っていうか別に今も弱者男性やってるんだけど、ここ2年ほど精神科に通ってカウンセリングを受けるうちに自分の思考の歪みに気づくようになってきた
生きづらさを解消するためのメンタルトレーニングとして、恥ずかしかったり屈辱的だったりする過去の黒歴史を実際に紙に書きながらそれを受容して未来への糧にするためのアドバイスを受ける……みたいな感じのをやっている
最近、トレーニングの一環として俺が弱者男性拗らせていた頃の恥ずかしい恋愛観を紙に書いていた折、これをあえて衆目に晒せばここ最近の弱者男性界隈の考え方の理解になるのではないかと思った
ここのところ、フェミ関連の論争や弱者男性界隈の論争を見るにつけ実は弱者男性の思考の歪みの傾向って一般の人にはそんなに知られていないよなと思う場面が増えた
同情してほしいとか共感してほしいというのではなく、相互理解のための補助線として弱者男性の恋愛観の一類型をお披露目しつつ反省の弁を記しておこうと思う
これはメンタルトレーナーからも言われているので、あえて断言させてもらう
思春期の多感な時期に自己肯定感を育てられず、人とのコミュニケーションに支障が生じた
自己肯定感を育てられないとどうなるか
まぁ色々な方向性の悪影響があるそうだが、俺は他人を心の中で馬鹿にするようになった
当時の俺は例に漏れずオタクであり、アニメ漫画ゲームにハマっていた
で、いじめっ子たちはことあるごとにそれを馬鹿にしてくるわけだ
すり減った自尊心を保つために俺は「こいつらは芸術の素養がない馬鹿だ」「教養がない低能だ」と心の中でそいつらを見下し、逆に自分は教養があふれるがためにかえって大衆からは疎まれる存在になってしまったのだと思うようになった
これが恋愛観にどう作用したかというと、「モテているやつは底の浅い馬鹿ばかり」「俺はそんな底の浅い恋愛ではなく真の恋愛を成し遂げるのだ」と思うようになった
ここでいう真の恋愛とは、
といったものだ
『自分の趣味ではないディズニーに付き合って楽しんだふりをする』
こういうのは真の恋愛ではなく、単なる見栄と性欲のためのゲームだと思っていた
世間一般の皆様がやっているゲームのような恋愛と俺の脳内にある真の恋愛
この二項対立でものを考えるようになるので、非モテはますます加速した
無論俺は初デートサイゼ論争においてサイゼを否定する女のことを嫌っていた
だって俺は当時自意識を拗らせすぎてサイゼやガストや牛丼チェーンくらいにしか行けなかったから
おしゃれなレストランに行って頓珍漢なことして恥をかくのが耐えられない
自分の見知らぬ場所に行って人から笑われるようなことをしてしまう恐怖心が、サイゼはあり得ないと言っている女性への怒りに転嫁されていた
「真の恋愛ならば相手がサイゼに行くことを受容するはずだ。だって高級なレストランに行って恥をかく恐怖を理解してくれるはずだから。女はパートナーの弱さを察する優しさを持つべきだ。そんな優しさすら持てずサイゼに行くことを馬鹿にする女はみんな低能だ。自分のことしか考えてないビッチだ」
色々と理論武装してサイゼ否定派をぶっ叩いていた裏で、無意識の本心としてはざっとこれくらいのことを考えていた
「こちらの弱さを無条件に受け入れて慰撫してくれる存在」がいたとするなら、それは親もしくはカウンセラーであり、恋人という一番近い距離にいる他人に求めることではない
最近の俺はこれを受け入れようと努力しているのだが、それでもやっぱり疑問が湧くことしきりだ
世の中には真の恋愛をしている人たちも存在していて、相互にお互いの全てを無条件で許容しあっており、自分を高めたり相手を受け入れたりする努力を一切せずただありのままを受け入れあっている
そういうカップルがいるはずだと思えてならない
でもどうやら現実は違うらしい
相手の望む自分であろうと努力して、慣れないレストランを予約してみたり恥をかきながら勉強したりするのが正しい恋愛でありコミュニケーションのあり方なのだそうだ
恥をかくのが怖すぎてずっと逃げ続けた結果、いい年して中学生みたいな化け物になってしまった
カウンセリングの場で、俺と同じような恋愛観を持っている人は多いと知ることができた
恋人のために何かを我慢するなんてことはあってはならない、恋人は無条件で自分を安心させてくれる存在でなければならない
グループワークでそういう話を聞くたび正直わかるわかると頷いてしまった
と、同時にやはりこういう恋愛観は幼稚でまともな大人の思うことではないという背反した考えも頭の中に流れたりもする
とりとめもなくなってしまったが、弱者男性的な恋愛観とはそういうものだ
世の中から色々なものを奪われてきたという自意識を拗らせているので「相手に合わせて〇〇する」という恋愛の初歩的な気遣いができない
それを要求されようものなら「これ以上俺から奪うのか!!」と怒り狂ってしまう
だから優しくしろと言いたいのではなく、フェミ関連の論争に興じる際には弱者男性のそういう思考の傾向を踏まえれば少しは話が通じるようになると思うのでぜひ頭に入れてほしい
人間ものの考え方だけでこうも生きやすくなるのかって感動するぞ
思った以上に反響をもらえて嬉しい
投稿から日が経ってしまったが誤字脱字を直すついでに寄せられた疑問に答えようと思う
これは俺の書き方が悪かった
経緯としては、
↓
カウンセリングも受けるといいですよと勧められる
↓
カウンセリングも受けるようになる
って流れ
だから厳密に言えば精神科での治療とカウンセリングは別ものなんだが、まぁ医者も心理士と連携して色々やってるらしいのでセットのように記載してしまった
今は月1のカウンセリングと数ヶ月に1回薬もらうために精神科へ通院するというスタイルで過ごしている
弱者男性の定義については色々あると思うが、一応ASDと抑うつで精神障害3級の認定を受けた上に今は実家暮らしで仕事も事務仕事の時短勤務、童貞非モテ、収入もゴミカス、病院行くにも親からお小遣いをもらってる在り様なので一応弱者男性仲間に入れて欲しいなぁと思う
唯一親の支援を受けられているという点では弱者性は薄いかもしれないが弱者男性の全員が親と険悪ってわけでもないだろう
もちろんそっちも努力している
っていうか今回はあくまで恋愛面にフォーカスしただけで俺の生きづらさは友達付き合いから仕事、単純なコミュニケーションまで多岐に及ぶ
そもそも精神科に行き始めたきっかけも職場で嫌われてうつ病患ったから
前は普通の正社員やっていて転職も3回経験があるんだが、どの職場でも人間関係がうまく行かず嫌われたり煙たがられたりしていた
そしてついに3つ目の職場で精神的に折れて実家に逃亡、精神科受診って流れ
今の職場では一応なんとか嫌われてはいないっぽいので(変わった人認定されているきらいはあるが)、精神科とカウンセリングの両方面でのケアの効果はかなりあるなと感じている
単純に応援してくれているらしい反応や否定的な反応についてはここでは特に言及しない
一部創作の疑いをかけられていたようなのでその方面への補足のために上記を回答してみた
精神科に通ううち、自分のプライドや内的な欲望を一旦脇において「なぜ自分は人から嫌われるのか」「どうやったら生きやすくなるのか」「どうやったら人と適切なコミュニケーションがとれるのか」って現実的な視点で人生を見つめ直すことができた時に、少なくとも俺は生きる辛さをいくらか軽減できたように思う
お前はただの冴えなくてモテないだけの男であって、弱者ではないだろう。
冴えなくてモテなくていじめられていて、しかも特に強者であることを示す情報がなくても、弱者とは認められない 基準が恣意的すぎる
弱者かどうかは生活が困窮してるかどうかでしょ。モテとか関係ないから。
つまり、女性の圧倒的大多数も別に困窮はしてないので弱者ではなかったってことだね これまで弱者を救え運動をしてた人達のほとんどが恥知らずな嘘つきであることを示してくれてあ...
リベラルとフェミニストが何が正義か悪かを決める いや万物の定義を決める権利がある
女性の貧困率は統計的に男性より高いだろうがよ。
生活保護率や犯罪被害の統計を見るかぎり、貧困に陥ってるのは男性です。 女は実家での時短労働を貧困と言ってるだけ。近年、その統計を厚生労働省が隠そうとして突っ込まれていま...
大多数が貧困でない即ち絶対数の話をしてるのに どうして勝手に男性と比べたがるのだらう
弱者男性の話をしてるのに女よ話を始めたキチガイに言えよ
いきなり女の話を始めた アスペかな?
確かに。みんなそう認めてるよね。https://anond.hatelabo.jp/20241019181324#
弱者男性に憎悪を振り撒くフェミニストさんたちは生活困窮者だけをターゲットにしてたのか いじめじゃん
戦いの心得、負ける戦はしない
弱者男性だが、お前は一歩踏み出した弱者男性だな しかし、増田の弱者男性代表を自認する俺の恋愛観とは異なるようだ ・自分の趣味が否定されない←自分の趣味を知る者はこの世で...
元増田は自己評価はすごい高いよね
増田はカウンセリング受けてるだけえらいけど、とことん人間関係は双方向だって視点がないのな 増田の真の恋愛に付き合ってくれる人から見ればそれはゲームのような恋愛ってこと...
発達障害はそういうもん 育てた奴らも学校な奴らも人間として扱わないから自然とそうなる そして、それを直すのは難しい
でも統計上、女が一方的に下方婚してないので男女お互い様ではないんですよね。
増田で一方的な説教ゲームを楽しむクズ人間が何か言ってる
相手も自分に合わせない、自分も相手に合わせない相手が現れるって考えなのか 現実的に考えて高望みとかそういうレベルじゃない気がするけど、両親を見てお互いが我慢(というより価...
弱者男性だが実家は完全に片方が譲ってる(父親)し俺も彼女がいた頃はそういった自我は出さなかった
我慢を続けられるならいいけど、我慢と思っていながら続けるのは厳しそう そして女側からは「結婚してから本性出してきた」と言われそう お父様のような方もおられるとは思うが、無...
統計上、女が下方婚しておらず、労災、自殺、寿命の負担を男に押し付けたままなのは理解してますか。
でも、女は下方婚しておらず、家事育児を夫に任せて家計の大黒柱をしようとしてませんよね。
フロムの「愛するということ」を読んだらいいと思うよ 時代に合ってない価値観も書いてあるけど参考にはなると思う
普通に男に店選びとか任せる女は地雷だからサイゼでいいよ いつまで昭和気分なんだよ女って
弱者男性だが、女さんには自分の我や本音を一切話さずそういった女さんの都合に合わせる術を持つべきだと思うぞ 少なくとも女さん相手はそうやって関わるべきだ
サイゼ論争はそういう恋愛観の話とは全然関係ないよ
恋愛観とか抜きに色々酷い話ではあったが、全く無関係でもないでしょう
生きづらさを解消するためのメンタルトレーニングとして、恥ずかしかったり屈辱的だったりする過去の黒歴史を実際に紙に書きながらそれを受容して未来への糧にするためのアドバイ...
あるにはあるけど、境界知能や知的障害を併発した発達障害持ちにははあまり有効ではないらしい それに適応的な認知を獲得したところで定型発達が発達障害相手を人間として扱わない...
精神科の先生はその手の存在を知ってるけど、基本的に勧めなかったなあ… その手のワークショップにお試しで参加したことがあるけど、めちゃイライラして、何かのきっかけで当たり...
交際経験少ない女だけどすごく共感した 根本は寂しいから来てるのに変に歪むんだよね 私は境界性パーソナリティ障害の本読んで自分を客観視出来てだいぶマシになった 最近は自分を...
女は背伸びしない方がモテるやん。何が「女だけどわかる〜」だよ。ナメてんのか。
男女関係なく自己肯定感低いと起こる心理だなと思って意見書いただけなのであなたの中の偶像の女性を私に投影してケンカ売らないでください
背伸びしない女のこと俺でもいけそうな女だと位置してるけど、アニメに出てくるようなズボラキャラではなく、空気が読めない、ムダ毛が生えてるような女だしもちろんモテないよ
君は何を言っている? それでも弱者男性に声をかけられたら、負の性欲をむき出しにするんだろ?
むしろ何言ってるの?こちらは女は背伸びしない方がモテるに関しての話しかしてないが
お前は弱者男性を脱せてない チン騎士という違うタイプの弱者男性になっただけ 女を手に入れる方法はただ一つ、女を殴って躾けること 古来から人類はそうしてきた
つまり弱者男性をボコボコにいじめて女にモテるのが正しい人生なんだね
弱者男性だけど、そもそも恥とか以前に、金無いから高級レストランなんか行けないんだわ。 女は金無くても男に払わせて旨いモン食えるのにな。 女の人生はイージー。
なんでいきなり恋愛なのだろう とりあえずまずは相手を人間だと認識してるであろう男との友情から始めてみては
彼女欲しいと思ったことはあっても友達欲しいとは人生で一回も思った事無いな
でも統計上、女が下方婚してないので、人間扱いしてないのは女のほうなんですよね。
その友達とやらにも彼女がいて、彼女と単なる友達の俺とじゃ彼女の方を優先するから、結局寂しいだけ
「親ガチャに外れたから奨学金で大学に行かなきゃいけなくなった。親が金持ちだったら奨学金を返済しなくてよかったのに、ずるい。奨学金の返済なんかしたくない。私のかわりに奨...
俺が年収5000万くらいあったら好きな女の奨学金くらい余裕で払うけどな。まあ実際は300万だから無い袖は振れないんだが。 でも俺の所持金と違って女の性的資本はみんな持ってるんだか...
5000万あったら、数百万しか稼げないやつとは話が合わないと考えるようになる。興味が持てないやつに奨学金なんてもっての外。
俺は300万稼いでるけど、年収0円のニートの友達いるし
>こんな主張をブスババアがしていたら 富豪は、若くてかわいい女の子には貢いでますよね。 ホストも若くてかっこいいから貢がれています。
でも、女は下方婚してないし労災死亡率、寿命、自殺の負担をろくに負ってませんよね。
でも統計上、女はいっこうに下方婚してませんよね。
でも統計上、女は男より年収が低ければ役職もつかないですよね
女が役職につこうとしてないだけなんですよ。統計上、イスラム教国並に家計負担を負おうとしてません。
おまえ、女のコト、舐めるなよ。
✋(👁👅👁)🤚 ㄟ°ㄋㄟ°ㄋ
自分の歪みに気づいても結局非モテの弱者男性なら意味無くね?メンクリに無駄に金取られただけじゃん。その金で風俗でも行った方がマシだろ。
そもそも統計上、女が下方婚しておらず、社会的負担を負おうとしてないだけの問題なので。
小中のいじめが原因で人とのコミュニケーションに支障が生じ、現実逃避のためジャニーズにハマり、 『男に媚びへつらって黒髪ロングや清楚ファッションするのは格下女、黄緑色に染...
でも、そういう女でもマッチングアプリではいいね3桁来て、男のおごりで飯食えますよね?
そしてシンママになって闇バイトですね
ジャニヲタが髪を緑に染めてフェミやミサンドリー的主張をするの? そういう方向性の女性が好きなのってKアイドルやストリーマーとかじゃないの? ジャニヲタなんて見た目は量産型...
うん、爺さんとかじゃなくてお前の言ってる通りだよ
女は美緒48歳でも需要あるらしいから余裕
あえて伸びてたのでかわりに答えさせてくれ。 なお、元ネタとは別人で、今付き合ってる恋人は一人いて、付き合った女性は3人程度はいて、ネット経由で4人程度は会ったことがあるし...
憎むもなにも女が下方婚してないのはただの事実だからね。
この文章は、著者が自らの過去の経験や精神的な課題を振り返りながら、弱者男性としての恋愛観を探求する内容です。著者は、いじめによる自己肯定感の低下が自分の思考や恋愛観に...
バカにChatGPTを送りつける煽りが定着してきたな
女の我儘を許容しないことを認知の歪みっていうのマジで嫌い これが認知の歪みだったら、異性が店探して予約して全額払ってくれると思ってる奴は異常者だろ
異性が店探して予約して全額払ってくれると思ってる奴 そんなやつは現在の恋活婚活界隈では普通に地雷扱いなので安心して欲しい ちなみに、君がそういった「地雷」ではない女に巡...
このレベルの頭おかしいのが少なくとも数割いるのが『女』だぞ
俺の場合はそのレベルの女とかそもそも会うことすらないな メッセージやり取りしてる時点で相手の選別してるからほぼほぼシャットアウトできる その選別が出来ないと言うなら、やり...
数割レベルでいると言うならそもそも探してる場所が悪いのでは? むしろ今日は奢らせて!とかこの店に行こうよ!って自分から言ってくれる女も体感では結構いるけど あるいは相手に...
場所の問題じゃなくて女全体から見てそのくらいは少なくとも存在するだろ
女全体って言われても数割に登るのかなんて分からん 俺はガチで全部奢って当然みたいなのはほぼエンカウントしたことがないし 会話が受け身で困るなコイツ…っていうのはいるけど
本質的な認知の歪みから抜け出せてないからコメントするけど 増田が書いてるのは、歪みでも何でもない。だいたいみんなそんなもんなんだよ。 誰だって自意識と社会の矛盾の中で...
Xでジャニーズ性加害をかばい続けるジャニBBAはフェミニストや立憲共産党や反日勢力がジャニを潰したと主張するネトウヨアンフェばかり わざと嘘ついてるんだろうけど
お前本当に生きやすくなったのか? 「こちらの弱さを無条件に受け入れて慰撫してくれる」とか「相手を受け入れたりする努力を一切せず」とか相当強いことが書いてあるぞ。そんなん...
同意。 なーんか、自分の感情と向き合ってる人間が書いた文章に思えない。 カウンセリングで言われたことをそのまままるっと受け入れちゃってるか、嘘松だと思った。
カウンセラーも大概女に都合のいい物語が強い界隈で信用ならんからなあ
そう言えるお前が羨ましいよ こっちは本気だったんだよ
オデ…概ね同じ… 発達障害持ちな場合だと、 「フィクションの恋愛や性体験を真に受けて、楽に手に入るものだと思い込んでしまう」 「他者に興味を持てないので、相手の人となり等...
気になったんだけど精神科でカウンセリングやってるところってかなり珍しいのではないのか?精神科って基本薬を出すところでカウンセリング等はほかでやってねっていうイメージな...
俺もクソチビ陰キャで小中学校では虐められまくってあらゆる屈辱を味合わされて育ったけど増田みたいにはならなかったんだよなあ。 23歳くらいまで童貞で彼女いない歴=年齢だったし...
こうして弱男はギバーになることを強要され、りりちゃんのような弱女に頂かれる。
ギバーになるくらいなら、ホストやってテイカーを目指す方が人生有意義だぞ
恋愛工学徒になるのおすすめ
まじめな話、カウンセリング業界はミサンドリストばかりだからな。 ミサンドリストカウンセラーが増田を誘導・洗脳でギバー化して、増田は搾取しやすい獲物に仕立て上げられてる。
動物飼うのおすすめ
ペットを飼える甲斐性と経済力があれば弱者男性やってないと思うぞ
幼子に無限の愛を持ってたら神なんだよなー 「何から何まで」 「分かっていてくれるー」 「すーべて」 「君が」 「僕を」 「知ってる」 「「僕の理解者はー」 「離れ離れになん...
アンタも好きな人ができれば相手に自分を見てもらいたくて背伸びや努力をするようになるよ 機序が逆なんだよ 恋愛をするためにオシャレをするとか、背伸びをする、のではなく〇...
言ってることが恋愛工学そのまんまで笑った
なんだこれは。ベンジャミンクリッツァーが書いたのか?
精神科に行く場合はなんていえばいい? 弱者男性だから助けの求め方がわからないし、常識や経験がないから初歩的なこともわからない。 「非モテでこじらせてるんですけど〜」って電...
今の精神科は投薬療法が主流だから、 色々不安がありそうだから、抗不安薬だしておきますね。の5分診察で終わるだけやで。 それを避けるためには、最初からカウンセリングをメイン...
カウンセリングやグループワークの受け方とか流れを聞きたい… そういうのは大きな精神病でないと受けられないのかと思っていた
増田色々大変だったんだね、お疲れ様 きっと自分の恥ずかしい部分とか直視したくなかったであろう部分とか色々あっただろうに ここまで赤裸々にかけるとは。よくぞここまで受容でき...
死ね
死にたくない
冷静に自分のこれまでの思考回路を分析して、反省点があれば素直に反省できる増田は偉い。 精神科でのカウンセリングまで辿り着き通う勇気と労力も考えると尚更えらい。
メンタルトレーナーに洗脳されてて自分を攻撃してて笑った 真の弱者って感じだな
同じくオタク弱者男性だが、恋愛してる陽キャ見下すとかはなかったな 別種の生き物としか思えなかったから見下すも見上げるもない そもそも恋愛ってなんなのかよくわかってないんだ...
自己流の弱者の定義やらミソジニーやら振り回してるコメントもわいてるけど、増田えらいよ。 増田が気づいたことは恋愛だとか性別だとかに限らず、人間関係全般に言えることだと思...
『ただありのままを受け入れあっている』恋人たちもいるけど、そりゃ恋人や家族になってからの話で。赤の他人が互いを知るために会食するなら、多少の気の利いた小道具(うまいめ...
創作認定しないと心が壊れそうになっちゃっている弱者男性が湧いてて笑う 昔から弱者男性オタクなんてみんなこういう思考だったろうが 俺ガイルの比企谷くんに自分を投影して陽キャ...
俺もこういうカウンセリング受けて思考の歪みを自覚したいと思ってるんだけど、まず精神科行かないとやっぱり駄目なんかな 鬱で生活に支障が出ているとかじゃなくて、こういう思考...
カウンセリングを専門にやっている医者にいくべき。
だよなあ 精神科通院すると保険に影響出るって聞いてなかなか難しいなと思った
これは先日話題になった「みえないばけもの」と同じで非モテオタク寄り、と言っても文化系というだけでオタクほど知悉してるわけでもない男性嫌悪の女性が書いたイマジナリー弱者...
なんだろこの、「ボクの考えた弱者男性」感。弱者男性のテンプレイメージばっかじゃん。
30代のガキにオタクでいじめられていたとか差別されていたみたいなこと言われても冷めるんだよね もっと歳食ってたらまあ、辛い時代だったからねえと思うけど
Xで「女が書いてるに違いない!」って言われはじめてからこことかブコメでも便乗とばかりに女認定されてて笑う むしろすげーしっくり来たんだけどなあ
弱者男性を自称するわりにいざ弱者の本質を詳らかにされると、女からのこうげきって
たまにフェミニズムをインストールして利敵行為に走るチン騎士弱者男性いるからな まぁそれでセックスにそいつがありつけるならいいけど、ありつけもせずに女に忖度する利敵行為に...
anond:20241021131553 この増田に対して多くの弱者男性が「嘘松」「女が書いた」「本当の弱者男性ではない」などと必死に創作性を疑っているのが気になった いや、御託はいいから弱者男...
キチガイにマジレスせんでも😂
「文句を言ってる奴は弱者男性!」っていう意味不明な思い込み・レッテル張りで長文書いちゃう方が怖いってぇ
Xで嘘松認定してんのどいつもこいつも弱者男性しかいないけど…w
別に疑っているわけじゃなく話に説得力を持たせるために聞きたいんだけど、非モテ時代に好きだったけど今見るとキツイなっていう作品を教えてほしい。なるべく具体的に痛いなーっ...
「こちらの弱さを無条件に受け入れて慰撫してくれる存在」を求める弱者男性が、女性をモノ扱いしているというのなら、「カウンセリングで認知の歪みを直した弱者男性」のストーリ...
文体から視点まで何から何まで女が頑張って書きました感が凄い。 そもそも「弱者男性」が「非モテを他責してる陰キャ」という理解の時点で草しか生えない。「弱者男性」は虐待・貧...
自分はこういう境遇だから弱者男性、って言ってるけど、弱者男性の境遇からは脱してないし、なのに「だった」と過去形にしてて、設定がめちゃくちゃなんだよね……医者からカウン...
彼女ができたんでしょ
別にこういう弱者男性が居てもおかしくないけど これをその代表だ典型だ 弱者男性はみんなこう考えてるんだと言い出してきたら怖いわ 早まった一般化どころか包括関係の逆転だもの
女に生まれれば相手に合わせてもらえたのにw
これなにも考え方変わってなくて笑えるんだよね 恋愛は相手に合わせるのが初歩だと言うけど、そうであるなら女がこの人に合わせてもいいわけであって つまり多分女の精神科に洗脳さ...
人に合わせられない女なんてヘラくらいやろ
女は全然男に合わせないだろ
お前の合わせるの基準がなんか変なんじゃ無いか? 日本の女なんてヘラ以外は相当合わせてくるだろ
主体性がないことを合わせると言ってんのか? それは主体性がないだけだぞ
例えば映画の感想なんかでもこっちの意見と違うことなんか滅多に言わないが それは「合わせる」ではなくて「主体性がない」ならなにがキミの考える「合わせる」なの? デートをプラ...
この場合、女が望むオシャレなレストランに連れてくことを相手に合わせると表現してるんだから 女が主体的に男の望む(自分の望まない)ようなデートを計画して相手を楽しませるっ...
それは「リードして欲しい」であって「合わせて欲しい」ではないぞ
弱者男性として苦しんでいた時期を振り返って 振り返ると、弱者男性だったころの自分は、いろんな偏った考え方にとらわれていました。「女性は善、男性は悪」という極端な世界観に...
弱者男性だが、職場の中年女性社員から「女が何をやっても甘過ぎる」とか「女に優しすぎる」と数人から言われた事が過去にあってそれを思い出した 俺のは別に優しさじゃないので、...
ちゃんとしたカウンセラーにあたってよかったな
弱者男性なんぞ最悪ワード使うあたり性格はそのまんまなんやろな……
名前は出さないけどジャニーズやAKBが好きだった奥さんと娘さんに「握手会商法ガー!」などと説教した読書家さんがいたな その人「自分の趣味が否定されない」なんて絶対無理だろう...
この日記のタイトルは、少し前にTwitterで話題になった「はてな匿名ダイアリー」から頂いたものである。 https://anond.hatelabo.jp/20241021131553 なぜこの日記が話題になったかというと、内容...
「俺と違う」が「男じゃない」にすぐなる世界じゃ同調圧力に耐えられない弱者男性が「おかしいのは本当に男じゃなくてトランスだからだ」とトランスごっこしだしちゃうのしゃーな...
なにいってんだこいつ
また女様に忖度せよとしか書かれてない増田