ドジャース、フリーマンがMVP アナウンサー「ワールドシリーズで12打点叩き出しましたが如何ですか?」 フリーマン「12打点ということはチームメイトがよく塁に立っていたと言うことさ」 インタビューもホームランやんけ
アーティストだって普通の人間。だけど、少しでも有名になると世間から普通の人として扱われなくなるのは、昔も今も同じ。 だから、少なくともBESTYは、BE:FIRSTのメンバーも自分と同じ一人の普通の人間だという事実を忘れずにいたいですね。彼らが「普通の人に戻りたい」なんて思わずに済むように。
渋谷のハチ公はずっと1人で先生を待ってるのが可哀想って思ってしまうんです。 だから私はこの東大にあるハチと先生が楽しそうにしている像が大大大好きです!! 東大に来たら絶対にこのハチに会ってから帰ります😀
私「昨日さ、残念な事があった」 赤井「何?どないしたん」 私「駐車場精算したら、間違えて他の番号の料金払った。お問い合わせ先電話したけど、お金戻ってこなかった」 赤井「そーなんや。世の中にラッキーなやつが1人増えたわけや。ええやないかー」
Nintendo Music、ヤバいのが「特定の楽曲は長さ調節ができる」ってところやわ。これリピート機能なんてチャチなもんじゃなくて、「ゲーム内で繰り返し流される繋ぎ目の無いBGMを15分とか1時間とか流し続けられる」とかいうバケモノ。これサントラ買ってもできない初のサービスやぞ。ヤバいやろ。
1995年に再放送された古畑任三郎を見てたらこの年代でも既にカットされてるんだな😳 第4話でエレベーターの後の幡随院と秘書が別れるシーン~古畑と食事をする最初のほうがカットされてた。 BGMが被ってるのでバッサリ切ったわけではなく編集し直してあるな🤔 今のオンエアでどうなってるかは知らん。
蒲郡の竹島水族館のお土産コーナーのこれ最高だったからみんな買って… メダカの尻から…卵(キャンディ)が出てくるの… 館長さんが全部組み立てて詰めてるんですって… 何気に印刷のクオリティも高いし、飴もなんか発生の段階的な絵柄でめっちゃ凝ってるの
「おかしな言い方に聞こえるかもしれないが、ちゃんと言語化するためには、まず「安易に言語化しない」ということが大切なのだ。安易に言語化したせいで、自分の内から本当の気持ちが消えてしまったら、もうそれを書くことは不可能だ。 安易な言語化とは、たとえば、よくある表現を使うとか、
これは人の性癖を歪めるタイプの阿部亮平。 ・黒のハイネック ・お洒落なフレームのメガネ ・イヤーカフ&ネックレス&ブレスレットの重ね付け ・革の手袋を噛んで外そうとする仕草 ・インテリヤクザ感 多分裏の世界で暗躍してる。 #阿部亮平
7月から始めたドストエフスキー再読、初読、遂に終わった。4ヶ月近くかかった(遅)。 カラマーゾフ兄弟と罪罰は再読してあまりに名作だということがわかった。白痴もそうなんだけど、嫌な奴が出てこないの。みんなどこか好きになっちゃう人ばかり。 顔面ゲンコツで殴りたい奴は、悪霊と →
初バラエティーで初パンイチ芸人さんご対面(?)で咄嗟にマンネを守る図が今日個人的のハイライトWWWWW ⬇️見逃した方絶対見てください✨✨ tver.jp/series/sryizgw… #ISSUE_かまいガチ_祝初出演 #ISSUE #かまいガチ #TVer