山健組組長に無罪判決 抗争相手の山口組系組員銃撃事件で神戸地裁

有料記事

[PR]

 神戸市内で2019年、指定暴力団山口組系の組員を銃撃したとして、殺人未遂と銃刀法違反(発射・加重所持)の罪に問われた山口組系「山健組」組長の中田浩司被告(65)の裁判員裁判で、神戸地裁は31日、無罪(求刑懲役20年)の判決を言い渡した。

 丸田顕裁判長は「犯人であると断定するには、合理的な疑いが残る」などと述べた。

 事件をめぐっては、凶器など直接結びつける証拠がなく、裁判の争点は被告が犯人かどうかに絞られていた。

 中田被告は19年8月21日夕、神戸市中央区にある山口組の中核組織「弘道会」の施設前で、50代の同組員を殺害しようと拳銃で実弾6発を発射し、うち5発を腹や肩に命中させ6カ月の重傷を負わせたとして起訴された。

 検察側は、中田被告の山健組…

この記事は有料記事です。残り186文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【秋トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら