北朝鮮がロシア軍に人員派遣 ゼレンスキー大統領が断言

ウクライナのゼレンスキー大統領(ロイター=共同)
ウクライナのゼレンスキー大統領(ロイター=共同)

ウクライナのゼレンスキー大統領は13日夜の声明で、侵攻を続けるロシアと北朝鮮の結束が増しているとし「武器だけでなく、北朝鮮から占領軍への人の移送についてもだ」と断言した。これ以上は触れておらず、派遣場所や規模などの詳細は不明。今月、ロシア占領地域での北朝鮮士官の死亡や北朝鮮技術者の派遣に関する報道が相次いでいた。

ゼレンスキー氏は「今週始まる新たな交渉に向けた準備に取りかかっている」とも表明。ロシアを和平交渉に引き込む戦略を欧州支援国に引き続き示し、ウクライナが各国に説明した「勝利計画」の詰めの協議を進めていくと説明した。

ウクライナメディアは、ロシアが占領するウクライナ東部ドネツク周辺で3日、ウクライナのミサイル攻撃で北朝鮮の士官6人が死亡したと報道。英紙ガーディアンは、北朝鮮軍が数十人の技術者をロシア軍の戦線後方に派遣し、北朝鮮製の短距離弾道ミサイル「KN23」による攻撃を支援していると報じていた。

ロシア側は、北朝鮮軍の軍事作戦への参画情報を否定している。(共同)

会員限定記事

会員サービス詳細