ぶどうくん🍇

10.7K posts
Opens profile photo
ぶどうくん🍇
@53EnvQO6a6rr5Oj
無添加レストラン、グルメ、ショップ巡りが趣味。100%無添加生活ではなく、極力無添加生活、たまにの添加物摂取。 無添加、こだわりグルメを紹介します。
Joined February 2022

ぶどうくん🍇’s posts

Pinned
私が目指している姿は 英語×会計×IT の3つのスキルを併せ持った人材です。 3つとも基礎レベルは既に達成済みです。 ここから、どの分野もさらに昇華させていきたいと 考えています。
米不足の原因がはっきりしたな
Quote
yyy
@yyy73845436731
Replying to @GAIAFORCETV
カナダのコストコで大量に売ってる模様
Image
あの、私、英語を大体聞き取れて、fox newsとか newsmaxとかよく見てるんですが、SDGs言うてるの日本だけってほんまなんすよ。外国で言うてません。BBCの記事でもsky newsでも、私の知る限りそんな記事や報道は見たことない。
男でも女でもいいから 未接種で茶番について話せる 無党派の友達がほしい 恋人はもちろんだけど 友人でもこういう人 1人はほしいよね
やっぱり気づいてる人は、このツイッターもそうですが、東京や大阪の都会の人が多いですね。私なんて地方でほぼ1人ですよ。気づいて行動まで移す学生は、リアルに私の大学では私ぐらいです。
アメリカはしてない人同士で会社作ってるみたいだから、わたしらも打ってないとの同士で学校とかいろいろ作らんとあかんな。自然に触れる学校とか良さそうやな。
8割が気づかんの なんで? と思うやん。 俺もそう思ったんだけど 最近はこう思ってる 「気づかんから庶民たる理由がある。 だから庶民は庶民のままなんだ」 ということ。 言葉は悪いが 庶民がしっかり自分軸を持てば 1%の者たちなんか、あっけなく崩れる。
Show more
マジで、ツイッターのノーマスクのみんな。観光のついでに、広島きてよ。 東京や大阪の人はビックリすると思うから。え?まだマスク電車内、8割ぐらいしてるの?って。それを見ながら毎日暮らす私の精神の辛さをわかってほしい.....😭😭
未接種限定イベントで、未接種友人を見つけるより 仲良くする人の中で未接種見つけた方が 信用できる気がするのよ。 私の言いたいことわかる? あの限定イベントって、すごい怪しいにおいがするのよ、俺の直感。 例えば、職場で、学校で同じ趣味の部活でとか その中で未接種おったら、1番いいんだけど
パッとわかる 茶番に気づいてる我々と話が合わない人の特徴 ①ワク臭がする ②無線イヤホン ③マスク ④香水、柔軟剤が強い ⑤アップルウォッチをつけている これらの人は 我々とほぼ確実に話が噛み合うことが ないと思います。 言い切っていいと思います。
Show more
ほんま未接種の中でも、🍊いったり、ごぼういったり、トランプいったり、プーチンいったり、よぉ分からんとこ行ったりするよね。分断がすごいと思う。怖いぐらい。 私は、何度もいうけど、どの党も応援してないし、救世主は自分だと思ってます。自分の人生は自分で決めるしかないんです。
若者はマジでマスク外さないですからね。年配の方より外さないですよ。私は昨年の夏に同級生に久しぶりに会ったのですが、一言目が「マスクは?」でした。これぐらい若者はマスクが当たり前になってます。これを一言目で言うことに私はショックでした。
同じ未接種でも最近はいろいろと明らかになってきて 誰かを崇拝する者 医者を神だと思う者 政党に思いを委ねる者 いっぱいおりますね。 私は今後も、 無党派で、誰も崇拝しない精神で 生きますので。 よろしくお願いします。 誰かを崇拝しても 何もいいことはないです。
Show more
テレビって当たり前だけど 大衆のために番組も作られてるから 激安スーパー特集とか業務スーパーとか チェーン店とかやるけど 日本の富裕層からしたら こんなお店とか行くわけないので 富裕層は、テレビ見ても何も面白くないし、役に立たないし、絶対にテレビを見ないと思う だから洗脳もされない
Show more
大阪メトロ さらっとやばいこと言うたな 「3月1日から6月30日まで 一部改札で顔認証実証実験します」 だってよ。 みんな、顔認証なんかスルーしような。
茶番の4年間で気づいたことは 与えられ脳だと、茶番に気づかない ということです。 何をするにも他人の評価、権威の評価通り動き、権威がやれと言えば何でもやる。 権威がまちがっている とは疑いもしないのです ここまであからさまになってきてる世の中において、一種の才能やと思います。
Show more
この茶番に気付いている人は、どの地方にいるのか 気になるので、よければアンケートお願いします。 近畿・四国・中国・九州(沖縄)は この下のツイートのアンケートから。
  • 北海道
    7.5%
  • 東北
    11.5%
  • 関東
    60.8%
  • 中部
    20.3%
948 votesFinal results
茶番に気づかない人の特徴 *みんながそうではありません ①先生という権威に弱い人 →教師の言うことは絶対だと思っている ②病院に行く習慣のある人 ③学歴をやたら重視する人 ④社会的地位が高い人(裕福な人) →自分の効用を満足させることしか考えてない。 このどれかには当てはまると思う
柔軟剤、香水の方が くさいわ
Quote
Share News Japan
@sharenewsjapan1
【動画】体臭炎上の元女子アナ、「女性からは批判ほぼない」「やっぱり臭い人がいる」「東京はマジで臭い」 sn-jp.com/archives/172916
早く脱マスクしたいというコメントを見て思うのは、 いや外せばいいやん 以上。 自分の人生を楽しむためにこの星に来てるんだぞ。主人公は自分だと何度言えば分かるんだ?
皆さんは風邪を引かないために気をつけていることありますか? 私は、特に喉を常に潤しておくことだけを気をつけてます。結構、これが大事だと思ってます。
なんで 殺処分するの?
Quote
白猫
@FHBJCauOevvKCxy
Replying to @FHBJCauOevvKCxy
海外なら住民達が救出する。 日本では人任せで警察に 救助要請したのかと思ったら 何なんだ、この結末は!!!!
私の体感 未接種  →2割 2割の未接種の中で参政党やごぼう、トランプなど、誰かに救いを求める者 →6割 後の4割は無党派、どこも応援しない、未接種。 この4割ぐらいに入るのに どれだけの人が減ってるか。 どれだけこの 2割✖️4割が貴重か。 ツイートみていて思う。 私と同じ考えの人 ありがとう
Show more
いつも思うけど、「〇〇日に打ちに行きます!」とか宣言するのって、なんで宣言してるの?自分が打つことで社会に貢献してますよアピールしてるんですか?と思ってしまう。
マジで今の多くの大人よ、若者の未来を考えてくれんか。希望も何もないというか失望することが多い毎日。この失われた3年はあまりにも長い。もう若者のほとんどがマスクを自分から外すことはないだろう。失望する毎日。これを理解してくれる大人も数少ない。もっと若者の歩む未来のことも考えてくれよ
これがほんとうに賢い人 だと 俺は思う。 生きることの大変さをある意味知っているというか腹を括ってるというか。 大半の今の日本人は ある意味、甘え。 茶番に気づくまでの俺ももちろんそうやった。明日は自分で作るもの。自分からいろいろとあちらの要望を受け入れて、自由を失う筋合いはねぇよ。
Show more
Quote
🇸🇬眠りから覚めた献者と仲間たち
@mikone_3535
Replying to @mikone_3535
不安や怖れというのは「知らない」ために恐怖が膨らむのです。まずは自分がどこまで対処可能なのかを把握することです。今回のでいえば、政府ルールを細部まで読むこと。毎回、例外措置が設定されていましたし、それを法に抵触しない範囲で自分に都合よく解釈しても問題は起こりませんでした。6/
Show more
Replying to
ますます未接種の中でも話し合う人が減ってきて、辛いですね。ただでさえ少ないのに、2000万の内、半分ぐらいはどこかの党を応援してるとか、誰かを崇拝してるとかな気がする。🍊🐯🐻ごぼう 🧑‍⚕️などなど。 これら全部、崇拝しない人 万垢に踊らされない人が いいなと思うよ。
え、みんなおかしくない? あれだけヤフーとかでも ニュースとかでも ワクチン被害何名 とか出てたのに それはスルーして 米不足のニュースには 反応してお米買うの? 8割の国民、 都合が良すぎるのよ、ほんま。
Show more
日本は、この世界が飽きた大茶番を何年も継続させる謎の精神性があるので、つまりベクトルの向きさえ変えれば、この先世界一発展する可能性を秘めているということです。今はベクトルの向きが違う。
私が採用担当者なら、この茶番に気づいとる人採用するけどね。洞察力もあるし思いやりもあるし、何より他の多くの人と違う視点を持っているから、いいアイデアも持ってる。どうなんかね。でも少ししたら、少数派の逆転現象起きてるかもね。
ですよね! 精神やられますわ。 ほんと違う世界に生きてますよね。 バイオハザードのアリスみたいな感じで毎日生きてます。
前も言ったと思うんだけど、学歴社会って2019年に終わったと思ってるんだよね。超大手入れる•入れないとかじゃなくて、それまでの仕組みがガラッと変わり、どこも将来は未知数になったから。時代の転換点に今はいるのだから、学歴で人をバカにするのはやめた方がいいと思います。
日本の米はおいしい これ食べれんなったら 日本の当たり前の日常が奪われる いい加減にしろ。 勝手に決めんな
Quote
ShortShort News
@ShortShort_News
「水田稲作は温室効果ガス メタンの発生源」─ダボス会議2024「気候と健康」のセッション 地球温暖化を理由に、水田稲作が狙われそうです。 元動画:youtube.com/watch?v=N5MKCc
Show more
別アカで高学歴の方と交流があり、トップ10ぐらいに入る大学出身の方が、家でも徹底した感染対策をしているというツイートをしていたのを見たことがある。部屋を分けるとかetc書いてたような。もちろん個人の自由でやりたい人はやればいいですが、そんなヤバいものなら、人間はとっくに滅んでます。
皆さん来年のビッグイベント覚えていらっしゃいますか 新紙幣発行です 紙幣は作る時のコストもほとんどかからないそうです。今の紙幣が使えるならいいですが、使えない場合は硬貨に変えておかないと終わりますね もしくはマイナンバーカード登録してないと新しい紙幣あげませんとか あったら怖いです
このヤバい状況の中、私が平静をギリギリ保てるのはこのツイッターの方々のおかげです。またまだ世の中がギリギリ耐えてるのも、ツイッターで発信してくださる方々のおかげです。茶番に気づかない方は、私たちに感謝すべきだと思います。私たちがいなければそれこそゲームセットでした。
ツイッターで他のアカウントも持っているため、わかったことですが、日本の大企業に勤めておられる方もほとんどはマスクのこともコロナのことも気づいていらっしゃいません。自宅勤務とかが当たり前のフリーランス•プログラマーの人は気づいてる方が多い印象です。
Replying to
我々もクセ強めですけどねww ただ、最近は あまり人を信用できません😅😅 未接種者同士でも ある党を応援したりとか いっぱいいらっしゃるので。 なんか今はつるまないと言いますか、もうちょっと待った方がいいかなと思います。 こういうのって、いつかボロが出るんで。
Show more
基本的に母親が茶番に気づいて 無添加とかワク打たないとか 柔軟剤使わないとかで しっかりしてる方が強いのよ 男は労働、女は家事という 昭和の価値観は薄れたけど いうても多くの家庭では、家事は女性が中心ですることが多いよね フォロワーさんでも母親してて 気づいてる人は強いなと思ってる
Show more
1年半で全国を飛び回り旅行しまくりました。15府県を観光しましたが、やはりどこも感染対策はやっていて、ノーマスクでOKみたいなところはありません。この1年半でマスク強要が1番強かったのは、高知のひろめ市場です。鼻までつけるまで注意していました。私も注意されました。さっさと食べて出ました
みんなで病院に行かんでいいような体作りしようぜ。怪我しないように焦らずゆっくり歩くとか。今時、骨折とか捻挫でも整形外科行ったら、面倒なことになるし、マイナンバー診療になるかもだからね。私も病院には基本的にかからないようにこれからも生活していくつもり。
だから電力逼迫してんなら、街中のイルミネーション切ってくれ。逼迫しとんなら、イルミネーションの電気なんか全部消えとるやろ。
夏ぐらいに多くの大衆がやっと状況を理解したと仮定しても、我々が理解した•違和感を感じたのは、2021年夏。 2年も差がある。遅すぎる。
3枚おろし(某氏のラジオ番組)で、今日は生物の恋愛についてだった。女性は免疫力のある男性に惹かれるそれと共に繁殖力のある•なしを見抜いている みたいな話だったんだけど、今ワク打って免疫力下がって熱出て休む人ばっかだから、これは少子化ますます進むね。繁殖力もあるかどうかわからんね。
そもそもなんで ボーナスから税金取られるの? ふざけんなよ。 この国ぐらいじゃない? こういうクソ制度あるの。
地方の私としては切実な問題で、出会いどころか、茶番に気づいてる人すらいないので、毎日、精神がおかしくなりそうですね。同級生でも、若いのに、4回とか打ってる人が当たり前にいるので、なんか悲しくなりますね。