タカミスキンピール



ジュエルミネーション2024キラキラ爆笑


10月24日に今年も始まりましたキラキラキラキラキラキラ


イルミネーション、、とにかく

開始されたら、、なるべく早く行くのがおススメ!!!!!!


圧倒的に空いてます。

クリスマスに近づけば近づくほど混む。

そしてとくによみうりランドは山の上。

冬はガチで寒いですにっこり


まだ世の中がハロウィン🎃に気をとられてる

間に、、、🤣先取りで楽しんできましたルンルン


我が家は年パスあるので

とくに追加支払いはなく入れます。


遊園地🎡の年パスの中でも

よみらんはコスパ最強と言われてるのでおススメ爆笑キラキラキラキラキラキラ



入り口入って3秒でそこは夢の世界キラキラ


今年最初で最後。

ダブル観覧車🎡によるイルミ。


世にも珍しい光景。

1つの遊園地にとなりあってる観覧車🎡

きっと一生に一度の光景。


園内そこそこ坂道あったりなので

ベビーカーの方などは地図みて迂回ルート確認や

最初にまわる順番決めるのがおススメです。


不用に歩きまわると、


疲れます昇天昇天昇天


個人的にはずせないのは

この4つ。


ピンクハート観覧車からの絶景

ピンクハートラブリーサンクチュアリ

ピンクハート噴水ショー

ピンクハートクリスタルパサージュ

光のトンネル




そして大事なのが

観覧車🎡はさすがに混む。

30分待ちは基本。


そこで大事なのは

観覧車🎡前にある券売機で

時短の魔法アイテムを、、

買う。


1人500円で並ぶのショートカットできます真顔



高いか安いかは人それぞれかと思いますが、


ワンコインならアリです。

むしろその30分で別のアトラクションに乗れる。



そして、、待ち時間0秒で

新しい観覧車🎡へ。


中がめっちゃキレイびっくりキラキラキラキラキラキラキラキラ

っていうか10月24日に開始したなんて

なんか嬉しい☺️NEW観覧車とお誕生日が一緒だ!


で、、観覧車から観覧車を

見るという初体験。笑

一生撮影できないアングルが

今年はできる。

ちなみに旧観覧車🎡も営業しています。

こちらはガラガラにっこり



新観覧車からの絶景ビューキラキラキラキラ



最高ですキラキラキラキラ



そしてラブリーサンクチュアリピンクハート


おススメの撮り方は

後ろにスライダーがあるのですがその建物をいれて

撮影すると良きです。



そして噴水エリアへ。


15分感覚で行われているので時間は気にせずふらっといって大丈夫!!




音楽と光と噴水による

スペシャルなショー。



これは絶対見たほうがいい真顔


子連れだと、、子供たちはアトラクションに乗りたがるので合間に様子みながら挟む感じでにっこり


UFOのヤカンさえ美しい夜キラキラキラキラ



ダブル観覧車🎡がキレイに撮影できるアングルで私が好きなのは

ここ!


噴水ショーがあるプールゾーンに向かう

階段。

ぜひ振り返って

みて下さい!!


推しポイント↑



そしてラストは

クリスタルパサージュを

通過しENDキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



今年2024年は3年ぶりに

デザインを一新キラキラキラキラキラキラ


宝石💎箱の中をかけぬけるようなラブ

一度入ったら出たくない。笑

そんなトンネル。



以上

ジュエルミネーション2024

レポでした。


年パスあるので今回は数回行く予定です。また新たな発見したら

ご報告します!


なおとくにまわしものではありません!!



イベントバナー

 

リピし続けて早4年。

我が家の常備ハンバーグ!!!!

本日半額!!!!!!!!






ぶぅーぶーは

ポイントがお得!!!!!!!!





近江牛の千成亭はポイント5倍







桜井奈々のプロフィール
私のお気に入り!
桜井奈々
AD