• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




衆院選比例525人分の投票用紙が公用車から見つかる 無効扱いに 大阪・豊中市 【衆院選2024】


1730100805097


記事によると



大阪府豊中市で、27日に行われた衆議院選挙の比例代表選挙で、不在者投票525人分を投票箱に入れないミスがあり、無効票扱いとしたことが分かりました。

・豊中市選挙管理委員会によると、28日午前1時頃、衆院選の開票作業を行っていた際、実際の票の数である得票総数が、投票した人の数である投票総数より少ないことが発覚しました。

・その後、午前7時半ごろになって、開票所の駐車場に停めてあった市の公用車の中の段ボール箱に、不在者投票525人分の投票用紙があるのが見つかったということです。

・この車には、開票作業の際には不要となる不在者投票用紙を郵送する際の外封筒と内封筒が保管されていて、担当者が、投票用紙が含まれていることに気が付かなかったということです。

・投票締め切りの午後8時までに投票箱に入れなければ無効となる決まりで、豊中市は、比例代表選での525人の不在者投票については、無効扱いとしました。

・豊中市の担当者は、「大切な一票を無駄にしてしまい、申し訳ございません。
今後、研修や指導を徹底します」とコメントしています。


以下、全文を読む

この記事への反応



これはいけませんね。
国民の権利を侵害してますし、何のために日本国籍を有して税を納めているのか分からなくなります。
もう無効票になってしまったものは戻せませんが、せめてキッチリと担当者、責任者を処分してほしいところです。


めっちゃ僅差の所もあったから
その人たちもちゃんと調べてくれって
言い出したらどないするんやろ😂


525人分ってまあまあだよ!
こういうことから不信感が生まれるのに…
オンラインにすれば、
入れ忘れはなくなるだろうになぁ


ごめんなさいで済む話ではなく、即時投票をやり直すのが筋だろう。憲法15条で保障された権利を何と思っているのか?行政だって人間がやることだから、
間違いは仕方ない。ただ、その間違いを素直に認めて補填するという当たり前のことがなぜできないのか?


申し訳ないで済まされないんじゃないだろうか…

うちの母も投票所に行くのが難しく郵送で投票したけど、その票がこんな扱い受けていたとしたら残念過ぎる💦
とりあえず豊中市では無いから多分大丈夫だったと思いたいけど...


人的ミスはおこるけど、
一人一人の気持ちが入っているから
もっと大切に扱って欲しいです。


申し訳ないで済む話では無いだろこれ

お粗末すぎる😞
研修、指導も必要だけど、ミスを防げる仕組みを考えないと意味がない





貴重な一票が無効票に
管理杜撰ってレベルじゃねーぞ!







Amazonランキング

ゲーム急上昇

  1. 1PS5 Slim/PS5 縦置きスタンド,For PlayStation 5 専用,転倒防止 地震対策 傷付き防止 放熱改善,ps5 スタンド,ps5 縦置きスタンド,ps5 slim スタン,ps5 周辺機器(ps5 本体全機種対応)
    PS5 Slim/PS5 縦置きスタンド,For PlayStation 5 専用,転倒防止 地震対策 傷付き防止 放熱改善,ps5 スタンド,ps5 縦置きスタンド,ps5 slim スタン,ps5 周辺機器(ps5 本体全機種対応)
    ¥1,310
  2. 2P4 コントローラー 「2024下半期新」 Sungale p4コントローラー 自動連射 背面ボタン付き Bluetooth5.0 1000mAhバッテリー搭載 マクロ機能 P4/P4 Pro/Slim/PC対応 イヤホンジャック付き ホールスティッ
    P4 コントローラー 「2024下半期新」 Sungale p4コントローラー 自動連射 背面ボタン付き Bluetooth5.0 1000mAhバッテリー搭載 マクロ機能 P4/P4 Pro/Slim/PC対応 イヤホンジャック付き ホールスティッ
    ¥3,449
  3. 3アクラス 3DS/2DS/Dsi用 USB Type-C かんたん変換ケーブル
    アクラス 3DS/2DS/Dsi用 USB Type-C かんたん変換ケーブル
    ¥638
  4. 4ドラゴンエイジ(TM) : ヴェイルの守護者 【予約特典】DLC「ブラッドドラゴン防具装飾アイテム」同梱 - PS5
    ドラゴンエイジ(TM) : ヴェイルの守護者 【予約特典】DLC「ブラッドドラゴン防具装飾アイテム」同梱 - PS5
    ¥8,328
  5. 5KontrolFreek FPS Freek Galaxy PlayStation4 PlayStation5 ホワイト コントロール フリーク PS5 PS4 SteelSeries エイム アシスト 上級者 精度 向上【正規品】
    KontrolFreek FPS Freek Galaxy PlayStation4 PlayStation5 ホワイト コントロール フリーク PS5 PS4 SteelSeries エイム アシスト 上級者 精度 向上【正規品】
    ¥2,151
  6. 6Switch ACアダプター 充電器 PD規格 急速充電 TVモード対応 USB Type-C PSE認証済み Switch&Switch Lite&Switch 有機elモデル対応
    Switch ACアダプター 充電器 PD規格 急速充電 TVモード対応 USB Type-C PSE認証済み Switch&Switch Lite&Switch 有機elモデル対応
    ¥1,784
  7. 7ソニック × シャドウ ジェネレーションズ【Amazon.co.jp限定】アクリルキーホルダー「戌神ころね シャドウ衣装ver コラボイラスト」イラスト:はねこと 付 - Switch
    ソニック × シャドウ ジェネレーションズ【Amazon.co.jp限定】アクリルキーホルダー「戌神ころね シャドウ衣装ver コラボイラスト」イラスト:はねこと 付 - Switch
    ¥6,589
  8. 8スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド -Switch
    スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド -Switch
    ¥5,218
  9. 9アローン(Allone) new3DS用 長いAC充電器 ブラック 2.5m レトロゲーム 簡単充電 コンパクトサイズ スイングプラグ ALG-3DS250-BK
    アローン(Allone) new3DS用 長いAC充電器 ブラック 2.5m レトロゲーム 簡単充電 コンパクトサイズ スイングプラグ ALG-3DS250-BK
    ¥433
  10. 10ソニック × シャドウ ジェネレーションズ:コレクターズエディション - Switch
    ソニック × シャドウ ジェネレーションズ:コレクターズエディション - Switch
    ¥11,118

コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:41▼返信
ありがとう統一教会
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:41▼返信
ざまぁああああああ
いい気味だ(爆)
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:41▼返信
だからネットにしろと
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:41▼返信
フワちゃん、なんでや…
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:42▼返信
集計しなおせばいいやろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:42▼返信
ありがとう統一教会
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:42▼返信
さては自民党の過半数割れはこれが原因か!?
8.加津庸介@グロ映画評論家投稿日:2024年10月28日 18:42▼返信
どこの途上国のお話かしら?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:43▼返信
こんなつまらないヒューマンエラーで怒りたくないし怒られたくないよね
オンライン投票早よ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:43▼返信
担当者個人はともかくそこの選管の責任者は何らかの処分があるべきだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:44▼返信
郵便配達員でもはがきや手紙をちゃんと配達しないと罰せられるんだけど

こいつらに罰則はあるんか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:44▼返信
こういうのがあるから行きたくない
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:44▼返信
逮捕案件
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:45▼返信
紙の投票券もまともに管理できないやつらがオンラインなんか対応できるわけないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:45▼返信
※8
アメリカはもっと酷いぞ
郵便投票の票を捨てるわ 自分の支持陣営に書き換えるわ 売買するわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:45▼返信
国賠いけそう
アホが
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:46▼返信
まぁ票に反映できないなら525人分のお詫びの品でも用意するしか…
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:46▼返信
小泉が何も言及しないの草
お前が統括責任者やろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:46▼返信
こういう管理をバイトで賄ってたりするのが実情
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:46▼返信
ところで綾瀬市選管の不正投票手引き問題はどうなったの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:48▼返信
大阪やけどたぶん維新勝たせる為に不正マジで結構行われとると思うわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:49▼返信
525票で当落が変わってたら問題だけど
そんなことはないやろなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:49▼返信
先祖が命がけで獲得した選挙権は今、握りつぶされたよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:49▼返信
※7
いや、むしろ自民党が惨敗しなかった理由だろ
全国的にやれば不在者投票である程度結果操作できるからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:50▼返信
500ちょいで何か変わるのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:50▼返信
はじめて選挙に行った若者の投票が無効になったかもしれないってこと?
あーあww
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:50▼返信
IT化すればこんなミスも起こりようがないんだが
宗教上の理由でできないんだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:51▼返信
投票行っても結局無駄なんですよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:52▼返信
大阪土人死んでほしい


ダイハンミンコク食いチwョントンスル
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:52▼返信
わしの若いころは海に投げ捨てたもんじゃ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:53▼返信
決まりとか無視して不在者投票分も過去に遡らせて集計したら良いのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:54▼返信
はあ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:55▼返信

察し
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:55▼返信
>>25
結構変わる
「所詮500ちょっと」なんて言えないのが投票数だからな
元々投票に行ってる人が少ないからこそ1票1票が大事になる訳だ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:55▼返信
外人の投票もあれだったけどシステム自体を見直す時がきてんのかね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:55▼返信
岸田「ありがとう広島」
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:55▼返信
大阪…ふーん
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:55▼返信
>>9
日本でオンライン投票なんてやったら速攻ハッカーに乗っ取られるだろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:55▼返信
下手すると裁判沙汰にすらなる案件なのに軽いな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:55▼返信
ディープステートの仕業か…
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:55▼返信
選挙手当たくさんもらえるね
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:56▼返信
さすがに「こ め と」
じゃ通らんわどこの国が投票してんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:57▼返信
もうネット管理したほうがって思うけど結局管理する側が作為的なのか単純に笊なのか関係だからあんま変わらんか
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:57▼返信
豊中市の無能
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:57▼返信
外国人のと合わせてダメすぎるだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:57▼返信
外人に誤送付した入場券は有効にしちゃったのに。
神奈川県
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:58▼返信
岸田や河野が当選してる時点で不正確定だからな
マジで行くだけ無駄
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:58▼返信
裏がありそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:58▼返信
わざとやった説・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:58▼返信
入れても過半数割れ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:59▼返信
オンラインにしろはわかるがこれやったら中国が本気出してきそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:59▼返信
シ.ナかチ.ョンにわざと配って投票させた神奈川よりマシでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:59▼返信
クソみたいなとこに金使ってないでマイナでオンライン投票できるようにしろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:59▼返信
投票無効になる様に買収されたな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 18:59▼返信
選挙権の無い外人票も有効にしたり、ほんと票って適当な扱いなんだな
こんなんで「1票でも大事なんです!」とか通用しないわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:00▼返信
>>52
綾瀬市だけだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:00▼返信
な?
選挙ってテキトーだろ?w
1票の重みなんてのはない、やっぱり軽い
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:00▼返信
バイデンジャンプ真似しようとして失敗した?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:01▼返信
それはそうと誤字脱字はどこまで認められるんだろうか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:01▼返信
※25
過去には同数票で最後の1票が悪口だった物に対して、
どちらに投票された物かで候補者同士で大揉めしたり
同数票で当落がくじ引きで決まった程度には変わる数値よ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:01▼返信
まあ比例票やから525票は影響ないやろうなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:02▼返信
どことは言わんが外国人に投票権渡してる県があったなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:02▼返信
電子集計にすれば良いんじゃないの~?
在宅投票は難しいとしてもさ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:03▼返信
関西人の民意は反映されません
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:03▼返信
一票の格差が2倍を超えてるのに最高裁が選挙は有効だ!ってやたら強調するのには理由があると
そもそも選挙は不正だらけなんだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:03▼返信
>>1

相変わらず自分の無能は棚に上げて他者のミスには手厳しいクソバイト🥴

67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:03▼返信
派遣のバイトで選挙会場のスタッフとか昔からあったし
責任取れって言ってもとても取れる立場じゃないような人で選挙回してたんじゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:03▼返信
選挙権の侵害、憲法違反として選管をきちんと処罰してもらいたいもんだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:05▼返信
豊中市って市長は反維新連合で、市議会にれいわがいる自治体やからな 察しろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:06▼返信
清き一票を→525票なんて大したことないお~!
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:06▼返信
マイナでオンライン投票できるようになれば、パヨがこぞってマイナカード作って普及が進むんじゃねーか?
声のでかい少数派は絶対作ってないだろうし。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:06▼返信
500人分が無駄になるって中々酷いぞ
誰かちゃんと責任とるのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:06▼返信
不正選挙ガーwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:08▼返信
※71
マイナカードは1億枚超えてるから、残ってるのはエリートパヨくらいじゃ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:08▼返信
選管って出世部署だからしくじったら出世コースから外れるやつじゃないの
同期が上がってくの眺めんといかんやつ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:11▼返信
いや普通に集計しなおせや
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:12▼返信
これは氷山の一角
本気で自民下ろしをやろうとした輩がおるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:13▼返信
>>76
それで誰が儲かるの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:13▼返信
自民党の工作員が立憲の票を減らそうとしたんやろうなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:13▼返信
外国人の1票は認めるのに有権者525人は無効なんだ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:14▼返信
今回不正多すぎやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:14▼返信
※22
これが和歌山1区だったら自民が勝ってる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:15▼返信
実際数えて結果変わらないから無効しただろうね
再集計なるなら地区の投票用紙を全部集めて数え直し
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:16▼返信
こういうの小出しにして一票の重さ麻痺させるのが壺民党や統一教会の手口

関係者全員懲戒免職にしろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:16▼返信
>投票締め切りの午後8時までに投票箱に入れなければ無効となる決まりで、

いやそんな決まり知るかよ!
担当者は死刑や!
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:17▼返信
川口の方はあんないミスで大量の無効票でたくさいな
あっちはわざとやってんじゃないかってレベルだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:18▼返信
チッ、反省シテマースw


なんて軽い一票なんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:19▼返信
「この手があったか!」
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:19▼返信
>>「大切な一票を無駄にしてしまい、申し訳ございません。今後、研修や指導を徹底します」

こんな一文で済ませられるような問題じゃないだろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:19▼返信
※79
大阪豊中市
・あの立憲共産党パヨクが騒いだ森友学園=瑞穂の国記念小学院跡地がある地域
・あの旧校舎跡のすぐ近くに立憲支持の宗教団体「立正佼成会豊中支部」がある
・実はこの立正佼成会豊中支部の施設は「とある未解決時効成立●人事件の被害者〇体遺棄現場」の事故物件で【何故か某事故物件サイトに記載されない物件】
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:19▼返信
これわざとでしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:20▼返信
>>5
たった500票じゃ大して変わらん
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:21▼返信
どっちにしろ当選者と次点に1050票以上の差があれば理論上結果は変わらないので問題ないやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:22▼返信
※3ネットにできない理由もわからないの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:24▼返信
>>25
いきなり「お前参政権ねーからw」って人権剥奪されたようなもんやぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:25▼返信
ドアホめ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:25▼返信
わざとじゃん笑
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:29▼返信
たぶん全国津々浦々規模でこのような人為ミス()にかこつけた不正が行われてるんだと思う
ちゃんとやったら例年通り自民だけで過半数余裕の自民圧勝のはずだもん
闇で蠢く思惑を勘ぐらざる負えない…
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:31▼返信
どことは言わないけど特定の政党に入れてた票だけ分けててカウントし忘れたことにしといたって感じか
こんなこと許されるんだなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:32▼返信
大阪に住んでる人は投票権もなくて人権認められないってことね
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:32▼返信
おわってるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:34▼返信
入れ忘れってなんだよ
投票所で突っ立てるおっさん達あれ何してるんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:35▼返信
ただ豊中の入ってる大阪8区は
当選84,503票
2位66,582票
なので逆転は不可能だけどな
もちろんこんなことは2度とあってはならないが
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:36▼返信
>>103
無効票として消えた票がこれだけだと思ってんの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:38▼返信
>>91
これによって結果を左右するのは難しいから、違うと思うぞ
やるんなら、別の記事にあるように外国人が他人のフリして投票するのに協力する形でやるだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:39▼返信
申し訳ありませんじゃなくて数え直さんかい
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:40▼返信
>>104
投票総数はわかってんだから、消えた票数もわかってるだろ
だから翌朝の午前七時まで探してたわけで
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:40▼返信
>>105
不自然に投票率低かったよなぁぁ???
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:42▼返信
>>106
この見つかった段ボール箱の中の票がすり替えられてないって保証がない
一晩ずっと、誰の目にも触れない状態だったんだから
数え直させるために盗んで、すり替えた箱を見付けさせた、という疑いが払拭できない
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:45▼返信
人はミスするものだ
ちゃんと懲戒処分して再スタートしよう
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:50▼返信
外国人に投票用紙渡してたとこもあったし色々と闇が深いな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 19:55▼返信
大阪だし、どうせ維新が勝ってるって
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月28日 20:02▼返信
無能

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング