なんで団長ってナギサ様にあんなに当たりが強いの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:50:41

    エデン条約編から一貫してナギサ様にだけやたらキツくね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:51:35

    前科あり(仕方なかったとはいえ一人で色々やってた)

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:52:36

    ミカとサイア以外が基本ナギちゃんに対して厳しいイメージ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:52:54

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:53:11

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:54:14

    前線にバリバリ出てるやつが上に対して思うところがあるのは定番だし

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:55:13

    てか基本トリニティの派閥(部活)ってお互い信頼してない感じがある

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:55:27

    エデン条約での精神状態が最悪だったのを加味しても権力で補習授業部を切り捨てようとしたのは事実なので……

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:56:00

    ヨハネ分派首長としては対立派閥だし救護騎士団団長としては不信感持ってるし…

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:56:17

    そもそも権謀とかそういうの嫌いだからね…
    なので裏で補習授業部として集めて退学させようとしたこととかがメッチャ大嫌い

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:56:53

    エデン条約の裏でナギサがいろいろやってるのを後から知ったってのと、思い込みが激しいの合わせ技ですね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:56:56

    多分権力が干渉してくるのが基本的に大嫌い

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:57:40

    まあでもサクラコ様にも強いと思うけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:58:27

    当たり強いってのは間違いで現在描写されてるナギサと団長が一緒にいる場面がたまたまなんかそういう感じなだけな気もする
    というか団長がナギサやサクラコ様がいるってことは権力関係の話やってるときなんでそりゃね

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:59:03

    別にナギサ個人に対してキツいって訳では無い
    普段は普通に敬語対応してるし

    エデンの時は相応のことやらかしてたから
    今回に関しては団長視点で政治に関係ないことに権力で干渉されたから

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:59:05

    どの派閥に対しても割と不信感持ってて特に実際コソコソやってたナギサと、あまりにも秘密主義し過ぎてたシスフ(サクラコ)には当たり強いイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:00:04

    いや、筋が通ってない(と本人が思った)事についてはすぐ沸騰するだけだと思うよ
    ナギサもサクラコも立場上言えないこともあるしそういうのが嫌だからキレ気味なんだと思う
    別に特段「ナギサだから」って感じはしない

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:01:21

    普段敬語だし誤解だと分かればすぐに矛収めて謝れるぞ
    エデンの時はそれ相応にナギサ様やらかしてたから仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:01:38

    団長は誰々だからという理由で態度変える人ではないと思う
    クリスマスイベとか正実にすら理由あったら(誤解だけど)ああだし
    良くも悪くもそこらへんは平等

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:01:42

    シナリオ読んでたら分かるが、権力の濫用が嫌いな上にナギサ様が実際に権力を使って補修授業部を強制的に退学させようとしたのは事実なのでミネ団長がナギサ様を良く思ってないのも仕方なくはあるんですよ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:02:51

    なんならサクラコ様も当たりがきついぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:03:08

    権力が絡んだり内密に済まそうとすることが嫌いだからな…
    なのでどっちも出来るしやろうとした前歴があるナギサ様が特に好きじゃないっていう

    良くも悪くも潔癖すぎなのと頭が固いからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:04:09

    ナギサ様への同情とかで気になる気持ちは分かるけどもナギサ様大分やらかしてるから言われても仕方ないのよ
    ナギサ様本人もそれ理解してるから特に反論もしないし

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:04:49

    実は結構「この人はこういう人だから」っていう人格的な部分に気が回せるタイプではあるけど
    それが優しい方向に働くとは限らないって感じ

    ただこれで好き嫌いを断じるのはちょっとどうかと…

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:05:41

    まあ正直シナリオ読み返すとトップ暗殺されてんだからテスト3回とか生ぬるいことやってないで
    容疑者4人になってんならさっさとテスト1回で全員退学させた方がトップとして正しいと思ってんですがね……
    いやそれをやったらバッドエンドだけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:07:07

    話を面白くする為に団長をけおらせる必要があり
    ギャグ展開なので騒動を大きくしても問題ない為に
    クリスマスの展開を踏まえてティーパーティーのナギサが選ばれた

    つまり、話の都合

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:07:09

    今回のイベも見るに多少当たり強くないと思い込みで暴走しがちになるって良くも悪くも部分がよりハッキリしたからある意味コレでバランス取れてると思うわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:09:09

    ミカはお姫様、ナギサは権力者、セイアはよくわからんってのが一般生徒のティーパーティー観なのかも

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:09:13

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:09:35

    別にミネ団長はナギサ様を特別に嫌っているわけではないが、地雷を踏んだからキツく当たるのも仕方ない感はある。ナギサ様もそこは反省してるし時間がたてば関係も改善されると思うよ。

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:11:05

    >>25

    問題は少なくとも外部から客観視するとそもそもなんで疑われてるの?ってメンツばっかりなところだと思うんよね、補習学部の件

    例えそれが正解だったとしてもそういう強引なやり方だと何かしら問題や不都合が起きてそれはそれでややこしいことになると思うわ


    ちょうどちょっと前にそういう法外措置とったら色々遺恨残ったって話を山海経イベでやってたし

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:11:27

    >>25

    そもそも犯人を退学させるな(逃がすな)

    4人丸ごとエデン条約まで牢にぶちこんどくのが最もリスクがない

    いやコハルは人質で犯人ではないと思われてるから3人が正しいか

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:13:06

    話の都合なんて言ってる人はシナリオをよく読んでなさそうで悲しいよ…嫌う理由があるってのは十分描写されてるはずなのにね。

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:13:07

    俺らは大分ナギサ様関連で色々フォロー入ったから同情出来ているがその辺抜きにするとその…余りにも横暴かつやっちゃいけない前例作ろうとしてたからね…

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:15:10

    クリスマスの時は正実に対面でチキンを奪ったか確認取ってるから沸騰するまでには信頼度の差はあると思うよ

    サクラコはシスフの秘密主義+本人の誤解を生む言葉遣いが、ナギサは過去のやらかしとトリニティ特有の直接本題じゃなくて少し遠回りな言い方が悪く作用してる感じ

    とはいえどちらもエデン当時よりは改善してそうだけども

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:15:22

    >>25

    元々全員退学にさせるつもりなくて先生とヒフミに犯人炙り出して貰うつもりだったんですよ

    2人ともそのつもりが全くなかったから拗ねた

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:16:28

    >>35

    ミカのためになりふり構わず救出作戦組んだ姿見て認識改善してたような気もするしね

    ある程度は改善してるよ多分

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:16:32

    >>33

    当たりが強い=嫌いっていうのもちょっと早計が過ぎないかな

    ミネ団長は仲間でも「筋が通ってない」って思ったらキレるタイプだと思うけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:16:37

    別に嫌ってはなくね?
    本当に嫌いならナギサのやったことを全校生徒に全部ぶち撒けてるよ
    失脚した元トップなんてトリニティじゃ格好のイジメの的だろうしな

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:17:10

    >>32

    さすがに証拠もないのに長期間拘束するのは無理じゃね?

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:18:19

    てか今後もトリニティは赤点やった生徒はゲヘナで試験受けさせるのかね?
    また面倒な前例を作ったな

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:18:30

    >>39

    ミネ団長がそんなトリカスみたいなことするかなぁ…?少なくとも自分は想像出来なかったが。

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:18:41

    >>36

    それが生ぬるいんだよナギサは

    死が重いキヴォトスでトップが暗殺されるなんて大事件だから十分犯人候補を数人まで絞ったんだからそこから更に新犯人を見つけるなんて悠長すぎ

    少数を犠牲にして全員さっさと処理するのが現実的に考えるといい

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:18:44

    なんつーか、職務というのも含めて場合によってはそういう上の人間に時として悪い言い方になっても自身の意見を進言しないといけないって言うのをイマイチ理解してない人が一定数いるっぽいなコレ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:18:45

    お祭りで集まってるだけなのに陰謀論してくるから
    祭りの責任者ならともかく、ティーパーティーの一人に話すことなんかねえよって

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:19:53

    >>42

    やらないぞ

    というかそんな性格でもないし

    絆ストーリー見てれば分かるはずなんだけどもな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:20:16

    >>42

    悪事を公表するのはカスでもなんでもない普通の対応だと思うが…

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:20:51

    >>43

    トリニティのやり方としてそういうのは出来ない

    だからあくまで正当な手続きとしてシャーレの権限を援用して校則をある程度無視できるようにしたって言ってたろ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:21:17

    客観的に見るならともかく個人の視点で見てみると全員まぁそう行動するだろうなって感じなんだよね。

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:22:44

    >>44

    みたいね…団長みたいな意見も時には必要なんだけどなあ


    >>48

    作品に現実持ち出してる時点で触れたらまずい人な気がするから触らない方がええで…

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:23:41

    >>48

    いや緊急事態なのに「トリニティのやり方」とか「法的には」とかやってるのが悠長だって話をしてる

    キサキを見ろちゃんと無理やり追い出してる

    キサキの時と違って真犯人が絞れてないが死人出てるんだから

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:27:40

    >>45

    いやそもそもアイドルについて言わなかったのは「誰にも頼らないようにするため」だろ?

    そもそもナギサは謝肉祭運営委員長だし、一旦冷静になってちゃんと聞こうとした

    でもサクラコとミネは自分たちでなんとかしようとしてたから誰にも連絡を取らないようにしてた


    それで広場でのやりとりで「ティーパーティーとして」聞いちゃったもんだから

    ミネ団長も「関係ない」って答えた

    そりゃそうだよガチで関係ないんだもん


    要するに単なるすれ違いの話だと思うけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:27:54

    本来なら矯正局行きになってるところをペナルティ無しで生徒会長続投させてる時点で甘々だぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:28:13

    >>51

    犯人が明白でもめっちゃ禍根が残ったんだからそれっぽいのは証拠なしでまとめて超法規的に処断とか無茶だって

    それこそ現実だって凶悪犯罪だから容疑者全員問答無用で射殺とかやらんでしょうが

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:29:15

    ただ怪しいだけで決め手に欠ける補習授業部と分かりやすく被害を広げてて卒業で逃げられかねないカイじゃ何もかも違うだろ

    しかもエデン条約前だから派手なことはしたくないって前提も忘れてるやんけ

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:30:02

    >>53

    本来なら矯正局行きなんて描写あったっけ?

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:30:08

    >>54

    禍根(一方的な逆恨み)

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:31:15

    >>53

    本来なら強制局行きなんて聞いたことないんですが…

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:32:23

    >>51

    エデン条約前で大事に出来ないけど悠長なこと言ってられない

    だからシャーレの権限使ったんだろ

    校則無視して補習授業部作ってまで犯人を炙り出そうとした

    最悪そのまま切っちゃえるように


    シナリオで全部説明してるけど…

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:32:52

    >>53

    実際にキャラが本来なら矯正局なんて言った所があったら教えてほしい、ちょっと見てきたいから。

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:33:09

    >>56

    ないよ

    内々で対処出来るなら矯正局に頼る必要ないし

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:33:28

    無実のコハルを退学に追いやろうとしたくらいで矯正局送りになるか?

    始末所か謹慎程度で済む話だろ

    >>53

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:33:49

    死んでもいないのに矯正局なんてありえんよ
    クーデターだってレッドウィンターでは日常だし

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:35:20

    アケミが矯正局送りなあたり矯正局行きの基準は罪の重さじゃなくてその犯罪者を管理する学校があるかどうかな気が

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:35:26

    エデン条約が控えてるから穏便に済ませたいというのは描写されてるはずだったよな…?死人が出てるのに穏便にすませようなんて甘いって思うかも知れないがそこから先は為政者としてのスタンスの違いだからね。

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:35:50

    実際ナギサがやったとことは大した問題じゃないからなんのお咎めもなくトップを続けてるわけ
    むしろトリニティにとっては必要な措置だった

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:36:05

    正式な手続きを踏むことで正当性を担保しつつ、エデン条約編というデリケートな時期であることも考慮して、怪しい人物をひとまとめにして、先生や頼れる生徒を混ぜ込んで、犯人見つからなくてもそのまま切っちゃえばいい

    結果的にそもそも疑った先が間違ってたから失敗だったってだけで生徒会長のムーブとしては文句の付けようがない
    だからナギサは悪質だって言われてんだよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:37:35

    そもそも出張った後にナギサが表沙汰に出来ない超法規的行為してたことが判明して厳しくなってるけど、それを知ってるのはごく僅かだから、この二人が監視するためにきてんのにナギサに甘くするのは使命の放棄に当たるからでしょ。
    だけど、モブはそんな事情知らずにサクラコ様とミネ団長が政治に口を出すようになったというだけの認識だから、当事者と世間でズレが生じてる。

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:37:46

    不良生徒4人の学籍とテロリストの排除
    どっちが重要かなんて言うまでもない

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:37:57

    >>67

    疑ってた先が間違ってたというかセイア暗殺の犯人としては間違ってないけど

    実はセイアは暗殺なんてされてなくてかつそれが犯人側の首謀者も暗殺されてたと認識されてて

    実は犯人が味方側で~


    マジでエデン条約編複雑すぎるよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:38:26

    クリスマスイベントの時は「正義実現委員会という法執行機関が立場を悪用して不良生徒を私的に虐げている(結局これはスケバンの虚言だったわけだが)」
    エデン条約編に関しては「ティーパーティーホストという最高権力者が一般生徒を非正規な手段まで用いて強制退学させようとした(ハナコやコハルはともかく、ヒフミとアズサは・・・まぁ)」
    シスターフッドに対しては「トリニティの暗部と呼ばれ、過去には非人道的拷問も行っていた組織が未だに秘密主義的である(サクラコ様の誤解を招く言動も相まって)」
    今回のイベントでは「アイドルグループの代表決めという生徒の私的な領域に公権力が介入してきた(まさか話が拗れているとは知らずに)」

    これに「ヨハネ分派の代表としてティーパーティー参加資格を持ちながら(権威失墜まで)参加してこなかった」ということを加味すると
    ミネ団長の政治的立場としては、救護騎士団の人道精神のような
    「政治権力からは距離を置き、時には対立してでも理不尽に苦しめられている人を救う」って感じだと思う

    直情的すぎるところがあるから感情的にナギサ様を嫌っているように見えるけど
    あくまでもナギサ様個人ではなく、強者(=権力)が弱者(=一般生徒)を抑圧する構図そのものを嫌っているんじゃないかな

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:38:31

    大した事ではないってのは言いすぎだと思うぞ
    ティーパーティーの影響力はかなり削がれてるらしいしな

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:38:54

    ヒマリオの次はミネナギで火種作りですか?

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:39:01

    >>66

    法的には問題ないけどグレーゾーンを突っ走りまくってるから信用無くす行動ではある

    なので救護とシスフがお目付け役に付くことになった

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:39:49

    ミカの後任が未だに決まってないのと同じでナギサが辞めたら誰も出来ないっていう…
    大体キサキパターンっすね

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:40:10

    >>73

    いやこのスレの結論としては「ミネはナギサ個人を嫌ってるわけじゃない」って結論になりそうだけど


    >>1の思惑は知らん

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:40:12

    >>72

    それはミカがガチのクーデターやらかしたからであってナギサは関係なくない?

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:42:22

    >>75

    ミカ→クーデターで拘束

    セイア→生きてはいたが意識不明状態

    ここでナギサを辞めさせなんかしたら政治が麻痺するから辞めさせられないわな

    今でさえミカの後継決まってないんだから

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:42:30

    真面目な話、この二人ミカのやらかしだけだったら判決に口を挟むつもりもないし、武力介入と治療が終わったら帰ってたと思う。ナギサのやらかしは表沙汰にできない過ぎて監視するしかなくなったのかと。サクラコ様の言ってるシスフの表に話せない裏ってこういうことの積み重ねも含んでるんだと思うよ。

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:43:15

    >>77

    そうかな…そうかも…

    ただ権力全て捨てる勢いでミカを庇ったからナギサ自身の影響力も落ちてそうではある

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:43:45

    >>12

    レッドウィンターだったら活き活きしてそうだなミネ

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:47:00

    団長の絆ストーリーとか読んでる人もしかして少ない…?

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:47:59

    >>82

    ここのスレ見れば本編まともに読んでなさそうなのもいるし...

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:48:19

    ミカを見れば分かるが落ちぶれたトップなんてトリニティではイジメの的にしかならない
    そうならないように悪事を隠蔽してあげた時点で激甘な対応と言える

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:49:03

    >>81

    むしろめちゃくちゃ相性悪いと思う

    だって権力者が粛清しまくるじゃん

    それにしょっちゅう革命が起きるってことはしょっちゅう負傷者が出るってことだし

    「あなたたちは自分たちの政治的ないざこざで人々がこんなに傷ついているのに、なぜ争い続けるのですか!」ってキレて両方救護すると思う

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:49:56

    この人達使命感の塊な側面をメモロビで保管するから口にはしないけど、君臨せずとも統治せず。と、ノブレスオブリージュ的なモノを心がけてそう。

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:50:42

    >>82

    グレゴリオが迫ってるのに団長いねえよ!!どうしよう!

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:51:02

    俺ら視点ではあはは…で禊は済んでるけどミネ視点ではそうじゃないから

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:52:45

    無実の者を巻き込んで退学にしようなんて許されないだろ
    いやトップとして当然のことやってるだけだろ
    ってこれは思想の問題だから永遠に分かりあうことはないよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:53:51

    隠蔽してないし学園内外からの信用を失ってる時点で報いは受けてると思うんですがね…

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:54:08
  • 92二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:54:27

    >>84

    いやナギサがやったことは別にトリニティの生徒会長として間違ったことではないぞ

    むしろトリニティの危険を排除しようとしたからこその行為

    だから学園としてはお咎めなしなんだよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:54:34

    あの世界では無所属は辛いってカイが愚痴ってたし
    無実の生徒を退学に追いやるなんて後で報復されてどんな目に遭わされようが文句は言えないぞ

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:56:11

    >>93

    ・トップとしてやってることは正しい

    ・無実の者は恨んで報復する権利がある

    これは両立する

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:56:12

    言うほど無実か?

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:56:56

    そもそもナギサ視点でセイアが死んでなきゃあそこまで過激な手段に出ることはなかったと思うけどな
    ただ「襲撃された」ってのと「殺された」じゃ重みが違う

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:57:05

    捕まっていないので!無罪!です!
    おう正実とやりあったり露出徘徊したりってのは見て見ぬふりしてくれよな!

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:57:56

    >>95

    セイアの件ではアズサ以外は無実やぞ

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:58:00

    捕まってないからとかじゃなくてセイア暗殺の罪について疑われてたんだからブラックマーケットだの徘徊だのは疑う材料にはなっても関係ないよ
    ちゃんと無実

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:58:54

    シャーレの権限を利用して強制退学ってのはトリニティでもアウトらしいんで問題ない訳ではない
    というか政治的には一番ヤバい

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:59:54

    >>100

    法規期間の権限を勝手に利用はそりゃそうよねって…

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:00:50

    >>100

    そんなこと言われてたっけ?

    倫理的にとかじゃなくて

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:02:28

    トップとしてやってることは正しいと思ってるんなら毅然とした態度で補修授業部への対応について発表すればいいんじゃないのか
    ミカがボロボロにしたティーパーティの信用も回復するだろ

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:02:44

    そもそも生徒会長の権限でできない事を裏技で無理矢理やるのがセーフな訳が…

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:04:57

    正しいかどうかはやるかやらないかと関係なくない?

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:05:49

    >>103

    ナギサも必要だから仕方なくやっただけで正しいとは思ってないんじゃない?

    だからこそ先生に犯人探しを依頼した訳だし

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:07:41

    ナギちゃんはあはは…の件を見ればわかるけどそれこそ死ぬほど後悔してるからね

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:09:06

    ちょっと待て
    そもそもシャーレはその辺すっ飛ばして介入できる超法規的機関というのが大前提だし
    その権限を行使するの自体には先生の合意がある限り制約ないんだぞ
    そこに良いも悪いもない
    ちょっと思い込みが激しいやついるな
    もう一度ちゃんとシナリオ読んでこい

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:09:31

    >>103

    別にやってもいいけど「正しい」と言われてるのはアズサがアリウスから命令されてセイアの暗殺をしようとして

    実際暗殺されたという認識だった~

    とかそこまでの事実も全部説明しないといけない

    それを望んでる人は関係者でいないよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:10:28

    >>107

    正しいかどうかでいえばあはは…もかなりクズ度高い所業だしな

    キヴォトスではまともから外れた方が生きやすいっていえばそうだけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:13:38

    >>108

    いや良し悪しはあるからね、悪用ダメ、絶対!

    更に今回は騙まし討ちで先生の合意とってないからバリバリ悪用

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:14:03

    >>103

    トリニティを守るために自分はどうなってもいい、ということなら

    自分の正当性を己が確信するのは当然としても他者に言い訳する必要性までは感じないんじゃない?

    結果がトリニティの安泰でありさえすればいいと

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:14:31

    >>110

    いや、そうじゃなくて

    トリニティのためとはいえただ疑われて退学の危機、しかも妨害までされるってたまったもんじゃない

    でも手続きとしては正当だったから政治的には反撃しようがない

    だから巻き込まれた側の補習授業部が可能な唯一にして一番効果的な反撃なんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:17:21

    でもスレタイは別におかしくないよね
    未だにナギサのサジェストに「嫌い」とか「クズ」とかつくんだから
    好き嫌い自体は自由だけど、あれエデン条約編の時についたものだろ
    なんというか…流されやすい人多いよねと

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:17:42

    本当に人が死ぬ事態であるという危機感が
    ナギサとそれ以外でだいぶ隔たりありそう、ってスレ見てて思った

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:17:43

    話の流れぶった切るけど団長って当たりが厳しい時は自分にも当たり厳しいよね

    「勘違いとは言えけして許されぬこと。介錯をお頼み申す!!」
    って正実に全裸土下座したくらいだし

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:17:48

    >>113

    横からだけどハナコ個人が報復するならともかくナギサを恨んでないヒフミを利用するのはクズでしょ

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:17:50

    >>103

    正しいかどうかと民衆が反感を抱くかどうかに関しては別でしょ

    多数を生かす為に少数を殺すのは為政者としては正しいし必要だったりする事も多いけど、大々的にそういう事をやりますって公表したら支持率や民衆からの政府への信用は下がるでしょ

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:18:09

    まあ泣き寝入りするしかない補修授業部とかやってもナギサにヘイト溜まるだけだし
    ミカのイジメと同じくあははは必要な禊だっただろ

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:19:07

    >>111

    いやその悪用っていうのがもう偏った見方なのよ

    結果として間違ってたから悪いことしたねって話なだけ

    あの中に本当に犯人いたら正解だったわけだし

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:19:29

    >>114

    流されない俺かっけえええええ!!!

    ってこと?

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:19:40

    >>116

    全裸土下座はしてねえよ!?


    あはは…はハナコも反省してたからその辺で終わっとけ…って言っても無駄なんだろうな…

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:20:02

    エデン条約編の時も今回もそうだけど
    筆者の意図的なミスリードや情報の抜け他を除いた神の視点をもつ読者である自分と
    同じ認識で行動できないキャラは無能だ、みたいに思う人多いよね
    エデン条約のナギサ批判は大抵それ

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:20:29

    ナギサがやったことは正しいと思ってるけど
    無実なのに退学されそうな人が仕返しするのも正当だと思うよ
    メタ的なこと言うとあれシナリオでのナギサへのヘイトコントロールだしそういう意味でハナコは損な役回りをやったとも解釈してるよ俺は

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:21:00

    >>123

    先生自体がナギサに批判的な態度だからそれはそうなるかと

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:21:44

    ハナコはトリカス嫌いだし普通に報復目的であははやっただろ

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:22:25

    >>120

    犯人が居たらってのこそ結果論でしょうよ

    騙して超法規的権限を使って人権に等しい学籍を剥奪しました、理由は容疑者は絞ったけど証拠がないからまとめて消すためです

    政治的にも倫理的にも完全にアウトだよ、ナギサはあの時自分が死んででもミカを守るつもりだったからやっただけ

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:23:18

    まあ正直エデン条約の件が理由でミネからナギサへの当たり強いとかそれこそそんな権利ないんだけどな
    そこまでやる原因作ったの自分なんだから

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:23:42

    >>127

    殺人を厭わない危険人物がトリニティ内部にいるけど放置すべきだったと?

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:24:03

    >>126

    何されても泣き寝入りするしかない相手に好き勝手するなんてそんな頭トリニティなことする人いるわけないじゃないですかw

  • 131二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:24:42

    全生徒の味方だと自称している存在が、その生徒からの要請を拒否した挙句
    他の生徒を信じるに足る根拠も示さずにお前は人を疑うクズだ!と断言する奴を「先生」とみなしたくないな俺は
    そこに触れると大抵「ナギサが悪い」とレスがつくんだけど、大人とされる先生の説明としてその責任転嫁でいいんかと

    移入が強いプレイヤーが多いのか、先生批判はタブーだと無条件でする風潮があるようだけど
    作品への批評でそんなこと言い出して排除しようとするのはどうなんだと
    まあここにおいてはスレ違いではあるが

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:24:42

    為政者としては正しい行い、それはそれとして善悪としては善とは言えない行為、でしか無くない?

  • 133二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:24:49

    >>126

    いいんだよ報復目的で

    ナギサの正しさ関係なしに退学されそうになったんだからその権利はある

  • 134二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:25:50

    >>131

    クズだ!まで言ってないだろ、偏向報道もええ加減にしとけ

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:26:12
  • 136二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:26:15

    >>129

    遵法精神的には〇、倫理的にも〇、政治的にも〇、感情的には×

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:26:28

    >>131

    「お前は人を疑うクズだ!」なんて作中の先生は言ってない

    おまえの「先生」がプレイヤー自体の事を言ってるのかそれとも作中の「先生」のことを言ってるのかどっちなんだ

    さてはごっちゃになってるだろ

  • 138二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:27:11

    先生は救済不能のパラノイアとしか言ってないよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:27:32

    このスレもうキャラヘイトスレだなただの…やはりあにまんでシナリオ語るのは無理があるのか…


    >>131

    クズとか一言も言ってないんだけども…そもそも生徒の退学を率先して行う人物の方が最低なんだけども…

  • 140二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:27:39

    >>134

    何だろうな、少し前の先生批判してた奴等みたいな論調で少し懐かしさを感じたわ>>131

  • 141二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:27:44

    そもそもカルバノグやパヴァーヌスレで延々と先生批判してるあにまんでどこにそんな風潮が……?

  • 142二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:27:45

    >>127

    違う違う

    目的はあくまで裏切り者を見つけること

    いたらその生徒を退学させられるようにした

    そのためにシャーレの権限を使って人を集めて補習授業部を作った

    いざとなったらまとめて全員処分することも考えてる

    全然違うからね

  • 143二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:27:52

    日本のが翻訳でマイルドになってるが原文はかなり苛烈だって聞いたけど
    どうなんだろう

  • 144二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:28:14

    >>131

    先生が肩入れする生徒としない生徒がいるのはまあ事実で何らかの基準があるんだろうけど

    先生は1人しかいない以上平等に対応するのは無理なのだ

  • 145二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:28:14

    なーんだろうねぇ、この1が立てるだけ立てて放置した感あるスレは…

  • 146二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:28:19

    >>132

    創作物とくにブルアカでは善悪はどうでもよくね、勧善懲悪の物語でもないし

    でも理解できるかできないかという観点でも「自分と幼馴染が未知の暗殺のターゲットにされて大人も助けてくれない」

    となればもがいてしかたないと思う

    エデン条約のナギサ批判者は彼女に対して「誰も疑わずじっとして暗殺の順番待ちしてろ」と言ってるんだろ要するに

  • 147二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:28:50

    まあ、とりあえず、キヴォトス民もあにまん民も大体これで説明がつく

  • 148二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:29:06

    >>143

    そういう意味では99%のプレイヤーはシナリオエアプとも言える…のか?

  • 149二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:29:25

    >>138

    としかって、それ物凄い酷い事言ってるようにみえるが

  • 150二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:29:56

    >>142

    いやテスト会場をゲヘナにしたりテスト範囲を途端場で変えたり、退学にするつもりまんまんでは…?

    事が済んだら復学させる所までがセットというのは前提でね

  • 151二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:29:57

    トリニティのためというかミカのためだしなあ
    本当にトリニティのためならミカまで疑ってるでしょ

  • 152二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:30:07

    そもそも「ナギサも可愛そう」みたいなこと補習授業部の誰かが言ってなかったっけ
    先生だっけ

  • 153二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:30:23

    >>141

    ぶっちゃけ不毛でしかないよね先生批判…何が楽しいのかわからんし触れずに離れてはいるけども…

    そのせいで好きなシナリオ語れなくて辛いんだけども…

  • 154二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:31:09

    >>152

    先生はナギサの立場では仕方ないんだよ……と、ヒフミに言ってたような言ってなかったような……

  • 155二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:31:13

    >>128

    ただの自業自得

    ミカと違ってトップに居座っていい暮らしできてるんだから当たりが強いとか何のギャグだよって話だな

  • 156二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:31:17

    >>145

    自分の気に入らないレスを削除してもらえないから文句言う、ってかなり幼稚だからいちいち言わない方がいいと思うんだよね

    こういうところだと当たり前のようになっているのがゲンナリするけどさ

    作品に対して話しているのに「喧嘩腰だから」「アンチ行為は無条件で削除」みたいな主観のごり押しは萎える

    そんなんだから当たり障りのないキャラ話だけで巡回するだけの板になってるんだよ

    作品談義で深みに入れることは絶対にない

  • 157二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:31:56

    >>150

    ちゃんと考えろ

    そもそも全員合格しちゃったら補習授業部解散だぞ

    長引かせるために妨害するだろ、そりゃ

  • 158二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:32:29

    >>150

    そりゃ先生が裏切り者を見つけてないのにテスト合格したら困るでしょ

  • 159二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:32:35

    深みも何も浅瀬で勘違いして口調強く暴れてるのが大半やんけ

  • 160二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:32:57

    >>152

    言ってたっけ……?

    俺の記憶にはない

    エデン4章でナギサを励ました先生にナギサが「私のことを心配してくださるのは先生くらいですね」

    って言ってるし多分言ってない気もする

  • 161二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:33:03

    >>156

    そもそも短時間でスレタイから話ズレまくってるんだよなぁ……

  • 162二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:33:58

    >>155

    ナギサの疑心暗鬼が強まった一因は団長がセイアの生存を隠していたからだけどね

    団長視点ではナギサも容疑者だから当然だけど

  • 163二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:34:16

    >>161

    別にズレてはいない

    当たりが強いのはナギサの素行によるものでその是非を語ってるだけ

  • 164二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:34:32

    >>144

    暗殺が待ち受けている生徒より優先される生徒と事情とは?

    「ヒフミが顔見知りだったから」「それに付き合っていたら情が移った」

    以上のものを対補習授業部から感じなかったんだけどな

    その上ナギサを挑発してその補習授業部まで危険にさらしてるし

  • 165二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:35:18

    >>156

    こいつ昔なんか見た事あるぞ…一人で延々と連レスしてドン引きされてた奴に似てる…この間も最終章の会議のスレ画のスレで暴れて消されてたし

    主張がズレてるのよ

  • 166二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:35:43

    >>141

    兎は知らんがパヴァーヌスレは感想前に削除されてる記憶しかないね

    ピカおじ信奉者だかなんだか知らんがきっついわ

  • 167二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:36:00

    >>164

    A.ナギサが次の暗殺の対象だなんて先生は知らないしナギサ自身も知らない

    知ってるのはアズサとアリウス側だけ

  • 168二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:36:27

    >>164

    命の危機より青春優先が正解になる世界だから。としか言えないな

  • 169二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:37:00

    >>163

    うん、ズレてるわ

    俺らやお前らがどう思ってるかじゃなくて、ミネがどう思ってるかだけでええんやで

  • 170二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:37:03

    >>166

    いや削除されてるどころか全然完走してるが……

    大体先生批判で

    過去スレ検索すりゃ分かるぞパヴァーヌもカルバノグも

  • 171二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:37:23

    >>165

    よくわからんが思いこみが強すぎるとだけ返す

    「お前は誰々だ」じゃなくその「ズレ」について書けよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:37:41

    >>157

    先生の裏切り者は居ないって結論に退学にしますって返した時点で一旦退学にするのは規定路線では?

    先生側が証拠を出せなかった事やヒフミについて話さなかった事から信用を欠いたのはあるけども

  • 173二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:37:56

    >>164

    それに関しては暗殺の件はその時点では先生知らないしな

    あくまでナギサから伝えられてたのはエデン条約締結を阻むスパイが居る可能性があるってだけだし

    それなら先生の場合、条約よりも生徒が退学にならない様にする事を優先するでしょ

    ナギサがセイアが暗殺された事(その時点でのナギサの視点ではの話)を先生に伝えてたら先生の反応もまた違った可能性はある

  • 174二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:38:58

    >>170

    具体的にあげられないんだからないんだろうけど

    残ってるとしたら「先生スゴイ」「神シナリオ」みたいなレスが大半のやつだけだろうよ

    まあ通報者?管理人?があとで気づいて削除する例も見るが

  • 175二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:39:03

    ミネ団長のミソは「自分は無辜の人々を守るために戦わなければならない」って考えている節があるところだと思う
    だから政治権力と距離を置いて救護に専念していた

    この姿勢はティーパーティーに参加し、自分が権力側になっても基本方針は変わらずにやり方だけ若干変化したように思える
    「権力内の批判勢力となることで、弱い立場の人々に寄り添って権力の暴走を防ぐ」っていう感じ

  • 176二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:39:11

    >>1

    人間不信を拗らせた暴君だから

    これ以上の答えがあるか?

  • 177二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:39:19

    スレタイについて言うならナギサが強権を振るったのは事実だからって感じかなぁ

  • 178二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:41:45

    >>156

    別に削除申請もなーんにもしてないけど、このスレの様子を見てるとまぁいきなり変な方向に進むわ、その方向で変な論争は起こるわ


    だから「立てた人、ちゃんと見てますか?」と言ってるだけですが、どうしてそう深読みしたような大外れなことを言ってしまったのでしょう?

  • 179二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:42:15

    先生批判だけは断固として受け入れないと開き直ってて草
    アニメ化によって自分と別の個体として成立したら「キモイ」「こいつ何もしてないじゃん」という感想がほぼ全てとなったのが現実なのによく移入できたもんだと思うよ
    筋立てとしてそんな素晴らしいものじゃないだろブルアカシナリオなんて

  • 180二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:42:34

    >>175(続き)

    それが(結果としては誤解を招く方向で)表れたのが今回の謝肉祭イベだったんじゃないかな

    まさかサクラコ様のうっかり発言と、自分たちだけでアイドル頑張ろうという決意の連絡遮断が

    「新たに加わったヨハネ分派とシスターフッドがクーデターを起こそうとしている」という最悪の誤解を生んでしまったとは知らず

    「ティーパーティーが自由に謝肉祭を楽しむ生徒たちの自由を武力で以て侵害しようとしている」と考えて内戦一歩手前に・・・


    この『権力内の批判勢力』に対しては「行き過ぎた権力行使を抑えるためには必要だ」とも考えられるし

    「権力を持つようになったのだから、クーデターの疑いを持たれるような行為は慎むべき」とも考えられる

    これがみんなの権力観によって変わることだから一概にどちらが正しいとは言えないけど・・・個人的には前者の立場を取りたいかな

  • 181二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:42:39

    >>176

    人間不信を拗らせた暴君ってのは違うでしょ

    エデン条約編の状況で言えば友達が暗殺されたって状況で不信にならない方がおかしいし

    今回のイベでは多重に確認しようとしてた訳だし


    それはそれとしてミネ団長の視点からそう見えてる可能性があるかどうかに関しては、そう見えてる可能性はあるかもしれないけど

  • 182二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:42:55

    即レスしない奴はこの板で一人だけだ!というのはさすがにトチ狂ってると思う

  • 183二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:43:19

    警察が犯人見つかるまで容疑者に迷惑かけても警察に不満持つというのはあんまない感覚だから、まあナギサ周りは感想がバラバラになるのも分かる

  • 184二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:43:47

    ナギサアンチに先生アンチにハナコアンチにアンチを正当化しようとする人…いつものあにまんすぎてゲンナリしてきたの俺だけ…?

  • 185二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:44:15

    >>178

    深読みしてスレ主がどうこう言ってる奴が何言ってんだ

  • 186二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:44:33

    >>184

    だからさっさと通報してしまうに限る

  • 187二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:44:46

    >>184

    いやまあいつもだし……

    そもそもスレタイ的にいい方向に行かないのは確定してるようなもんだし

  • 188二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:45:44

    というかスレ前半で出てるけど、当たりキツい言っても、団長も対話の意思はあったからな……
    当たりキツいだけなら「謝肉祭実行委員としての質問ですか?ティーパーティーとしての質問ですか?」なんて聞かないんだわ

    ミネ団長もかなり歩み寄ってる

    お互いに歩み寄ってるのに楽しい……もとい悲しいすれ違いで内戦が始まりかけるだなんて……なんて愉快……じゃなかった、悲しいね、バナージ……

  • 189二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:47:38

    >>183

    いやそれはないだろ

    ネズミ捕り程度でもムカつくからってことで警察嫌いが多いんだし

    容疑者の時点で真犯人扱いするのは自分が容疑者自身ではないからってだけで、「警察の職分であるから疑うのは仕方ない」と思っている人は少ないと思うぞ


    ていうかそもそも、全ての事情を読者が知っているこのお題とは前提が違うように思えるけどな

    ここでナギサがおかしいと言ってるのは「なんで無実なのに補習授業部を疑うんだ」ってだけだしな

    無実かわからんから疑ってるし先生に協力を頼んだ(でもなぜか拒否された)ということであって

  • 190二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:48:05

    >>180

    個人的には後者の立場に近い感覚というか、自身も一般生徒ではなく権力者という自覚を持ってそういう振る舞いをした際にどう思われるかってのを自覚した上で行動してほしいというか

    そういう事を自覚していたなら、ナギサから問われても権力による押さえつけだと早とちらずに自分が怪しかったから聞かれたのかもしれないって可能性に思い至れるかもな訳だし

  • 191二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:48:22

    ヘイト連呼奴、削除通報を必死に我慢w
    過去スレ入りしてからこっそり削除してもらうのかな
    これが……先生……

  • 192二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:49:16

    >>188

    ギャグシーンの時は素直に我慢せず心から笑って良いんですよマリーダさん…

  • 193二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:49:47

    >>184

    でもそう言うのが好きだからギャーギャー言いながらもここにいるんですよね?

  • 194二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:50:06

    >>191

    祭りはもう終わりですよ

  • 195二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:50:39

    先生批判消されるー!って言ってる奴は先生批判だから消されるんじゃなくてお前の物言いがアレだから消されるってこと自覚したほうがいいよ

  • 196二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:51:04

    >>191

    色んなスレで論破されて悔しいねぇ

  • 197二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:51:11

    >>190

    まぁ団長って現場指揮官にはなれてもそれ以上は無理だから政治から距離取ってたんだろう

    これからはそうはいかんけど

  • 198二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:51:15

    >>193

    前半のまだまともだった方に参加してた側だからゲンナリしてるんだよなあ…

  • 199二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:51:28

    ミネ団長が面白いのは
    「政治から距離を置いていたけど、政治的判断ができないわけじゃない」ってところ

    セイアの死を偽装して自分が失踪したのも
    「学園で最も安全なはずのティーパーティーで札人未遂→内部犯の可能性
    生きているとバレたら再度襲撃があるかも→死を偽装&自分が護衛につくことでトリニティの体制を守る」
    っていう団長がその時取れたであろう最善策を打ってる
    しかもあくまでも自分だけが護衛することで事が終わった後に「なぜ偽装などという余計なことを」と批判された時に
    「自分の独断なのでヨハネ分派及び救護騎士団は無関係です」って堂々と言える

  • 200二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:51:45

    おつかれ

スレッドは10/28 21:51頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません