Pinned紅はるか3y+twins@qjunq1115·Jul 20, 2023帝王切開の術後&双子育児、これ持ってて良かったなと思うものツリーにぶら下げます! まずは哺乳瓶なんだけど、哺乳瓶可愛いのいっぱいあるけど結局これが1番で産院の時から使ってる。余計なパーツない、すぐ洗える、ヘタれない…プラ、油にドボンしたら悲しいじゃん…ピジョン Pigeon 病産院用哺乳瓶 母乳実感(直付け式)キャップ+選べる直付け乳首セット ガラス製 【あす楽対応】【送料無料】赤ちゃん 子育て 出産祝い ベビー用品 新生児 一般新生児用 流量大...From room.rakuten.co.jp111215299K
紅はるか3y+twins@qjunq1115·Jun 19, 2023イヤイヤ期の2歳を対応しながらの双子育児、毎日ほんっっとに大変だけど、こうやってお腹の中に入ってたのかなと思うとめちゃくちゃ尊い3577322K1.8M
紅はるか3y+twins@qjunq1115·Nov 19, 2023これはママ垢やってないタイプのママ(そして美しい) タッパーの蓋に残ったご飯と納豆乗せて食べたりは絶対にしないタイプ331K14K2.4M
紅はるか3y+twins@qjunq1115·Apr 2この前てぃ先生が何かの番組で言っていた事が胸に響いてる。 子どもって大きくなってくると、叱られちゃうことが多い。褒められる時って条件を達成した時だけになってくる。呼吸してるだけで可愛いね。生きててくれてありがとう。という意識があったのに、101.2K12K1M
紅はるか3y+twins@qjunq1115·Apr 2Replying to @qjunq1115だから、なんでもない時、例えば朝起きた時に「大好きな◯◯君おはよう」と語りかけることが大事で、無条件の愛情が自分にも向けられていると気付き、とても安心できるんだって。 上の子ほど話を聞けってよく言われるけど、 下の子がいる・いないに関わらずこれは大事だなと思ったし、続けていきたい。61933.7K110K