無念Nameとしあき24/10/31(木)05:34:22No.1268117581そうだねx1
一番飽きるのはエンディング後の高難易度要素
145無念Nameとしあき24/10/31(木)05:34:34No.1268117588そうだねx5
>そうだねが即付く時点で本当にお察し
自分にそうだねがつかないことを察してほしいもんだ
146無念Nameとしあき24/10/31(木)05:35:07 ID:PZAXjAcQNo.1268117613そうだねx2
>一番飽きるのはエンディング後の高難易度要素
おまけなんだからそこは自由なんじゃね
やり込みたい人はやるってだけ
147無念Nameとしあき24/10/31(木)05:35:23No.1268117625+
>めちゃくちゃにブーメランなレスしてますね…
>その人の個人的な感想に個人的な感想で噛みついてるのも大概や
>そもそも大作ゲームを周回遊ばせようなんて暴挙を許すな
うーむ…
個人の意見の意味が分かってないんだな
148無念Nameとしあき24/10/31(木)05:35:29No.1268117630+
>一番飽きるのはエンディング後の高難易度要素
一旦離れて忘れた頃3年後ぐらいに遊ぶやーつ
149無念Nameとしあき24/10/31(木)05:35:46No.1268117643+
ゼノブレ2がスレ画だった
ナナコオリのついでにズルズルと1周目引き延ばしてそのまま1周目で取れるレアブレイドコンプと使うブレイドの信頼度SSと衣装集めまでやって疲れた
ハナの強化イーラブレイドキズナリング埋めコモン厳選高難易度チャレンジとやり残しが多い
150無念Nameとしあき24/10/31(木)05:36:00No.1268117652+
>自分にそうだねがつかないことを察してほしいもんだ
そうだねが付くことに価値を見出すのはもう末期だで
151無念Nameとしあき24/10/31(木)05:36:14No.1268117660+
>ゼノブレ2がスレ画だった
>ナナコオリのついでにズルズルと1周目引き延ばしてそのまま1周目で取れるレアブレイドコンプと使うブレイドの信頼度SSと衣装集めまでやって疲れた
>ハナの強化イーラブレイドキズナリング埋めコモン厳選高難易度チャレンジとやり残しが多い
褒めてもらいたいの?
152無念Nameとしあき24/10/31(木)05:37:13No.1268117707+
スレ画は一周で全部回収するために一切の自由な選択がなくなって心底つまらなくなって途中で投げた
153無念Nameとしあき24/10/31(木)05:37:23No.1268117714+
イデア上げも全然だったな…
154無念Nameとしあき24/10/31(木)05:37:55 ID:PZAXjAcQNo.1268117742そうだねx3
>一番飽きるのはエンディング後の高難易度要素
ダメなのはこれに別ストーリーとかEDを入れることだな
155無念Nameとしあき24/10/31(木)05:38:37No.1268117779そうだねx2
>褒めてもらいたいの?
そんだけやること多かった!ってだけだしなんだかんだ辛くも楽しくやってたよ
156無念Nameとしあき24/10/31(木)05:38:47No.1268117783+
>ダメなのはこれに別ストーリーとかEDを入れることだな
まだとし個人の意見なのに主語を大きくしてる
157無念Nameとしあき24/10/31(木)05:38:58No.1268117794+
完璧主義な人って自分自身に苦しめられてかわいそうね
かといって攻略サイトを観るとかもそれはそれで楽しくなくなるんだろうな
100%楽しもうとして通常クリアすらできなくなるジレンマ
158無念Nameとしあき24/10/31(木)05:39:22No.1268117815そうだねx1
個人的にはどちらかしか手に入らないからよく考えて選べ系が
あとで同じゲームやった友人と話すのも含めて好きなんだけど
コンプ癖ある人には大不評なんだろうな
159無念Nameとしあき24/10/31(木)05:39:53No.1268117839+
>>褒めてもらいたいの?
>そんだけやること多かった!ってだけだしなんだかんだ辛くも楽しくやってたよ
そうか
辛いのに頑張ってえらいね
160無念Nameとしあき24/10/31(木)05:40:14No.1268117854そうだねx4
>まだとし個人の意見なのに主語を大きくしてる
主語なくない?
161無念Nameとしあき24/10/31(木)05:40:29No.1268117866そうだねx1
>>>褒めてもらいたいの?
>>そんだけやること多かった!ってだけだしなんだかんだ辛くも楽しくやってたよ
>そうか
>辛いのに頑張ってえらいね
思ってたレスと違った?
162無念Nameとしあき24/10/31(木)05:40:46No.1268117878+
>個人的にはどちらかしか手に入らないからよく考えて選べ系が
>あとで同じゲームやった友人と話すのも含めて好きなんだけど
>コンプ癖ある人には大不評なんだろうな
やり方によると言うか、不評になるのはそれをうまく生かせなかった場合であって上手くいかせているなら・プレイヤー側が上手くいかせたなら不評にはならないと思うよ
163無念Nameとしあき24/10/31(木)05:44:27No.1268118058+
プレイ時間に適正プレイ時間があるみたいな主張をするのは自分にとっての適正プレイ時間であって、その他の誰かにとっての適正プレイ時間じゃないし、
昔のゲームと比較して云々とか単に自分の感性が昔のゲームにしか合ってないと言うだけなのに、何故ゲーム全体の話にしようとするのか理解に苦しむ
164無念Nameとしあき24/10/31(木)05:46:43No.1268118170+
P5はパレスの仕様が面倒くさいしメインでうかつな竜司また見るの苦痛なんだよな
あいつ何回も声でかいって言われて真に録音すらされて一向に改善しねえんだもん
165無念Nameとしあき24/10/31(木)05:46:59No.1268118186そうだねx3
ペルソナ5みたいに進行に制限かけるせいで一週60時間はかかるのやめてくれ~
166無念Nameとしあき24/10/31(木)05:47:56No.1268118241+
最近やったゲーム…
little kitty big cityとかA Short Hikeとかなつもん!とか
大作やってないなあ
167無念Nameとしあき24/10/31(木)05:49:27No.1268118307そうだねx1
ADVとか環境シムに近いゲームはだらだらやるイメージがある
168無念Nameとしあき24/10/31(木)05:50:01No.1268118340+
二週目は各所でショートカットやスキップ出来て一週目の二割の時間でできるゲームすき
169無念Nameとしあき24/10/31(木)06:01:20No.1268118903そうだねx1
>個人的にはどちらかしか手に入らないからよく考えて選べ系が
>あとで同じゲームやった友人と話すのも含めて好きなんだけど
どちらを仲間にする? ←色々話せて好き
どちらを嫁にする? ←数十年に及ぶ戦争勃発
170無念Nameとしあき24/10/31(木)06:02:22 ID:PZAXjAcQNo.1268118948+
>個人的にはどちらかしか手に入らないからよく考えて選べ系が
>あとで同じゲームやった友人と話すのも含めて好きなんだけど
魔剣ラグナロックと魔石ラグナロクとかで話題になってたな
171無念Nameとしあき24/10/31(木)06:03:01 ID:PZAXjAcQNo.1268118975+
>どちらを嫁にする? ←数十年に及ぶ戦争勃発
ビアンカを推すんだったら自動的にくっつくようにしたらいいのにな
172無念Nameとしあき24/10/31(木)06:03:01No.1268118978+
>どちらを嫁にする? ←数十年に及ぶ戦争勃発
違う相手を好きになることで取り合って戦争にならずに済む
いいことだな!
173無念Nameとしあき24/10/31(木)06:03:09No.1268118987+
>どちらを仲間にする? ←色々話せて好き
>どちらを嫁にする? ←数十年に及ぶ戦争勃発
仲間は攻略上のPT構成で、嫁は個人のキャラへの好みの話が出るからなあ
174無念Nameとしあき24/10/31(木)06:04:18No.1268119039+
>>個人的にはどちらかしか手に入らないからよく考えて選べ系が
>>あとで同じゲームやった友人と話すのも含めて好きなんだけど
>魔剣ラグナロックと魔石ラグナロクとかで話題になってたな
ほしにくになるがいい!
175無念Nameとしあき24/10/31(木)06:04:27No.1268119045そうだねx2
    1730322267478.png-(95504 B)
95504 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
176無念Nameとしあき24/10/31(木)06:04:31 ID:PZAXjAcQNo.1268119053+
どちらを嫁にするって選択肢を用意した後で〇〇を選ばないのはおかしいという流れを作る
性格悪いよね
177無念Nameとしあき24/10/31(木)06:06:56No.1268119168+
オーディンスフィアは厳密には周回っていうか微妙だけど
主人公ごとの操作性に慣れなくて一度挫折した
その数年後重い腰上げて再開したらめちゃくちゃ面白かった
178無念Nameとしあき24/10/31(木)06:07:30No.1268119191+
ライフイズストレンジとかでついてた
全プレイヤーのうち何%がこの選択肢でこっちを選びましたって後で見られるの好き
179無念Nameとしあき24/10/31(木)06:10:25No.1268119341そうだねx2
>ライフイズストレンジとかでついてた
>全プレイヤーのうち何%がこの選択肢でこっちを選びましたって後で見られるの好き
上で出したBG3なんかもそういう統計出してくれてるな
獣になれるおっさんとセックスする時ケモと人間どっちでやったかって統計まであって笑ってしまったが
180無念Nameとしあき24/10/31(木)06:10:26No.1268119343+
>最近やったゲーム…
>little kitty big cityとかA Short Hikeとかなつもん!とか
>大作やってないなあ
いいチョイスだな
181無念Nameとしあき24/10/31(木)06:11:54No.1268119407そうだねx1
1周目は難易度イージーにしてサクサクプレイして2周目から本気出すか...
182無念Nameとしあき24/10/31(木)06:12:36No.1268119442そうだねx1
>1周目は難易度イージーにしてサクサクプレイして2周目から本気出すか...
たまに調整設定バグってません?ってくらい難易度が乖離することない?
183無念Nameとしあき24/10/31(木)06:13:51No.1268119502そうだねx1
やっぱり製作者のおすすめだろうし1周目はノーマルだよな!
ゲーム「ずいぶん死んでますね?イージーにできますよ?」
だまれ
184無念Nameとしあき24/10/31(木)06:17:00No.1268119654+
ペルソナは345とも3周くらいしてたな
3Rはまだ1周しかしてないけど
攻略情報見ないで全コミュMAXとか目指すといいモチベになる
185無念Nameとしあき24/10/31(木)06:18:34No.1268119737そうだねx2
トロフィーの〇章クリアの取得%とかも見ててちょっと面白い
ああここで結構やめてるみたいな
186無念Nameとしあき24/10/31(木)06:20:21No.1268119852+
おお!アナタは何周もプレイしてますね
おやぁ?でもアナタ1周目でしか入手出来ないあのアイテム無いですねえ〜
ところで…こちら…全アイテム入手トロフィーでして
187無念Nameとしあき24/10/31(木)06:20:55No.1268119890そうだねx2
>No.1268119852
しつこい
188無念Nameとしあき24/10/31(木)06:20:57 ID:PZAXjAcQNo.1268119895+
>トロフィーの〇章クリアの取得%とかも見ててちょっと面白い
>ああここで結構やめてるみたいな
割と序盤で半分くらい消えたりする
189無念Nameとしあき24/10/31(木)06:22:19No.1268119969+
steamのゲームを起動した!的な実績が低いの見るとふふっとなるみんな積んでる
190無念Nameとしあき24/10/31(木)06:23:17No.1268120038そうだねx1
>steamのゲームを起動した!的な実績が低いの見るとふふっとなるみんな積んでる
ゲームを買って遊び始めた!
主人公の名前を決定した!
はじめて戦闘した!
はじめてセーブした!
うるせえ!
191無念Nameとしあき24/10/31(木)06:23:38No.1268120062+
エンドコンテンツですらやらないって人がいるのに
最初からなんてもっての他
ゲームジャンル自体が周回プレイを前提としてる様なの以外厳しいのでは
192無念Nameとしあき24/10/31(木)06:24:05 ID:PZAXjAcQNo.1268120090+
>steamのゲームを起動した!的な実績が低いの見るとふふっとなるみんな積んでる
買って遊んでないだけの積みゲ勢だな
193無念Nameとしあき24/10/31(木)06:25:10 ID:PZAXjAcQNo.1268120152+
>おお!アナタは何周もプレイしてますね
>おやぁ?でもアナタ1周目でしか入手出来ないあのアイテム無いですねえ〜
>ところで…こちら…全アイテム入手トロフィーでして
あーそんなんじゃあ人心をつかむことはできないな
194無念Nameとしあき24/10/31(木)06:29:06No.1268120399そうだねx1
    1730323746525.png-(409414 B)
409414 B
ペルソナもヒロインそれぞれとのマルチエンディングを用意すればええ
やっぱりモチベーション
195無念Nameとしあき24/10/31(木)06:29:33No.1268120426そうだねx7
1周に数十時間かかるRPG系を周回したいかと言われるとう~~ん
196無念Nameとしあき24/10/31(木)06:31:25No.1268120546+
>No.1268120426
しつこいよ
197無念Nameとしあき24/10/31(木)06:33:21 ID:PZAXjAcQNo.1268120695+
>ペルソナもヒロインそれぞれとのマルチエンディングを用意すればええ
>やっぱりモチベーション
コミュで十分やんけ
198無念Nameとしあき24/10/31(木)06:40:08No.1268121158+
俺だけかもしれんがエルデンやダクソは何周もしてるな
199無念Nameとしあき24/10/31(木)06:41:43No.1268121286そうだねx1
>俺だけかもしれんがエルデンやダクソは何周もしてるな
寧ろ周回すること前提なブランディングしてません?
200無念Nameとしあき24/10/31(木)06:43:50No.1268121455そうだねx1
アクションゲームなら何十周どころか何百くらいやるよね
201無念Nameとしあき24/10/31(木)06:44:20No.1268121490+
戦闘が気に入ったゲームは割と周回する
202無念Nameとしあき24/10/31(木)06:47:45No.1268121746そうだねx1
>アクションゲームなら何十周どころか何百くらいやるよね
マリオとかそれで覇権取ってるようなもんだしな
203無念Nameとしあき24/10/31(木)06:48:32No.1268121823+
>ゲームの周回ってどうすれば快適になるんだろうね
>特に大作ゲーム
>周回特典要素とか増やしてもゲームとしてのプレイングが狭まっちゃうと二周目が作業になりすぎて駄目だし
だからまぁポケモンを目指すとかだな
本編クリアしたノウハウがエンドコンテンツ…対人でそのまま使える遊べるから結果周回も頑張れる…ってのを新作ペルソナで用意しました的な(現状の閉鎖されたコンテンツだと結局周回は回らないってね
204無念Nameとしあき24/10/31(木)06:48:39No.1268121830+
2周目から強武器で無双させてくれ
205無念Nameとしあき24/10/31(木)06:48:40 ID:PZAXjAcQNo.1268121832+
まあこのスレの周回はRPGとかの話を指しているだろうからなあ
206無念Nameとしあき24/10/31(木)06:48:40No.1268121833+
スカイリムやFalloutはランダムイベント待ちでメインイベント進めなくなる事が多かったな
207無念Nameとしあき24/10/31(木)06:50:30No.1268121965+
>まあこのスレの周回はRPGとかの話を指しているだろうからなあ
具体的に挙げるゲームが大体古い所為でそもそも最近のゲームプレイしてないのが丸分かりなのでそいつは触れずにいた方が良いかと
208無念Nameとしあき24/10/31(木)06:51:33No.1268122041そうだねx1
ゼノブレみたいなムービーゲーは周回なんてやってられんだろうな
209無念Nameとしあき24/10/31(木)06:55:48No.1268122354そうだねx5
労働時間が長すぎて周回に差し支えてるねん
210無念Nameとしあき24/10/31(木)06:57:43No.1268122507そうだねx3
ガキの頃より周回しなくなったのは老いのせいではなく
金があるので積みが増えたせいだ
次が待ってるんだよ次が
211無念Nameとしあき24/10/31(木)06:57:49No.1268122521+
まあ人には好みや使える時間の差があるんだから
全員が全部100%楽しめる丁度の容量でなくともいいのだ
少なすぎて物足りないよりは商品として誠実だろう
212無念Nameとしあき24/10/31(木)06:57:49No.1268122522そうだねx1
同じストーリー二回見るとかよほど面白くないと無理…
何年か経てば懐かしんでやるけど
213無念Nameとしあき24/10/31(木)06:58:57No.1268122628+
>ゼノブレみたいなムービーゲーは周回なんてやってられんだろうな
ムービーがどうと言うよりマップ覚えてるかどうかじゃないかな
214無念Nameとしあき24/10/31(木)07:02:15No.1268122875+
>同じストーリー二回見るとかよほど面白くないと無理…
>何年か経てば懐かしんでやるけど
その場合は大抵最初からやって周回するわけではないからな…
215無念Nameとしあき24/10/31(木)07:04:25No.1268123008+
ウィッチャー3は現世代機対応版滅茶苦茶グラが良くなってから新鮮に出来たな
216無念Nameとしあき24/10/31(木)07:04:34No.1268123026そうだねx5
なんか何回もプレイするのが情熱の証で若い証拠だ!みたいな前提の人いるけど
普通は一回クリアしたら十分楽しんだでいいんだよね
また他のゲームやるわけだし
217無念Nameとしあき24/10/31(木)07:05:13No.1268123072+
>なんか何回もプレイするのが情熱の証で若い証拠だ!みたいな前提の人いるけど
>普通は一回クリアしたら十分楽しんだでいいんだよね
トロコンしないと…
218無念Nameとしあき24/10/31(木)07:06:00No.1268123135+
誰も彼もがコログの実やほこらチャレンジをコンプリートするわけではないのだ
219無念Nameとしあき24/10/31(木)07:06:07No.1268123148そうだねx2
二周目プレイの面白さの期待>別の新しいコンテンツの魅力
にならんと二周目なんてやらんわ
これだけの話だろ
220無念Nameとしあき24/10/31(木)07:06:13No.1268123155+
2週目から倍速モード解放
221無念Nameとしあき24/10/31(木)07:07:34No.1268123239そうだねx1
個人的には周回要素よりも終盤で成長が頭打ちになったり大幅に鈍化したりしてストーリーの先が見える状態なったタイミングが一番モチベ的にやばい
メインストーリーの完走に影響するから流石にまずい
222無念Nameとしあき24/10/31(木)07:07:57No.1268123277+
DQ3いくらリメイクと言えどもう一回できそうにない
アリアハンから次の街行って塔でカンダタ退治して…ここら辺でギブアップ
223無念Nameとしあき24/10/31(木)07:08:01No.1268123285+
P5の完全版セールやってるけど以前無印クリアしてお腹いっぱいだから
追加要素楽しむ前に積みそうで踏み出せないんだよなぁ…
224無念Nameとしあき24/10/31(木)07:08:28No.1268123322そうだねx2
もういちどまかいにかえり
うでわをさがしてくるのです
225無念Nameとしあき24/10/31(木)07:09:00 ID:PZAXjAcQNo.1268123373+
>二周目プレイの面白さの期待>別の新しいコンテンツの魅力
>にならんと二周目なんてやらんわ
>これだけの話だろ
それだったら続編路線じゃないと
226無念Nameとしあき24/10/31(木)07:09:35No.1268123417+
結局些細なものでもしゃぶり尽くしたい若者となるべく最小限で済ませたいおっさんとで同じ満たされ方は無理ってことだ
227無念Nameとしあき24/10/31(木)07:11:07No.1268123515そうだねx3
年齢関係なくゲームに限らず今はもう娯楽コンテンツ飽和状態なんで…
求められてるのは制限とかさ増しやりこみ要素で無理矢理引き伸ばすより
初回プレイにおける体験の質じゃないかと
配信で作業見るのなんかタルいのも同じ
228無念Nameとしあき24/10/31(木)07:11:09No.1268123518そうだねx1
新しいものに移る気力がないから一つをしゃぶりつくす老人と
どんどん新しいものに移り続けるには若者とも言える
229無念Nameとしあき24/10/31(木)07:12:40No.1268123637そうだねx4
ローグライクの周回は前回と全く異なる状況に立たされるから面白いのであってRPGで同じ話をもう一周はキツイんだよな
230無念Nameとしあき24/10/31(木)07:15:47No.1268123890そうだねx3
ゲームは長く遊べるほどいいって思ってたのは高校までだなぁ
それ以降はそんなに時間取れないしいくらでも別ゲー買えるしで周回プレイはそうそうやらなくなった
231無念Nameとしあき24/10/31(木)07:20:55No.1268124313+
>なんか何回もプレイするのが情熱の証で若い証拠だ!みたいな前提の人いるけど
藁人形論法だ
232無念Nameとしあき24/10/31(木)07:23:24No.1268124497そうだねx3
一周で満足させて欲しい
おかわりしたくなるのが良い料理じゃないって醬も言っていたぞ
233無念Nameとしあき24/10/31(木)07:24:06No.1268124552そうだねx1
>一周で満足させて欲しい
>おかわりしたくなるのが良い料理じゃないって醬も言っていたぞ
周回ありなしで満足しないのはプレイヤー側の問題であって、作品の問題じゃないんだぜ
234無念Nameとしあき24/10/31(木)07:31:48No.1268125202+
スパロボは主人公変えて周回するぞー!って最初は意気込むけど
1周目の終盤ですらもう面倒臭くなって積む
235無念Nameとしあき24/10/31(木)07:33:20No.1268125331そうだねx6
何周かしないとトゥルーエンド見れないとか
そういうの良くないと思う
236無念Nameとしあき24/10/31(木)07:34:22No.1268125422+
>何周かしないとトゥルーエンド見れないとか
>そういうの良くないと思う
DODか…
237無念Nameとしあき24/10/31(木)07:35:22No.1268125515そうだねx1
一周目を終えてから隠し要素とか攻略が楽になる小ネタ確認して
俺の苦労はなんだっんだ…としばし虚脱したのち
最適解ルートを辿るのもまあ楽しくはある
238無念Nameとしあき24/10/31(木)07:36:49No.1268125654+
マルチエンドなら途中のいい感じのところからやらせてほしい
それでもコンプはしないけど…
239無念Nameとしあき24/10/31(木)07:36:51No.1268125657+
キャラクリで2周目違うキャラで遊んでみるとかならまあ…
240無念Nameとしあき24/10/31(木)07:38:57No.1268125848+
天外魔境2は周回要素もないし1周が長いけど好きすぎて何度もプレイしたなぁ
241無念Nameとしあき24/10/31(木)07:39:04No.1268125857+
ペルソナ3なら
勉強もバイトもせずひたすらゲーセンに通い詰めるのが1番効率いいけど
1周目からそんなプレイングはしたくない
242無念Nameとしあき24/10/31(木)07:39:19No.1268125875+
全コミュコンプで隠しルートやれるとかなら2周するんだけどな
243無念Nameとしあき24/10/31(木)07:40:09No.1268125944+
ペルソナ4だけは引継ぎして2周目は完全攻略目指したな
結局200時間くらい遊んだかもしれない
244無念Nameとしあき24/10/31(木)07:40:34No.1268125990そうだねx1
わざわざローグライクを周回云々の話に持ち出しているのは多分ローグライクやった事ない奴なんだろうなあ…
245無念Nameとしあき24/10/31(木)07:41:42No.1268126097そうだねx3
2周目したい気持ちはあるけど糞面倒臭いサブクエストとかミニゲームとかほぼ強制的にやらされる部分があると躊躇してしまう
246無念Nameとしあき24/10/31(木)07:43:51No.1268126295+
>2周目したい気持ちはあるけど糞面倒臭いサブクエストとかミニゲームとかほぼ強制的にやらされる部分があると躊躇してしまう
ステータスやらを持ち越して俺tsueeeeeeee!してたのに
視点がステ固定のサブキャラに切り替わってそいつで戦闘やらをしなくちゃいけなくなるのいいよねよくない
247無念Nameとしあき24/10/31(木)07:44:23No.1268126337そうだねx2
>ステータスやらを持ち越して俺tsueeeeeeee!してたのに
若いな
248無念Nameとしあき24/10/31(木)07:44:30No.1268126352+
初代ドグマはDA含めて10周以上遊んだのに2は1周したらもういいかってなってしまった…これが老い…
249無念Nameとしあき24/10/31(木)07:45:43No.1268126438そうだねx5
>初代ドグマはDA含めて10周以上遊んだのに2は1周したらもういいかってなってしまった…これが老い…
1周目が楽しかったなら老いかもしれんが、楽しくなかったなら…その…作品の出来自体が…
250無念Nameとしあき24/10/31(木)07:47:12No.1268126582そうだねx3
アクションだったら上手くなって敵にも対応できる自分が
別の楽しみ方ができる要素になるだろう
逆にいえばその導線が弱いゲームなら一周でいい
251無念Nameとしあき24/10/31(木)07:48:37No.1268126685そうだねx1
一週目はプレイ自体が手探りだけど二週目って作業感強くてどうもね
252無念Nameとしあき24/10/31(木)07:49:17No.1268126743+
>逆にいえばその導線が弱いゲームなら一周でいい
結局のところ具体的・例示可能な要素よりもそういう概念的な出来の良さが全てよね
253無念Nameとしあき24/10/31(木)07:51:37No.1268126926+
今だとクリアに30分以上かかるシューティングとかの二週目とか無理だな
気力と体力が
254無念Nameとしあき24/10/31(木)07:52:57No.1268127042そうだねx1
>今だとクリアに30分以上かかるシューティングとかの二週目とか無理だな
>気力と体力が
20分でクリアすればいいじゃない
255無念Nameとしあき24/10/31(木)07:54:37No.1268127175そうだねx2
逆に考えるんだ
一周目クリアするだけでも偉いって考えちゃうんだ
256無念Nameとしあき24/10/31(木)07:58:03No.1268127491そうだねx6
一周60時間以上するゲームで周回要素はうんち
257無念Nameとしあき24/10/31(木)08:01:16No.1268127803そうだねx2
    1730329276972.jpg-(553808 B)
553808 B
>ゲームは長く遊べるほどいいって思ってたのは高校までだなぁ
>それ以降はそんなに時間取れないしいくらでも別ゲー買えるしで周回プレイはそうそうやらなくなった
でも発売前は敵が少ない短いって叩いたのはとしあきじゃ…
258無念Nameとしあき24/10/31(木)08:02:08No.1268127908そうだねx1
>スパロボは主人公変えて周回するぞー!って最初は意気込むけど
>1周目の終盤ですらもう面倒臭くなって積む
スパロボ30はもう飽きて最悪だった
259無念Nameとしあき24/10/31(木)08:03:37No.1268128070+
プレイ時間の8割がマラソンのドグマ2周回出来たら凄いわ
260無念Nameとしあき24/10/31(木)08:07:34No.1268128505+
>一周60時間以上するゲームで周回要素はうんち
お前しつこいよ
261無念Nameとしあき24/10/31(木)08:09:55No.1268128789+
    1730329795126.jpg-(424508 B)
424508 B
何年も遊べるゲームとすぐ終わるゲームどっちがいい?
262無念Nameとしあき24/10/31(木)08:11:14No.1268128933+
プレイ時間が多いからボリュームあるわけじゃないしな
広大なマップとやらをだらだら歩かされたりクエストで装備集めさせられたり
263無念Nameとしあき24/10/31(木)08:12:35No.1268129083+
しかしギアーズ4やヘイローが本当に何年も遊べるのだろうか…
264無念Nameとしあき24/10/31(木)08:12:38No.1268129089そうだねx3
周回するよりは1周で満足して次のゲーム行くわ
そのために攻略サイトも見る
265無念Nameとしあき24/10/31(木)08:13:14No.1268129156+
>周回するよりは1周で満足して次のゲーム行くわ
>そのために攻略サイトも見る
フロムファンとは真逆だな
266無念Nameとしあき24/10/31(木)08:15:58No.1268129476そうだねx1
>フロムファンとは真逆だな
ダクソ3とかはアホほどやったがエルデンは1周で十分だわ…
267無念Nameとしあき24/10/31(木)08:23:29 ID:PZAXjAcQNo.1268130297そうだねx4
>周回するよりは1周で満足して次のゲーム行くわ
まぁ大体の人がこれ
268無念Nameとしあき24/10/31(木)08:24:25No.1268130408+
>何年も遊べるゲームとすぐ終わるゲームどっちがいい?
すぐ終わるゲームを何十周もする
269無念Nameとしあき24/10/31(木)08:24:35No.1268130428そうだねx3
遊んでて楽しければ勝手に何周でもしてるよ
270無念Nameとしあき24/10/31(木)08:25:22No.1268130517+
慣れるとつまらなくなる
中盤出来ることも増えてようやくやり方掴むかぐらいのタイミングがいちばん良い
271無念Nameとしあき24/10/31(木)08:25:38No.1268130549+
スプラトゥーン「3分で終わります」
272無念Nameとしあき24/10/31(木)08:27:09No.1268130717+
一本道JRPGだと取り逃がしがあるから調べちゃうんだよね
それでストーリー一度みたらもういいかってなる
273無念Nameとしあき24/10/31(木)08:29:54No.1268130999+
ゼノブレ2は1周目でストーリーを楽しみ
2周目で強敵狩りしてたわ
274無念Nameとしあき24/10/31(木)08:31:09No.1268131129そうだねx1
>>スパロボは主人公変えて周回するぞー!って最初は意気込むけど
>>1周目の終盤ですらもう面倒臭くなって積む
>スパロボ30はもう飽きて最悪だった
やろうと思えばさっさとエンディング行けるのになるべく全部回りたいからって自分で面倒くさくしてるというまさにスレ画の状況
275無念Nameとしあき24/10/31(木)08:31:22No.1268131158+
>強くてニューゲームでええやん
そういやクロノトリガーはラスボスを倒すタイミングでEDが分岐してたな
276無念Nameとしあき24/10/31(木)08:33:30No.1268131387+
バルダーズ・ゲート3は分岐味わい尽くしてやろうと思ったけど
一周があまりに長すぎてやめてしまったわ
277無念Nameとしあき24/10/31(木)08:38:30No.1268131888+
グラブル…
278無念Nameとしあき24/10/31(木)08:39:15No.1268131976+
テイルズは素直に引き継ぎさせてくれないから周回する気にならなかった
279無念Nameとしあき24/10/31(木)08:39:33No.1268132013+
マルチ楽しくてそのゲームにかかりっきりになる
ふええ💦詰み増えちゃうよお!
280無念Nameとしあき24/10/31(木)08:40:23No.1268132113+
あー引き継ぎ要素が選択の奴って萎えるね
281無念Nameとしあき24/10/31(木)08:42:52No.1268132407+
何のためにコンプするのかと
隠し要素をなんで取りにくくしてるかのがキモかな
日本は単純に穴埋めでしょ
たまたま入手できたレアで後々楽になるとかじゃないからコンプって話になる
282無念Nameとしあき24/10/31(木)08:43:01No.1268132424+
SO2みたいにこのキャラ仲間にしたらこっちは仲間にならんよ!
でキャラ会話や戦術考えるの楽しいけど
大体2~3週したら飽きちゃう
283無念Nameとしあき24/10/31(木)08:43:12No.1268132449+
周回でだるいと思うのはスキップできな長いイベントと
ひたすら時間がかかる作業系パズルマップ
284無念Nameとしあき24/10/31(木)08:44:04No.1268132537そうだねx3
>>めんどくさい
>自分の老いを告白する必要はないんですよ?
ペルソナの周回ってカレンダー消化クッソ面倒臭いと俺も思うよ
ダンジョンも戦闘も作業になるし
285無念Nameとしあき24/10/31(木)08:45:00No.1268132653+
実際、二週目とか攻略チャートと睨めっこになるからね
286無念Nameとしあき24/10/31(木)08:45:22No.1268132692+
1周で満足してスパッと消して次のゲームにいく位の気概が必要か
287無念Nameとしあき24/10/31(木)08:46:40No.1268132839+
序盤から伏線ばら撒いてるゲームは2周目やると新たな発見や答え合わせ出来て楽しい
バイオショックやゼノギアスがそうだった
288無念Nameとしあき24/10/31(木)08:47:28No.1268132952+
周回要素ないゲームはまじでやる気しないんだよな
ゲーム側から勝手に終わりを告げられてる感じがして
ゲームやめるタイミングはこっちが選ぶから飽きるまで何周でもやらせて欲しい
289無念Nameとしあき24/10/31(木)08:47:45No.1268132986+
ペルソナは1週目で全部やってやる!って気でやるから2週目はやらない
1週目を何度もやる
290無念Nameとしあき24/10/31(木)08:50:45No.1268133352そうだねx1
ゲームはどんどん出てるが時間は有限なので周回するより他のゲームやるなぁ
291無念Nameとしあき24/10/31(木)08:53:10No.1268133669そうだねx1
クリアまで数十時間で「二週目もほとんど同じことやってこのくらい時間使うのか…」って考えて萎える
292無念Nameとしあき24/10/31(木)08:54:42No.1268133862+
RPGで2週目やるってなったら悪側の悪事を未然に防ぐとか2週目にしか出来ないプレイがしたいと思ってしまうワガママ
293無念Nameとしあき24/10/31(木)08:54:49No.1268133884+
>1730317363193.webm
うn
294無念Nameとしあき24/10/31(木)08:56:32No.1268134102+
>序盤から伏線ばら撒いてるゲームは2周目やると新たな発見や答え合わせ出来て楽しい
>バイオショックやゼノギアスがそうだった
二週目に意味を持たせてるならいいよね
295無念Nameとしあき24/10/31(木)08:57:11No.1268134175そうだねx1
ゲームなんて全部作業なんだが
良いゲームは作業を作業と感じさせないゲーム
296無念Nameとしあき24/10/31(木)08:57:43No.1268134235+
>>フロムファンとは真逆だな
>ダクソ3とかはアホほどやったがエルデンは1周で十分だわ…
エルデンはゲーム自体がバカゲー寄りだから
ダクソやブラボやあるいはSEKIROみたいに何度も遊びたくなる感じじゃないんだよなあ
いちおうトロコンの為に周回したけど
297無念Nameとしあき24/10/31(木)08:58:23No.1268134333+
>エルデンはゲーム自体がバカゲー寄りだから
何言ってんだこいつ
298無念Nameとしあき24/10/31(木)08:58:41No.1268134384+
二週目をシナリオに盛り込んでしまったDQ11は見事だった
299無念Nameとしあき24/10/31(木)08:59:16No.1268134459+
>>エルデンはゲーム自体がバカゲー寄りだから
>何言ってんだこいつ
敵のインチキにインチキで対抗するようなバランスやぞ
300無念Nameとしあき24/10/31(木)08:59:53No.1268134529+
>二週目に意味を持たせてるならいいよね
エアプ
301無念Nameとしあき24/10/31(木)09:00:46No.1268134635そうだねx1
ドラクエ11は完成度高すぎてこれを超えるの作れるのかハードル高そう
302無念Nameとしあき24/10/31(木)09:01:19 ID:PZAXjAcQNo.1268134709そうだねx2
ペルソナの二週目はスケ管理も含めて要攻略サイトだな
303無念Nameとしあき24/10/31(木)09:02:08 ID:PZAXjAcQNo.1268134813そうだねx1
ゼノギアスは正直終盤でネタバレしまくるので二週やらんとわからん
304無念Nameとしあき24/10/31(木)09:02:56No.1268134927そうだねx1
メタファーやってるけど2周目はやる気起きない気がしてならない
305無念Nameとしあき24/10/31(木)09:03:43No.1268135028+
なんかゲーム内容知らずに適当に言ってるのいない…?
306無念Nameとしあき24/10/31(木)09:07:18 ID:PZAXjAcQNo.1268135503そうだねx2
FFやDQは基本2周目ないよな
最近のは知らんけど
307無念Nameとしあき24/10/31(木)09:07:53No.1268135578+
ペルソナやメガテン2週目で解禁!なペルソナ(悪魔)は興味あるけど大体一週で満足しちゃう
308無念Nameとしあき24/10/31(木)09:07:54No.1268135582そうだねx1
ロマサガ2が一番理想的だな
SFCがベースなのもあるけど周回できるラインだわ
309無念Nameとしあき24/10/31(木)09:08:44No.1268135697+
AIチャットに以前あったスレの内容ぶっこんで喋らせてそうなレスがちらほら見受けられるのがすごく気持ち悪い
310無念Nameとしあき24/10/31(木)09:09:42No.1268135816そうだねx2
つーかRPGの2周目って何が面白いのかよくわからん
俺TUEEEEで最初は盛り上がったとしても全部知ってるから必ず中盤で飽きる
311無念Nameとしあき24/10/31(木)09:11:31 ID:PZAXjAcQNo.1268136076+
>つーかRPGの2周目って何が面白いのかよくわからん
>俺TUEEEEで最初は盛り上がったとしても全部知ってるから必ず中盤で飽きる
最強武器が手に入る頃には大体のボスを一掃していてやることなくなるに通じるものがある
312無念Nameとしあき24/10/31(木)09:13:08No.1268136307+
全部引き継いでおきながら2周目やることがないゲームは単に設計ミスってるだけ
周回で徐々に強化されたり大きく展開が分岐するなどが割かしよく出来た周回要素だな
313無念Nameとしあき24/10/31(木)09:13:37No.1268136359+
二週目の終盤であの場所に隠しボス解禁ですよー
314無念Nameとしあき24/10/31(木)09:15:35No.1268136621そうだねx2
>つーかRPGの2周目って何が面白いのかよくわからん
ゲームにもよるけど
未達成要素をプチプチ潰しするように消化していく事もあれば
クリアした知識を生かして効率的に育成する楽しさとか
あるいはこだわりの縛りプレイで満足するような高難度を楽しむとか
315無念Nameとしあき24/10/31(木)09:16:18No.1268136735+
>なんで一回クリアするのに100時間もかかるようなゲームを
>さあ最初からもう一度やれ! なんて言えるんだ?
数年間それ1本しか遊ばないならまぁ…って感じだけど現実は違うからな
316無念Nameとしあき24/10/31(木)09:16:55No.1268136815そうだねx4
このコンテンツが溢れまくってる現代で2周目やってる時間なんて無いだろ
317無念Nameとしあき24/10/31(木)09:16:55No.1268136816そうだねx1
>って感じだけど現実は違うからな
そもそも周回要素あるにせよ
よっぽどゲーム楽しくないと二周目やる気になれない
318無念Nameとしあき24/10/31(木)09:17:42No.1268136940+
自演臭いレスが増えてきた
319無念Nameとしあき24/10/31(木)09:18:04No.1268136977+
>ロマサガ2が一番理想的だな
>SFCがベースなのもあるけど周回できるラインだわ
2周目以降は前回の知識活かして効率プレイ…というより見た目好きなキャラで固めてもクリアできるようする
って感じの遊び方が個人的には理想の周回プレイかな
もちろん1周20時間くらいの前提で
320無念Nameとしあき24/10/31(木)09:19:01No.1268137126そうだねx3
2周目じゃないと解放されない要素とか絶対に辿り着けない真のエンディングとか
クソです
321無念Nameとしあき24/10/31(木)09:21:16No.1268137515+
ドラクエ5は8周くらいした記憶がある
322無念Nameとしあき24/10/31(木)09:24:45No.1268138067そうだねx1
周回はおまけ
忘れないでね
323無念Nameとしあき24/10/31(木)09:26:02No.1268138251そうだねx1
ほぼ同じシナリオをまた見るのか?
324無念Nameとしあき24/10/31(木)09:26:06No.1268138268+
オープンワールドとか逆にメインを最後まで遊ぶ人3割いたら多い方らしい
325無念Nameとしあき24/10/31(木)09:29:42No.1268138749+
風花とか全クラス分見たいけど文字送りautoでしっかり全ボイス聴いて進めようとすると終わりが見えないのよね
326無念Nameとしあき24/10/31(木)09:31:40No.1268139057+
サガ系はお気に入りのキャラで丁寧なプレイしようと思って
どうでもいいキャラで始めてそいつで満足して終わっちゃう事多数
327無念Nameとしあき24/10/31(木)09:32:08No.1268139124そうだねx1
ゲームってコスパはすごい良いけどタイパは悪いよな…
328無念Nameとしあき24/10/31(木)09:34:39No.1268139494+
二週目でカットシーンのオートカット機能と倍速モードつければ良いだけ
329無念Nameとしあき24/10/31(木)09:37:02No.1268139800そうだねx4
フルボイスって言い終わるまで待つのたるいから結局文字だけ読んで飛ばしてしまうよな
330無念Nameとしあき24/10/31(木)09:37:04No.1268139803+
>どうでもいいキャラで始めてそいつで満足して終わっちゃう事多数
いつか切ろうと思ったまま家出娘と詩人を使い続けたとしあきは手を上げなさい
331無念Nameとしあき24/10/31(木)09:37:12No.1268139819そうだねx1
まあ周回といいつつ全然違う展開が見られるようなのはやりたくはなるが…
332無念Nameとしあき24/10/31(木)09:37:26 ID:PZAXjAcQNo.1268139858そうだねx1
>2周目じゃないと解放されない要素とか
こっちはいい
>絶対に辿り着けない真のエンディングとか
まぁクリアさせる気ないよなって
333無念Nameとしあき24/10/31(木)09:39:59No.1268140238+
ポケモンなんかは手持ち変えたり縛ったりしながら何周も遊べるし結局自分なりに楽しむ工夫次第なとこあると思うよ
334無念Nameとしあき24/10/31(木)09:40:50No.1268140372そうだねx1
二週目で一番つらいのは自由に動けるようになるまでの部分
二週目始めてもここで投げるのが多い
335無念Nameとしあき24/10/31(木)09:42:33No.1268140624+
>フルボイスって言い終わるまで待つのたるいから結局文字だけ読んで飛ばしてしまうよな
めんどいからポチポチボタン押すけどなんかちょっと損してる気にもなって我ながらケツの穴が小さいとは思う
336無念Nameとしあき24/10/31(木)09:44:19No.1268140907+
>ポケモンなんかは手持ち変えたり縛ったりしながら何周も遊べるし結局自分なりに楽しむ工夫次第なとこあると思うよ
自分の気に入ったのを育成完了すると大抵終わりだなぁ
337無念Nameとしあき24/10/31(木)09:44:24No.1268140917+
周回要素をつけるために一周目がわざと消化不良になるように作ってるゲームときどきあるけど
あれ本末転倒だと思うんだよなあ
338無念Nameとしあき24/10/31(木)09:46:42No.1268141271そうだねx1
ペルソナとかたしかに長いんだけど1回のイベントの長さって随分抑えられてる気がするわ
ただそれが何日も続くんだが
339無念Nameとしあき24/10/31(木)09:47:23No.1268141369そうだねx2
アクションなら周回するんだけど
RPGやSRPGは出来ないなぁ
340無念Nameとしあき24/10/31(木)09:49:13No.1268141646+
一周目で「あそこでああしておけば良かった!」てのが何個もあれば自然と二周目が楽しめる
一周目から攻略情報とか見てそこそこ完璧なプレイができていると二周目はさらに細かく攻略情報を潰す苦行になる
341無念Nameとしあき24/10/31(木)09:49:48No.1268141745+
ニーアは?
342無念Nameとしあき24/10/31(木)09:49:55No.1268141762そうだねx1
    1730335795102.webp-(289672 B)
289672 B
3周マジでしんどかった
343無念Nameとしあき24/10/31(木)09:50:31No.1268141864+
周回して真エンドまで見たゲームは唯一ニーアレプリカントだけだ
あれも一周は短いから出来た
344無念Nameとしあき24/10/31(木)09:51:31No.1268142025そうだねx1
五十過ぎの老人だがペルソナ5Rは3周したな
あらゆるレスポンスが快適過ぎて触ってるだけで楽しかった
345無念Nameとしあき24/10/31(木)09:52:20No.1268142139+
FE風花はタルすぎて2周目耐えられなかったわ
せめて序盤スキップくらいつけてよ
346無念Nameとしあき24/10/31(木)09:52:43No.1268142191+
2週目どころか買ったDLCに手を付けないことも
347無念Nameとしあき24/10/31(木)09:53:10No.1268142253+
>2週目どころか買ったDLCに手を付けないことも
アライズがそうだった
348無念Nameとしあき24/10/31(木)09:53:19No.1268142273+
1週目では開放されない要素がある
強くてニューゲームが出来る
349無念Nameとしあき24/10/31(木)09:55:59No.1268142685そうだねx1
>強くてニューゲーム
ボスワンパンして楽しいのってせいぜい最初の数匹までだよね…
350無念Nameとしあき24/10/31(木)09:56:21No.1268142743そうだねx1
周回やらすゲームはチュートリアルスキップは付けて
351無念Nameとしあき24/10/31(木)09:58:16No.1268143015+
>3周マジでしんどかった
周回ごとにクラス変わるんだから全然変わるだろエアプ
352無念Nameとしあき24/10/31(木)09:58:40No.1268143059そうだねx1
>>強くてニューゲーム
>ボスワンパンして楽しいのってせいぜい最初の数匹までだよね…
ゲームによるとしか
353無念Nameとしあき24/10/31(木)09:59:44No.1268143240+
初回で倒せなかった負けイベントのキャラを強くてニューゲームするとなんとか倒せるの楽しいよ
イベントじたいは負けたのと変わらない内容で進むとしても
354無念Nameとしあき24/10/31(木)10:01:31No.1268143492そうだねx3
>フルボイスって言い終わるまで待つのたるいから結局文字だけ読んで飛ばしてしまうよな
俺もボイスにあんまり価値を感じないから飛ばしちゃうな
声が付くと嬉しい人も多いんだろうけどさ
355無念Nameとしあき24/10/31(木)10:02:07No.1268143581+
アーマードコア6「2週目はチュートリアル無しでいいぞ(再プレイ時初期装備固定)」
356無念Nameとしあき24/10/31(木)10:05:41No.1268144182+
2周目からチュートリアルイベントすら無くなるダンテズ・インフェルノの死神さん…
357無念Nameとしあき24/10/31(木)10:06:51No.1268144368そうだねx1
5V面白かったけどエンディング分岐が直前ロードじゃどうにもならない仕様だからマジで地獄だった
その労力だけの価値もなかった
358無念Nameとしあき24/10/31(木)10:07:43No.1268144495+
>フロムファンとは真逆だな
エルデンなんかラニエンド実績が一番多いしみんな攻略見てるんじゃねえの
359無念Nameとしあき24/10/31(木)10:08:53No.1268144684+
1周30時間以上かかる大作で何度も遊びたいって思う作品って
ハクスラ要素があったり周回で難易度が変わる作品ぐらいしかないな
書いてて思った これってボーダーランズシリーズだ
360無念Nameとしあき24/10/31(木)10:11:47No.1268145132+
ペルソナ5は1週目で見れなかったコープイベント見たかったから2週目までは頑張れた
ロイヤルはやる気力がなかった
361無念Nameとしあき24/10/31(木)10:14:03No.1268145472+
>俺もボイスにあんまり価値を感じないから飛ばしちゃうな
>声が付くと嬉しい人も多いんだろうけどさ
最初から声が付いてるキャラならそんなもんだろって思うけど
リメイクとか移植とかで後から声が付くと大抵思ってたんとちゃうってなるってのはある
362無念Nameとしあき24/10/31(木)10:15:55No.1268145768+
改造が引き継がれるスパロボは何周もしてたな
特に携帯機版 あの手軽さがいいい
昔の第四次やFを改造が引き継がれる仕様で遊んでみたい
363無念Nameとしあき24/10/31(木)10:22:05No.1268146622+
エルデン2週目はリエーニエ走ってる辺りでモチベが消えた
364無念Nameとしあき24/10/31(木)10:24:37No.1268147011+
>ペルソナ5は1週目で見れなかったコープイベント見たかったから2週目までは頑張れた
>ロイヤルはやる気力がなかった
ていうかペルソナの場合は期限付きだから余裕が無い上に
ボリュームが凄いあるから周回しなくても満足なんだよな
365無念Nameとしあき24/10/31(木)10:29:58No.1268147796そうだねx1
流石に一周100時間クラスのゲームの周回はしんどいな
バイオとかSEKIROみたいな慣れれば10時間もかからんならいくらでも出来るんだが
まあそういうゲームは得てして周回前提の作りなんだけども
366無念Nameとしあき24/10/31(木)10:32:00No.1268148090そうだねx1
周回要素入れるなら一周をほどほどに短くした上でマルチエンディングにすべきだとは思う
一周がっつり長くてエンディングが同じなら周回じゃなくてクリア後要素を拡充させて欲しい
367無念Nameとしあき24/10/31(木)10:32:14No.1268148128+
>>フルボイスって言い終わるまで待つのたるいから結局文字だけ読んで飛ばしてしまうよな
>めんどいからポチポチボタン押すけどなんかちょっと損してる気にもなって我ながらケツの穴が小さいとは思う
パートボイスでいいと思うんだけどね
あと出来ればノベルゲーみたく二周目は一周目に見たテキストは色変えてくれ
368無念Nameとしあき24/10/31(木)10:32:50No.1268148213+
キャラクリとステータス割り振りの自由度が高いゲームだと
今度はこういうキャラとプレイスタイルで遊ぼうと思えるから苦にならない
369無念Nameとしあき24/10/31(木)10:33:13No.1268148286+
ペルソナも4までならボイス全部聞いても4~50時間くらいだしまだ周回出来たけど
5は一周目120時間くらいかかったから周回する気にならんかった
370無念Nameとしあき24/10/31(木)10:33:31No.1268148329+
スパロボも結構時間食うけど周回苦にならんな
371無念Nameとしあき24/10/31(木)10:36:13No.1268148730+
スパロボとかもう長すぎて周回出来ない
スパロボ二次GとかAくらい短いなら周回できるんだけど
372無念Nameとしあき24/10/31(木)10:36:52No.1268148865+
>キャラクリとステータス割り振りの自由度が高いゲームだと
>今度はこういうキャラとプレイスタイルで遊ぼうと思えるから苦にならない
その設定用のストーリー的な歩みが出来ないとやっぱ苦になる
侍道シリーズみたいにイメージの違うキャラで色々な勢力に味方して違うストーリー歩むのがやっぱ楽しいなぁ
373無念Nameとしあき24/10/31(木)10:37:43No.1268149007+
一周目で好きなだけやり込みの沼に沈めってゲームのが好きだな
モンハンとかもそんな感じかキャラ作ってやり直す人もまあいるだろうけど
374無念Nameとしあき24/10/31(木)10:37:43No.1268149010そうだねx2
あんま長いなら配信者の周回プレイみるからいいよ
375無念Nameとしあき24/10/31(木)10:38:28No.1268149131そうだねx1
ペルソナは二周目はダンジョンスキップくれ
376無念Nameとしあき24/10/31(木)10:38:33No.1268149144そうだねx2
攻略情報何も見ずに1週目やったほうが取りこぼしの悔しさが2週目のモチベになるよ
377無念Nameとしあき24/10/31(木)10:38:54No.1268149190そうだねx4
コンプしたい欲求vs加齢による意欲低下とのせめぎ合い
378無念Nameとしあき24/10/31(木)10:39:23No.1268149261+
>俺もボイスにあんまり価値を感じないから飛ばしちゃうな
>声が付くと嬉しい人も多いんだろうけどさ
俺はかなり嬉しい側だけど
フルボイスにはこだわらないかな
キャラが出てきた時とか、最初に声や喋りかたがわかると感情移入しやすい
379無念Nameとしあき24/10/31(木)10:39:40No.1268149313+
飽きて途中からやらなくなるより全然いいよ
380無念Nameとしあき24/10/31(木)10:39:54No.1268149358+
モンハンはプレイヤースキルと初期段階の金策の知恵さえあれば
0からやり直しだろうがシリーズ跨ごうが割と何でもできるからな
381無念Nameとしあき24/10/31(木)10:41:09No.1268149604+
メタファーも正直2周目やる気は起きないな…
382無念Nameとしあき24/10/31(木)10:41:51No.1268149732+
>モンハンはプレイヤースキルと初期段階の金策の知恵さえあれば
>0からやり直しだろうがシリーズ跨ごうが割と何でもできるからな
シリーズに慣れてる人なら初期装備に毛が生えたようなのでも
ある程度突き進めるからなぁ
383無念Nameとしあき24/10/31(木)10:42:31No.1268149859+
>メタファーも正直2周目やる気は起きないな…
黙示録のためだけに2周目は流石に
384無念Nameとしあき24/10/31(木)10:42:49No.1268149911+
デトロイドは二週目も苦にならなかった
385無念Nameとしあき24/10/31(木)10:43:09No.1268149974+
>メタファーも正直2周目やる気は起きないな…
まだクリアしてないけど支援者割と簡単に全員MAXに出来たのは良かった
2週目やらずに済みそう
386無念Nameとしあき24/10/31(木)10:44:24No.1268150178+
ペルソナ5Rは長い上に陰鬱な展開なので一周でお腹いっぱいになってしまった思い出
387無念Nameとしあき24/10/31(木)10:44:43No.1268150265+
>シリーズに慣れてる人なら初期装備に毛が生えたようなのでも
>ある程度突き進めるからなぁ
モンスター倒すか捕獲するか納品するだけで話が進むから
新要素を後回しにしてスタッフロール見たあとに便利さに気がつく
依頼書のシナリオさえ読んでない
388無念Nameとしあき24/10/31(木)10:45:13No.1268150374+
トロコン厨の人は大変そう
389無念Nameとしあき24/10/31(木)10:46:15No.1268150529そうだねx1
>モンスター倒すか捕獲するか納品するだけで話が進むから
>新要素を後回しにしてスタッフロール見たあとに便利さに気がつく
>依頼書のシナリオさえ読んでない
ワールドのウィッシュリストとかいまだに使った事なかった
390無念Nameとしあき24/10/31(木)10:46:19No.1268150540+
P5は最高に面白いけど性犯罪描写入れないでほしかった
391無念Nameとしあき24/10/31(木)10:50:24No.1268151319+
>ペルソナは二周目はダンジョンスキップくれ
メインシナリオスキップのが欲しい
392無念Nameとしあき24/10/31(木)10:50:30No.1268151334+
ディアブロなんて「テキハッケン!コロス!」でストーリーがガンガン進むからうっかり読み飛ばして意味わからんなる
拾ったアイテムの整理してる間に使い魔が倒してボス戦だったことすら気づかない場合もある
393無念Nameとしあき24/10/31(木)10:50:52No.1268151402+
>P5は最高に面白いけど性犯罪描写入れないでほしかった
鴨志田周りの事?
394無念Nameとしあき24/10/31(木)10:51:40No.1268151534そうだねx1
探索して収集するコンプ要素に時間使うより
別ゲー始めた方が有意義な気になっちゃって…
395無念Nameとしあき24/10/31(木)10:52:39No.1268151702+
>探索して収集するコンプ要素に時間使うより
>別ゲー始めた方が有意義な気になっちゃって…
ただでさえ死ぬほど積みゲーあるからそうなっちゃうわ
396無念Nameとしあき24/10/31(木)10:54:52No.1268152083そうだねx1
>ワールドのウィッシュリストとかいまだに使った事なかった
高難度ダブルクロスで初めてギルドスタイル以外を使い始めたら
キッズでもフレーム避けが体験できる凄いスタイルだった
397無念Nameとしあき24/10/31(木)10:55:36No.1268152214+
遊んでる途中で他のゲームに手出ししてそっちに夢中になるともうダメね…
398無念Nameとしあき24/10/31(木)10:55:44No.1268152243そうだねx2
>ディアブロなんて「テキハッケン!コロス!」でストーリーがガンガン進むからうっかり読み飛ばして意味わからんなる
>拾ったアイテムの整理してる間に使い魔が倒してボス戦だったことすら気づかない場合もある
心配すんなちゃんと読んでてもよくわからん
特に4は
399無念Nameとしあき24/10/31(木)10:56:10No.1268152332+
巡り廻るっていう
周回を何度もするけど周回してるワケじゃない同人ゲー
あれみたいな感じのゲームを大手ゲーム会社の開発力で一度作ってみてほしい
400無念Nameとしあき24/10/31(木)10:56:39No.1268152428+
POEは何度も周回出来たな
5シーズンくらいは周回したわ
友達とやってたけどみんな飽きて辞めて俺も辞めたけど
401無念Nameとしあき24/10/31(木)10:58:01No.1268152700そうだねx1
ローグライクみたいな周回をゲーム性として落とし込んでるのはいくらでも出来るが
大作RPGとかは1周でお腹一杯になるな
402無念Nameとしあき24/10/31(木)11:01:00No.1268153216+
分岐は悟らせちゃ駄目だと思うが
まあ今じゃネットで攻略情報みちゃうか
403無念Nameとしあき24/10/31(木)11:02:26No.1268153495+
>心配すんなちゃんと読んでてもよくわからん
>特に4は
ストーリーよりそこかしこに血液が流れててB型肝炎にならないか心配になる
404無念Nameとしあき24/10/31(木)11:04:21No.1268153879+
周回とかいらねぇのよ1周1000時間とかでやり込み要素入れまくってくれ
405無念Nameとしあき24/10/31(木)11:04:57No.1268154004そうだねx1
>周回とかいらねぇのよ1周1000時間とかでやり込み要素入れまくってくれ
気持ちはわかるけどファンが離れる原因になりそうだ
406無念Nameとしあき24/10/31(木)11:06:36No.1268154398+
昭和縦シューの高次週は5msのモニターじゃ5周目くらいから目で見て敵弾避けれないかも
407無念Nameとしあき24/10/31(木)11:07:01No.1268154499+
使い回しの手抜きすぎると二周目とか言われても要らんだろこれってなるし
思いっきり違う場合は実質ゲームプレイが二倍になってるだけ
じゃ長くやらせたいんなら何らかの形で伸ばすしか無いじゃんっていう
408無念Nameとしあき24/10/31(木)11:09:14No.1268155007+
長すぎてもプレイヤーが嫌がるし一応考えた末のちょっと違う2周目なんだろうな
やんないといけない訳ではないがもう一回出来る程度
409無念Nameとしあき24/10/31(木)11:12:39No.1268155752+
クリアしたら過去の未来行き来できるようにしてほしい
410無念Nameとしあき24/10/31(木)11:13:03No.1268155842+
全部知ってる状態で2週目やるとまた違う視点で楽しめるし
俺強えーで1週目苦戦した敵を雑に倒すのも楽しい
411無念Nameとしあき24/10/31(木)11:13:30No.1268155910+
>デトロイドは二週目も苦にならなかった
俺は無理だった
序盤は選択の結果が大して変わらないのに、スキップも倍速も無いから2時間くらいでギブしたな
つべで他のルートを流し見してたわ
412無念Nameとしあき24/10/31(木)11:15:41No.1268156397+
>ライフイズストレンジ
過程はかなり変わるみたいだが結末が同じならってことで2週目はやらなかった
413無念Nameとしあき24/10/31(木)11:17:18No.1268156778+
フロントミッション3は何度も周回したな
まさか最初の選択肢で所属勢力がガラリと変わるとは
ホセとリーは択一なので鍛えにくいのがネック
414無念Nameとしあき24/10/31(木)11:18:50No.1268157114+
>3周マジでしんどかった
4だろこれ
更にDLCもあるぞ
415無念Nameとしあき24/10/31(木)11:22:15No.1268157941+
>>3周マジでしんどかった
>4だろこれ
>更にDLCもあるぞ
学生編はほぼ内容同じだからなぁ
それ終わればきっちり個別ルートになるから良いんだけど
416無念Nameとしあき24/10/31(木)11:26:51No.1268159006そうだねx1
タクティクスオウガくらい早い段階で分岐する分岐ゲー作ってくんないかなぁ
417無念Nameとしあき24/10/31(木)11:28:34No.1268159435+
P3は4周くらいしたな…あの頃は時間がめちゃくちゃあった
あとゲームそんなに買えなかったのもあるから1本で沢山遊んだな
418無念Nameとしあき24/10/31(木)11:29:37No.1268159686+
スターフィールドの周回要素は絶対いらなかったわ
419無念Nameとしあき24/10/31(木)11:30:43No.1268159948+
バイオ4リメイク通常コス以外がセンス無さすぎて周回する気を削いでくる
420無念Nameとしあき24/10/31(木)11:31:00No.1268160006+
グリムドーンは1700時間も遊んじまったぜ🤪
421無念Nameとしあき24/10/31(木)11:31:49No.1268160200+
2週目に違うビルドでプレイするかーってやって
使いづらいわ!ってなって結局元と同じビルドになって中断
422無念Nameとしあき24/10/31(木)11:33:10No.1268160516+
ゲームの周回というかRPGでしょ
アクションはやればやるほどプレイ時間が短縮される
423無念Nameとしあき24/10/31(木)11:36:28No.1268161231+
グリムドーンは無料のPOEでいいやってなって買ったけどやらなかったなぁ
無料だと友達みんなやってくれるからそっちの方が楽しかった
424無念Nameとしあき24/10/31(木)11:36:37No.1268161269+
7リメイクのチャプター式はすごい良かったから長編RPGでの採用増えてほしい
425無念Nameとしあき24/10/31(木)11:39:58No.1268161972+
周回要素ないけどポケモンは色んな旅パで遊べるから何回も周回しちゃう
426無念Nameとしあき24/10/31(木)11:41:05No.1268162201+
7リメイクは実績で2周目ハード強要してくるのが糞
427無念Nameとしあき24/10/31(木)11:47:15No.1268163570そうだねx2
ニーアオートマタの周回?形式ならいいんだけどな
あれは周回っていうか分割してるだけなんかな
428無念Nameとしあき24/10/31(木)11:47:29No.1268163641+
やっぱりさ
いつまでもやり続けるよりある程度のボリュームで
一周でスパっと終わってくれる方が年寄りにはありがたいんじゃないか?
429無念Nameとしあき24/10/31(木)11:48:27No.1268163866+
>7リメイクは実績で2周目ハード強要してくるのが糞
それは単にやらなきゃ良いんじゃないか…?
実績は誰も強要してないんだぜ…?
430無念Nameとしあき24/10/31(木)11:48:44No.1268163913そうだねx1
ユニコーンキャラ別のイベント見たいけど
あれを2周~やる気にならないのが辛い
431無念Nameとしあき24/10/31(木)11:49:37No.1268164123そうだねx2
子供の頃と違ってやりたいものなんでも買えるからさっさと次のゲーム行っちゃうな
途中て投げるゲームすら出てきた始末
432無念Nameとしあき24/10/31(木)11:50:00No.1268164213+
>一周でスパっと終わってくれる方が年寄りにはありがたいんじゃないか?
年寄りターゲットにしてないやろ
433無念Nameとしあき24/10/31(木)11:50:51No.1268164412+
>スターフィールドの周回要素は絶対いらなかったわ
あれ周回なの!?
1周ですらきついのに
434無念Nameとしあき24/10/31(木)11:51:39No.1268164593+
バルダーズゲート3はクリアしたあとすぐ二週目始めるくらいには面白かったがやっぱり途中で力尽きた
435無念Nameとしあき24/10/31(木)11:52:04No.1268164683+
>ゲームの周回というかRPGでしょ
>アクションはやればやるほどプレイ時間が短縮される
こないだ出たメタファーは弱点突きプレスターンなんでおそらくボスとかに最適解があって
普通のプレイヤーはゲーム内情報から7~8割適正で
「そう来たか~」って自分のありものやりくりして楽しんでるけど
攻略まるなぞり組は最初から2週目状態で最適高速クリアしてる感があるな
436無念Nameとしあき24/10/31(木)11:55:34No.1268165445+
>ニーアオートマタの周回?形式ならいいんだけどな
>あれは周回っていうか分割してるだけなんかな
最後のマルチエンディング見るのも直前からロードで回収できるのも良かったな
437無念Nameとしあき24/10/31(木)11:55:37No.1268165461+
>攻略まるなぞり組は最初から2週目状態で最適高速クリアしてる感があるな
手探りでギリギリの勝利の達成感は例えようのない喜びはある
他人にお勧めできるものでは無いのは分かってる
438無念Nameとしあき24/10/31(木)11:56:06No.1268165565+
仁王2は全周してもまだ足りない
439無念Nameとしあき24/10/31(木)11:56:21No.1268165624+
ペルソナ5だと二週目の全書解禁まで遊べんかった
440無念Nameとしあき24/10/31(木)11:56:27No.1268165645+
ペルソナは強くてニューゲームとダンジョンスキップあれば
イベント回収周回もするんだけどな
441無念Nameとしあき24/10/31(木)11:57:03No.1268165758+
2周も3周も同じゲームやらねーよ!って思うのは割とある
あるけどAC6きっかり3周やったんだよな…
442無念Nameとしあき24/10/31(木)11:59:37No.1268166290そうだねx1
>最後のマルチエンディング見るのも直前からロードで回収できるのも良かったな
Eやるとセーブも消されるから終わった感があってやりきった感もよかった
シューティングクソだけど
443無念Nameとしあき24/10/31(木)12:00:13No.1268166391+
>仁王2は全周してもまだ足りない
ソウルライクは心臓の負担が重すぎてもう出来ないな…
444無念Nameとしあき24/10/31(木)12:02:29No.1268166833そうだねx1
DLC来るのが発売から数ヶ月以上空いてるともう飽きちゃってやらないパターンが多いわ俺
ポケモンもゼノブレイドもゼルダもペルソナも結局手を付けてないわ
445無念Nameとしあき24/10/31(木)12:03:19No.1268166977+
グラブルリリンクのメガネを助けないまま終わってしまった
446無念Nameとしあき24/10/31(木)12:04:47No.1268167287+
>グラブルリリンクのメガネを助けないまま終わってしまった
リリンクはもっと評価されても良かったと思う
447無念Nameとしあき24/10/31(木)12:05:00No.1268167327+
>あるけどAC6きっかり3周やったんだよな…
強くてニューゲームは飽きるというが
AC6に関してはショットガンとワーム砲で俺Tueeee!するのがめっちゃ楽しかった
448無念Nameとしあき24/10/31(木)12:05:42No.1268167466+
>リリンクはもっと評価されても良かったと思う
出来は良かったけど伸ばしすぎた
449無念Nameとしあき24/10/31(木)12:06:56No.1268167738+
>2周も3周も同じゲームやらねーよ!って思うのは割とある
>あるけどAC6きっかり3周やったんだよな…
あれは3週目に入らない限り
ちゃんとしたED流れないからな…
450無念Nameとしあき24/10/31(木)12:07:19No.1268167825+
どんなゲ-ムにも飽きは付き纏う
周回プレイならではのモード変更、別ルート、レベル帯の解禁、アイテムの追加等による別味プレイなどは手段の一つか
451無念Nameとしあき24/10/31(木)12:11:48No.1268168752+
周回しないとストーリーの全容が見えないぞ!はやめて欲しい
452無念Nameとしあき24/10/31(木)12:13:50No.1268169215+
>周回しないとストーリーの全容が見えないぞ!はやめて欲しい
完全に別物になるなら良いと思う
ADVとかそういうの多いし
453無念Nameとしあき24/10/31(木)12:14:13No.1268169310+
セキロは八周カンストしても最初の葦名兵から三割程度に減らされるくらいだからまだ大丈夫だった
454無念Nameとしあき24/10/31(木)12:15:37No.1268169669+
FE風花は1ルートが限界だったのでストーリー半分も分かってないと思う
455無念Nameとしあき24/10/31(木)12:16:52No.1268169936+
    1730344612396.jpg-(40751 B)
40751 B
では7人全員クリアしましょうねぇ
456無念Nameとしあき24/10/31(木)12:17:20No.1268170041+
ADVとか2周目で冒頭から全然知らない展開…!とかは楽しい
まぁ実質前編後編で分けられているようなものだが
457無念Nameとしあき24/10/31(木)12:18:25No.1268170310+
>セキロは八周カンストしても最初の葦名兵から三割程度に減らされるくらいだからまだ大丈夫だった
それなら鐘を鳴らしてもイケるな!
458無念Nameとしあき24/10/31(木)12:19:05No.1268170483+
サムライメイデンの普通をクリアして難と魔が待ってたけど全コース金評価まで行けたよ
後の先によるゲージ回復とローリング回避のタイミングを覚えれば少しは楽になる
459無念Nameとしあき24/10/31(木)12:20:59No.1268170965+
    1730344859102.jpg-(52703 B)
52703 B
4周も良くやったよ当時の自分
460無念Nameとしあき24/10/31(木)12:22:00No.1268171187+
>FE風花は1ルートが限界だったのでストーリー半分も分かってないと思う
意図的に誤魔化してる紅花でもなければ大まかな枠組みはわかるよ
461無念Nameとしあき24/10/31(木)12:23:50No.1268171680+
>>FE風花は1ルートが限界だったのでストーリー半分も分かってないと思う
>意図的に誤魔化してる紅花でもなければ大まかな枠組みはわかるよ
紅花しかやってないっす
だって1番メインっぽいじゃん
462無念Nameとしあき24/10/31(木)12:24:02No.1268171725+
今は周回するほどの気力と体力が無い
463無念Nameとしあき24/10/31(木)12:25:51No.1268172203+
>紅花しかやってないっす
>だって1番メインっぽいじゃん
全体を把握すると一番アナザーなルートなんだ…
464無念Nameとしあき24/10/31(木)12:25:55No.1268172218+
>紅花しかやってないっす
>だって1番メインっぽいじゃん
あれ他のルートの半分もない感じだしめっちゃ短いから
そのまま他ルートやってもあんま苦じゃなかったな
465無念Nameとしあき24/10/31(木)12:27:27No.1268172613+
ゼノギアスは当時だと全クリまで長めで50時間くらいだった気がする
今は全クリってあまり言わないね
466無念Nameとしあき24/10/31(木)12:28:33No.1268172925+
>どんなゲ-ムにも飽きは付き纏う
>周回プレイならではのモード変更、別ルート、レベル帯の解禁、アイテムの追加等による別味プレイなどは手段の一つか
ペルソナ初代とかメガテンifはもはや別ルートだから問題ないな
467無念Nameとしあき24/10/31(木)12:28:49No.1268173028+
最近だとなんか周回すんのあったっけ?
AC6も別にやんなくてもいいし
468無念Nameとしあき24/10/31(木)12:34:45No.1268174852+
Falloutやゼルダは時間置くと一からやりたくなるので周回しちゃうよね
469無念Nameとしあき24/10/31(木)12:36:57No.1268175467+
    1730345817880.jpg-(39920 B)
39920 B
国や地域や身分ごとに別イベントあるので周回してしまう…
470無念Nameとしあき24/10/31(木)12:40:50No.1268176640+
3Dで探索要素ありで場所移動のたびに長めのロードが入るのがおじさんにはきつくてな
471無念Nameとしあき24/10/31(木)12:43:48No.1268177549+
    1730346228807.jpg-(162499 B)
162499 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
472無念Nameとしあき24/10/31(木)12:45:07No.1268177936+
サガフロンティアは昔は全員クリアするぐらいやりこんだけど今はやれないだろうな
473無念Nameとしあき24/10/31(木)12:50:30No.1268179648+
初回はレベルキャップがあるよ^^
二周目以降じゃないと最強装備や隠しダンジョン開放しないよ^^
これきらい死ね
474無念Nameとしあき24/10/31(木)12:50:49No.1268179743+
ソウル系はひたすら周回してしまう
持論だが自分で操作してる時間が多いゲームほど中毒になりやすい
ムービーとか見る系は2~3回で満足してしまう
475無念Nameとしあき24/10/31(木)12:51:34No.1268179996そうだねx1
昔は金が無いから同じゲームを何周もしゃぶって楽しめた
今は時間が無いから同じゲームの同じイベントをやるのが物凄くもったいなく感じる
476無念Nameとしあき24/10/31(木)12:54:41No.1268181181+
歳取って体力減ったからゲームの前に3~4年筋トレだな
477無念Nameとしあき24/10/31(木)12:57:36No.1268182256そうだねx1
    1730347056717.jpg-(50654 B)
50654 B
正直不純な理由じゃなくて何周もしたくないから最低男にならざるを得ないっていうか…
478無念Nameとしあき24/10/31(木)12:57:58No.1268182386+
ぶっちゃけ周回要素なんてハッタショへのサービスで入れてるようなもんなのに
周回すること前提で周回を快適にするにはとか言われても???ってなる
479無念Nameとしあき24/10/31(木)12:58:41No.1268182650そうだねx2
ペルソナ欲が高まってP5Rもう一回やろうとプレイ開始したら最初の展開でなんかだるくなってきて辞めてしまった
初プレイだと気にしてなかったけど本編始まるまでクソ長いのはきついね
480無念Nameとしあき24/10/31(木)12:58:46No.1268182677+
>昔は金が無いから同じゲームを何周もしゃぶって楽しめた
>今は時間が無いから同じゲームの同じイベントをやるのが物凄くもったいなく感じる
何時間もかけてプレイ済みのゲームの未回収部分を拾うより
その時間で他の新しいゲームやるかクリア後のやり込みを深掘るかを優先しちゃう
481無念Nameとしあき24/10/31(木)12:59:44No.1268183029そうだねx2
>初プレイだと気にしてなかったけど本編始まるまでクソ長いのはきついね
そりゃ初プレイなら全部未知の体験だけど
2回目以降は知ってる展開だからな
482無念Nameとしあき24/10/31(木)13:00:47No.1268183409そうだねx1
>ペルソナ欲が高まってP5Rもう一回やろうとプレイ開始したら最初の展開でなんかだるくなってきて辞めてしまった
>初プレイだと気にしてなかったけど本編始まるまでクソ長いのはきついね
ペルソナはまともにゲーム部分始まるまで3時間とかあるからね
細かくシナリオ挟むからスキップの連続しなきゃいけないし
483無念Nameとしあき24/10/31(木)13:00:48No.1268183411そうだねx1
サガのシステムはうまい事周回させてるなと感じる
各キャラのメインのシナリオなんてそんなにないけどフリーシナリオいっぱい作ってなんか周回楽しい
484無念Nameとしあき24/10/31(木)13:01:02No.1268183494そうだねx1
アクションだと練度の向上がモチベとかになるがRPGの周回は本当作業だしな…
485無念Nameとしあき24/10/31(木)13:01:20No.1268183588そうだねx1
>>初プレイだと気にしてなかったけど本編始まるまでクソ長いのはきついね
>そりゃ初プレイなら全部未知の体験だけど
>2回目以降は知ってる展開だからな
これがあるから周回って辛いんだよな
「閲覧済みのイベントですスキップしますか y/n」とかやってくれるゲームは神
486無念Nameとしあき24/10/31(木)13:05:30No.1268184918そうだねx1
アトラスゲーが周回も楽しいような作りだったら完全版もそこまで文句言われなかった気もする
無印の最後についた新ストーリー見るのに何十時間も同じ作業やらされるのシンプルに苦行
487無念Nameとしあき24/10/31(木)13:05:47No.1268185010そうだねx2
全イベントコンプだったり仲間全員いないと真のエンディング見れないとかあるとキツい
488無念Nameとしあき24/10/31(木)13:07:09No.1268185501そうだねx1
この手の話題になるたびサガエメ思い出すけど
あれ分岐が多すぎて毎回新鮮だったな
489無念Nameとしあき24/10/31(木)13:07:15No.1268185533そうだねx2
>アトラスゲーが周回も楽しいような作りだったら完全版もそこまで文句言われなかった気もする
>無印の最後についた新ストーリー見るのに何十時間も同じ作業やらされるのシンプルに苦行
いまだに完全版商法やってるのはさすがに頭に?が浮かぶわ
490無念Nameとしあき24/10/31(木)13:16:49No.1268188144+
アトラスってなんでいつもえげつない集金してんだろうね
資産管理が下手なのかな
491無念Nameとしあき24/10/31(木)13:17:02No.1268188202+
もうね…20時間くらいで終わって4000円くらいでいいの…おっさんだから
492無念Nameとしあき24/10/31(木)13:17:03No.1268188208そうだねx1
周回っつっても9割9分同じ内容だからなあ
493無念Nameとしあき24/10/31(木)13:18:14No.1268188496+
同じゲーム2回することなくなったな
次々と新作でるからかな
494無念Nameとしあき24/10/31(木)13:19:11No.1268188696+
アーマード・コア6は2周目の俺つぇーできて楽しかったよ
495無念Nameとしあき24/10/31(木)13:21:16No.1268189165そうだねx1
2週目以降は移動とシナリオ全カットで
496無念Nameとしあき24/10/31(木)13:22:09No.1268189371そうだねx2
アクションはプレイスキル上がれば割とサクサク周回できたりするからそういうのは面白ければやるな
497無念Nameとしあき24/10/31(木)13:24:31No.1268189978+
一週目で満足させろとは思うが
最近のアトラスはそもそも未完成かこれが多すぎる
498無念Nameとしあき24/10/31(木)13:29:15No.1268191159+
ローグライクもSLGも周回プレイとは言わん
あれはそもそもが別のプレイをしてるに過ぎない
499無念Nameとしあき24/10/31(木)13:29:16No.1268191165+
アンダーテイルは消化不良な感じで終わって真ED見たければ周回してねって作りで萎えて一周しかしてない
ゲーム自体は面白かったんだが
500無念Nameとしあき24/10/31(木)13:30:16No.1268191424+
周回要素のある最近の大作ってのがそんなに思いつかない
BG3とかそうなのかね
エンディング数がすごいらしいが
501無念Nameとしあき24/10/31(木)13:31:29No.1268191703+
ああいうリプレイ性が高いゲーム「1ゲーム、2ゲーム」ってスポーツの試合みたいな呼び方するしね
502無念Nameとしあき24/10/31(木)13:32:42No.1268192005+
バルゲは別に周回させる気でそうしてるわけではないんじゃね
分岐がすさまじいのはTRPGライクなゲームで物語を自分で選択するのがキモだから
503無念Nameとしあき24/10/31(木)13:34:27No.1268192406+
最強アイテムのためだけに2周3周やるのやだぁ
てかその最強アイテム使えるの4周目てことじゃないですかヤダー!
504無念Nameとしあき24/10/31(木)13:34:49No.1268192488+
BG3はそもそも周回要素がないしあれも別のプレイをしてるにすぎんな
505無念Nameとしあき24/10/31(木)13:35:06No.1268192559そうだねx1
>ああいうリプレイ性が高いゲーム「1ゲーム、2ゲーム」ってスポーツの試合みたいな呼び方するしね
リプレイ性が高くないものを周回と呼ぶならゲームを周回するのが大変なのは当然なのでは…
506無念Nameとしあき24/10/31(木)13:39:19No.1268193611+
BG3は分岐コンプしようとしたら途方もない時間かかるから
まず人生を周回する必要がある
507無念Nameとしあき24/10/31(木)13:40:20No.1268193865+
そもそも普通の人が何回もプレイするのはヴァンサバとかスイカみたいなゲームであって1周が長いゲームを何周もするのはもともと一般的ではないのでは?
508無念Nameとしあき24/10/31(木)13:40:35No.1268193934+
>BG3は分岐コンプしようとしたら途方もない時間かかるから
>まず人生を周回する必要がある
S&Lでどうにかなる程度の小さな分岐が殆どだしそんなに時間かからねえよ
3周で800時間もかからないんだから
509無念Nameとしあき24/10/31(木)13:41:06No.1268194062+
>そもそも普通の人が何回もプレイするのはヴァンサバとかスイカみたいなゲームであって1周が長いゲームを何周もするのはもともと一般的ではないのでは?
ヴァンサバとかスイカとかはそもそも周回プレイとは言わない
510無念Nameとしあき24/10/31(木)13:41:37No.1268194188+
>1周が長いゲームを何周もするのはもともと一般的ではないのでは?
使う相手もいない最強の武器を取るために3周とかは完全にハッタショコンテンツではある
511無念Nameとしあき24/10/31(木)13:42:39No.1268194398+
俺の屍を越えて行けはまっさらな状態で何度やり直しても面白いのは適度にランダム要素あるからだってわかった
512無念Nameとしあき24/10/31(木)13:45:42No.1268195091+
周回プレイとかしないから特に問題ない
513無念Nameとしあき24/10/31(木)13:46:17No.1268195242+
やりたきゃやればいいし
やりたくなきゃやらなきゃいいし
楽しみたい様に楽しめ

- GazouBBS + futaba-