■関連記事
【速報】衆院選、自公が過半数割れへ!
<ネットでの反応>
パワハラで精神機能が低下していた時に一度投票できなかったことがあって、正論は正論なんだけどしょうがないよなと思う人がいることも、最近は考えるようになった。
投票率が低いことに憤る気持ちはわかるけど、他人を傷つけていい理由にはならないからね。
選挙公約で耳障りの言い言葉を並べて当選したら反故にしてみたいなのばっかだから行かなくなるのもまあ理解できるわ
ヤバいめっっちゃ共感なんだけど
それに投票行こうとか政治関連の話すると思想強いとか言われるのまじで意味不明すぎーーーーーーーー
自分の意思を投票に示せよーー
バカとか行かない方が損とか言われてるけど、
ゴミとゴミ比べてはいどっちってされてるとこに何をする必要があるんだろうかって思う
ふと思ったけどこの風潮が数十年続けば
今の高齢者世代いなくなって投票する気のない高齢者世代が増えて
若者の時代が来るのでは?
とある大学生です。
住民票移した→家に投票券届く→選挙日まで投票券見ない→投票所の場所を見たら実家の住所→😭
3ヶ月経ってないとその地域の選挙権ないらしい。悔しい。
初めて行ったら結構違う意味で楽しいよww
自分の1票でみんなの人生がかかるって考えるだけで賭けやからなんというかね💦
投票行ってない大人ができない無能政治家に文句言うたり、なんか言うのはおかしいけどね。行った人なら100同感出来るけど…
わかる、それまでクソつまんないと思ってた開票速報の見方が完全に変わるんだよね!!
投票行くと投票だけじゃないことがわかるしそれが楽しくなる✨
投票すると、自分が関わったものがどう言うものか、みんながどんな反応するか、楽しいのわかる。
わざわざ行くのめんどいけど、自分ごとになるのは結構楽しいと思う。
今回行かなかった人にも届け~
本当に色々考えて投票している人には申し訳ないけどいい年して私もこの感覚で選挙行ってる。事前に調べて誰に投票するかは決めるけど、国民みんなで投票してみんなで開票速報見れるの、ビッグイベントすぎて便乗する以外選択肢ない。投票率低いのテンション下がるのでもっとみんな参加してほしい
白票を投じていないからこそこういう興奮があるんですね。
棄権や白票は白紙委任、“私は奴隷になります宣言”と一緒だから、白票でない票を投じたこの方は政治や行政に正々堂々批判出来ます。
自分も若い頃はこうだったし、行けるようになってしばらくは新鮮だったし熱意もあった
でも5年10年20年と続けて今の国の状況を見ても悪くなる一方だし何も変わらんし若い世代は少ないのに年寄り層の票が数の暴力でいっそ当選結果も同じような首が挿げ変わるだけで最近はいい加減なんも期待しなくなった
中年として本当に恥ずかしい。10代の子の方がしっかりしてる。20代の投票率の低さはその親の世代の責任だと思ってる…
未成年に「投票してなくて恥ずかしい」って思われてる大人さん恥ずかしすぎるだろ!
投票権があるなら選挙に行け!

オレ的ゲーム速報を見てるお前ら、もちろん投票してるよな?
投票してない恥ずかしい大人はいないよな?

【速報】衆院選、自公が過半数割れへ!
■X(Twitter)より
俺投票権ギリ持ってない高校生やけど、投票率低すぎない?
投票行かない理由って何なの?
こんなに行きたいのに行かない大人が大勢いるの鬱すぎるし、シンプルに恥ずかしいと思わないのかな?
なにこれ!!!!!!!
18歳になって、初めて投票行ったから、開票速報がすごい楽しい!!!!!!!!
投票した人がどうなるのかなとか他の地域はどうなんだろうとか。
いいなこれ!!!!!!!!
<ネットでの反応>
パワハラで精神機能が低下していた時に一度投票できなかったことがあって、正論は正論なんだけどしょうがないよなと思う人がいることも、最近は考えるようになった。
投票率が低いことに憤る気持ちはわかるけど、他人を傷つけていい理由にはならないからね。
選挙公約で耳障りの言い言葉を並べて当選したら反故にしてみたいなのばっかだから行かなくなるのもまあ理解できるわ
ヤバいめっっちゃ共感なんだけど
それに投票行こうとか政治関連の話すると思想強いとか言われるのまじで意味不明すぎーーーーーーーー
自分の意思を投票に示せよーー
バカとか行かない方が損とか言われてるけど、
ゴミとゴミ比べてはいどっちってされてるとこに何をする必要があるんだろうかって思う
ふと思ったけどこの風潮が数十年続けば
今の高齢者世代いなくなって投票する気のない高齢者世代が増えて
若者の時代が来るのでは?
とある大学生です。
住民票移した→家に投票券届く→選挙日まで投票券見ない→投票所の場所を見たら実家の住所→😭
3ヶ月経ってないとその地域の選挙権ないらしい。悔しい。
初めて行ったら結構違う意味で楽しいよww
自分の1票でみんなの人生がかかるって考えるだけで賭けやからなんというかね💦
投票行ってない大人ができない無能政治家に文句言うたり、なんか言うのはおかしいけどね。行った人なら100同感出来るけど…
わかる、それまでクソつまんないと思ってた開票速報の見方が完全に変わるんだよね!!
投票行くと投票だけじゃないことがわかるしそれが楽しくなる✨
投票すると、自分が関わったものがどう言うものか、みんながどんな反応するか、楽しいのわかる。
わざわざ行くのめんどいけど、自分ごとになるのは結構楽しいと思う。
今回行かなかった人にも届け~
本当に色々考えて投票している人には申し訳ないけどいい年して私もこの感覚で選挙行ってる。事前に調べて誰に投票するかは決めるけど、国民みんなで投票してみんなで開票速報見れるの、ビッグイベントすぎて便乗する以外選択肢ない。投票率低いのテンション下がるのでもっとみんな参加してほしい
白票を投じていないからこそこういう興奮があるんですね。
棄権や白票は白紙委任、“私は奴隷になります宣言”と一緒だから、白票でない票を投じたこの方は政治や行政に正々堂々批判出来ます。
自分も若い頃はこうだったし、行けるようになってしばらくは新鮮だったし熱意もあった
でも5年10年20年と続けて今の国の状況を見ても悪くなる一方だし何も変わらんし若い世代は少ないのに年寄り層の票が数の暴力でいっそ当選結果も同じような首が挿げ変わるだけで最近はいい加減なんも期待しなくなった
中年として本当に恥ずかしい。10代の子の方がしっかりしてる。20代の投票率の低さはその親の世代の責任だと思ってる…
未成年に「投票してなくて恥ずかしい」って思われてる大人さん恥ずかしすぎるだろ!
投票権があるなら選挙に行け!
オレ的ゲーム速報を見てるお前ら、もちろん投票してるよな?
投票してない恥ずかしい大人はいないよな?
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switch 発売日:2024-11-14 メーカー:スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) 価格:6282 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
スーパー マリオパーティ ジャンボリー - Switch 発売日:2024-10-17 メーカー:任天堂 価格:6155 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー 発売日:2017-03-03 メーカー:任天堂 価格:6973 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 政治の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:01 返信する
- めんどくさい(´,,・ω・,,`)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:02 返信する
-
大躍進で二大政党民主党
野田 選択的夫婦別姓で自民党(統一教会)を炙り出す!
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:02 返信する
- 自民が統一教会を解散に追い込むまで行かないって決めてんだわ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:03 返信する
-
ガキがほざくな
何年も投票しても自民圧勝だけ少ないと判断しただけだクソが
そもそも日本は国民が国の代表総理を選べない狂った国なんだよ
政治家の飯事でしかない日本の政治に誰が興味持つんだよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:03 返信する
- 恥ずかしがればいいよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:03 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ 任豚ゴキッチ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:03 返信する
- そりゃ立憲にいれる馬鹿がこんだけいるんだから行くのも馬鹿らしくなるよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:04 返信する
- お前もそうなる
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:05 返信する
- 意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:06 返信する
- どいつもこいつも投票率下がった要因は考えないのよな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:06 返信する
-
わかるわ
選挙行かない人間は日本人じゃないので国籍はく奪してほしい
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:07 返信する
- 選挙行かない奴は徴兵でええよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:07 返信する
- 行かないやつ闇バイト断れなそう
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:07 返信する
- 俺は毎回行ってるがクソ政治家共のせいだろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:07 返信する
-
選挙行かない奴はクソっていう考えなら
クソが投票しないからマシって考えたほうが気が楽やぞ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:08 返信する
- 大人になれば立派になれると思ってんじゃねーぞゴラァ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:08 返信する
-
政治に熱心な奴ってこうやって投票しなかった奴にバカにするから始末が悪いよな
デモやら陰謀論で盛り上がって否定派を貶す輩と同類のやっぱヤベーわあいつら認定されるだけなのに
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:08 返信する
-
今の若者、すぐしぬ予定だからな
人生しぬまでの暇つぶしとか親ガチャとかそんなのばっかりや
そりゃ政治なんでどうでもいいと思うよな。わいは思わんが
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:08 返信する
-
行かないヤツをバカにするのは簡単だよね。
でも文句を言えるのは投票率を上げるために何か行動した人だけやろ。
選挙に行っただけのヤツはただ自分のやる事やっただけで、他人を批判できるほどの事はしてない。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:09 返信する
- 投票行っても変わらないって行かないやつがいっても説得力ないし数票の差で結果が変わることがわからないんだろうな。大人で選挙行かないやつは恥ずかしいから行かなかったこと隠した方がいいぞ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:09 返信する
-
はあぁ?
選挙行って日本が劇的に変わるんかよ?変わらないのに貴重な日曜潰してまで行くかよ
byZ世代
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:09 返信する
- 今回は無償でいってやったけど500円くれるんなら毎回いってやってもいいぞ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:10 返信する
-
不思議なことに前回も前々回もまだ選挙権のない若者に同じこと言われてるんだよ
前回前々回ということは当時の子らは既に選挙権持ってるはずなのに増えてない
本当にめちゃくちゃ不思議
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:10 返信する
- 元国会議員の杉村太蔵さんが投票なんか行っても変わらないって言ってましたよ?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:11 返信する
- 愚痴や文句言う権を捨てたってことだよな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:11 返信する
-
勝人投票券って名前に変えて、当選する立候補者を予想して、倍率つけて、複勝とか三連単とか様々な投票方法ができたらみんなこぞってやりたがると思うよ
お金払ってでもやりたがる人出てくるよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:11 返信する
- 選挙行かないとか親が育て方ミスったようなもんだから結果は変わらないとか自分を否定できないやつ多すぎ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:11 返信する
- 正解の投票先があればいいんだけどね…
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:11 返信する
-
精神が参ってて、って言い訳してる奴いたけど、そんな例外の話してねぇんだわ
誰が投票してないかなんて分かるんだからそいつらから増税してくれ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:12 返信する
-
強い後ろ盾を持った学生がイキってるだけやん
行かん奴はほっとけよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:12 返信する
-
未成年でアイドルオタクで妄想垢持ってて政治語りだすのは将来有望やな
どういう思想になるか手に取るように分かる
数年後にはあの政党を支持する垢作ってるだろう
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:12 返信する
- 高校生には分からん事が大人になると分かってきてな(ΦωΦ)悟ってしまって行くか行かないか決まるんやで?そしてこの結果やで?何も知らない高校生は黙って勉強しとけな?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:13 返信する
-
行かなきゃ変わらないとか、損するのは自分とか言うけど、実際にそれを体感できないのはどういうことなんだろう
むしろ時間と人によっては交通費を使って投票に行って、また今回も無意味だったわ損したってなる人のほうが多そうだが
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:13 返信する
- で、こう言う奴って選挙行って自分で自分の首さらに絞めるために自民に投票するんだろ?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:13 返信する
- 糞みたいな異世界転生アニメより選挙や社会問題の方が絶対面白い
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:13 返信する
- 人生というクソゲーを豊かにするためにも選挙は行こうぜ?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:13 返信する
-
若い奴が票田になってくれれば政治家も若者に媚び始めるんだからいいんじゃね
投票に行かない氷河期・ゆとりは一生政治家から見向きされないだけだし
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:13 返信する
-
40代だけど一回も投票したことない(笑)
したいやつがすりゃいいよ。自民でも立民でもなんなら共産やれいわが与党になってもいい
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:14 返信する
-
「政治に関心を持つ=投票率が上がる」だし、逆に言えばそれは内政が不安定な証拠の訳で、そう考えると無理に上げる必要も無いだろ
「どうせ行っても変わらない」くらいに感じてる方が平和な状態ではある
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:14 返信する
- 与党のせいにすんな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:14 返信する
-
入れに行ってもこの結果じゃそらねぇ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:14 返信する
- 投票マウント
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:14 返信する
- 意識高いっすね笑🤭
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:15 返信する
-
親からまともな教育されててよかったな
ごちゃごちゃ言い訳して結局自分が面倒だから投票にすら行かない連中には成り下がらないでくれ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:15 返信する
- 大学生になったらSEALDsとかやってそうww
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:15 返信する
- 選挙権がない高校生(40代)
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:16 返信する
-
仕事をしてると、土日は休養日だから寝ていたいんだよな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:16 返信する
- 選挙とかいう政治ごっこよりもっと確実な手段があるからな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:17 返信する
-
一部の輩が投票しないやつは非国民みたいな風潮を流してるけど
投票しないことも政治参加だから。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:17 返信する
- 選挙行った人の税金下げろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:17 返信する
-
自民もダメ立憲もダメれいわもダメってじゃあどこに入れたらいいんだよ
行く行かないの前に終わってんだよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:17 返信する
-
俺政治に興味ないんだよなぁ
政治の話する奴って頭おかしいやつばっかりだから
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:18 返信する
- はいはい組織票組織票
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:18 返信する
- 小林よしのりも投票行かないんだよな、意外
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:19 返信する
- ぐうの音もでねえよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:20 返信する
-
まじで低知能の豚しかいねえんだな
ゴキブリは早く日本から出て行けよ非国民
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:20 返信する
-
子供が正論パンチを繰り出した
どんな反論も、負け犬の遠吠えになるから困ったね
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:21 返信する
-
じっさい投票しない人間は税率倍でいいと思うよ
生きてても仕方ないだろ
そんな人間
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:21 返信する
-
やるべきだけどまぁ政治系の教育はムズいよな、すぐ誘導になっちゃうし
逝かないやつは現状困ってないってことだろう
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:21 返信する
- 日本は今国をたたむ準備期間なので政治がどうなろうと意味無いのよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:21 返信する
-
>投票行かない理由って何なの?
むしろ行く理由がないんだろう。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:22 返信する
- シラケムードになるような選挙区割や選挙制度にも問題がある
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:22 返信する
-
投票しない人
日本から出ていけお前みたいなお荷物を養う余裕は日本にない
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:22 返信する
-
投票権が無い若者に馬鹿にされる投票行かない若者さんさぁ…
折角ある権利なんだから投票しようぜ。
勿体無いぞ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:23 返信する
- SNSによる政治扇動は悪質を極めるからな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:23 返信する
-
選挙に行かないならまだしも
選挙に行かないこと公言して、行ってるやつはバカみたいに冷笑してるやつはクソだと思ってる
せめて黙ってろと
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:24 返信する
- 開票速報を見ながら酒飲むのが一番美味しい
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:24 返信する
-
行って生活楽になんの?過去数十年何見てきたの?
一人が今変わっただけで変わると思ってんの?
永遠に変わらないこれ真理
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:25 返信する
- 政策投票ならやるよ。減税と中抜き禁止と金かかる選挙無くすってのがあれば
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:25 返信する
-
義務じゃないしー権利なだけだしー
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:25 返信する
- 投票券=無料で自民党へ攻撃出来る券
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:25 返信する
-
若くて真っ直ぐでとても良いんだけど
青くて拙くて危うい
石丸伸二とか山本太郎とかプペルに気をつけてね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:26 返信する
-
まじで投票いかないやつは刑事罰を与えるべき
それくらいしたほうがいい
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:26 返信する
- お前の一票で国動かせるとでも思ってんのかな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:26 返信する
- ノリで入れてる若者が全員行くようになるとれいわやらガーシィみたいなのが当選するかもしれんがええんか?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:26 返信する
- 開票速報のライブ感は異常
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:26 返信する
-
投票なんて馬鹿のやる事だよね!!ってバブル期の日本人の半数くらいは思ってたし社会の雰囲気もメディア含めてそんな感じだったよ
実際、色々難癖付けて選挙に行くな!!って会社や上司はかなり多く居た
良い時計!!良いスーツ!!良い鞄!!良い靴!!NO選挙!!これがバブル期の若いサラリーマンみたいな感じだな
あとダブルバインド的に選挙には絶対に行かんと駄目だぞ!!行かん奴は非国民だし会社もそんな奴は要らんとか言いながら狙った様に選挙当日急に休日出勤させたりする会社もかなり多かった、もちろん次の日にお前!選挙行ったか??って聞いて来るまでがお約束だったな
実際、銀行なんかが今で言うスイートベイビーみたいな感じで大きな融資の代わりにやってくれや!みたいに投票率管理しとるんやろなって思ってたわ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:27 返信する
- 真剣10代しゃべり場に出てほしい
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:27 返信する
-
日本人モドキの非国民が選挙にいかない言い訳ばかりしてて草
国賊は日本から出ていけ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:27 返信する
-
行ってないけどどこが政権とったところで変わらんもん
れいわが与党になりそうな時代が来たら行ってもいい
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:27 返信する
- SNSの情報を鵜呑みにしちゃう高校生って感じ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:28 返信する
- 投票権持ってないギリ高校生(58)とかの可能性もあるのかな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:28 返信する
- 公明、立憲、れいわ、共産、社民だったら行かんだろ。全員落とすってのがあれば行くけど
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:28 返信する
- 投票行かないけど、政治に文句も意見も言わないからお前らで好きにしてくれって感じだわ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:28 返信する
-
国民民主党が出馬してない選挙区だったから
投票先が無くていかなかったわ
立民やれいわに議席伸ばしてほしくはないけど、自民や維新にも入れたくない
こういう場合はどうしたらええんや
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:28 返信する
-
何かを期待して投票するのが間違いないのよ
遠くまでウンコをしに行くと思えばよい
それぐらい、しょうもないけど必要なこと
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:28 返信する
- 最初はそう思ってました
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:28 返信する
-
高校生に言われちゃったね。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:28 返信する
- 立憲と無所属という名の自民の二択な選挙区の人に言えるなら大したもんだ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:29 返信する
- 投票行かない奴は委任投票してるって事と変わらんから別に興味無いなら行かなくても良いだろ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:29 返信する
- クソガキめ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:30 返信する
-
俺も高校の時同じこと思ってたけど
今回も行かなかったよ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:30 返信する
-
選挙行って世の中変えようて思考がすでに他力本願
そんな不確かなものを頼るなら
自分の努力で金儲けなり豊かになる道を作るほうが速い
だから俺は選挙は行かない
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:30 返信する
- まともに働いてたら1ミリも理解出来んやろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:30 返信する
-
行かないって事は政治不信ってことや
そもそも行ってないって何で判断してんの?
わざわざ聞かないとわからん事を断定していってるこの高校生はSNS離れた方が身のためだなw
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:30 返信する
- ハロウィンで忙しかった
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:30 返信する
-
ただで手に入れたもの(選挙権)だから大事にしない定期。
外国「議会政治や民主主義のない国家とは対等な条約なんか結べません(おとといきあがれ)」
日本「…ならば議会政治とか民主主義を取り入れるしかない…」
で始まった物語だから。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:31 返信する
-
政治なんかに興味持つから頭おかしくなるんだよ
どっちに傾いても国民は振り回されてるだけよ
選挙とかいらないんだよね
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:31 返信する
-
落選させたい奴はいるけど当選させたい奴はいないから
マイナス1票入れられるようにしろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:31 返信する
-
選挙行かないやつは日本人じゃないから行けないんだよwwwwwwwwwwwwww
朝鮮人なんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:32 返信する
-
ずっと自民党に入れてたのにアニメ規制しないんだもん
腹立ってきた
マニフェスト守れよ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:32 返信する
-
行かないってなるように政治家が長い年月をかけて教育してきたからね
あとは馬鹿を騙して利権でウハウハよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:34 返信する
-
選挙権の価値を理解してない愚民だしな
家庭教育からの教育だろうなぁ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:34 返信する
- 中身4~50のオッサンじゃねぇのコレ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:35 返信する
-
なんの才能もない無能でも選挙権だけはあるからなんとか行ってない奴にマウント取れる唯一のイベントなんだよ
察してやれよ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:35 返信する
- マジで高校生の言うとおり。行かない奴はとっとと選挙のない中国に移住しろと思う
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:35 返信する
-
行きたいけれど
籠りたい
マジで😣
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:36 返信する
-
もういっそのこと整理券と交換で会場で金品配れよ
そうすりゃある程度は投票率の上昇が見込めるぞ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:37 返信する
-
投票してください
と言われるとしたくなくなるのが人ってもんだ
心理的リアクタンス
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:37 返信する
-
他人に強要するもんじゃねーよ
政治に全く興味ないそういう人もいて国がある
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:38 返信する
- 働き出したらわかるよw みんな最初はそう思ってたさ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:39 返信する
- 自民党の奴がいつのまにか立憲民主党になってたりその逆も然り。どの党の誰が議員になろうが政治なんて変わんないよ。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:40 返信する
- 選挙システムを見直せばいいんじゃねーの
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:41 返信する
-
はいはい偉いでちゅね
選挙権得たら好きなだけ投票してね真面目くん
まぁ何も変わらないと思うけど
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:41 返信する
- 政治をちゃんと学んだ人が「与党は悪」っていう単純かつ短絡的な結論に達しちゃうのが不思議なんだけど
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:41 返信する
- 自分はしっかり投票してきたけど正直なんも変わらないんだろうなーって思ってる。だって自民がダメだからって立憲があんなに議席を取ってしまうんだぜ?れいわも9だし。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:42 返信する
- 選挙権無いガキが何言ってんのwwwwwww
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:42 返信する
-
まーでも年代別で見ると自民支持一強やな
不気味なのはやっぱ公明だわwほとんど変わりゃしねぇ
若いやつも結構支持してんだな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:43 返信する
- 激務させられてるのも、行政に搾取されてるからなんだけどね
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:43 返信する
-
おまえらが選挙行かないのは当たり前のこと
国の代表決めんのに適格者がいないなら投票しないって人が大半
それが国民の意思 自民も民主も支持しない人が圧倒的多数ってこと
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:43 返信する
-
懐かしいなぁ
そう思っていた若かりし頃もあったなぁ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:43 返信する
-
ガチ高校生?
シンプルきもくて草
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:43 返信する
-
変化することを目的とする人はいづれかの時点で投票しなくなる
結果はともあれ意思表示したい人だけが続けられる
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:44 返信する
-
マジで分かってないんだけど、投票行く行かないで馬鹿とか愚かって言われるのなんで?
単純に立候補者に興味ないから投票行ってないんだが、行ってる人は候補者の思想とか調べてるの?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:44 返信する
- 立候補者のなかに本気で日本を変えようなんて思ってる奴なんか一人もいないからな。議員になることが目的だから。だからどの党の誰に投票してもいいんだよ。何も変わらないから。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:45 返信する
-
まぁ仕事で疲れてとかかな
Fラン大学で行かないノリになったりとかあるんかね
底辺の事情は知らんけど
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:45 返信する
- 議席が10増10減で是正されたおかげで年寄りの1票が軽くなってるのに、「老人の数の暴力」とか言ってるアホが諦めてるせいで何も変わらない
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:45 返信する
-
投票して勝てばガソリン税が下がる!
そうでしたっけ?ウフフ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:45 返信する
- すげぇなぁ、まだ何かに期待できるんだな。俺はもう疲れたわ。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:45 返信する
- こうやって言う高校生は大人になっても行くよ。高校生になっても小中の社会や高校の公民の知識ないやつは何のことかわからず大人になってしまうんだ。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:45 返信する
- さっさとネットで投票できるようにしろ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:46 返信する
-
なんで自分の人を見る目が絶対だと信じてるの
俺は信じた候補者がことごとくゴミだったから投票しないと決めた
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:46 返信する
-
むしろ選挙はマイナンバーや免許証のコピーなどと共に記名で投票して、受かった政治家がやらかした場合に連帯責任を負わせる方式にするべき。
無責任に投票するな。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:46 返信する
- 比例で復活するのに選挙行くやつ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:47 返信する
-
わざわざ投票所まで行って投票するのがめんどくさい。
オンラインで投票できるようにすれば絶対に投票率上がると思うんだけどな。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:47 返信する
- 投票してもどうせ裏で操作されるだろ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:47 返信する
-
そうなるように与党は仕向けてるのよ←こういう何を根拠に言ってるのかわからん被害妄想するから左翼はバカにされんだよ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:48 返信する
- 選挙はコスパとタイパが悪いから闇バイトやる方がましってのが若者の総意
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:48 返信する
- あと、今の政治家に絶望してるなら、選挙より立候補しろやって話。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:48 返信する
- 最低レアしか入ってないガチャ引く意味を見出せないからじゃね?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:48 返信する
-
このご時世
自民の議席減りまくっちゃったのは良くないよ
揉めるから本当に必要法案も通りにくくなるよ終わったよ日本
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:49 返信する
-
>そして、そうなるように与党は仕向けてるのよ。
>その証拠に、「選挙に行かないと自分が損」すらも教えない。
>本来、義務教育で教えるべきこと。
せっかくいい事言ってたのにこの時点で馬脚が現れたか
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:49 返信する
- 逆になんでそこまで選挙好きなの気持ち悪いよ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:49 返信する
- 野党が騒いでも何も変わらないのに一票で変わるわけがない
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:49 返信する
-
まぁこの高校生?の言い方が悪いわ
正論じゃなくて空論なんだよな中身がない
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:50 返信する
-
別に行く必要ないだろ
権利を放棄する養分から徹底的に搾取しまくるだけ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:50 返信する
-
どこも支持したくないけどこいつだけはダメだ!
っていう-1票も入れられる方式になったら投票率爆上がりするよね
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:50 返信する
-
でも投票したらしたでガーシーとかが当選するで
そんな奴を当選させるくらいなら投票させない方がマシ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:50 返信する
- 投票より弾丸で政治が変わっちゃったの目の当たりにしたからなぁ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:50 返信する
-
みんながノリノリで投票行って郵政民営化と派遣の規制緩和した結果
世の中は良くなったと断言できるわけ?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:51 返信する
- 今回の結果で石破が短命に終わって次は高市になりそうな所が最高に絶望的
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:51 返信する
-
絶対コイツ高校生じゃないだろ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:51 返信する
-
うちの投票所は大行列だったぞ
投票率の数字ってほんとなのかね
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:52 返信する
-
どうせ人口比率でかてねーしとか言って選挙バックれてるから
その層の意見は汲まなくていいってことになっていく、というかなってる
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:52 返信する
-
大半がめんどいからだよ
いつまで行列並んで紙で投票するシステムなんだよ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:52 返信する
- 投票させたいなら俺の家までタクシーでも呼んでくれ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:53 返信する
- 選挙権がある大学生新社会人
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:53 返信する
-
投票しない自由を行使するのは結構だが、政治家がゴミだらけなのは有権者の責任だぞ
そこを履き違いてる限り永遠にゴミの比率は変わらん
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:53 返信する
- 若者「この時代にスマホで投票できないとか草」
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:53 返信する
-
最初は参加できることが嬉しくて行くかもしれんが、嘘つき政治家に騙されたウンザリした結局何も変わらんが積み重なってだんだん行かなくなるんじゃね?
みんなが最初から行かないやつだったとは限らんでしょ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:54 返信する
-
今回自民の裏金だけマークを付けて放送してるの見ると
この国のメディアは解体した方がいいと思った
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:55 返信する
-
選挙に行って「政治を変えよう!」なんて言ってる段階で、ああ立憲か共産かれいわが自分の所に入れて欲しい(けどそれをいうとバカにされる)のねって読み替えられる。
今回の事で自信が付いただろうから、次は選挙に行こうではなく政権交代させよう!って言ってくるよ。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:55 返信する
-
行ったけどこの人に投票したい!じゃなくてやべーやつを阻止するための投票なんだよな
無っていえば無だよ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:55 返信する
- 選挙に限らず何事も主体性がなく言い訳ばかりの世代
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:55 返信する
-
そもそも今回の選挙必要だったのか?
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:56 返信する
-
メディア「裏金!裏金!」
若者「…」
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:56 返信する
- 投票ごときで本気で日本が変わると思ってる奴は境界知能だわ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:56 返信する
-
大勢の若者が動けば、勝てなくても投票率を見て何かが変わるかもしれない
確かにこれは正論だと思うよ
けど、俺が選挙に行っても、他の若者の行動が変わるわけでもないし
結局入るのはたったの一票な事に変わりはないのも事実でしょ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:57 返信する
-
なんだかんだ理由つけてるけど、面倒なんだと思う。
あと、政治って対立できるから、仲間内で話題にできないってのもあるのかもしれんね。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:58 返信する
-
政治に関して五月蠅い人ってさ
何かの所為にしてたい人ばっか
環境に順応せずに環境の所為にしてるんだよ
国がー親がー世の中がー
馬鹿じゃねえの
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:58 返信する
- 投票にいくより政治家ぶん殴ったほうが効果ある時点でちょっとね・・・
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:58 返信する
-
投票率が高ければ票田として政治家に大事にされるんやで
民主主義の選挙とはそういうもの
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:58 返信する
- 高校生も絶対行くって奴どれくらいいるだろうな
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:59 返信する
-
マイナンバー使ってオンライン投票にしてくれ
休日は全く体動かせんのや
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年10月28日 15:59 返信する
- 選挙行っても変わらないってのはプーチン政権のような体制の事。民主党政権を体験した人には日本はちゃんと代わる実感あるよ。変わった結果は別としてね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。