ビジネス短信は70カ所を超えるジェトロ海外事務所の駐在員から送られる国際ビジネス関連ニュースです。
過去記事一覧
特集
ジェトロ・メンバーズ向け
その他コンテンツ
国・地域別記事一覧
産業別記事一覧
テーマ別記事一覧
ノースサウス大学研究所の全国調査、97%がバングラデシュ暫定政府を信頼
(バングラデシュ)
ダッカ発
2024年10月28日
バングラデシュでは、シェイク・ハシナ前首相が2024年8月に辞任し、ノーベル賞受賞者のムハマド・ユヌス博士が率いる暫定政権が国家運営に当たっている。バングラデシュの私立ノースサウス大学の南アジア政策ガバナンス研究所(SIPG)は10月2日、暫定政権への期待に関する調査結果を公表した。報道によると、回答者1,897人のうち、97%が暫定政府に信頼を寄せていた。また、暫定政権の任期については「満2年未満」(53%)、「それ以上」(47%)とすべきという結果だった(「プロトム・アロー」紙、「デーリー・サン」紙10月2日)。これらに加え、次の項目についても明らかとなった。
- 支持政党:回答者の46%は支持政党を決めておらず、54%は既存の政党を支持。
- 政治改革:96%が首相の任期を2期(1期5年)に制限すべきとし、46%は憲法改正が必要と思料。
調査は2024年9月9~19日に実施され、全国の8管区から17地区を対象とした。回答者の年代は、18~27歳(22%)、28~50歳(63%)、50歳超(14%)などとなった。回答者の居住地域は都市部が54%、農村部が46%となっている。8月の政変以降、初めて実施された全国規模の調査となった。
(イスラット・ジャハン、安藤裕二)
(バングラデシュ)
ビジネス短信 c4c6fea6b82b3787
関連情報
-
ビジネス短信
ブータンで南アジア地域の連結性強化に向けたワークショップ開催(ネパール、ブータン、インド、バングラデシュ)2024年10月29日 -
ビジネス短信
ヒンドゥー教の祭典「ドゥルガ・プジャ」に伴う連休、治安に注意を(バングラデシュ)2024年10月10日 -
ビジネス短信
9月のインフレ率は前年同月比9.92%、2カ月連続で前月下回る(バングラデシュ)2024年10月10日 -
ビジネス短信
公文式がバングラデシュ展開7周年、自学自習の定着狙う(バングラデシュ)2024年10月9日 -
ビジネス短信
快適な移動の提供と雇用創出を、日系レンタカー会社に聞く(バングラデシュ)2024年10月8日 -
ビジネス短信
日本の品質とサービスを提供、国内唯一の本格ラーメンの店「TAKUMI」に聞く(バングラデシュ)2024年10月7日 -
ビジネス短信
米国際貿易委、アパレル輸入報告書を公表、中国からの調達多元化の進展を報告(インド、インドネシア、カンボジア、中国、バングラデシュ、パキスタン、ベトナム、米国)2024年10月2日 -
ビジネス短信
前政権への抗議運動の中心になったダッカ大学が再開(バングラデシュ)2024年10月2日 -
ビジネス短信
政策金利を9.5%に引き上げ、インフレ抑制が喫緊の課題(バングラデシュ)2024年10月1日 -
ビジネス短信
ADB、南アジア地域の2024年経済成長率を6.3%に据え置き(インド、スリランカ、バングラデシュ、パキスタン)2024年9月30日 -
ビジネス短信
政変後も日本企業からの大きな期待、現地日系法律事務所に聞く(バングラデシュ)2024年9月30日 -
ビジネス短信
縫製産業は平常運転、ダッカ日本商工会の繊維部会長に聞く(バングラデシュ)2024年9月26日 -
ビジネス短信
投資庁長官が決定、経済特区庁長官も兼務(バングラデシュ)2024年9月24日 -
ビジネス短信
決済遅延の信用状、決済が順次進む方向へ(バングラデシュ)2024年9月20日 -
ビジネス短信
交通渋滞が深刻化、余裕を持った行動計画を(バングラデシュ)2024年9月20日 -
ビジネス短信
IT産業の現状と未来、BASISジャパンデスク会長に聞く(バングラデシュ)2024年9月18日 -
ビジネス短信
三菱UFJ銀行ダッカ所長に聞く現地金融機関の課題(バングラデシュ)2024年9月17日 -
ビジネス短信
日本企業からの投資を歓迎、投資開発庁日本担当者に聞く(バングラデシュ)2024年9月17日 -
ビジネス短信
8月のインフレ率は前年同月比10.49%、前月を下回る(バングラデシュ)2024年9月17日 -
ビジネス短信
物流の現状について、阪急阪神エクスプレスのダッカ所長に聞く(バングラデシュ)2024年9月12日 -
ビジネス短信
日・バングラデシュ政府が支援する経済特区BSEZ、暫定政権下でも通常どおり稼働(バングラデシュ)2024年9月10日 -
ビジネス短信
ジェトロ、バングラデシュ情勢で緊急ウェビナー開催(バングラデシュ、日本)2024年9月6日 -
ビジネス短信
中銀、インフレなど見通しに係る評価を実施(バングラデシュ)2024年9月5日 -
ビジネス短信
財閥系ハイパーマーケットに聞く、政変下の取り組みと事業拡大(バングラデシュ)2024年9月4日 -
ビジネス短信
政策金利を9%に引き上げ、インフレ抑制目指す(バングラデシュ)2024年9月4日 -
ビジネス短信
バングラデシュの防災分野の課題と取り組み、JICAに聞く(バングラデシュ)2024年8月27日 -
ビジネス短信
バングラデシュ南東部の一部エリアで洪水被害、物流に影響(バングラデシュ)2024年8月26日 -
ビジネス短信
外資系銀行に聞く現下の銀行業務と見通し(バングラデシュ)2024年8月23日 -
ビジネス短信
学校が再開、期待される治安情勢の安定化(バングラデシュ)2024年8月20日 -
ビジネス短信
中央銀行の新総裁が就任、政府機関の主要ポストも交代進む(バングラデシュ)2024年8月19日
関連情報
-
イベント情報
【ウェビナー】現地所長が語る!グローバルサウスの中心、選挙イヤーで激動の南西アジア ―インド、バングラデシュ、パキスタン、スリランカの最新現地事情― 2024年08月28日 -
ビジネス短信
日・バングラデシュ政府が支援する経済特区BSEZ、暫定政権下でも通常どおり稼働(バングラデシュ) 2024年09月10日 -
ビジネス短信
ムハンマド・ユヌス氏がトップの暫定政権が発足、治安の安定が急務(バングラデシュ) 2024年08月13日 -
ビジネス短信
ハシナ首相が辞任、軍主導で暫定政権発足へ(バングラデシュ) 2024年08月06日 -
ビジネス短信
政策金利を9.5%に引き上げ、インフレ抑制が喫緊の課題(バングラデシュ) 2024年10月01日 -
ビジネス短信
中央銀行の新総裁が就任、政府機関の主要ポストも交代進む(バングラデシュ) 2024年08月19日 -
ビジネス短信
前政権への抗議運動の中心になったダッカ大学が再開(バングラデシュ) 2024年10月02日 -
ビジネス短信
8月のインフレ率は前年同月比10.49%、前月を下回る(バングラデシュ) 2024年09月17日 -
ビジネス短信
バングラデシュ、熱波で全国的に猛暑が続く(バングラデシュ) 2024年04月22日 -
ビジネス短信
ADB、南アジア地域の2024年経済成長率を6.3%に据え置き(インド、スリランカ、バングラデシュ、パキスタン) 2024年09月30日 -
地域・分析レポート
バングラデシュから取締役就任、マザーハウスのマムン氏に聞く 2024年10月28日 -
ビジネス短信
9月のインフレ率は前年同月比9.92%、2カ月連続で前月下回る(バングラデシュ) 2024年10月10日 -
ビジネス短信
政策金利を9%に引き上げ、インフレ抑制目指す(バングラデシュ) 2024年09月04日 -
ビジネス短信
交通渋滞が深刻化、余裕を持った行動計画を(バングラデシュ) 2024年09月20日 -
ビジネス短信
投資庁長官が決定、経済特区庁長官も兼務(バングラデシュ) 2024年09月24日 -
世界は今
知られざる親日国 バングラデシュ 若者が解決! 日本の人材不足 2023年06月22日 -
ビジネス短信
ヒンドゥー教の祭典「ドゥルガ・プジャ」に伴う連休、治安に注意を(バングラデシュ) 2024年10月10日 -
ビジネス短信
快適な移動の提供と雇用創出を、日系レンタカー会社に聞く(バングラデシュ) 2024年10月08日 -
ビジネス短信
日本企業からの投資を歓迎、投資開発庁日本担当者に聞く(バングラデシュ) 2024年09月17日 -
ビジネス短信
首相辞任後のダッカ市中に軍配備、一部操業を様子見の企業も(バングラデシュ) 2024年08月07日 -
ビジネス短信
決済遅延の信用状、決済が順次進む方向へ(バングラデシュ) 2024年09月20日 -
ビジネス短信
3月の輸出額、衣料品が牽引し前年同月比9.9%増(バングラデシュ) 2024年04月26日 -
地域・分析レポート
中銀が2023/2024年度上半期の金融政策を発表(バングラデシュ) 2023年08月04日 -
地域・分析レポート
エネルギー監査を義務化、再エネの多角化へ(バングラデシュ) 2023年11月01日 -
ビジネス短信
公文式がバングラデシュ展開7周年、自学自習の定着狙う(バングラデシュ) 2024年10月09日 -
ビジネス短信
SNSが復旧、続く学生デモには注意を(バングラデシュ) 2024年08月01日 -
ビジネス短信
三菱UFJ銀行ダッカ所長に聞く現地金融機関の課題(バングラデシュ) 2024年09月17日 -
ビジネス短信
ジェトロ、バングラデシュ情勢で緊急ウェビナー開催(バングラデシュ、日本) 2024年09月06日 -
ビジネス短信
日本の品質とサービスを提供、国内唯一の本格ラーメンの店「TAKUMI」に聞く(バングラデシュ) 2024年10月07日 -
地域・分析レポート
豊富な労働力には優位性も、管理職不足など課題(バングラデシュ) 2024年03月21日