ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2024/9/22)しばらく隔離スレの収集を停止します。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1730146184597.jpg-(17823 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/10/29(火)05:09:44 No.1267565671 そうだねx411/01 14:13頃消えます
ドイツ国内の少なくとも3工場の閉鎖を検討
独国内で数万人の人員削減と賃金の約20%減も検討
削除された記事が4件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/10/29(火)05:16:21 No.1267565909 del そうだねx58
ディーゼルでの不正から凋落がひどい
無念 Name としあき 24/10/29(火)05:19:03 No.1267566011 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 24/10/29(火)05:27:28 No.1267566320 del +
子会社のアウディは関係無し?
PLAY
無念 Name としあき 24/10/29(火)05:41:04 No.1267566827 del +
XYZもう後が無い
PLAY
無念 Name としあき 24/10/29(火)05:48:40 No.1267567150 del そうだねx18
欧米の企業自爆してばっかだな
PLAY
無念 Name としあき 24/10/29(火)05:53:48 No.1267567374 del そうだねx15
>欧米の企業自爆してばっかだな
中共排除の規格が自分の首絞めるとか
PLAY
無念 Name としあき 24/10/29(火)05:55:22 No.1267567442 del そうだねx77
欧州メーカー「やべぇ勝てねぇ・・・」

欧州メーカー「これからは電気の時代!ガソリンはヤメヤメ!」

欧州メーカー「やべぇ勝てねぇ・・・」

もうアホかと
PLAY
無念 Name としあき 24/10/29(火)05:57:45 No.1267567549 del そうだねx12
そもそもディーゼルアカンから今度は電気だって
特性が真逆だよ
ベンツやBMWは最初から「そんなん無理無理」って言ってたらその通りになった
PLAY
無念 Name としあき 24/10/29(火)06:01:50 No.1267567752 del そうだねx8
欧州はインフラ整えてる分日本よりマシと言いたいけど
日本と違って向こうは「高速度遠距離走行」が基本だからね
郊外の曲がりくねったカントリーロードの制限が時速100kmとかだから
バッテリーが速攻で無くなっちゃう
2台3台持ってるお金持ちはともかく庶民の足として一台だとBEVは厳しい
PLAY
10 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:03:43 No.1267567825 del +
サプライチェーンとか騒いだ段階で終わりが見えてたな
産業にとって市場飽和と言うのは死病に等しい
市場原理に抗っても無意味だが
ここでロクでもない発想を持ちだすのが資本家と言う奴
困ったことだな
PLAY
11 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:03:57 No.1267567838 del そうだねx2
    1730149437070.jpg-(45182 B)サムネ表示
何でドイツ他2社とこんなにも違うのか
PLAY
12 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:06:01 No.1267567944 del そうだねx1
ガソリン・ディーゼル売り切ったからEV買えよ!
とはならん
無駄な悪あがきで地球環境はずいぶん汚染されてしまったが知らんぷりして逃げるんだろう?
PLAY
13 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:07:55 No.1267568040 del +
>何でドイツ他2社とこんなにも違うのか
ユダヤ資本はメディアも押さえている
ディーゼル詐欺だってそうそう認めなかったしな
PLAY
14 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:13:34 No.1267568337 del +
工場閉鎖は新規市場として取り置いていたインドネシアを中華EVに持ってかれたのが大きいだろう
あと先進国病と言うモノが波を持っておらず長期衰退の一途になる確証を得たのだろう 
事業を完全に捨てるには社会的影響が大きすぎるから縮小で一段階クッションを置いたわけだ
PLAY
15 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:13:41 No.1267568342 del そうだねx18
車メーカーが望んだと言うよりは
向こうは政治に振り回されてる部分もあるので
そういう意味では気の毒とも言える
PLAY
16 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:16:21 No.1267568458 del そうだねx3
食料価格の高騰で購買力が世界的に落ちつつある
相対的に高付加価値品の価値は一部を除いてケツ割れするのも確定
特に家電・車などの生産が量産方式が大半の耐久消費財の価値は
ぶら下がってる人間が多いものほど下落する傾向になるだろう
PLAY
17 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:18:03 No.1267568541 del そうだねx3
    1730150283515.jpg-(36328 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
18 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:18:34 No.1267568569 del そうだねx16
>向こうは政治に振り回されてる部分もあるので
いやいやそうなるようにロビー活動した結果だろ
PLAY
19 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:20:56 No.1267568710 del そうだねx15
>No.1267568541
ドイツは守ってないじゃん
PLAY
20 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:21:26 No.1267568738 del +
航空機産業の後追いが規模10倍以上で発生するわけよ
後追い勢の中国が先に潰れたのは新しいパターンだが
付加価値品製造業の浮沈は激しいからないことでもない
PLAY
21 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:24:45 No.1267568908 del +
速度が出れば風圧も凄いだろうから
バッテリーの減りも早いんだろうな
PLAY
22 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:27:38 No.1267569055 del そうだねx10
欧州には35年にEV切り替え達成!
文句を言うヤツは敗北主義者だ死ね!!
と頑張って欲しい
PLAY
23 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:27:53 No.1267569067 del そうだねx2
給料上がらねえ社会で法人が食っていくというのはもはや可能性の話でしかない
結局土地所有者の独り勝ちだが
そっちも土地そのものにはいっぱい縛り掛かってるから
転がし用の土地をめぐる争いが増えるだろうな

言いたくないが
土地強盗がこれから出てくるぞ
老人だらけの一般民には抗うすべがない
遺産の寄付などの方法を悪用する手合いは既に出ている
PLAY
24 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:29:21 No.1267569159 del そうだねx12
病人?
PLAY
25 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:32:30 No.1267569368 del そうだねx5
共同通信とか朝日新聞とかが独特な解釈で日本ピンチって記事にしてるんでしょ?
PLAY
26 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:40:48 No.1267569968 del そうだねx7
>何でドイツ他2社とこんなにも違うのか
トヨタ凄いな
あれだけ安い車を数売ってるのにその利益率
そりゃ儲かるわ…
PLAY
27 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:44:15 No.1267570214 del +
BMWが「全方位でやってるトヨタを見習え」って欧州議会にキレてたけど
トヨタはあれだけ体力があるから出来るんだよな
VWなんか数は売ってるけどコストが掛かり過ぎてるのか儲かって無いから
PLAY
28 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:48:41 No.1267570587 del +
そもそも仮にBEVでうまくいってもバッテリーは中韓頼みだからな
全く意味ないし儲からない
だからメーカーは本音じゃやりたくない
PLAY
29 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:49:28 No.1267570652 del そうだねx2
>VWなんか数は売ってるけどコストが掛かり過ぎてるのか儲かって無いから
フルラインナップのメーカーは利益の少ない普及価格帯の車を数作らなあかんから難しいわな
PLAY
30 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:52:19 No.1267570899 del +
多分2015年くらいまではVWの1台あたりの益率も高かったと推測できる
そこからはね…
PLAY
31 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:52:22 No.1267570905 del +
>フルラインナップのメーカーは利益の少ない普及価格帯の車を数作らなあかんから難しいわな
だからトヨタは凄いのよね
昔ベンツがトヨタに頭を下げて
コストダウンのやり方を教えてもらった事があったんだけど
途端にあの重厚さが失われてチープになっちゃった
もちろん客離れが起きて慌てて元に戻したっていう
PLAY
32 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:54:14 No.1267571073 del +
>多分2015年くらいまではVWの1台あたりの益率も高かったと推測できる
>そこからはね…
むしろこれでも利益率上がってるのよ
2010年台とかVW始めドイツメーカーはどこも利益率が上げられずに苦労してた
PLAY
33 無念 Name としあき 24/10/29(火)06:58:53 No.1267571485 del +
HVにしなさいな
PLAY
34 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:00:34 No.1267571658 del +
    1730152834144.jpg-(23014 B)サムネ表示
>HVにしなさいな
高級スポーツカーとかはどんどんハイブリッドになってるな
PLAY
35 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:04:40 No.1267572020 del +
>XYZもう後が無い
VとWだからまだ余裕あるな
PLAY
36 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:06:19 No.1267572158 del +
>高級スポーツカーとかはどんどんハイブリッドになってるな
環境規制で大排気量エンジン積むのがどんどん難しくなってるし
付加価値つける方向性がHEVかEVかくらいしかないのがな
PLAY
37 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:06:45 No.1267572192 del そうだねx3
いやVWだってトヨタと首位を争ってる規模のメーカーなんだからトヨタと同等に全方位くらいできるのでは?
PLAY
38 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:07:51 No.1267572302 del +
ご自慢のEVスポーツカーにはしないの
PLAY
39 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:08:22 No.1267572353 del +
>環境規制で大排気量エンジン積むのがどんどん難しくなってるし
>付加価値つける方向性がHEVかEVかくらいしかないのがな
でも電動タービンのターボはちょっと乗ってみたい
事実上ターボラグがゼロだってさ
PLAY
40 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:09:05 No.1267572419 del +
>いやVWだってトヨタと首位を争ってる規模のメーカーなんだからトヨタと同等に全方位くらいできるのでは?
今からじゃ間に合うわけもなく… HVは話にならんし
FCVでも話にならんし 水素エンジンでも先いかれてるし
PLAY
41 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:09:11 No.1267572435 del そうだねx1
>ご自慢のEVスポーツカーにはしないの
フェラーリ「だって音しないし気持ち良くないじゃん」
PLAY
42 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:09:27 No.1267572459 del +
    1730153367377.jpg-(269864 B)サムネ表示
ホンダ「ヘヘ…先に逝ってるぜ…ギィャアアアアアアァァァー!!!」

ホンダ連続前年比40%減地獄
今年の80万台割れは確定的に
※参考
ホンダ中国販売台数
2021年 1,561,550台
2022年 1,373,122台
2023年 1,234,182台
2024年  588,186台(1〜9月)
PLAY
43 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:09:50 No.1267572498 del +
>いやVWだってトヨタと首位を争ってる規模のメーカーなんだからトヨタと同等に全方位くらいできるのでは?
トヨタほど儲かってないし蓄えも全然無いから無理だよ
PLAY
44 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:11:14 No.1267572620 del +
負け犬「補助金ガッ補助金のせいニダァ!ニダァッッ!!」
解説
補助金は中国合弁企業であるトヨタホンダの日系車を購入する時にも当然適用されます
チーン
PLAY
45 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:12:10 No.1267572699 del +
    1730153530703.png-(14787 B)サムネ表示
日系三社の中で本田が一番中国依存度が高い
死が
待っている
PLAY
46 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:12:35 No.1267572734 del +
    1730153555942.jpg-(43133 B)サムネ表示
そういえば488を出す時にフェラーリのエンジニアが
「本当はターボなんて付けたくないが環境対応で仕方がない」
って言ってたな
ほんと電動化も本音ではやりたく無いだろう
PLAY
47 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:12:53 No.1267572767 del +
>高級スポーツカーとかはどんどんハイブリッドになってるな
モーターでカタログ馬力が上がるからでコスト上昇分以上にプレミア価格で売れるし
EUのめんどくせぇ排出ガス総量規制も回避出来るから作ってる側からはメリットだらけじゃ
PLAY
48 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:12:53 No.1267572768 del +
>いやVWだってトヨタと首位を争ってる規模のメーカーなんだからトヨタと同等に全方位くらいできるのでは?
ディーゼルの不正にEVでも電池が中韓だったりとそもそもそんなに技術力が…
PLAY
49 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:14:19 No.1267572891 del +
>フェラーリ「だって音しないし気持ち良くないじゃん」
最近のやつはそれほどいい音でもないじゃん
PLAY
50 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:15:49 No.1267573036 del そうだねx4
>最近のやつはそれほどいい音でもないじゃん
だから
>「本当はターボなんて付けたくないが環境対応で仕方がない」
って事なんだと思う
PLAY
51 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:16:13 No.1267573084 del そうだねx4
    1730153773762.jpg-(76352 B)サムネ表示
米国だけで罰金1.5兆円、米VWユーザーに1兆円の和解金
その他の国の罰金や和解金を合わせると普通は破産するか
開発費や設備投資費出せなくて行き詰まるわな・・・
PLAY
52 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:16:21 No.1267573102 del +
>そういえば488を出す時にフェラーリのエンジニアが
>「本当はターボなんて付けたくないが環境対応で仕方がない」
実際458と比べるとエキゾースト音が全然違ってるしな
PLAY
53 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:16:48 No.1267573142 del +
ポルシェもいまだにNAエンジンのGT3がいちばんいい音するよな
PLAY
54 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:18:47 No.1267573360 del そうだねx1
かつて中国人の間でホンダは“一日本田、終生本田”(一日ホンダに乗れば一生ホンダに乗るだろう)と言われるほど人気があった
特に“本田买发动机送车”(ホンダのエンジンを買ったら車がタダで付いてきた)とエンジンの素晴らしさは特筆された
しかし今中国人は言う
「エンジンが必要なくなった今、誰がホンダを買うだろう」
PLAY
55 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:20:26 No.1267573531 del +
どうにもならなそうだけど潰れそうになったらドイツ政府がなんとかするの?
PLAY
56 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:21:14 No.1267573609 del そうだねx16
    1730154074291.jpg-(87645 B)サムネ表示
ガイジおじさん来ちゃったじゃん
PLAY
57 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:21:23 No.1267573619 del +
>どうにもならなそうだけど潰れそうになったらドイツ政府がなんとかするの?
中国と一緒に経済絶賛沈没中だから出す金あるのかね?
PLAY
58 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:21:27 No.1267573622 del +
>どうにもならなそうだけど潰れそうになったらドイツ政府がなんとかするの?
なんとかしようとしたらドイツ政府が傾くんじゃないの
59 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:23:47 No.1267573855 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
60 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:27:28 No.1267574221 del +
EVのせい?
PLAY
61 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:28:55 No.1267574379 del そうだねx3
BYD「工場買うよ」
PLAY
62 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:29:49 No.1267574469 del そうだねx2
    1730154589210.png-(165542 B)サムネ表示
中国奇瑞汽車(chery)
負け犬の工場おいしいです
PLAY
63 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:30:15 No.1267574509 del +
>>そういえば488を出す時にフェラーリのエンジニアが
>>「本当はターボなんて付けたくないが環境対応で仕方がない」
>実際458と比べるとエキゾースト音が全然違ってるしな
高回転まで回せなくなるしな
大排気量多気筒のエンジンが付加価値だったし
PLAY
64 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:35:43 No.1267575077 del +
>中国奇瑞汽車(chery)
>負け犬の工場おいしいです
世界中でデフレスパイラル巻き起こす気かな
PLAY
65 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:39:45 No.1267575513 del そうだねx15
VWの話してんのになんでホンダが出てくるのよ・・・
PLAY
66 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:44:07 No.1267575999 del そうだねx1
ワーゲンがバーゲンになるのも時間の問題
安売りしても売れなくなるのも時間の問題
中国車と同じだな
PLAY
67 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:45:19 No.1267576123 del +
国民自動車の役割の終焉
PLAY
68 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:45:43 No.1267576173 del +
>ワーゲンがバーゲンになるのも時間の問題
>安売りしても売れなくなるのも時間の問題
>中国車と同じだな
乗ったら分かるが品質も性能も大した事ないコスパ悪すぎのロマン車だからね
PLAY
69 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:51:43 No.1267576901 del そうだねx11
>VWの話してんのになんでホンダが出てくるのよ・・・
日本下げたい奴が擦ってるだけだろ
どうせ今手放してもラインメタル辺りが工場買って軍用トラック作り始めるんじゃね?
軍需品は過去最大の受注がある様だし
PLAY
70 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:53:10 No.1267577072 del +
ドイツはロシアに喧嘩売ってこのザマ
ウクライナなんて見捨てりゃ良かった
PLAY
71 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:54:21 No.1267577203 del そうだねx1
    1730156061553.png-(544918 B)サムネ表示
>ワーゲンがバーゲンになるのも時間の問題
>安売りしても売れなくなるのも時間の問題
>中国車と同じだな

【悲報】ホンダ、安売りしても売れない
アコード6万元(120万円)値引きして12万元(240万円)
シビック8万元(160万円)割れ
それでも4割減
URENAI
PLAY
72 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:55:04 No.1267577284 del +
参考
日本国内価格
アコード544万円
シビック344万円
PLAY
73 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:56:18 No.1267577431 del +
今の中国人に自動車買える層自体がいるんか?余程の裕福層だろ?
PLAY
74 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:56:29 No.1267577446 del +
一応軍用兵器は欧州製品で囲い込む事で足並みを揃えたし直接雇用19万人間接雇用31万人確保出来るから軍拡しようぜ!って欧州委員会で決めたからな
EVシフトの次の産業を決めたからこれからは中国排除に全力で頑張りますってターン
PLAY
75 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:58:25 No.1267577682 del そうだねx1
かつてのドイツ車って内装なんて見ただけで日本車と違うって感じる独特さがあったが今はそれが感じられないよね
ゴルフ7乗ってそう思った
PLAY
76 無念 Name としあき 24/10/29(火)07:59:55 No.1267577876 del +
またインドにでも買ってもらえばいい
77 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:01:28 No.1267578086 del +
    1730156488283.mp4-(6075734 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
BYD副社長ステラ・リー新型
パリモーターショーSea Lion07ワールドプレミで
・BYD世界EVシェア23%
・研究開発費50億ドル
・102,000人のエンジニア
・1日あたり31件の特許
・世界に三工場の増設計画
を次々に発表

ドイツ車もジャップ車も
中 国 車 の 前 に は 等 し く 無 価 値 
PLAY
78 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:02:54 No.1267578258 del そうだねx3
>欧州メーカー「やべぇ勝てねぇ・・・」
>↓
>欧州メーカー「これからは電気の時代!ガソリンはヤメヤメ!」
>↓
>欧州メーカー「やべぇ勝てねぇ・・・」
>
>もうアホかと
これの前にディーゼルでも同じことやってるからな
このままじゃ勝てないから恐らくまた同じようなことやるし
正直次はどういうの出してくるか楽しみではある
PLAY
79 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:02:54 No.1267578262 del +
>No.1267577072
これ以上どう見捨てると…ロシア側で参戦しろとでも
80 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:03:54 No.1267578394 del +
    1730156634283.mp4-(5938418 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
パリモーターショー2024
新興小鵬汽車(xpeng)初のAIディファインドカーX9+を発表
マクロン大統領が視察に現れ会場騒然

ちなみにジャップ車全社逃亡
PLAY
81 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:03:56 No.1267578400 del +
×バイオ燃料車
×ダウンサイジングターボ
×クリーン()ディーゼル
×EV←今ココ
PLAY
82 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:05:10 No.1267578530 del そうだねx29
    1730156710728.jpg-(48500 B)サムネ表示
>ドイツ車もジャップ車も
>中 国 車 の 前 に は 等 し く 無 価 値 
PLAY
83 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:05:38 No.1267578592 del そうだねx1
    1730156738021.png-(53772 B)サムネ表示
確かに軍需は日本製も中国製も採用しない保護主義をナチュラルに選べる産業だけど
それでいいのか欧州ってなる
PLAY
84 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:05:55 No.1267578622 del そうだねx2
>そういえば488を出す時にフェラーリのエンジニアが
>「本当はターボなんて付けたくないが環境対応で仕方がない」
>って言ってたな
>ほんと電動化も本音ではやりたく無いだろう
大排気量NA最高
PLAY
85 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:09:50 No.1267579150 del +
>>そういえば488を出す時にフェラーリのエンジニアが
>>「本当はターボなんて付けたくないが環境対応で仕方がない」
>>って言ってたな
>>ほんと電動化も本音ではやりたく無いだろう
>大排気量NA最高
フェラーリが壊れるってのは制御デバイス周りがそんな大馬力制御するように造られていない部品を流用や強化して使ってて案の定そこがヒューズみたいになってるからだし
そしてその部品を交換するにはエンジンとミッションを下ろしましょうってなる
そこを電動化で逃げようとしたんだろうなぁ
PLAY
86 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:10:08 No.1267579183 del そうだねx2
>今の中国人に自動車買える層自体がいるんか?余程の裕福層だろ?
貧富の差がすごいことになってるけど都市圏は車両台数が多すぎて社会問題化してて新車購入やナンバー取得が至難の業になっているとか数年前に報道で見たな
PLAY
87 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:15:11 No.1267579803 del そうだねx7
2ちゃね全盛のころから車スレで関係ないメーカー絶賛するやついたけど
VW→マツダ→テスラ→中華EVって変遷してる
まさかとは思うけど同一人物じゃねえよな…
PLAY
88 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:16:05 No.1267579918 del +
案外ロシあきの仕業じゃね
PLAY
89 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:21:02 No.1267580499 del そうだねx1
ロシあきがエンジン車以外乗るわけないじゃん
死ぬぞ
PLAY
90 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:27:56 No.1267581325 del +
>まさかとは思うけど同一人物じゃねえよな…
同一のような感じ
PLAY
91 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:29:23 No.1267581511 del そうだねx4
>VW→マツダ→テスラ→中華EVって変遷してる
>まさかとは思うけど同一人物じゃねえよな…
ヒュンダイが入ってないので違う
PLAY
92 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:33:11 No.1267581984 del そうだねx2
>ロシあきがエンジン車以外乗るわけないじゃん
>死ぬぞ
経済制裁で入ってくるのが中国車だらけになったそう
あの環境で中華EV…
PLAY
93 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:33:53 No.1267582067 del +
ボロクソだからしゃーない
PLAY
94 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:35:15 No.1267582221 del +
別にロシアはEVだから優遇とかないだろうし
日本の中古車一択だろ
PLAY
95 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:36:59 No.1267582414 del そうだねx5
EVは資源の先食いで電気にしても環境にいいかと言われると疑問だしな
レアメタル使うにしても10年後とかの方がいい使い方されるだろうし本当にトヨタ憎しでやったんだろうなってなる
PLAY
96 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:37:42 No.1267582502 del +
>EVのせい?
半分ぐらいは
PLAY
97 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:40:06 No.1267582827 del +
中華EVの輸入規制してもそもそもEV高杉なんでお金持ちは置いといて
庶民はその分が欧州メーカーの購入に向かないのいいよね...
PLAY
98 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:45:12 No.1267583458 del +
産業の空洞化進んでないとかドイツ2周くらい周回遅れだろ
PLAY
99 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:46:23 No.1267583595 del +
国内が高コストになっても国内生産できるほうがおかしかったんですよドイツ
どれだけEU市場ゲットで優遇されてたんだ
PLAY
100 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:46:55 No.1267583645 del +
また排ガス不正か
PLAY
101 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:47:34 No.1267583729 del +
>産業の空洞化進んでないとかドイツ2周くらい周回遅れだろ
そのためのEUですからね
安い労働力も市場もゲットですよ
PLAY
102 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:51:19 No.1267584197 del +
なんかディーゼル技術を持っている三菱と日産が苦境になっている
せや!クライスラーとボルボ経由でディーゼル技術買うてやろう
→直噴技術と尿素技術をドイツに取られた→これで日本に勝つる!→
あれだけ金と開発力のあるトヨタが手を出さないんだからやっぱダメだった→
買うのに2兆かかったけど日産にEV開発してもらってこれからはEVや!
→日産の借金は40兆になった・・でもEVではトヨタには勝てなかったし
安値攻勢をしている中国にも負けた→今ココ
PLAY
103 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:52:09 No.1267584295 del +
日本の場合トヨタだけは国内生産踏ん張ってくれたけど
日産ホンダは多くを工場閉鎖して海外生産に切り替えたもんな
ドイツもこっち来いよ
PLAY
104 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:54:32 No.1267584611 del +
BMWは好調なのでドイツメーカーがダメということではない
PLAY
105 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:54:34 No.1267584615 del +
>安値攻勢をしている中国にも負けた→今ココ
閉鎖工場を中国メーカーが買収して現地生産しますも追加な
これだと関税じゃ防げないしどうすんだろ
PLAY
106 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:55:28 No.1267584740 del +
>BMWは好調なのでドイツメーカーがダメということではない
エネルギーの高コスト体質や高い賃金は競争力下げてどうにもならんだろ
PLAY
107 無念 Name としあき 24/10/29(火)08:56:20 No.1267584842 del そうだねx2
VWブランドが一番庶民相手だから価格にもシビアなんだろう
PLAY
108 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:00:29 No.1267585390 del そうだねx4
低コスト低環境負荷で軽自動車規格が世界の敵になりそうなの笑うわ
PLAY
109 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:02:21 No.1267585597 del +
>>安値攻勢をしている中国にも負けた→今ココ
>閉鎖工場を中国メーカーが買収して現地生産しますも追加な
>これだと関税じゃ防げないしどうすんだろ
中国企業への買収の許可を出さないじゃね?ドイツはドレスデンの半導体企業への買収を許可しなかったし
PLAY
110 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:04:45 No.1267585858 del +
>>BMWは好調なのでドイツメーカーがダメということではない
>エネルギーの高コスト体質や高い賃金は競争力下げてどうにもならんだろ
インフレを抑えないと死ぬのよね
実際欧州製の車やバイクは同一グレードの製品が2000年代初頭の1.6倍の価格になってるので日本人の購入の選択肢から外されて来たし
PLAY
111 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:04:59 No.1267585890 del そうだねx5
無理矢理日本車のシェア潰したって中国に取って代わられるだけだって
経営ド素人のとしあき達が散々指摘してて実際その通りになったの笑っちゃうんすよね
PLAY
112 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:14:58 No.1267587107 del +
でも欧州委員会や欧州企業の経営陣はEU各地から集まった賢者揃いだと聞いたが
PLAY
113 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:16:22 No.1267587307 del +
>No.1267587107
畑違いの賢者呼んじゃったのかな…
PLAY
114 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:16:58 No.1267587390 del +
>これ以上どう見捨てると…ロシア側で参戦しろとでも
昔と同じようにロシア帝国にひれ伏せってことじゃねえの
ロシアの目的は東ローマ帝国復活だからな
PLAY
115 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:18:10 No.1267587558 del そうだねx3
>>No.1267587107
>畑違いの賢者呼んじゃったのかな…
実現したい夢の為に現実とか企業の実力を捻じ曲げるんで
PLAY
116 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:20:40 No.1267587952 del +
欧州の韓国
PLAY
117 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:29:49 No.1267589270 del そうだねx1
>ドイツはロシアに喧嘩売ってこのザマ
喧嘩売るの渋ってたらノルドストリーム爆破されるし
ウクライナの特殊部隊云々出て来るけど裏にCIA居るだろ
PLAY
118 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:37:53 No.1267590461 del そうだねx2
>VWなんか数は売ってるけどコストが掛かり過ぎてるのか儲かって無いから
というより中国国内が主戦場だったのにダンピングで締め出されたからでしょ
こうなるの解ってて中国に貢ぎ続けて馬鹿ね
日本もその辺危ないけど
PLAY
119 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:40:10 No.1267590812 del そうだねx1
メルケル
・原発全廃で安いガスロシアから輸入し発電
・EV市場加速化でエンジン車減少させる

・ウクライナ戦争でロシアから安価ガス供給ストップ
・エネルギー高騰
・EV市場は安価な中国勢に押される
PLAY
120 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:42:22 No.1267591112 del +
電気を安く提供していた原発全廃
再生エネルギーは安定性がなくロシアから安い天然ガスも買えなくなる
ドイツ産業用の電気代は日本の3.5倍に
PLAY
121 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:44:58 No.1267591482 del +
    1730162698900.jpg-(114202 B)サムネ表示
ドイツは日本以上に超絶正社員の解雇が難しい国なんだけどね
それでも解雇せざろう得ないぐらい会社がやばい
PLAY
122 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:47:09 No.1267591770 del +
VWでは労働組合が絶大な影響力を持ってて労働組合の代表が監査役会の半数居る
なので今後工場閉鎖反対運動激化すると思うし12月1日からストライキを実施する法的権利がある
アメリカのボーイングみたいに長引く可能性大
PLAY
123 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:49:10 No.1267592058 del +
    1730162950030.png-(83151 B)サムネ表示
>というより中国国内が主戦場だったのにダンピングで締め出されたからでしょ
>こうなるの解ってて中国に貢ぎ続けて馬鹿ね
>日本もその辺危ないけど

日本人さん(中国シェア10.6%)「うひヤ亜ッっ!ドイツ(中国シェア13.7%)が閉め出されていルニダァ!!」
中国人「すげえ…あのジャップ、落ちながらホルホルしてる…」
PLAY
124 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:49:41 No.1267592127 del +
これに懲りずに欧州森林破壊防止規則なんてのも始まる
次から次に域外からの輸入禁止の口実が出てきて笑える
PLAY
125 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:50:45 No.1267592283 del +
残った奴も地獄
給与を少なくとも10%削減し2025年と2026年のボーナスを凍結する計画
あとVWはショルツ首相に泣き入れてる支援しろ!ってね
PLAY
126 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:51:37 No.1267592400 del そうだねx8
>日本人さん(中国シェア10.6%)「うひヤ亜ッっ!ドイツ(中国シェア13.7%)が閉め出されていルニダァ!!」
>中国人「すげえ…あのジャップ、落ちながらホルホルしてる…」
日本車の主戦場は北米なので…
PLAY
127 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:53:47 No.1267592717 del +
もうev市場はヒエヒエなんや
フォード、ゼネラル・モーターズ、メルセデス・ベンツ、ベントレーは次期電動化計画を延期
電気自動車のパイオニアであるテスラは落ち込む販売の回復に苦戦している
PLAY
128 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:54:11 No.1267592784 del +
>No.1267565671
日本で廃盤になったドイツのタバコ上げ。
https://pollmill.com/f/-ftv49px/answers/new.f
PLAY
129 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:54:12 No.1267592789 del +
    1730163252078.png-(749079 B)サムネ表示
ちなみに2020年の中国国内の日本車(日系)のシェアは24%
4台に1台は日本車だった
それが4年で10台に1台まで死の大暴落
PLAY
130 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:55:26 No.1267592971 del +
トランプオヤビンっ!中国のEVを閉め出して下さいニダァ(ケツナメケツナメ
PLAY
131 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:55:54 No.1267593055 del +
フォルクスワーゲンは傘下にアウディ、ポルシェ、セアト、シュコダなどのブランドあるが
ベルギーのアウディ工場閉鎖を検討という話もあるからな
PLAY
132 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:57:36 No.1267593336 del +
EUは中国からの輸入品に10%の輸入税
EV政府補助金20%以上あるんで安中国車に押されまくった結果
PLAY
133 無念 Name としあき 24/10/29(火)09:59:48 No.1267593698 del そうだねx3
>>日本人さん(中国シェア10.6%)「うひヤ亜ッっ!ドイツ(中国シェア13.7%)が閉め出されていルニダァ!!」
>>中国人「すげえ…あのジャップ、落ちながらホルホルしてる…」
>日本車の主戦場は北米なので…
アメリカ市場は排ガス規制緩いから未だに古いバイクの新規製造車両が売ってるの羨ましい
PLAY
134 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:14:52 No.1267596124 del そうだねx4
結局欧州はシナと隣り合ってないから連中の脅威が解ってないんだよ
ナチ台頭から何を学んだんだか
PLAY
135 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:16:45 No.1267596452 del そうだねx1
シナ車さんは日本市場のシェア少しは伸ばしてからホルホルして貰えます?
PLAY
136 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:18:37 No.1267596756 del +
    1730164717512.jpg-(56839 B)サムネ表示
マイルドハイブリッドを除くとHVはこんな推移をしてる
PLAY
137 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:21:21 No.1267597249 del +
ディーゼルゲートからこっち自爆芸が板についてきたなVW
PLAY
138 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:24:41 No.1267597803 del +
>トランプオヤビンっ!中国のEVを閉め出して下さいニダァ(ケツナメケツナメ
EUDRみたいにすれば楽に締め出せるよ
【1】企業は該当商品が人権を含む生産国の関連法に準拠していること
【2】影響を受ける先住民族の権利が尊重されていること
PLAY
139 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:25:53 No.1267598038 del そうだねx1
>結局欧州はシナと隣り合ってないから連中の脅威が解ってないんだよ
>ナチ台頭から何を学んだんだか
共産主義者が環境保護論者に鞍替えして新自由主義と結託して移民入れてもう滅茶苦茶
PLAY
140 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:30:24 No.1267598825 del +
>何でドイツ他2社とこんなにも違うのか
グループで見ると同じようなコストで作ってアウディで稼ぐってやり方だから
それもあんまだけど
PLAY
141 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:31:49 No.1267599106 del +
頼みの移民でなんとかしてくださいよー!
PLAY
142 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:46:36 No.1267601716 del +
昔から中国と仲がいいのに中国の狡猾さの対策してなかったのか
PLAY
143 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:50:24 No.1267602474 del そうだねx1
中国で売れても資本持ち出せないって大問題がね
トヨタはそれ対策で現物(エンジン)持ち出そうとしたけど
中国製AZエンジンはオイル食いの大外れって悪評が広まって
エンジンガチャ止めろって客やディーラーからメチャクチャに怒られて取り止めるハメに
PLAY
144 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:52:30 No.1267602884 del そうだねx1
>もうアホかと
それの前に
 
欧州メーカー「やべぇ勝てねぇ・・・」

欧州メーカー「これからはクリーンディーゼルの時代!ガソリンなんてムダムダ!」

欧州メーカー「やべぇ不正バレた・・・」
 
が抜けてる
PLAY
145 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:53:33 No.1267603057 del そうだねx4
    1730166813638.jpg-(44811 B)サムネ表示
>メルケル
>・原発全廃で安いガスロシアから輸入し発電
>・EV市場加速化でエンジン車減少させる
>↓
>・ウクライナ戦争でロシアから安価ガス供給ストップ
>・エネルギー高騰
>・EV市場は安価な中国勢に押される
PLAY
146 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:54:38 No.1267603247 del そうだねx1
ドイツは、昔から極端に走って自滅する癖があるから……
PLAY
147 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:57:37 No.1267603744 del +
>もうev市場はヒエヒエなんや
>フォード、ゼネラル・モーターズ、メルセデス・ベンツ、ベントレーは次期電動化計画を延期
>電気自動車のパイオニアであるテスラは落ち込む販売の回復に苦戦している
日本国内EV市場で唯一売れてた日産サクラも大減速
まあターゲット層に行き渡っただけだろうけど
(セカンドカー保有出来る経済的余裕と物理的な駐車スペースと充電設備用意出来て
かつ短距離の下駄として不便無く使える行動パターンの人)
PLAY
148 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:57:55 No.1267603802 del そうだねx3
>メルケル
完璧な亡国ムーブ…これが世界最高の指導者と持ち上げられてたのも含めて完璧すぎる
PLAY
149 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:59:00 No.1267604007 del そうだねx1
東ドイツの亡霊と向き合わないとな
PLAY
150 無念 Name としあき 24/10/29(火)10:59:42 No.1267604126 del +
>日本人さん(中国シェア10.6%)「うひヤ亜ッっ!ドイツ(中国シェア13.7%)が閉め出されていルニダァ!!」
>中国人「すげえ…あのジャップ、落ちながらホルホルしてる…」
中国は経済不景気すぎて外車を買う余裕がない
PLAY
151 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:00:45 No.1267604353 del +
    1730167245803.jpg-(286609 B)サムネ表示
中国の9月新車販売台数ランキング
PLAY
152 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:09:02 No.1267605896 del +
アホンダの工場閉鎖まだかな
PLAY
153 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:10:08 No.1267606102 del +
上の方は電気推進してたけど下の企業は元々下請けの雇用どうすんねんと反発気味だった
PLAY
154 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:10:16 No.1267606133 del +
少なくとも日本ではディーゼル不正でワーゲン需要は全部トヨタに移行したよね
PLAY
155 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:12:05 No.1267606518 del +
>中国の9月新車販売台数ランキング
BYDの国だなもう
PLAY
156 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:16:21 No.1267607359 del そうだねx1
下請けのこと気にして渋ってたら全ロスする
ワーゲンが工場閉鎖っていうけどEV工場は建てる
EVは減速してる、欧州はHV回帰の流れっていうけど実態はドイツが凹んでるだけで欧州全体ではEVへ行ってる
欧州でエンジンやってくことはしんどくなってる
PLAY
157 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:18:30 No.1267607799 del +
    1730168310417.jpg-(58995 B)サムネ表示
>中国の9月新車販売台数ランキング
既に上位10車にガソリン車は7位シルフィ(轩逸)と9位VW LAVIDAのみ
ちなみにシルフィは旧型の轩逸经典(シルフィクラシック)を4.28万(86万円)とゴミのような値段で投げ売っている
PLAY
158 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:21:42 No.1267608449 del +
    1730168502593.png-(214362 B)サムネ表示
>中国の9月新車販売台数ランキング
一方わーくにの9月販売ランキング
一位のNBOXでも中国新興ベンチャー企業の理想L6に勝てない
二位のスペーシアは中国では30位以下
PLAY
159 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:22:55 No.1267608663 del +
>アホンダの工場閉鎖まだかな
ホンダは平気で前言覆すムーブするのはF1観てれば分かるだろ
守る気概なんて無い風見鶏だよあのメーカー
PLAY
160 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:24:12 No.1267608895 del +
>BYDの国だなもう
日本でトヨタまみれなのと同じことだろ
PLAY
161 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:24:29 No.1267608957 del そうだねx1
>下請けのこと気にして渋ってたら全ロスする
>ワーゲンが工場閉鎖っていうけどEV工場は建てる
>EVは減速してる、欧州はHV回帰の流れっていうけど実態はドイツが凹んでるだけで欧州全体ではEVへ行ってる
>欧州でエンジンやってくことはしんどくなってる
バッテリーに使うリチウムも欧州産にしろって話しだからね
アメリカのバイアメリカン法のパクリなんだけどな
PLAY
162 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:24:52 No.1267609025 del +
>ホンダは平気で前言覆すムーブするのはF1観てれば分かるだろ
>守る気概なんて無い風見鶏だよあのメーカー
でも工場売っぱらったし
PLAY
163 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:28:11 No.1267609604 del +
>>ホンダは平気で前言覆すムーブするのはF1観てれば分かるだろ
>>守る気概なんて無い風見鶏だよあのメーカー
>でも工場売っぱらったし
売れなくとも10年造ますって言ってたS660も7年目で造るの止めるわって言って終売にしたし
何かにつけて言い訳して反故にするぜ
PLAY
164 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:30:46 No.1267610099 del +
ここでもこれからは水素の時代って言ってる人多かったのに
ユーチューブで頭でっかちな動画見すぎたのかEVEV言ってる人多かったよなぁ
PLAY
165 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:31:22 No.1267610215 del +
雇用を守るって息巻いてたのにただイギリスも平気で撤退してたなホンダ
発言守った事の方が稀なんじゃねぇかなある意味欧州メーカーっぽい気質なんだけど
PLAY
166 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:31:23 No.1267610218 del そうだねx1
    1730169083158.mp4-(7696342 B)サムネ表示
中国11位販売台数25000台の理想汽車L6
24.98万元(498万円)
408ps EVモード182km
巨大マルチスクリーンのミドルクラスSUVが日本トップの軽自動車より売れるのが今の中国
負け犬さん現実見よう
PLAY
167 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:53:23 No.1267614332 del そうだねx2
>雇用を守るって息巻いてたのにただイギリスも平気で撤退してたなホンダ
>発言守った事の方が稀なんじゃねぇかなある意味欧州メーカーっぽい気質なんだけど
EVでソニーと組んでるけど似た者同士という気がする
お互い平気で提携解消しそう
PLAY
168 無念 Name としあき 24/10/29(火)11:55:15 No.1267614680 del そうだねx1
>>BYDの国だなもう
>日本でトヨタまみれなのと同じことだろ
高い外車買ってくれない中国なんかゴミだろ
PLAY
169 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:00:51 No.1267615722 del +
アメリカのコンシューマーレポート見るとVWは故障率も酷い
アメ車よりはるかに酷い
どーなってんのあれ
メルセデスも酷いけど
PLAY
170 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:02:01 No.1267615946 del +
コレからはEV!ってやったら優遇してた中国に物量ですり潰されるの分かりきってたじゃないですかー!
PLAY
171 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:02:51 No.1267616081 del +
合理的なアメリカじゃVWのドイツブランドなんて通じなくてもともと売れてないしな
PLAY
172 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:03:21 No.1267616189 del +
>コレからはEV!ってやったら優遇してた中国に物量ですり潰されるの分かりきってたじゃないですかー!
腐っても栄光のドイツ工業だからEVくらい何とかなると思ってた
腐りきってた
PLAY
173 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:04:00 No.1267616325 del +
>合理的なアメリカじゃVWのドイツブランドなんて通じなくてもともと売れてないしな
BMWやアウディは普通に高評価
PLAY
174 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:09:00 No.1267617334 del そうだねx2
>>BYDの国だなもう
>日本でトヨタまみれなのと同じことだろ
そりゃ自国メーカーあるならそっち買うわね
PLAY
175 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:11:02 No.1267617756 del +
>BMWやアウディは普通に高評価
コンシューマーリポートの信頼性評価でメルセデスはポンコツ評価なの笑った
PLAY
176 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:11:22 No.1267617836 del そうだねx3
    1730171482785.jpg-(165687 B)サムネ表示
日本車だと内燃機関廃止ってホンダだけ先走ったからVMの二の舞になるかもな
PLAY
177 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:22:51 No.1267620655 del +
「ドイツはベルリン陥落まで戦ったからこそ戦後独立を維持できた」っていう見解は一般的だね
日本は途中で無条件降伏したから独立国としての体を失ったと
PLAY
178 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:22:55 No.1267620678 del +
ホンダはN-BOXだけ作ってりゃいいんだよ!

VWは?知らん!潰れろ!
PLAY
179 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:24:13 No.1267620980 del +
「ドイツ車は故障は多いけど直せばいいのでまったく問題はない」って
ドイツ車乗りは口をそろえて言うよね
PLAY
180 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:24:28 No.1267621047 del そうだねx2
>「ドイツはベルリン陥落まで戦ったからこそ戦後独立を維持できた」っていう見解は一般的だね
東ドイツは事実上ソ連の植民地状態になってドイツ女はレイプされ放題だったがな
PLAY
181 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:24:33 No.1267621069 del +
>1730153367377.jpg
ホンダは現行車種のデザインがよろしくないのとと2,3百万円の車のラインナップがペラペラという感じがする
PLAY
182 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:26:38 No.1267621587 del +
>アメリカ市場は排ガス規制緩いから未だに古いバイクの新規製造車両が売ってるの羨ましい
H2欲しい
日本ではとんでもプレミアがついてて買えない
PLAY
183 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:27:49 No.1267621905 del +
>No.1267602884
その間にダウンサイジングが入ってる
PLAY
184 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:27:49 No.1267621909 del そうだねx1
川崎はH2のエンジンをUAV用に転用するってね…
PLAY
185 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:29:03 No.1267622224 del +
>日本車だと内燃機関廃止ってホンダだけ先走ったからVMの二の舞になるかもな
ホンダはトップが変わると方針もコロコロ変わるからんさ
PLAY
186 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:29:27 No.1267622332 del そうだねx6
日本出し抜く為にルール無用にしたら一番ルール無用が得意な中国とアメリカに市場独占されてアホみたいだ
PLAY
187 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:30:38 No.1267622648 del そうだねx1
テスラみたいな品質どうなってんの?って新興メーカーに猛追うけてたら
BMWとベンツは真面目に車作るの
アホラシってなるかもしれん
PLAY
188 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:30:51 No.1267622698 del そうだねx1
>日本出し抜く為にルール無用にしたら一番ルール無用が得意な中国とアメリカに市場独占されてアホみたいだ
中国舐めすぎてた
PLAY
189 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:32:15 No.1267623089 del +
中国調子付かせやがった責任取ってそのままくたばって口閉じとけ欧州
PLAY
190 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:33:17 No.1267623373 del +
>東ドイツは事実上ソ連の植民地状態になってドイツ女はレイプされ放題だったがな
当時ベルリンいた女性に(年齢問わず)その時のことを聞くのは絶対タブーなんだってな
PLAY
191 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:34:57 No.1267623849 del そうだねx1
BMW「もうトヨタと手を組んだほうが早くね?」
PLAY
192 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:37:10 No.1267624478 del そうだねx3
>「ドイツはベルリン陥落まで戦ったからこそ戦後独立を維持できた」っていう見解は一般的だね
>日本は途中で無条件降伏したから独立国としての体を失ったと
ドイツは政府が消滅したのだが独立維持とは
PLAY
193 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:40:57 No.1267625551 del +
日本では人造ガソリンの実証実験が始まったからなあ
PLAY
194 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:42:11 No.1267625939 del +
>>日本出し抜く為にルール無用にしたら一番ルール無用が得意な中国とアメリカに市場独占されてアホみたいだ
>中国舐めすぎてた
いや中国人が上手いんだよ騙したりノセたりすんのが
日本でもハニトラが問題になってたけど
欧州でもそりゃバンバンよ
PLAY
195 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:50:03 No.1267628127 del +
田中角栄は中国行って盗聴器が仕掛けられてると知って
「トイレットペーパーが切れた!」「石鹸がないぞ!」「腹が減ったな!」と
色々幼児を言いつけたんだっけ
PLAY
196 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:51:51 No.1267628580 del +
>テスラみたいな品質どうなってんの?って新興メーカーに猛追うけてたら
>BMWとベンツは真面目に車作るの
>アホラシってなるかもしれん
テスラの品質はもうBMW超えてる
テスラはドイツの上澄みだけを吸収した
2016年にバッテリー自動製造のグローマン買収
2020年はATW
2023年はワイフェリオン
EVのコア技術持ってる
PLAY
197 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:53:48 No.1267629076 del +
EVは重量増加でタイヤもガソリン車より大きくなった上に消耗も激しいと発覚して全然エコじゃねえ
PLAY
198 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:54:02 No.1267629143 del +
ゴールポスト動かしまくったのに負けるとか欧州ダサすぎない?
PLAY
199 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:54:33 No.1267629286 del +
    1730174073340.jpg-(261756 B)サムネ表示
>田中角栄は中国行って盗聴器が仕掛けられてると知って
>「トイレットペーパーが切れた!」「石鹸がないぞ!」「腹が減ったな!」と
>色々幼児を言いつけたんだっけ
ここらへんは共産主義はみんなやってるみたいだな
この本によると
「〇〇が足りない!」っていうと翌日には改善されたりして
すごいわかりやすかったとか
PLAY
200 無念 Name としあき 24/10/29(火)12:56:25 No.1267629773 del +
>No.1267607359
なるほどね
まとめたすかる
PLAY
201 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:03:07 No.1267631354 del +
>EVは重量増加でタイヤもガソリン車より大きくなった上に消耗も激しいと発覚して全然エコじゃねえ
バッテリー製造と廃棄で有害過ぎてとても将来性がないしな
PLAY
202 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:06:11 No.1267631991 del そうだねx1
>EVは重量増加でタイヤもガソリン車より大きくなった上に消耗も激しいと発覚して全然エコじゃねえ
お前みたいな本物の馬鹿しか言ってないやつ
「ブレーキダスト」の9割以上はブレーキディスクが発生源でタイヤカスは1割以下しかない
PM2.5規制が始まる前の排ガスが汚かった時代は排ガスが95%でブレーキダストは5%だった
排ガスが綺麗になったから次はブレーキダストってことでここ10年くらい研究が進んでる
PLAY
203 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:06:52 No.1267632119 del そうだねx1
テスラの先週の決算でテスラはさらに粗利が増してる
EVは儲かる
いままでとはやり方が違うけど
PLAY
204 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:07:02 No.1267632162 del +
>EVは減速してる、欧州はHV回帰の流れっていうけど実態はドイツが凹んでるだけで欧州全体ではEVへ行ってる
去年のEV補助金停止だけじゃなく緊縮財政のせいでドイツ経済そのものが縮んでるからね
PLAY
205 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:11:37 No.1267633087 del +
イギリスですらevは失敗扱いだしな…
PLAY
206 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:11:46 No.1267633112 del +
共産主義のなにがダメだったかって資源の効率的な配分
理想的には中央で集中管理するのが最も効率的だけど人間にはそんなシステムは作れないから
自由経済で各企業が自社の将来予測に基づいて資源調達するシステムのほうが効率的だった
ホテルのトイレットペーパーが切れてるか切れてないかの理由
PLAY
207 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:12:17 No.1267633203 del +
身から出た錆
不正なんかするからこうなった
PLAY
208 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:12:26 No.1267633236 del +
>イギリスですらevは失敗扱いだしな…
今EUで一番EVが伸びてる国だよ
お前みたいな馬鹿に言うだけ無駄だろうけど
PLAY
209 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:12:58 No.1267633340 del そうだねx1
テスラはベルリンに工場建てて製造してるがVWが視察させてってお願いしたら全部みせてもらって従業員数がVWの工場の規模感に対して1/4なのに製造台数は2倍ってことに愕然としてた
PLAY
210 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:14:02 No.1267633557 del +
中国製EVの安さに負けて工場閉鎖するって話だけど逆に良かったんじゃね?
PLAY
211 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:18:56 No.1267634568 del そうだねx3
>今EUで一番EVが伸びてる国だよ
>お前みたいな馬鹿に言うだけ無駄だろうけど
イギリスはEU加盟国じゃないぞ馬鹿
ガソリン車禁止も延期したぞ馬鹿
PLAY
212 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:22:13 No.1267635231 del +
イギリスは労働党政権になってEV推進に戻したわけだが
PLAY
213 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:26:22 No.1267636093 del そうだねx3
イギリス保守党政権が2035年に先延ばしにしたガソリン車禁止を労働党が2030年に戻した
PLAY
214 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:27:01 No.1267636209 del +
政府が推進しても消費者が買うかどうかは別ってなったのが現在だしな…
PLAY
215 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:34:17 No.1267637742 del そうだねx8
>>イギリスですらevは失敗扱いだしな…
>今EUで一番EVが伸びてる国だよ
>お前みたいな馬鹿に言うだけ無駄だろうけど
イギリスがEUってちょっと恥ずかしい間違いを堂々と書いて
他人を馬鹿扱いする厚顔無恥な自分をまず恥じたほうがいい
PLAY
216 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:36:52 No.1267638263 del そうだねx2
当初の検討では閉鎖1工場だったのが3工場にしれっと上がってる時点で相当やべえ
PLAY
217 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:46:44 No.1267640330 del +
    1730177204582.jpg-(222378 B)サムネ表示
>そもそもディーゼルアカンから今度は電気だって
>特性が真逆だよ
>ベンツやBMWは最初から「そんなん無理無理」って言ってたらその通りになった
何言ってンだこいつ
PLAY
218 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:49:54 No.1267640952 del +
>「ブレーキダスト」の9割以上はブレーキディスクが発生源でタイヤカスは1割以下しかない
ブレーキディスクの削れ方はEVのほうが小さい
EVはブレーキディスクを使わなくても止まれるから
PLAY
219 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:51:01 No.1267641180 del そうだねx1
>イギリスは労働党政権になってEV推進に戻したわけだが
国民感情壊れちゃ〜う
PLAY
220 無念 Name としあき 24/10/29(火)13:54:00 No.1267641811 del +
ブレーキダストの発生源はブレーキディスクってそりゃそうだろ…?
PLAY
221 無念 Name としあき 24/10/29(火)14:08:38 No.1267644740 del +
>ブレーキダストの発生源はブレーキディスクってそりゃそうだろ…?
想定速度域の高いドイツ車とかはブレーキディスクをガンガン削る高性能ブレーキパッド使ってるしな
日本車と同じブレーキパッド使えばそんなにディスク削れないだろう
PLAY
222 無念 Name としあき 24/10/29(火)14:12:39 No.1267645556 del +
いや、車重増によるタイヤの削れの話をしてるのにブレーキダストの発生源って意味がわかんねーなって
PLAY
223 無念 Name としあき 24/10/29(火)14:12:41 No.1267645560 del +
>ブレーキダストの発生源はブレーキディスクってそりゃそうだろ…?
割合の話だろ
ゴムが削れてもPM2.5にはそうそうならない
11/01 14:13頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト