絵師、すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/30 12:33:37

    公式タグ付けてエロイラストアップしてやねえ
    著作権侵害したグッズ勝手に作ってやねえ
    公式がエロ禁止のコンテンツでもエロ描いてやねえ
    ファンボックスに二次創作アップして金稼いでやねえ
    イラスト1枚描くのにこれだけの労力がとか蘊蓄たれてやねえ
    AIイラストを盗作として叩いてやねえ
    skebに税金払え言われても無視してインボイス反対してやねえ
    指摘は全部嫉妬扱いにしてやねえ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/30 12:34:11
  • 3二次元好きの匿名さん24/10/30 12:34:30

    兄貴は何と戦ってるんだ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/30 12:34:32

    >>1

    あっもう結構ですはいありがとうございました

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/30 12:35:00

    まさか全員全部そうだと思ってるタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/30 12:35:34

    AI明記とかは言うくせに公式タグ使ってポルノ汚染してんのは普通に頭おかしいと思った
    それが僕です

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/30 12:35:34
  • 8二次元好きの匿名さん24/10/30 12:35:56
  • 9二次元好きの匿名さん24/10/30 12:37:55

    関係ないからどうでもいいですよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/30 12:38:08

    該当者にはめちゃくちゃ効いてる伝タフ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/30 12:38:20

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/30 12:38:49

    エロかどうかはどうでもいいけど食べ物で遊ぶなって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/30 12:39:32

    全部身に覚えがないのん…

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/30 12:39:54

    コンプレックス丸出しで何も持ち得ず生きている>>1 を産んだことを俺は恥ずかしく思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/30 12:39:57

    チーズ溶けてたけど熱くないんかなとか思っちゃったのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/30 12:40:54

    >>6

    はい良くないですね

    だからって明記しなくていいわけねぇだろクソボケがぁ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/30 12:41:27

    >>1

    長文ポチポチおきもち伝タフ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/30 12:41:41

    >>10

    アンケートが全て真逆になってるって

    ま、まさか

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/30 12:42:20

    >>10

    >>18

    ぶ、無様…

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/30 12:43:04

    数年前異常FGO嫌悪者として暴れてた奴がAI規制派や二次創作者にも憎悪を燃やしててびっくりしてるのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/30 12:43:04

    >>16

    明記は別に決められたルールでも無いし逆につけたら炎上させにくるんだよね

    普通の頭してたならつけないのが当たり前なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/30 12:43:25

    ま、また絵師粘着か...

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/30 12:43:30

    >>3

    悪を見過ごす腐った社会だ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/30 12:44:26

    でもskebはかわいそうだと思いましたよ本気でね
    税金未納・滞納の社会不適合者ばっかりって明言されるのやばくないですか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/30 12:45:02

    正直これに関しては公式タグ付けてまでこんな絵を垂れ流そうとする側に問題あるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/30 12:45:26

    >>24

    あんなもん締め切り破った方がよしよしされるぬるま湯やんケ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/30 12:45:49

    >>18

    さめじる君、すげぇ...

    理想と全部逆のアンケートだし

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/30 12:46:23

    >>21

    お言葉ですがpixivではルールでキメられてるからアウトですね

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/30 12:46:29

    特権意識っていうのも納得あるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/30 12:46:40

    >>24

    あんだけ徹底して反AI貫いたり絵師が悪い事例でも依頼者側を邪魔だクソゴミするあの異常絵師擁護者のskebが言うっていうのが異常なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/30 12:47:23

    …すげえじゃなくて、すげえな点でお客さん丸出しだよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/30 12:48:18

    タフカテに絵師粘着の正当性が広まってきていい傾向なのん

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/30 12:48:23

    さっきから同じような内容の糞スレ乱立で笑っちゃうんスよね

    隙あらば絵師愚弄
    聞いてないのにskeb納税の話し伝タフ
    自演いいね

    やめてくれって思ったね

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/30 12:49:06

    >>33

    ねえ絵師擁護したいならタフカテから出ていけばいいじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/30 12:49:41

    ・AI利用者のせい
    →AIは本件と全く関係ない。
    (鳴神書き文字)

    絵師の言い訳を先に塞いでおくとは見事やな

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/30 12:49:48

    >>34

    ねえ絵師粘着したいならタフカテから出ていけばいいじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/30 12:50:04

    絵師なんてデカい主語でまとめてそれで対立煽りしようなんて思考俺には理解不能

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/30 12:50:09

    >>36

    ねえ絵師擁護したいならタフカテから出ていけばいいじゃん

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/30 12:50:14

    >>33

    さめじるはさっさと健全絵を描けよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/30 12:50:19

    1人の犬が出たからって界隈で寄ってたかって愚弄して全体化した後で「俺たちは正しい」って言っても誰からも相手にされないんだ
    これは差別ではない事実だ

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/30 12:50:44

    >>1

    なんでスレ画のやつはエロ絵ガーしてるのにセンシティブしてないんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/30 12:50:58

    >>1

    “エロかどうか”というより“ヘイトかどうか”という感覚ッ

    企業の宣伝キャラクターにバイトテロ紛いの行為をさせる二次創作の斬撃

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/30 12:51:06

    >>35

    「未納してるのはAI偽装してる蛆虫でしょ」

    実際言いそうなんだよね猿くない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/30 12:51:09

    税金に限らずskebはもうちょい強気に出てもいいんじゃないっスか?
    描く側も依頼する側もあそこのぬるすぎる常識が他でも通じると思ってるのが割といるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/30 12:51:13

    >>40

    反AI…?

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/30 12:51:38

    絵師粘着は管理人からもお墨付きを頂いてるんだ
    くやしか

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/30 12:51:41

    >>43

    お言葉ですが言ってた奴がいたからこんな訂正してるんですよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/30 12:51:44

    お言葉ですが晒し粘着は規約違反ですよ(スレ画儲のコメント)

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/30 12:52:06

    >>47

    やっぱクソっスね絵師は

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/30 12:52:33
  • 51二次元好きの匿名さん24/10/30 12:52:47

    どうしてこれがAIの話になるのか教えてくれよ一部にモラルも守れないバカがいるって話でしょう?

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/30 12:52:52

    1のヤツはカスっスね
    しゃあけどそいつ1人をダシにするばかりで自分たちの正当性や印象回復に努めなければ誰も聞いちゃくれまんね

    忌憚のない意見てやつっス

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/30 12:53:02

    >>44

    skebはそうやって過保護であることで支持集めてきたサイトだから無理です

    今方針変えたらAI推進派扱いされて囲んで叩かれますから

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/30 12:53:14

    >>44

    まさか二次創作全部お金が発生してSkebが管理してるって思ってる訳じゃないでしょ?

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/30 12:54:34

    >>51

    こういう手描き絵師が問題起こすとAI推進派蛆虫ということに歴史改変されてパージされるのが流行ってるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/30 12:54:47

    fanzaやBOOTHでAIイラストやってる方が税金払ってるってネタじゃなかったんですか

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/30 12:55:43

    >>54

    金以前に締め切りは守らせろよと言ったんですよskeb先生

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/30 12:55:48

    >>56

    (関係)ないですね

    マサイ族騙されない

    納税率とAIの有無は関係ない 

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/30 12:55:57

    >>46

    本当にお墨付きを頂いてると思うならVPN無しでスレ立てしてもらおうかあーん?

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/30 12:56:58

    >>58

    ファン・ザは警告レベルで連絡してきますから

    skebがゆるゆるなだけじゃないスか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/30 12:57:42

    >>59

    このスレがそうだからなんでもいいですよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/30 12:58:31

    5年近く悪質な誹謗中傷してきた蛆虫の発言が普通にいいねRTされまくってることにドン引きしてるんだよね
    AIにしろ二次創作批判にしろ絵描きに自浄作用求めまくってきた側がこういうブーメラン起こすのだけはなんとかしてほしいんだ 困惑が深まるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/30 12:58:41

    >>58

    この辺の最初の手続き全部skebがやる義理もないのに代行してやってるからも…もうこんな仕事ずっとやらせるのはやめにしねえかって注意喚起したのが今回なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/30 12:59:36

    AIイラストの登場で絵師村の異常性は浮き彫りになった
    これは差別ではない事実だ

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/30 12:59:45

    ま、またぶる道か……
    ワシら"オタク"の敵なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/30 13:00:02

    >>62

    こいつはただ2次絵師を叩きたいだけだから仕方ないんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/30 13:00:32

    >>59

    お客さん絵師粘着が許されない時代は終わったんだよ

    許せないなら他の掲示板をオススメしますよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/30 13:01:10

    >>1の指摘は全部嫉妬なんだよね

    すごくない?

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/30 13:03:00

    >>38

    ◇この無限ループは……?!

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/30 13:03:20

    >>68

    レッテル張り…すげえ感動するぐらい無敵だし

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/30 13:03:27

    正直粘着側が二次創作描いてるのはアウトだけどオリジナルはセーフって勝手に線引きをしてるのに疑問を持つのが俺なんだよね
    本当は絵師なら何描いてても全部憎いと思ってるんじゃないのん?

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/30 13:04:59

    >>70

    こんな木っ端探してきてわざわざ長文ポチポチしてスレ立てしたんや

    もちっとリスペクトしてくれや

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/30 13:05:01

    >>67

    >作品や特定個人に関する愚痴や叩きを助長する内容

    この利用規約は?

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/30 13:05:14

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/30 13:05:35

    蛆虫…すげえ
    結局「管理人にも認められてる」「掲示板自体がそう」と後ろ盾を確保しなきゃ不安そうだし

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/30 13:05:55

    >>73

    著作権違反と同じくらいもう機能してないってことやん

  • 774624/10/30 13:06:51

    >>75

    お言葉ですが諦めから書き込んだだけですよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/30 13:07:11

    まあ気にしないで
    十数分後にはこのスレも削除されてますから

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/30 13:08:25

    >>78

    お言葉ですが似たような>>8のスレは通報しても消えなかったんでこのスレも消えませんよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/30 13:10:05

    >>71

    待てよ 叩けそうな奴を気持ちよく叩くために線引きしているだけで嫉妬なんて大層な感情を抱えちゃいないんだぜ

    典型的なネット中毒者なだけなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/30 13:10:26

    愚弄されて当然のことやってるヤツがたまたま絵師だっただけで「絵師粘着ヤンケシバクヤンケ」とか言い出すのおもしれーよ
    絵師…聞いています
    上級国民だと

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/30 13:10:54

    >>71

    そのエビデンスは?

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/30 13:12:35

    >>71

    まずなんで「二次」創作って言われてるのか考えろって思ったね

    他人の創作物使ってやりたい放題してるんだから顰蹙買って当然なんだ

    悔しか

    自由に表現するってことは批判されることもあるってことやん

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/30 13:12:45

    公式のタグ使って食べ美のエロもどき描いてるやつって大体線ガタガタの下手くそばっかっスね 忌憚のない意見ってやつっス
    ワシが好きなエロ絵師は激えろ食べ美を食べ美表記一切無しで載せてくれて激えろで激えろなんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/30 13:13:03

    公式タグさえ使わないなら好きにすればいいと思うよ公式タグを使わないならね

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/30 13:13:08

    >>82

    という事にしたい絵師の、願望・・・

    他人の作品を規約無視して見逃してもらってる奴がAI叩くのはブーメランにしかならないからなっ

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/30 13:14:14

    ま…またXの荒れネタペタペタ伝タフか…

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/30 13:16:07

    >>86

    絵柄模倣も昔からやってるし手描きで生産してるから許されるとは普通に思ってそうなんだよね

    恐怖が深まるんだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/30 13:16:17

    >>71

    絵師全体を巻き込んでどうこう言うのは範囲が広い分反発もデカいんや

    だから範囲を絞って威力が下がる代わりに指摘もされづらくする

    そんな涙ぐましい努力をしてるマネモブ達の気持ちもどうか分かってください

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/30 13:16:22

    ヌーッ

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/30 13:16:52

    結局「ボケーッ!TPO考えろ言うとるやろうが」とか「他人の創作物使って無茶苦茶するんじゃねーよバカヤロー」って言われたら無産の嫉妬とか絵師粘着とか論点滑りさせるあたり、自分でも褒められたことじゃないのは理解してそうなんだよね、怖くない?

スレッドは10/31 01:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。