- 1二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:57:54
- 2二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:58:34
げきえろ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:59:40
- 4二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:00:31
お言葉ですがどこも大小ヤバいところはあるから自分が信じたい党に入れれば良いですよ
- 5二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:00:33
スレタイはシマキンの改変なんだろうけどもはやストレートな愚弄になってるんだよね 酷くない?
- 6二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:00:51
それが良いことだと思ったのなら良いよ
- 7二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:00:53
調べもせずに投票とは模範的なマネモブやな しゃあけど投票しとるのは見事やな
- 8二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:00:57
かなりまともだとワシがお墨付きを与えたい
- 9二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:01:13
某番組でこの男を引っ張り合う画像が面白すぎて保存したのは…俺なんだ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:01:37
えっ
- 11二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:01:59
基礎控除に纏わる指摘…そうやっ、それでええんや!
- 12二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:02:02
- 13二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:02:35
国政を左右するキーパーソンになったんだよね 因みに本人はめっちゃ頭が良いよ
- 14二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:03:02
投票する姿勢は尊い!
- 15二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:03:11
- 16二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:03:25
キャスティングボードを握ってしまいましたね
- 17二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:03:41
まぁ何かをしようとする気概がある分与党ディスプロレスでお茶を濁してる連中よりはまともだと思うっスね
- 18二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:03:44
- 19二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:04:21
◇この板を握る男はいったい…?
- 20二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:04:23
なんかいきなり重要ポジになってるの笑うんだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:04:27
あたぬか! 政治家はよく愚弄されるし妥当な愚弄も多いけど魑魅魍魎の蔓延る政界を生き抜いているのだから基本的に全員頭はいいんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:04:40
ムフフ…財源は不安だったけど政策だけ見て投票したのん
あの政策実行してくれるならどこと組んでも別にいいですよっ - 23二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:04:49
ムフフ…ワシもここに入れたのん
手取りが増えるってのはシンプルで分かりやすい公約なんだ、さっさと増やしてもらおうかァ - 24二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:04:56
やっとまともな野党が出てきたんだよね
嬉しくない? - 25二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:05:08
どっちと共同云々って感じスかね
まあどっちかと共同しても左右から叩かれるのはめに見えてるんだけどねっ - 26二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:05:13
- 27二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:05:46
立憲みたいなゴミの寄せ集めなど必要あるか?
- 28二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:05:51
- 29二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:06:37
- 30二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:06:47
与党から睨まれ野党からは擦り寄られ有権者からは頼むから調子に乗るなと言われ…
それでも生きていた - 31二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:07:00
欺瞞だ
加計学園と前愛媛県知事への不義理をいまだに誤っていない - 32二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:07:24
- 33二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:07:25
- 34二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:07:27
- 35二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:07:29
どっちでもいいけど立憲れいわ共産が調子のる方には参加しないでほしいのが俺なんだ
- 36二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:07:38
キャスティングボード握ってるとは言うけど選挙期間最終日に「あの男」を登板させる人だと普通に心配スね
忌憚のない意見ってやつっス - 37二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:07:51
投票動向的には与党支持層が流れてきた部分があるから与党寄りのほうが反発が少なそうには思えるっスね
まぁキャスティングボートを握ってる以上は必ずどっちかの反発を強く受けるんやけどなブヘヘヘ - 38二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:08:17
- 39二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:08:33
- 40二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:08:46
- 41二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:09:02
税収過去最高なのに増税する意味どこへ!?消費抑制して成長どこへ!?なスタンスはこの人に限らず各所で言われてるんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:09:14
- 43二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:09:21
- 44二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:10:00
税収減は景気回復で補うという方向のようだが…A国に"あの男"が返り咲きC国内は氷河期を超えた氷河期が来ようとしている段階でそんなお気楽な見通しでいいのか?
- 45二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:10:04
- 46二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:10:17
- 47二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:10:18
それはあまりに短絡的な思考すぎて逆に理解できないっスね
- 48二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:10:20
もしかして民主主義が戻ってきたんじゃないスか?
- 49二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:10:45
ムフッ それはよかったのん
- 50二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:10:49
票を入れようとまではまだならないけど今のところまともな野党になれそうな兆しはあるから期待はしてるんだよね
加計はアレだったけどなんか立憲連中と離れてから急にまともなったでしょう - 51二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:10:51
政策の是非はともかく頭が頭下げて投票してくれとお願いしに行ってるのに
下っ端が全力でこいつに喧嘩売りに行ってるのアホかと思うんだよねパパ - 52二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:11:25
国民民主にはそっぽを向かれ維新には面と向かって断られそれでも生きていた
- 53二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:11:32
- 54二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:11:39
- 55二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:11:40
しゃあけどオランダやベルギーみたいに分立しすぎて内閣組閣に1年かかるようなの見るといやちょっと待てよとなる
- 56二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:11:41
まともな野党がやっと出てきたと歓迎した反面…こいつもモリカケお代りしてた人間だから何処まで信じていいのか疑問に駆られる!
- 57二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:12:21
- 58二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:12:26
一昨年去年と税収上振れして余った分は勝手に国債償還に使われたから
財源とか騒いでるのはほんとただの馬鹿っスよ - 59二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:12:30
- 60二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:12:48
- 61二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:13:18
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:13:28
ここで言われている経常収支が何かを全く理解してない発言っスね
- 63二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:13:58
景気が良くなれば税収は勝手に上がるんだよね
凄くない?
ただ割合だけ見て決めるのは馬鹿だと考えられる
まあそう都合よく景気が良くなるかどうかはわからないんだがなブヘヘヘヘ - 64二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:14:06
基礎控除の上限をアホみたいに跳ね上げた要求してるのは逆に好感が持てるんだよね
政権に落とし処提示させれば皆ハッピーハッピーヤンケ - 65二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:14:11
2017年12月13日には「南京攻略80年記念大講演会 外務省 目覚めよ! 南京事件はなかった」と題された、日本の外務省が主導で南京虐殺を存在するようにしむけたなどと、主張する内容の講演会に稲田朋美と共に出席した(wikiペタペタ伝タフ)
あの…下手な自・民より右なんスけど…いいんスかこれ
- 66二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:14:19
れいわ支持者が叩くってことはマトモってことやん
- 67二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:14:30
- 68二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:14:43
こいつらがまともな野党とは思えないんだよね 大多数が裏金がムカつくから入れただけだと思ってんだ
- 69二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:14:47
低所得者に給付金ばら撒いた時に財源がどうのこうの騒がれてなかったし
今回の選挙も公明がばら撒き約束してたのにこれに限って大騒ぎしてるのは不思議な流れなのん - 70二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:15:26
この「過半数取ったら民主主義に反している」っていうのはつまり国民が政治家を選挙で選ぶのは民主主義ではないって主張なんだよねすごくない?
国民によって選ばれることより数の平等が優先されるべきという思想なんだ 意味不明が深まるんだ
- 71二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:15:36
- 72二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:15:36
そもそも政党助成金をもらってない!とか言ってるけど赤旗の収入のおかげであの与党の次くらいに稼いでるんだよね
党の機関紙をわざわざ買うほど極まってるのが支持母体で党の機関紙をわざわざ買うようなのに経済的に依存してるからどれだけ口先で平和がどうとか言っても一番暴走の危険性があるのはこの政党なんだ
- 73二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:15:46
- 74二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:15:52
財源伝々以前に、少子高齢化で年々労働階層が減ってるのに税収が増えてるはバグでは?
- 75二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:15:58
- 76二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:16:08
- 77二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:16:22
どうせ一過性の天下なのん
どうでもいいですよ - 78二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:16:23
- 79二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:16:34
経常収支について教えてくれよ
普通に企業の経常利益とは違うタイプ? - 80二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:16:58
- 81二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:16:59
- 82二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:17:04
- 83二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:17:19
反ワク拗らせて参政党と手を組んだとかそんなんあり? マジでそんなんあり?
- 84二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:17:34
- 85二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:17:53
- 86二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:17:53
安倍が荼毘に付した選挙から投票してるけどこんないきなり台頭するとは思わなかったんだよね
途中で自.民と連立組みそうになったりしててちょっと不安だけどまっ与党牽制できるようになって良かったッス - 87二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:18:03
かつての消極的な与党支持者が今はこの男にがっつり流れ込んでるから
21世紀になって初めてと言っていいほどの政局になってるのは間違いないと考えられる - 88二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:18:07
大体言ってることが与党よりだからあまり平時の評価は期待できないっす
- 89二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:18:36
- 90二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:19:07
- 91二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:19:08
- 92二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:19:32
- 93二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:19:49
- 94二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:20:46
「まともな民主主義に近づく」という表現は過半数取っている状況がまともじゃないという意味以外ないと思われるが…
- 95二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:20:49
なんでそこまで宗教を特別視してるのか教えてくれよ
- 96二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:20:58
うむ…やっぱり分類的には与党なんだなあ…
- 97二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:21:06
- 98二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:21:12
むしろあんな状態でも国会議員なのは強固な地盤がないと無理っスね
- 99二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:21:13
お言葉ですが彼ら自身が方々の被災地で対立を深めている以上こちらが手加減したところで勝手に孤立していきますよ
- 100二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:21:14
あんな集団に期待するよりまず自分の身の回りからどうにかするのが先だと思われるが…
- 101二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:21:20
- 102二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:21:34
- 103二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:22:08
もしかして高市とかを唆して自.民も割ればいいんじゃないスか?
- 104二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:22:18
最近のタフカテを見てると政治と宗教と野球の話はしちゃあいけないって、本当なんですねぇ…
- 105二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 00:22:24
ただでさえインフレ方向に進んでいるのに減税したらさらにインフレが進んで物価高になるんだァ