特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1730047221340.jpg-(854101 B)
854101 B無題Name名無し24/10/28(月)01:40:21 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2934752+ 05日08:57頃消えます
アマプラ見放題がもうすぐ終了…とのことで
グリッドマンユニバーススレ
削除された記事が9件あります.見る
1無題Name名無し 24/10/28(月)01:59:52 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2934753そうだねx5
続報まだ?
2無題Name名無し 24/10/28(月)03:14:25 IP:126.33.*(panda-world.ne.jp)No.2934760そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>続報まだ?
バーカ
3無題Name名無し 24/10/28(月)08:23:23 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2934772そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>続報まだ?
>バーカ
何か発表されるなら普通にこのタイミングじゃね?
4無題Name名無し 24/10/28(月)08:27:56 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2934774そうだねx7
やっぱりダイナゼノンのナイトをアンチと別人設定にする必要なかったと思う
5無題Name名無し 24/10/28(月)08:30:56 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2934775そうだねx4
わざと実はグリッドマンの妄想でしたって事にしないと子供の姿を出せないからだろ
後でようやく同期して本人になったし
6無題Name名無し 24/10/28(月)08:49:16 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2934781そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>続報まだ?
>>バーカ
>何か発表されるなら普通にこのタイミングじゃね?
そいつただ煽りたいだけの知的障害者なんで
7無題Name名無し 24/10/28(月)09:16:42 IP:153.156.*(ocn.ne.jp)No.2934791+
>やっぱりダイナゼノンのナイトをアンチと別人設定にする必要なかったと思う
SSSS.GRIDKNIGHT的なユニバースがあるんだよ多分
8無題Name名無し 24/10/28(月)10:42:45 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2934797そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>やっぱりダイナゼノンのナイトをアンチと別人設定にする必要なかったと思う

いつまでも言ってんな
9無題Name名無し 24/10/28(月)11:14:40 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2934799+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>続報まだ?
>>バーカ
>何か発表されるなら普通にこのタイミングじゃね?
なにもないから発表されないんじゃね?
10無題Name名無し 24/10/28(月)12:16:17 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2934810そうだねx6
なんとなくずっとアマプラで見放題のままかなと思ってたから終わっちゃうのは意外だった
まあツブイマでも見られるしすぐに見放題に戻って来る可能性もあるのでそんな残念って程でもないが
11無題Name名無し 24/10/28(月)12:42:56 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2934816そうだねx3
>わざと実はグリッドマンの妄想でしたって事にしないと子供の姿を出せないからだろ
弱体化して子供の姿になったとかでいいのでは
12無題Name名無し 24/10/28(月)14:47:57 IP:60.73.*(bbtec.net)No.2934832そうだねx8
>やっぱりダイナゼノンのナイトをアンチと別人設定にする必要なかったと思う
これにこだわる人が意外と多いのがびっくりだった
作品内で地続きでなくともナイトがアンチの並行同位体ってことじゃダメなん?
13無題Name名無し 24/10/28(月)14:57:53 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2934833+
>>わざと実はグリッドマンの妄想でしたって事にしないと子供の姿を出せないからだろ
>弱体化して子供の姿になったとかでいいのでは
グリッドマンが送り込んだって設定の具現化だからあれでいいと思う
実際にシャットダウンで消えたのは弱体化みたいなもんだし
14無題Name名無し 24/10/28(月)18:28:16 IP:106.154.*(kddi.com)No.2934852+
>>やっぱりダイナゼノンのナイトをアンチと別人設定にする必要なかったと思う
>SSSS.GRIDKNIGHT的なユニバースがあるんだよ多分
舞台版GRIDMANが流れなかったら
アンチがナイトになる話がしっかり描かれたんだろうけどね
15無題Name名無し 24/10/28(月)21:28:30 IP:153.239.*(ocn.ne.jp)No.2934878そうだねx3
今日も今日とてヒロインズのグッズが発表されるあたり商売続ける気は満々だけど
肝心のトリガーのスケジュールが抑えられてないとかそういう感じかと邪推してしまう
とはいえアニラジもぽにきゃんと円谷で窓口やってるし何かしらつながりは残ってるんだろうが
16無題Name名無し 24/10/28(月)21:31:43 IP:153.240.*(ocn.ne.jp)No.2934880そうだねx7
>続報まだ?
なんだかんだ映画で満足しちゃったんでこのまま終わりでもそれはそれで綺麗な気もする
17無題Name名無し 24/10/28(月)21:41:19 IP:131.147.*(nuro.jp)No.2934884そうだねx8
>これにこだわる人が意外と多いのがびっくりだった
>作品内で地続きでなくともナイトがアンチの並行同位体ってことじゃダメなん?
んー、グリ組(つーか六花)とナイトの掛け合いを楽しみにしてたんじゃないかな?俺がそうだし
18無題Name名無し 24/10/29(火)00:33:29 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.2934910そうだねx2
ヒロインのポップアップストアとか頻繁やってるね
フィギュアやコラボの新情報よくでるし、
今度パチンコも始まるって事はめちゃくちゃ稼げてるし需要もある

次回作が始まるならめちゃくちゃ見たい
19無題Name名無し 24/10/29(火)00:47:27 IP:111.188.*(bbtec.net)No.2934917+
真裕太がナチュラルに覚悟ガンギマリで、世界を守るために秒で
わが身を投げ出せるやべー奴だってのが分かったのが大きな収穫だったな、この映画。
多分、怪獣たちと相対する巨人たちの気質を無意識にアカネが投影して結果なんだろうが、素でヒーロー気質なんだな。
告白はすぐできないくせに。
20無題Name名無し 24/10/29(火)02:51:16 IP:114.154.*(ocn.ne.jp)No.2934934そうだねx4
>これにこだわる人が意外と多いのがびっくりだった
>作品内で地続きでなくともナイトがアンチの並行同位体ってことじゃダメなん?

もっと素直に「あの時のアンチくんがナイトに成長して今はハイパーエージェントしてて、ガウマさんをグリッドマンたちに紹介しました」じゃダメだったのかなあとか
ダイナゼノンの宇宙は少なくともその内部で五千年実際に経過してないと怪獣優性思想や姫たちの辿った末路が単なる設定になっちゃうとか
やっぱり気になるからな
21無題Name名無し 24/10/29(火)06:37:59 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2934938そうだねx5
>続報まだ?
スレ画のグリユニ時点で相当な蛇足だったし、後半にいくにつれグタグタになっていった気がするし、これ以上展開しないほうがいいんじゃないかな?
グッズ発売ぐらい納め新作はしなくていいと思います
それこそユニバース作品として一応完結したと思いますし これ以上蛇足追加の必要ないですし おすし
22無題Name名無し 24/10/29(火)07:14:00 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2934939+
>ダイナゼノンの宇宙は少なくともその内部で五千年実際に経過してないと怪獣優性思想や姫たちの辿った末路が単なる設定になっちゃうとか
>やっぱり気になるからな
実際その辺引っ括めて悩んじゃったのが蓬で例え今までの積み重ねが造られたものでも今生きてることに変わりはないよって答えるのが六花だったから
グリッドマン組を前作主人公らしい活躍する先達にするために後付けでダイナゼノン組までフィクションにされた感はある
ただ個人的にはメタをメタで終わらせずそれっぽい理由付けするのは好感持てるからダイナゼノン当時の『結局ダイナゼノン時空は電脳世界なの?ナイトくんが現実に来れてるの?』とか『ミイラが蘇ったってことでいいの?』とかが『グリッドマンの妄想』で片付いたのはこれはこれでアリ
23無題Name名無し 24/10/29(火)08:41:22 IP:60.94.*(bbtec.net)No.2934945+
書き込みをした人によって削除されました
24無題Name名無し 24/10/29(火)08:44:42 IP:60.94.*(bbtec.net)No.2934946+
書き込みをした人によって削除されました
25無題Name名無し 24/10/29(火)08:47:12 IP:60.94.*(bbtec.net)No.2934947そうだねx5
>これにこだわる人が意外と多いのがびっくりだった
>作品内で地続きでなくともナイトがアンチの並行同位体ってことじゃダメなん?
「あのナイト」が成長して立派な姿になった事に感動した人がそれだけ多いって事なんじゃないかな
それがただの思い込み、勘違い扱いになったらガッカリもするだろう

キャラへの解釈、思い入れの差の話になるから
そこにこだわらない人が横からアレコレいっても平行線にしかならないと思う
26無題Name名無し 24/10/29(火)09:41:38 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2934954そうだねx4
>作品内で地続きでなくともナイトがアンチの並行同位体ってことじゃダメなん?
平行同位体の意味理解してなさそう
それかユニバースの設定理解できてないかのどっちか
平行同位体は異なる未来を選んだ並行世界の存在
ダイナゼノンのナイトはグリッドマンがそういう設定で生み出した存在
27無題Name名無し 24/10/29(火)09:44:14 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2934956そうだねx5
>キャラへの解釈、思い入れの差の話になるから
>そこにこだわらない人が横からアレコレいっても平行線にしかならないと思う
とのことなのでナイト別人云々について言及するのは不毛です
28無題Name名無し 24/10/29(火)09:47:35 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2934957そうだねx5
>>キャラへの解釈、思い入れの差の話になるから
>>そこにこだわらない人が横からアレコレいっても平行線にしかならないと思う
>とのことなのでナイト別人云々について言及するのは不毛です
言及するのは別にいいだろう
「別人なの残念だったな」って思うのはそいつの自由だ
それに対してあーだこーだ言うのが不毛
29無題Name名無し 24/10/29(火)10:27:14 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2934959そうだねx2
プライマルファイターと新世紀中学生は元のグリッドマンがアレクシス・ケリヴに一度破れた際に分割されたもの
かと思ったらプライマルファイターの姿についてはダイアクロンコラボでSSSS.以前に手に入れた形態ということになり
そしたらダイアクロンコラボもグリッドマンの創造したユニバースの一つって扱いになったらしくて
じゃあやっぱり新世紀中学生はグリッドマンの一部なのかと思ったら
レックスことガウマさんが「加入」可能なチームなのでどこかで出会いがあったはずで

この際日常系スピンオフは脇においてもいいから「本編に登場した個体」としてのヴィットの主観一本で描けるところまで描いた作品なんかが欲しい
30無題Name名無し 24/10/29(火)10:33:52 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2934960そうだねx14
グリッドマンスレ立つ度にアンチとナイトがーとしつこく言ってるからウザがられてるだけだろ
31無題Name名無し 24/10/29(火)11:14:26 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.2934961そうだねx3
超ウルトラ8兄弟でせっかくのオリキャスを別人で消化した長谷川なんで…
32無題Name名無し 24/10/29(火)11:28:35 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2934964そうだねx1
>とのことなのでナイト別人云々について言及するのは不毛です
不満が湧き上がる理由自体が理解出来る人は
仮にそれらに共感出来なくても
不満に対して「別に良いだろう」はダウトなだけかと
33無題Name名無し 24/10/29(火)11:37:47 IP:60.94.*(bbtec.net)No.2934965そうだねx5
>グリッドマンスレ立つ度にアンチとナイトがーとしつこく言ってるからウザがられてるだけだろ
作品を代表するモヤモヤポイントなんだから仕方ないんじゃない?

どれだけ全体がよくても
ZOの感想スレではブランコキック
オーズではキタムランド、1000回記念
シンウルトラマンではダイジェスト感等々
これらは何百回言われてこようと封殺しようがない
34無題Name名無し 24/10/29(火)11:38:57 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2934966そうだねx10
同じようなスレ何回も立てたら同じような話題に何回もなるわな
35無題Name名無し 24/10/29(火)12:48:27 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2934971+
>グリッドマンが送り込んだって設定の具現化だからあれでいいと思う
それがそもそも嫌だから弱体化じゃダメだったんか?って言ってるんでは?

>じゃあやっぱり新世紀中学生はグリッドマンの一部なのかと思ったら
>レックスことガウマさんが「加入」可能なチームなのでどこかで出会いがあったはずで
元々グリッドマンの一部でも
増員可能なチームになったってことじゃダメなの?
36無題Name名無し 24/10/29(火)13:12:03 IP:115.36.*(commufa.jp)No.2934973+
これ全部裕太補完のために使ってるから諦めろ
37無題Name名無し 24/10/29(火)15:08:09 IP:60.73.*(bbtec.net)No.2934979そうだねx2
公開後出てくるモヤモヤについても肯定的に消化できるよう作品内で言及してくれてるのは
本当に真摯に作られてると思う

円谷×トリガーは続けてほしいけど需要に追いつけるほどの制作の余裕はなさそう
38無題Name名無し 24/10/29(火)15:55:41 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2934982+
監督は本来の裕太を描くのとかガウマと姫の再会は蛇足だと思ってたけど周囲に説得されて今回はアニメ版のファンへのファンサ特化映画として作る事にしたみたいね
当初は電光超人の弁慶回とセクシー婦警回をモチーフにした映画にするつもりだったみたいだし次こそはそれを映像化してほしいな
39無題Name名無し 24/10/29(火)16:12:52 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2934985そうだねx3
>監督は本来の裕太を描くのとかガウマと姫の再会は蛇足だと思ってたけど周囲に説得されて今回はアニメ版のファンへのファンサ特化映画として作る事にしたみたいね
>当初は電光超人の弁慶回とセクシー婦警回をモチーフにした映画にするつもりだったみたいだし次こそはそれを映像化してほしいな
この話を聞くだけでも脚本ナイスというか監督ってだいぶズレてんじゃって不安になる
40無題Name名無し 24/10/29(火)17:07:50 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2934987そうだねx1
楽しんでる身だけど監督はストッパーいないとやらかす人だよ間違いなく
軌道修正してくれる人がいてこそ本領発揮できる天才タイプ
41無題Name名無し 24/10/29(火)17:39:39 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2934993+
>元々グリッドマンの一部でも
>増員可能なチームになったってことじゃダメなの?

こちらの主旨としては「新世紀中学生各人があらかじめ何を知っていてどこで何を見聞きしてどう感じたかを見せてくれ」という話で
これまで話の背景を考えるヒントだった各種スピンオフが番外編っぽさの濃淡ひっくるめて「グリッドマン自身による創作」で一律ぶち込まれちゃって
解釈の自由度が高くなったというより何の指針もなくなったに等しいと考えているので

「ダメなの?」と言われると「話がズレてるからダメかなあ」になる
42無題Name名無し 24/10/29(火)17:46:32 IP:60.73.*(bbtec.net)No.2934995+
内容に納得できないPがプロット締め切りギリギリだったけど監督にリテイク出したことによってグリッドマンユニバースの設定が監督から生まれて映画の作風が固まったり
アカネの登場もPが社内アンケートで映画で見たい要素を募った行った結果決まったり
監督のセンスとかアイデアも作風の決め手になってるけど
TVシリーズのころからこのPがいい仕事してる
43無題Name名無し 24/10/29(火)17:50:29 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2934996+
確かそのPけいおん事件で会社退社したとか聞いたぞ
44無題Name名無し 24/10/29(火)17:56:49 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2934998+
>けいおん事件
なにそれ
45無題Name名無し 24/10/29(火)18:27:14 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2935001そうだねx1
>この話を聞くだけでも脚本ナイスというか監督ってだいぶズレてんじゃって不安になる
説得したのは脚本家ではないよ
46無題Name名無し 24/10/29(火)19:39:46 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2935009そうだねx8
どうせ来年の3月あたりに二周年とか言ってスレ立てるんだろうなぁ
47無題Name名無し 24/10/29(火)19:52:39 IP:217.178.*(transix.jp)No.2935010+
スレッドを立てた人によって削除されました
>やっぱりダイナゼノンのナイトをアンチと別人設定にする必要なかったと思う
ナイトと2代目の年齢に配慮して、裕太達をあんま老けさせたくなかったんだろうか・・・

>超ウルトラ8兄弟でせっかくのオリキャスを別人で消化した長谷川なんで…
ダイゴとアスカは百歩譲っても4兄弟と我夢はそのまま出せそうなのになぁ(ミライだけは一応、本人だけど何故かTVシリーズ中盤の時間軸から呼び寄せるという)

>円谷×トリガーは続けてほしいけど需要に追いつけるほどの制作の余裕はなさそう
次はそれこそアンドロメロスやってほしいもんだな
48無題Name名無し 24/10/29(火)20:09:17 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2935013+
いいアニメだとは思うが、抱き枕騒動で1つの尊い命が奪われてしまったことが残念でならない
49無題Name名無し 24/10/29(火)20:29:44 IP:60.73.*(bbtec.net)No.2935017そうだねx7
>確かそのPけいおん事件で会社退社したとか聞いたぞ
誰の話してるかわかんないけどその人ではないし関係ない話はやめてね
50無題Name名無し 24/10/30(水)13:56:16 IP:202.247.*(ipv4)No.2935088そうだねx1
>いいアニメだとは思うが、抱き枕騒動で1つの尊い命が奪われてしまったことが残念でならない
なにそれ?
51無題Name名無し 24/10/30(水)14:21:05 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.2935089+
書き込みをした人によって削除されました
52無題Name名無し 24/10/30(水)14:27:25 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.2935090そうだねx1
NHKのフェミ(幼少期からの特オタらしい)ディレクターが
エロ抱き枕発売に不用意にキレて、オタに反撃くらって
豆腐メンタルで自殺偽装して逃げたという話や。
53無題Name名無し 24/10/30(水)15:04:46 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2935095+
桃の園の件といいオタクの沸点低すぎだろ
[リロード]05日08:57頃消えます
- GazouBBS + futaba-