特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1730244263408.jpg-(42401 B)
42401 B無題Name名無し24/10/30(水)08:24:23 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2935064+ 07日20:54頃消えます
ウイングマン 2話 感想スレ
今回からOPが入った
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 24/10/30(水)09:02:54 IP:153.210.*(ocn.ne.jp)No.2935068そうだねx1
    1730246574457.jpg-(87302 B)
87302 B
OPと次回予告にガーダーシルエット映ってたな
テンポよくていい
ウイナアも出ないかな
2無題Name名無し 24/10/30(水)09:17:31 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2935069そうだねx2
1話のノリ優先でちょっと大味に感じていた脚本も
2話で丁寧に書かれててようやくまとまってきた感じ

それにしても狂わされていたとしても
やたらと格闘能力の高い男女生徒……
3無題Name名無し 24/10/30(水)09:53:16 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.2935071そうだねx4
今回も期待以上のクオリティで嬉し涙が止まらない
残り8話も楽しみだ
4無題Name名無し 24/10/30(水)12:06:44 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2935078そうだねx1
全10話なの?
5無題Name名無し 24/10/30(水)12:12:52 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2935079+
危惧してた通りキータクラーの人間体が間抜け面すぎる
6無題Name名無し 24/10/30(水)12:23:18 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2935080そうだねx3
>全10話なの?
そうだよ、雑誌のインタビューで主役の人や監督が言ってる
http://www.tsuchiura-fc.jp/sp/page/page000307.html
7無題Name名無し 24/10/30(水)12:47:17 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2935081そうだねx7
アオイさんかわいいな
8無題Name名無し 24/10/30(水)13:08:28 IP:106.166.*(dion.ne.jp)No.2935084+
美紅ちゃんの化粧濃い気がした
9無題Name名無し 24/10/30(水)14:43:33 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2935091そうだねx1
>OPと次回予告にガーダーシルエット映ってたな
ガーダー出てくるシーンが曲調と相まってパワレンのOPっぽかった
10無題Name名無し 24/10/30(水)15:17:52 IP:126.54.*(bbtec.net)No.2935097そうだねx4
クラスメイトのアクションのキレが良すぎて笑う
11無題Name名無し 24/10/30(水)15:21:36 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2935098+
>全10話なの?
坂本監督とか雑誌インタビューで言ってる
監督いわく
最初に全10話と決定→普通にやったら最終回までは無理→原作の桂先生・脚本家さん達と話し合い→原作の重要エピソードをピックアップすることに決定
結果として濃密な10話となったらしい
今のとこ2期は全く決定していないようなので、もしかしたら10話で最終回またやるんじゃないかな?
12無題Name名無し 24/10/30(水)15:33:38 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2935099そうだねx5
    1730270018800.jpg-(311937 B)
311937 B
怪人の着ぐるみの造形は凝ってて沢山出るしウイングマンの強化フォームも出てくるしナパーム爆発はやるの確定した上でド派手だから純粋に特撮作品としても満足度高い
13無題Name名無し 24/10/30(水)17:10:03 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2935105そうだねx5
実写の美紅ちゃん自体に不満がある訳ではないが
アオイさんも美紅ちゃんもどっちも細目つり目系の顔立ちなのはもったいないな
原作の童顔系とお姉さん系な分け方にした方がよかった気はするが
14無題Name名無し 24/10/30(水)17:21:15 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.2935106+
    1730276475411.jpg-(95482 B)
95482 B
>童顔系
私まだセーラー服イケると思います!!
なんならロケ弁作ります!!
15無題Name名無し 24/10/30(水)19:22:24 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2935116+
ピアノ洗脳は原作だと給食に異物入れる感じだったのね。飯時に洗脳されるのはその名残だろう。飯も弁当やコンビニ飯だし
16無題Name名無し 24/10/30(水)20:01:47 IP:124.246.*(lcv.ne.jp)No.2935121そうだねx3
戦闘で破壊されたところがもとに戻るCGすごかったわ
17無題Name名無し 24/10/30(水)20:07:17 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.2935123そうだねx1
筋書きは大体原作通りなんだけど漫画よりもシリアスになってる感じがする
18無題Name名無し 24/10/30(水)20:35:01 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2935129そうだねx3
    1730288101741.jpg-(11289 B)
11289 B
あおいさん似てねえと思ってたけど
最近の作画見て、ああこっちに寄せたのかと納得
19無題Name名無し 24/10/30(水)21:37:48 IP:114.49.*(bbtec.net)No.2935137そうだねx1
構成上の問題なんだろうけど、Bパートで変身して敵倒して終わりってできないとモヤモヤする。
すげー短く感じるんで、面白く見てるんだけど。
次回は幹部戦だけど、一般怪人枠もいるみたいなんで、派手に戦って爆破して大勝利で〆て欲しい。
つーか、平成ライダーでよくある前後編的な構成なのか、これ?
20無題Name名無し 24/10/30(水)21:38:51 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2935139そうだねx4
    1730291931074.jpg-(77675 B)
77675 B
やっぱマモちゃん
顔うるさいけど
ピアノ演奏もうるさいわwww
21無題Name名無し 24/10/30(水)21:39:37 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.2935140+
全ての攻撃をノーダメージにして全ての敵をワンパンできるとか書いちゃダメなん?
22無題Name名無し 24/10/30(水)21:44:26 IP:114.49.*(bbtec.net)No.2935141そうだねx1
>No.2935140
どんな奴でも必中即死ビームとかでいいじゃんとか思うけど、
ドリムノートの実現限界値みたいなのがあるんだろう、多分。
どうやら機能に伸びしろあるようだし。
健太がそういう単純な俺つえーしたいだけの奴ではなかったのと現状のドリムノートの機能が上手くマッチしたんだろう…たぶん。
23無題Name名無し 24/10/30(水)21:47:14 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2935142+
    1730292434376.jpg-(133768 B)
133768 B
最終的にはソーラーガーダーも披露されるのかな?
24無題Name名無し 24/10/30(水)22:15:19 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2935147そうだねx6
    1730294119527.jpg-(33298 B)
33298 B
>危惧してた通りキータクラーの人間体が間抜け面すぎる
特撮における裏でなにかやってる悪役演技が完璧で大満足
25無題Name名無し 24/10/30(水)22:30:30 IP:114.49.*(bbtec.net)No.2935152そうだねx1
>No.2935142
その辺はいわゆる最強フォーム枠としてシーズン2に温存じゃないかな。
個人的にウイナルドをどうするか気になるけど。
26無題Name名無し 24/10/31(木)01:20:09 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2935176そうだねx2
>全ての攻撃をノーダメージにして全ての敵をワンパンできるとか書いちゃダメなん?
ヒーローとしての美学に反するからやらんだろ
27無題Name名無し 24/10/31(木)03:05:08 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2935183+
坂本監督作品は
毎回、吹替えの背中越しアクションがキレキレすぎるので
直前のキャラの動きとのギャップが大きすぎる違和感が気になる
少しは自然にアクションつなげられないものか・・・
28無題Name名無し 24/10/31(木)03:39:05 IP:126.234.*(panda-world.ne.jp)No.2935184そうだねx4
>坂本監督作品は
>毎回、吹替えの背中越しアクションがキレキレすぎるので
>直前のキャラの動きとのギャップが大きすぎる違和感が気になる
>少しは自然にアクションつなげられないものか・・・
まーた偉そうに言ってるよ
29無題Name名無し 24/10/31(木)03:51:21 IP:124.219.*(nuro.jp)No.2935186+
書き込みをした人によって削除されました
30無題Name名無し 24/10/31(木)03:53:09 IP:124.219.*(nuro.jp)No.2935187+
>構成上の問題なんだろうけど、Bパートで変身して敵倒して終わりってできないとモヤモヤする。
特撮ヒーロー物リスペクトな作品とはいえジャンプに連載していた漫画が原作だからね
テレビ用オリジナル作品のような展開に落とし込むのは難しいでしょ
31無題Name名無し 24/10/31(木)04:18:28 IP:133.232.*(nttpc.ne.jp)No.2935189+
    1730315908412.jpg-(36388 B)
36388 B
>>危惧してた通りキータクラーの人間体が間抜け面すぎる
>特撮における裏でなにかやってる悪役演技が完璧で大満足

元々俳優だった人だからね(画像はエクシードラフト)
32無題Name名無し 24/10/31(木)07:49:20 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2935195そうだねx1
つまんない
33無題Name名無し 24/10/31(木)08:56:55 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2935196+
>坂本監督作品は
>毎回、吹替えの背中越しアクションがキレキレすぎるので
>直前のキャラの動きとのギャップが大きすぎる違和感が気になる
>少しは自然にアクションつなげられないものか・・・
背中越しのアクションしてるのはアオイだけどアオイは劇中だと正面からでは敵の攻撃を受け止めてるだけで
背中越しの際には攻めのアクションを行ってるので切り替えがスタントダブルとの違和感が無いようにしている

そもそも今回キレキレのアクションしてるのが異次元人のアオイと洗脳されて凶暴化されてる生徒なので
設定的にも違和感は無いので難癖つけるなら知恵絞れ
34無題Name名無し 24/10/31(木)09:00:11 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2935197+
>坂本監督作品は
>毎回、吹替えの背中越しアクションがキレキレすぎるので
>直前のキャラの動きとのギャップが大きすぎる違和感が気になる
>少しは自然にアクションつなげられないものか・・・
いいね一つもついてないのが物語ってるね笑
[リロード]07日20:54頃消えます
- GazouBBS + futaba-