- 1二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:30:42
- 2二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:31:55
恋愛代行打ち切りの癖に
- 3二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:32:43
暴露系とか大仏、重曹が良い例だけど下手な思想をキャラに喋らせたりお気に入りキャラを作っちゃうのがダメ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:32:59
ラブコメってかギャグの方が面白いというか、ストーリー性あんまない単発ならめちゃくちゃ面白いと思う
キャラも行動がアレなだけで、キャラクター作りもめちゃくちゃ上手いと思う。 - 5二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:33:18
- 6二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:33:45
ラブコメでもコメディ部分限定でしょ
ギャグ漫画家としては好きよ - 7二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:33:50
話に厚みが出やすいからか、無駄にシリアスな展開を描きたがる作者って一定数いるんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:34:39
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:34:53
取材能力が無いなら薄っぺらさを露呈するだけなのにね…
- 10二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:35:08
シリアスって勢いで押し切れないこと多いからこそしっかり作り込まないといかんのにそこが足りてない印象ある。サスペンス要素って一応物語の主軸なんだよね…?
- 11二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:36:29
- 12二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:36:34
メンゴ先生の新作が楽しみなんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:36:43
- 14二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:36:56
今回その強みのラブコメもぶん投げたんだから世話ないわ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:38:27
擁護派って本当無能な味方すぎる
- 16二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:39:24
得意分野書かせたら10割バッターがちらほらいるのが漫画の天才やぞ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:41:51
尾田先生、ガビ山先生、ゴリラ漫画家などは打率10割やぞ
- 18二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:45:31