愛子さまが取り組まれている宮中祭祀と皇室典範改正勧告について「女性自身」が取り上げています。
「愛子さま天皇」妨げる皇室典範に国連から改正求める勧告が…専門家も「女性差別と受け止められている現実は否定できない」(女性自身) – Yahoo!ニュース
元記事はこちら
「10月17日に愛子さまは『神嘗祭賢所の儀』に臨まれました。神嘗祭は、その年に収穫された穀物を皇室の祖先神とされる天照大御神に捧げる宮中祭祀です。大学ご卒業後、愛子さまは熱心に宮中祭祀に取り組まれており、ほぼ皆勤でいらっしゃいます」
そう語るのは皇室担当記者。
愛子さまが天皇陛下とともに五穀豊穣を祈念されたこの日、スイス・ジュネーブでは国連の女性差別撤廃委員会で、日本政府の女性差別を是正する取り組みを審査する会合が開催されていた。
「会合で議題に上ったのは、選択的夫婦別姓への取り組みや、現在は男系男子のみに皇位継承を認めている皇室典範などです。
日本政府の代表団は“女性差別撤廃委員会で皇室のあり方を取り上げることは不適切”と反論しました。しかし、ある委員は『日本の皇室をリスペクトしているが、われわれはスペインなど王室のある国にも同じことを言っており、日本に対しても平等の観点から指摘している』などと語ったそうです」(前出・皇室担当記者)
同委員会は29日、最終見解を公表した。
「最終見解では、皇位継承における男女平等を保障するため、男系男子のみが皇位を継承することを定める皇室典範を改正するよう日本政府に勧告しました。
いっぽう政府は、勧告については削除するよう申し入れていたそうです。林芳正官房長官は30日の記者会見で、『我が国の立場を説明して記述削除を要請したにもかかわらず、皇室典範に関する記述が盛り込まれたことは大変遺憾』と語りました」(前出・皇室担当記者)
同委員会は、8年前にも最終見解案に皇室典範の見直しを求める勧告が盛り込んだが、当時の安倍政権が猛抗議し、削除されたという経緯があった。
静岡福祉大学名誉教授の小田部雄次さんはこう語る。
「8年前、私はこの件について共同通信の取材に対し、このように答えています。
《皇室典範の改正をめぐっては国内でも意見が分かれている。国連から批判があるのなら、「内政干渉だ」などと感情的に突っぱねて耳をふさぐのでなく、「海外にはそういう意見もあるのか」と誠実に受け止めるべきだ》
この8年間で、皇室の存続が将来的に困難であると憂慮している多くの国民が、女性天皇や女系天皇を容認するようになっています。女性天皇や女系天皇が制度で実現すれば、日本における女性への差別的な制度や思想が取り除かれる可能性もあると思います」
***
愛子さまが、ほぼ皆勤されていらっしゃるという宮中祭祀一覧
愛子さまは天皇陛下から、着々と次代の天皇としての御心を受け継いでいらっしゃるように感じます。
ヤフーコメント欄の上位は、常識的な意見で溢れています。
愛子さまが天皇になれない「男系男子のみが皇位を継承することを定める皇室典範」の異様さが、さらに周知され
常識の大海となって皇室を滅ぼそうとする輩をことごとく沈めますように。
文責 愛知県 まいこ