中道農園は滋賀県野洲(やす)市にあります。
野洲の大自然に住む仲間と一緒に大切にお米を作っています。
僕たちが生かされている地球に感謝の気持ちを忘れず、一粒一粒大切に収穫しています。
秋の収穫祭20242024年11月3日(日)に開催!年に1度の豪華イベント、農園に遊びに来てね🌾✨ 50名様限定!
新発売!!持続可能な農業で自然との共存をー「有機栽培きらみずき」数量限定で発売開始!
備蓄用に大人気!中道農園のお米は全品真空包装で長期保存可!軽洗米で節水も。備蓄におすすめです。お米の備蓄・長期保存について
現在の位置:中道農園のTOPページ
中道農園は、お米づくり一筋200年。先祖代々、農家の血を受け継ぎ現在に至ります。
そんな歴史を持つ中道農園は、滋賀県野洲(やす)市で、無農薬有機栽培や自然栽培(無施肥・無農薬栽培)のお米や玄米、発芽玄米(発芽まえちゃん玄米)などをネットで販売(通販)しています。
安全で美味しいお米作りにこだわった当園のお米を、ぜひご賞味ください。
2024年10月のおすすめ商品をご案内いたします。
中道農園は滋賀県野洲(やす)市にあります。
野洲の大自然に住む仲間と一緒に大切にお米を作っています。
僕たちが生かされている地球に感謝の気持ちを忘れず、一粒一粒大切に収穫しています。
中道農園のお米は、森林で浄化された美しい水と、済んだ空気に囲まれた環境で育てています。
そんな中道農園の水田は、滋賀県の水田環境調査鑑定地区の評価で最上位の「特Aランク」の環境にあります。
中道農園の自然栽培米は、10年以上、農薬を使っていない土壌で大切に大切に育てています。(有機栽培米は6年以上)
そんな田んぼには、毎年、希少な野鳥達が、憩いの場を求めてやってきます。
稲にストレスをあたえないように。そして周囲から飛来する化学物質から守るために。
中道農園の無農薬栽培のほ場は、一般のほ場から隔離し、甲子園球場5.5個分(22万平米)の広い環境で育てています。
米作り一筋200年。中道農園は、先祖代々農家一筋で営んでいる歴史ある農家です。
スタッフみんなでお米作りに情熱を注いでいます。
お米への愛情は、代々引き継がれた最高のオリジナルレシピです。
安心・安全なお米をお届けするために、定期的に残留分析の検査を行っています。
放射能についても、滋賀県では通常値を推移しています。
(文科省調べ)
安心してお召し上がりください。
中道農園の無農薬の水田は、甲子園球場の約5.5倍(22万平米)。
日本ではめずらしい無農薬の水田は、
農薬や化学肥料をつかっていません。
そのため生態系が豊かで、動物達のエサも豊富。
めずらしい野鳥や生物が憩いの場を求めて遊びにきます。
中道農園では自然界の仲間と共にお米を作っています。
2024年10月31日 02時43分 現在のショップ総合売れ筋ランキングです (統計期間2024年7月~)
1位 JAS 無農薬 有機栽培
コシヒカリ 優 玄米 2.5kg
2,900円(税込)
(11)
2位 JAS 無農薬 有機栽培
コシヒカリ 優 白米 2.5kg
2,900円(税込)
(17)
3位 JAS 無農薬 有機栽培
ミルキークイーン 優 玄米 2.5kg
3,000円(税込)
(10)
4位 JAS 無農薬 有機栽培
コシヒカリ 優 七分づき 2.5kg
2,900円(税込)
(2)
5位 JAS 無農薬 自然栽培
自然栽培コシヒカリ 希 玄米 2.5kg
3,500円(税込)
6位 JAS 無農薬 自然栽培
自然栽培コシヒカリ 希 白米 2.5kg
3,500円(税込)
(1)
星5つ |
109人 | |
星4つ |
16人 | |
星3つ |
0人 | |
星2つ |
0人 | |
星1つ |
0人 |
玄米食推奨です投稿者:井上 様
あっさりしているのに、力強い生命力を感じる「穀物!」と言う感じの素晴らしいお米です。
あまり人気がなさそうですが、正直言うとあまり人気が出てしまうと困るので教えたくない、というくらい最高です。
ありがとうございます!投稿者:まる子 様
安心安全なお米で、美味しくて、しかも備蓄にもなるなんて!
離れて暮らす息子に送ってあげたところ、冷蔵庫にも入るし、量もちょうど良いと喜んでいました。
年間予約のお米と一緒に、おせんべい、お野菜、ありがとうございました!
ちなみにおせんべいは販売されていないのですか?
とても美味しかったです!
美味しいです投稿者:ニャーすけ 様
元々玄米を食べていたんですが、主人がダイエットにはコシヒカリよりササニシキというので、ササニシキの玄米を探して辿り着きました。
圧力鍋で炊いてますが、水分量でモチモチにも柔らかくも炊けて、いつも美味しいです。
無農薬ということで安心して食べられるのも魅力です。
ご投稿ありがとうございます。
ササニシキがダイエットにお役に立てるってことを、育てている私たちも知りませんでした。
新たな情報、ありがとうございました。
炊き加減もお好みに合わせていただいているようで嬉しいです。
中道農園