自民党が会派に入るよう要請したのは、一連の問題で党から離党勧告の処分を受けて離党し、今回の衆議院選挙に無所属で立候補して当選した世耕弘成氏と、公認されずに無所属で立候補して当選した平沢勝栄氏、西村康稔氏、萩生田光一氏のあわせて4人です。
4人はいずれも会派に入ることを了承しました。
今回の選挙で自民党の獲得は191議席にとどまりましたが、4人を加えることで国会内で活動する会派は195人になります。
ただ、公明党を加えても、衆議院の与党の勢力は過半数の233議席まで14人足りないことになります。
自民 無所属で当選4人に国会内の会派入り要請し いずれも了承
自民党は、政治とカネの問題を受けて今回の衆議院選挙に無所属で立候補して当選した4人に、自民党がつくる国会内の会派に入るよう要請し、いずれも了承しました。
あわせて読みたい
-
-
-
自民 あす国民と幹事長会談 経済対策めぐり協議か
-
-
-
-
国民 玉木代表 自民との会談は「政策実現につながる協議期待」
-
-
-
-
国民 首相指名選挙 決選投票含め玉木代表投票方針で了承
-
-
-
-
首相指名選挙めぐり 立民と維新の代表会談
-
-
-
-
福島第一原発 “核燃料デブリつかむ” 試験的な取り出し作業で
-
-
-
-
自民 尾辻参院議長の後任 “来週半ばまでに各会派に示したい”
-
-
-
-
“HIFUでやけど”裁判始まる 医師免許なしの施術 違法性が焦点
-
-
-
-
ハロウィーン 渋谷「ハチ公」は封鎖 新宿は?池袋は?
-
-
-
-
同性どうしの結婚を認めない法律規定は憲法違反 東京高裁
-
-
-
-
進む“魚ばなれ” 克服のヒントは?骨取りテクニックも動画で
-
-
-
-
男性よりも3割少ない? 女性の“老後リスク”と備え方とは
-