/ 0

木材加工のファーストウッド、福井県大野市に新工場

詳しくはこちら

住宅用木材加工のファーストウッド(福井市、山田明社長)は福井県大野市の旧紡績工場跡地を同市から取得し、新工場を建設する。福井県が8日発表した。敷地面積は14.7ヘクタールで、紡績工場時代の建物をほぼそのまま使用し、2011年4月に操業を開始する予定。投資額は機械設備を中心に約34億円を計画している。本社工場だけでは需要増に対応できなくなっており、新工場建設を検討していたという。

同社は05年に閉鎖したツヅキボウ福井の大野工場の土地・建物を大野市から約1億円で取得する。9月に工場棟の改装工事などに着手する予定。約100人を新規雇用し、木造住宅用の構造用集成材を生産する。

同工場跡地は06年に富山県小矢部市の動物薬品メーカーが取得したが、操業前に経営破綻した。土地・建物は今年3月に競売にかけられ、企業誘致をめざす大野市が5月に約8300万円で落札した。県と同市は連携して誘致活動を行い、ファーストウッドから工場増設の相談を受ける中で、今回の新規立地が具体化したという。

ファーストウッドは戸建て住宅分譲大手、一建設(東京・練馬)の関連会社。06年に福井市で操業を開始し、戸建て住宅用のプレカット材や集成材を生産している。従業員は約200人で、09年度の売上高は約109億円。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_