第24回書けなかった2人だけの会話 友達だから大谷翔平を「売りたくない」
世界を沸かせる大リーガー、大谷翔平(ドジャース)の友である自分と、記者として接する自分――。そのはざまで心が揺らいだ。
太田知将さん(30)は、3月まで岩手日報の運動部記者だった。
一昨年6月、アメリカへ出張し、当時エンゼルスでプレーしていた大谷を現地で取材した。その2カ月間を振り返り、胸の内を明かす。
「嫌でした。翔平も、僕が取材に行くのは嫌だろうなと思って」
出会いは2010年にさかのぼる。
太田さんは小中学生時代に所属したチームの先輩、菊池雄星(33)=現アストロズ=に憧れて花巻東高へ入学。大谷と野球部でチームメートになった。入学間もない夏の岩手大会で、1年生で自分たち2人だけが背番号をもらった。内野手の太田さんが「16」で、投手兼外野手の大谷が「17」。ともにその秋にはチームの中心を担い、支え合った。
太田さんは、投打の両面で成長を遂げる大谷の姿をそばで見ていた。
大谷は中学まで苦しんだ制球が改善された。球威も増し、3年夏の岩手大会準決勝で時速160キロを計測する。打順は「花巻東で一番いいバッター」が座る3番が大谷の指定席だった。
3年春の選抜大会1回戦でチームが敗れて以降、自分の打順は1番から4番に変わった。大谷が勝負を避けられた後に打席が回ってくる重圧で、不振に陥る仲間が後を絶たなかったからだ。
目の前で大谷が敬遠されると、ムッとなった。でも、「自分は自分」。「4番目の打者」と割り切り、冷静に打席へ入った。
大谷の才能に嫉妬はしていないし、守備位置もかぶらないからライバル視もしなかった。素直に「こういう人がプロ野球選手になるんだな」と思えた。
あの頃と変わらなかった大谷
大谷は12年秋のドラフト会議で日本ハムから1位指名され、プロの世界へ羽ばたいた。大谷が日本球界で最後にプレーした17年の春、自分は東海大を卒業して岩手日報に入社した。
初めは記者ではなく、営業職だった。岩手日報の販売所に足を運び、新聞がもっと売れるようになるための方法を模索した。人事異動で21年から記者になった。3カ月間の市政担当を経て運動部に。フェンシングや柔道などを取材し、原稿の書き方を覚えた。
米国出張を任されたのは、運動部に移って1年ほど経ってからだった。
エンゼルスのユニホームを着た大谷は、高校時代と変わっていなかった。1人で8打点を挙げても、試合に負ければ不機嫌になった。チームが勝てば、自分が4打数無安打でも上機嫌だった。あの頃のままだった。
大リーグでの取材中、報道陣にロッカールームへの立ち入りが認められる時間になると、大谷のほうから話しかけてくれた。打席での考えも何げなく教えてくれた。互いの近況を話した日もある。
経験豊富な記者たちが、大谷の一挙手一投足を見逃すまいと取材している。「一見さん」の自分が大谷に親しげに話すのは、面白くなく映っているかもしれない。そう思うと肩身が狭かった。
2人きりで話した内容は原稿に一度も盛り込まなかった。直接は言われていないが、高校時代からの縁を生かした取材を上司は暗に期待していただろう。
太田さんには譲れない思いがあった。「大谷翔平は友だちじゃないですか。商売にすることは絶対したくない。友だちを売ってまでお金を稼ぎたくなかった」
原稿は他の記者もいる「公の場」で語ったコメントで仕立てた。そうした場で、旧知の人間から質問されるのは嫌なのではないかと気を使い、大谷に質問をぶつけるのも極力避けた。記者の振る舞いとして正しかったかは分からないが、後悔はしていない。
大谷から「結婚しないの?」 そして現在は…
太田さんは岩手日報を今年3月いっぱいで退社した。仙台市に引っ越し、以前から興味があった税理士の事務所で働いている。
ドジャース移籍1年目を送る大谷が30歳の誕生日を迎えた7月5日。太田さんは祝福メッセージをLINEで送るついでに、転職したことも伝えた。「そうなんだ OK」。記者になったと報告した時と変わらない調子で返事は来た。
米国出張中、大谷に「結婚しないの?」と聞かれた。家庭を持ったのは、帰国して数カ月後。妻は現地での大リーグ観戦を熱望している。以前の自分は、記者として「たくさん見たから」と大谷の試合を見ることに前向きではなかった。
「二刀流をやっている間には行きたいな」
もう、記者として接することはない。今度は一人の友人として、純粋な気持ちで大リーグの試合を観戦できる気がする。
ドジャースはワールドシリーズでヤンキースを相手に4勝して、「世界一」に輝いた。
渡米7年目で悲願を果たした大谷は試合後、「本当に最後、こういう形でシーズンを終えられたってことが非常にうれしく思います」と語った。第2戦で左肩を痛め、シリーズの5試合は19打数2安打にとどまり、周囲が期待する本塁打も出なかった。
「だけど」と、太田さんは友の心を推察する。
「勝ったから、うれしいんじゃないかな。自分の結果より、勝ったことが一番うれしいと思いますよ」(高橋健人)
「朝日新聞デジタルを試してみたい!」というお客様にまずはお得にお試し体験
- 【視点】
高校時代の同級生だからこそ、大谷が「自分の成績よりチームが勝ったことを喜ぶ」という彼のパーソナリティがストレートに伝わってきました。負傷し満足にプレーできなかったうえでの優勝を彼がどうとらえているか。読者が知りたいことに応えてくれました。太田さんの同級生記者としての葛藤も伝わってきて非常に面白かったです。友達だから売りたくないは、意地というか哲学というか信念というか。若者の清廉さが、汚れた中高年は眩しいばかりでした。 読んでいて清々しい気持ちにさせられたもうひとつの理由は、自称何かの専門家や解説者たちが大谷選手はこう考えている、こう感じている、こうなるだろうとしたり顔で(実際に顔は見えないけれど)語る記事が多いからでしょう。まあ、私も含めてですが。 一部メディア以外はなかなか個別でインタビューできる取材環境にないなか、大谷ワールドの一部を照らし出してくれた良記事。殊勲打です。
…続きを読むまとめ読みができます
- #ドジャース世界一