- 1二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 01:59:47
- 2二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:00:10
面白いと思えるご機嫌な頭で羨ましい
- 3二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:00:44
普通に読んでもつまらんが
- 4二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:00:51
- 5二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:00:56
水柱さん!?
- 6二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:00:57
そう思う貴方が最初に面白いと思う部分を語ってくれ
そうすれば他の人が反応を返すだろう - 7二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:01:08
ここは叩いていい認定受けたら何してもいいサイト(ア ンチ禁止)だから肯定的な意見があるならよそいに行け
- 8二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:01:15
普通に読む事=脳死で読む事じゃねえ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:01:31
くだらないスレ立ててないで自分で立てたらいい
平和に語るスレとかなんとか - 10二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:01:50
自分で語ればええやん……
自称光の読者にアンチアンチしかいないのが悪いよ - 11二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:01:51
お前が立ててちゃんと管理するんだよ
やりたくないならその程度の思いってだけだ - 12二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:02:21
普通ってなんだよ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:02:27
なんでって肯定的に観る要素が0だからやん
- 14二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:02:40
先週までの話を綺麗さっぱり忘れてコマ毎の雰囲気を見て読んだつもりになる事は漫画の読み方じゃないのよ?
- 15二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:02:41
じゃあここにいないで出て行けばいいじゃねえか
よっぽど賢い選択だよ - 16二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:02:54
ツッコミどころが有る。分かるご都合主義的だよね
つまらん、不愉快。過剰じゃね?
とは俺も思ってるよ - 17二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:02:58
異常な読み方したらもっと面白いよ 一緒にどう?
- 18二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:03:13
- 19二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:03:52
エコーチェンバーじゃない?
抜きにしても面白くないけど - 20二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:04:07
アニメ範囲の話をするならまだ平和に話せると思うからお前が建てな
- 21二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:04:09
- 22二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:04:37
突っ込みどころはあるが展開そのものは予想されていたし一番無難だと思うのです
ただこのサイトがこうなっているのはよくも悪くもキャラファン多いから民度まで拡大して殴り合っている - 23二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:04:39
誰も面白さを語れないならそれは最早平和や
- 24二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:05:09
- 25二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:05:49
- 26二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:05:59
推しの子読んであにまんとかの感想見てギャハハ笑うの面白かったんで好きだよ
アイ家の隣に住んでたリョースケくんだとかのトンチキ考察とかも面白かったよ - 27二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:06:43
- 28二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:06:58
じゃあどういう漫画なんだ?
- 29二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:07:19
別に面白かったなら面白かったー!ってスレ立てて感想を言い合えばいいと思う
面白かった人だけ来てくださいとか注意つけて - 30二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:07:26
まぁフィクションである以上リアリティを重視しろとか言わんし、それいい出したら転生自体がリアルじゃないとかなってしますが
とは言え現代を舞台にしている以上程度を越えた粗があったらやっぱ目立つよ・・・ - 31二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:07:36
むしろ特定のキャラのファンが頭空っぽにして感情だけで読む漫画じゃねぇのこれ
- 32二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:08:19
(内緒で教えてあげるけどエコチェンで否定意見が強化されてる側面もあるよ)
- 33二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:08:38
とりあえず誰かこの漫画のジャンルを教えてくれ
ラブコメでないことはアクア死亡でほぼ確定したしサスペンスはなんかよくわからないことになってるし… - 34二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:08:52
某映画で記憶消されたはずのキャラが長年付き添ったかのように絆を語る場面で感動したとか言ってる人が結構いたの見てそういう見方する人少なくないんだろうなと思ってげんなりした
- 35二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:08:53
- 36二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:09:12
- 37二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:09:23
- 38二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:09:43
公式の方から名乗ったジャンルなのにそういう漫画じゃないはフォローに見せかけた叩きだろこれ
- 39二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:09:50
ガラスの仮面に土下座して謝れ
- 40二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:10:31
- 41二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:10:40
これもう半分ガラスの仮面へのヘイトスピーチだろ
- 42二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:10:45
そんなの公式が勝手に言ってるだけ って言いたいんだろ
- 43二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:11:30
寝言は寝て言え
- 44二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:11:43
こんなこと言っといて絶対ガラスの仮面もちゃんと読んでねえんだろうな
読んでたら間違っても「現代版ガラスの仮面」なんて言葉絶対出てこねえもん
おこがましいにもほどがある - 45二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:11:49
- 46二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:11:51
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:12:42
- 48二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:13:22
真面目な話面白いと思ったところ・魅力的だと思ったところをちょっと箇条書きでもいいから書いてみて欲しい
多分だけどそのほとんどに「でもそれ過去のこの描写踏まえるとこうなるけどいいのか?」って形で突っ込まれることになると思う
それくらい推しの子って本当に読み込んで描写と描写の繋がりを考えれば考えるほど破綻していって
逆に刹那的にというか「知らない作品のどっかのエピソード」みたいに見れば魅力的に見えるみたいな構造してるというか - 49二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:13:29
あかねといい感じになってた頃?
- 50二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:13:34
誹謗中傷はやめろ
- 51二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:13:56
転生×恋愛×サスペンスが公式ジャンルだけど
芸能要素とか演劇も入ってるしゴルカム的な闇鍋ジャンルだろこの漫画 - 52二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:14:06
1度叩くと決めたら止まらない人がいるから
呪術もそうだしキャラならエクソシストのイムリちゃんアンチも酷い - 53二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:14:44
- 54二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:14:49
雰囲気で読むにはどうにも前後の脈絡がない
あまりにも展開が雑だとキャラに感情移入しにくいこと感じた - 55二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:16:43
矛盾なんて多かれ少なかれして無い漫画の方が少ない
でも叩かれる作品と叩かれない作品がある何故か?
とかでスレ立てすべき - 56二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:16:43
どう乗り越えるかって流れなのにそれを無視して悪魔悪魔と信仰に厚い教会の人間なんだろう
- 57二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:18:08
これまでの総決算のフリしてるから、そらまあ突っ込まれますよ
- 58二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:21:12
- 59二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:25:29
まあ文句言ってる側だけどここだけそんなに他と違うなら確かに不思議だね
- 60二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:26:01
肯定派として
今回の感想書くけど
まず今回はアクアの遺体発見で〇亡確定って言う、アクアと関わった人達にとって最悪の結末が決まったって事はやっぱり大きいよね。
自己満足的で自己犠牲的な復讐で残されたヒロインはこのままだと誰も幸せになれずに引きずる展開でルビーを守る為って言ってるけど=でルビーを選んだ訳じゃないしもちろんほかのヒロインを選んだ訳でもない。
アクアは結局自分の復讐を優先して一緒に破滅しても良かったでもこれは悩み抜いたからではなくて投げ出した選択にも思えてやるせなさは感じる。
でもだからこそ結末やアクアが何か残していたりする次の話への貯めとして期待出来るし
アクアっていうキャラが死んだ事にショックもある
すごくいい話だったと思うよ。遺体の状況とかは転生含めてなにか意味があるのかもしれないし今後に補足あったらそうなんだくらいは思う - 61二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:29:43
Xとか見てる逆に本当にこいつは読んでるのか?みたいなやつもいて判断に困る
いやキッチリアクアが殺したじゃん
- 62二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:34:50
初ライブでのオタ芸、あかねを助ける、宮崎での遺体発見、カミキヒカルの名前判明
それぞれのジャンルとしてのピークは終わってるってのに全面同意>>37
グランドフィナーレだから綺麗にまとめてほしいってファンとしての欲目はあるけど復讐終わってタイトル回収なりプロローグなりしてくれればもう見たいもの見れたから良いよ、和解できる相手でも一方的に手を出して大円団って出来るような知名度の漫画でもなくなったんだししょうがない
- 63二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:35:38
ありとあらゆる部分がツッコミどころ満載だからじゃないか
- 646024/10/31(木) 02:38:18
ごめん途中抜けてるわ
アクアは結局自分の復讐を優先して一緒に破滅しても良かったあかねも巻き込まない選択をしたけどこれも=であかねを選んだ訳でもない。
この結論は悩み抜いたからではなくて投げ出した選択にも思えてやるせなさは感じる。
- 65二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:39:30
普通に読むとはハードルを下げる行為ではないだろう
でもこんなに文句言いたくなるんだから、もしかしたらまだ俺は推しの子に期待していたのかもしれない - 66二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:40:01
長文感想が出た時点で皆ドン引きしてスレがピタッと止まって草
途中抜けとかまともな文章書けてないしやっぱりこれ楽しめてるのはまともじゃないやつだけやな - 67二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:41:36
べつに肯定的な意見に賛同はしないけど否定したいわけじゃないし…何とも言えない…
- 68二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:42:51
メインキャラを公式がハブっていくスタイルだから
何故あかねは公式でハブられがち|あにまん掲示板さっき別スレでアイコンの件知ったけどLINEスタンプや推し色紙でもそうだが何故ハブくんだ……bbs.animanch.com - 69二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:42:53
面白くしてくれると思ってたからファッ⁉ってなるんだよ
こんな掲示板に民度を求めるのは間違いだけど、良い所だけ見てちゃ批評は出来ない - 70二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:44:27
流石に続き物のお話で単話だけ見ろよ…って言うならそれはもうむちゃくちゃだと思う
- 71二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:46:03
評論家気取りのエアプが1番多いからだろ
流し読み勢なら雰囲気で褒めれるし、画力でもなんでも褒めてるファンはよそにいるそういうことだ - 72二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:48:25
1シーンだけ切り取って前後度外視してみれば期待に胸膨らむ良いところは沢山あるよ!
全体の話の流れとしてはめちゃくちゃでちょっと擁護できない - 73二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:48:54
それは果たして本当に褒めているのか…?それ下手すると一番バカにしてないか?
- 74二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:49:13
- 75二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:49:14
ぶっちゃけ、俺たちここの住人がああたこうだグダグダ言ってるより、素直に感動(?)できる「光の読者」の方が人生エンジョイできる人種なんだろうな、という確信はある
- 76二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:50:01
遂に日本語が変な奴まで現れたか
- 77二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:50:39
- 78二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:50:43
でもよぉ……流石に身元確認を関係者にさせずいきなりマスコミが発表!はおかしいだろ……
- 79二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:51:29
- 80二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:51:52
アイ星野兄弟新生B小町が主要キャラだと思ってた....
- 81二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:52:13
- 82二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:52:16
悪い所を見つけて騒ぐこの楽しさがわからん1が可哀想
良い所が有るなんて言われなくても心の底から作品叩く為だけに読んでる奴以外は極小だけど理解してる - 83二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:52:45
- 84二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:52:47
創作の都合などという言い訳で作品内の矛盾を許容するならサルがキーボードを撫で回しただけの文字の羅列とこの作品の何が違うのかね?
- 85二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:53:02
話の都合だから許せよってのは物理法則や社会基盤を超越しろって話じゃねえんだ
- 86二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:53:14
いやぁ…俺は好きだよってのはべつにいいけど、無粋というには矛盾部分に色々無理がないかなぁ
- 87二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:53:31
- 88二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:53:37
かぐや様のときからのやつも含めほぼみんな反転アンチなの悲哀がありますよね
- 89二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:54:04
- 90二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:54:45
かぐや様途中から読まなくなった勢だけどみんなこっち側に来てくれたんだなって
- 91二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:54:53
ファンタジーだろうがなんだろうがリアリティは必要なんだ
- 92二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:54:54
- 93二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:56:22
- 94二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:56:45
>>60とかいうホンモノには誰も触れられないのがこの作品のヤバさを感じられるわ
- 95二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:57:02
落ち着いて聞いて欲しい
ファンタジーならファンタジーで遵守するべきリアリティラインは存在するぞ - 96二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:58:00
立て直す時間は全然あったよね
結局前世バレした後は偶像発言、重曹が勝手にルビーを突き放すし謝らない、カミキスポンサー展開、すしのこ等をやった結果トドメに150話と壱語全部知ってました、そしてナイフ自傷で崩れ去っただけなんだよね
- 97二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:58:03
警察が身元確認して親族に連絡しないどころかマスコミに売ってるんスけど良いんスかこれ
- 98二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:58:23
整合性とかキャラの行動がどうなん?と思う時もあったけど、逆にここまでめちゃくちゃやってでも描きたいオチってなんだろうと思って読んでたんだよ
結局ずっと『次週どうなる!?』の繰り返しで、最後には『どうにもならなかったわ…』でキャラ殺して何も積み上げず周りのキャラを絶望顔させとけばページ埋まってんだ… - 99二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:59:20
1話前の話すらまともに覚えてないような読者ばかりじゃないってだけの話だろ
次の16巻でラストらしいがその範囲だけでもえげつない量の矛盾と破綻で満ち溢れてるんやぞ
脳死全肯定読者すら湧いて来ないレベル - 100二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 02:59:39
いやぁそれはどうかな
そういう人ってすごい良い物語読んだ時の感動も一緒なわけでしょ?
ここでぐだぐだ言ってるような連中は良い物語を読んだ時設定の巧妙さとか計算された伏線とかに気付けてより深く感動出来るんじゃないか
- 101二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:00:24
正直推しの子の展開の流れを違和感なく読めると言うならマジで漫画って読むと頭悪くなるんだなって思うよ