Xより
この記事への反応
・ほんまに俺は気にしないって思ってるタイプはめちゃくちゃ気を遣った言い方してくれるもんな
・ドライバーに挨拶どころか何言っても喋らんやつがいたんやけど
ホイスト操作中に荷の下通った挙句荷に触れてきたときガチで切れたら口聞くようになったわ
ああいう人ってまじで何考えてるかわからん
・こーゆうのほんとある。接客業のバイトしてると、「そんな接客じゃ、他のお客さん満足しないよ?」って言う人がいる。「そんな態度」をとるのは迷惑客に対してだけなんだけどね。
・オレオレは気にしない→気にしてる
察するの難しいわ😞
・お疲れ様です
おはようございます
を言って返事無かったら心の中で「はい無視ー!」って爆音で言ってる
・俺も高校のとき挨拶無視する教師の顔覚えて挨拶するのやめてた
・このタイプの奴は絶対に『俺は気にしないけど』『今回は俺だったから良かったけど』を付けて文句言ってくる、やっぱどこにでもいるんだねこういうの
・人の挨拶無視する人っているんだよな。
あれ、なんなん?
自分は挨拶されたら返さないと気持ち悪いんだけど、なんとも思わないんかな?
ほんとむりー
・「俺は気にしない」は大体「俺が気にする」説
・俺は気にしないけどは
俺に挨拶しろよだよな
そもそもそういう人たちって挨拶しない理由はなんなん?
自分は先輩だから、挨拶されて当然と思っている感じ?
自分は先輩だから、挨拶されて当然と思っている感じ?
Kindle33円セール
『月刊少年エース』創刊30周年記念として、
エースコミック関連作品が33円で購入できる
『エウレカセブン』『NHKにようこそ!』
『そらのおとしもの』『七つの魔剣が支配する』
『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』
『未来日記』などの大人気漫画が対象
※期限は2024年11月7日(水)まで
対象となる漫画リストはこちら
以下、現在人気あるコミックリスト
その構文使ってる人辞めちゃったね
性格終わってる1割には挨拶しないし、向こうも挨拶してこないね
その1割が類友で集まって空気読めない事しているけど
責任者がその1割の中にいるから9割から反感くらって職場の空気は終わってますわ
うちの会社なら女性事務員がニッコリ笑顔で挨拶してくるから朝から気分最高にアガるぜ
中小って大変だね
うるせーよホイ卒
重いものを上下させる器具
画像見たけどウインチみたいな感じか
ホホホーイホホホーイホホホイホーイ
今までのは弱すぎだよ
ちっちぇえやつだなあwww
返されないからって挨拶しなくていいって道理はどこにも無い
テメーがまだ未熟者で一人前と認められていない証拠
勝手に自分ルール作ってて生きづらそう・・・
クレーンみたいな奴やで。トラックの荷台に乗ってる荷物を積んだり下ろしたりする。
構文間違えてるぞ
「俺が気にしてないということは、俺が気にしてないということだ」
文脈正しく、言ってることおかしく
2回も猶予を与えてるんだから懐広い方だぞ
オレを見て笑う奴がいたらその時オレも笑ってるよw
東京03みたいにブチギレられたり後から陰湿なイジメをされる方がよっぽどハズレくじだろ
返されなかったら返されないでいいんだよ
挨拶は他人にやってるようでも自分に対しての礼儀なんだから
むしろ明確にルール作ってるから生きやすいぞ
そういやN国って無いなったな
自分から同じ穴の狢に成り下がるようなことすんなよ
みっともない
いや、むしろ挨拶返ってこないから自分もしないなんていう幼稚なお前のほうがそいつと同レベルに成り下がってるぞ
まぁ俺は気が弱いから「こいつ挨拶返さないんだよな」と思いながらも一応挨拶するけど
人を見て挨拶するしないを判断するのは好感しない
ブーメランかえってきてますけどもしかして頭悪いですか?
俺は知らん
自分ルールに従わないやつなんて社会にいっぱい居ると思うけど
そいつらにいちいちストレス感じてるの?それとも働いてないとか?
何だとクソガキ
大人を舐めるなよ?
店員「アイッ!エギャーンタンッ!(ォライッォライッ)」
ェーイ>
コロナ禍に喫煙所の人数制限設けられて1時間は戻ってこないから役員からサボり認定されてゴッソリ消えてた
順番待ちの列異常だったもん
ゲル融合岸石
だからお前は無職なんだよ
いやガチで親切で言ってるパターン多いぞ
こういう事言うのは大体挨拶してない
R-11弾道ミサイル
自分はその挨拶をしないという選択を取り続けているのが大いなる矛盾なわけですな
やめるか相手が恐怖を覚えるまで挨拶し続けるか
悩ましい
第三者から見たら挨拶をしない 感じの悪いヤツ にしか見えずリスクしかないので
けっきょく相手に関わらず挨拶するの一択
挨拶しなきゃいいだけだろ
ダセえな
普通返事の有無に関わらず挨拶するよね
無視されても挨拶した方が後で楽ではあるぞ。自分の優位性を周囲に表明できるし
「そういう貴方は挨拶をなさらないんですね?」と笑顔で返してるな。
昔の面倒だから黙ってハイハイ聞く感覚はもう通じなくなってきてるよな。
パートバイトを人間扱いしてくれないイケすかない系のヤツだったけど
パートおばちゃん連中の反感買って本部にチクられてたったの半年で別部署に異動になっててワロタw
木公
一言返事で終わるものを馬鹿だなぁ
返すけど?
どうせ無視なんだから返してくれるまで待つ必要がない
なんで?
返してくるまでな
え?
普通にこっちからも挨拶してるよ
世界的シンガーであるホイットニー・ヒューストンの略や
仮に向こうから話しかけてきても、それがあいさつ程度なら、「大事な話じゃ無いなら話しかけてこなくていい」と忠告するようにしてる
仕事の話で話しかけて来るなら仕方ないので付き合うが、嫌いな奴と中身のない、無駄な会話なんてしたくないわ
だから向こうが挨拶してこなくなる事は、俺としては望ましい
俺ならこんな注意わざわざしないけどね
なるべく味方を増やす立ち回りを心掛けよう
スーパーの主任て便宜上の役職だからベテランのおばちゃんパートに嫌われたら仕事が回らなくなって終わるやつじゃん
ベテランの横のつながりエグいんだから
こんな変なやつどこ行っても孤立するべ
仮にこのポストは事実なら、相手によって態度変えてるのはベテラン側の人では?
無視したのはそっちが先みたいだし
やべーと思われるのはベテラン側だと思うけど
挨拶は人としての常識
自分は気にしないけど他の人がとか、なんなら勝手に○○さんが××って言いよったよ、とか平気で捏造して自分の都合のいいように他人をコントロールしようとする
うちの職場のケース
○○さんがこれやってって言ってたとか言って自分の仕事を他人にやらせる
後からその○○さんに、あれ?なんで君がやってるの?みたいな話をされて○○さんが自分にこれをやるよう指示を出したと聞きましたが、というと、○○さんは俺、そんなこと言ってないけど。君にそれをやってって言った人にその仕事をやれって言ったんだけどね、みたいなことがままある
俺も気にしてないけど、気にいらないよ
は言うけどなあ
いやがられてたのかよ・・・
大抵の人はスルーするし無視されても挨拶するだろ
ベテランや上司の人もちゃんと考えてる人なんて稀なんだし
感情だけのバカなんてそこら中に居る。構っても仕方ないから挨拶するんよ
礼儀をネタにマウント取りたい奴らばっかだからしゃーないw
どの口が言うてんねんはあるだろうな
相手見て挨拶を分けるなよ
俺は優しくないから相手の悪い所を教えてあげずに、「そっすね」で終わらせちゃうよ
ある日、挨拶を返さないヤツは猿以下なので人間扱いしなくて良いとも教わった。
あれ?聞こえなかったかな?と言う時は別として、明らかに舐めて返さないヒトモドキは付き合いも適当にしてる。