Company
会社概要
Message 企業メッセージ
西三河を中心にビジネスを展開したい事業者に価値ある不動産と経営に役立つ情報を独自ネットワークと豊富な提案力で迅速かつ丁寧に提供。
社会に貢献し顧客満足度が高く地域から必要とされて、社員や家族が自慢できる会社を目指します。
Company 会社概要
社名 | 株式会社ビレッジ開発会社案内PDFダウンロード → |
免許番号 | 愛知県知事(7)第017322号(愛知県宅地建物取引業協会碧海支部所属) |
所在地 | (本社) 〒446-0059 安城市三河安城本町 2丁目7-13 2F TEL:0566-71-0300 FAX:0566-77-4059 (安城店) 〒446-0059 安城市三河安城本町 2丁目7-13 1F TEL:0566-77-5141 FAX:0566-77-4059 (でんでん村) 〒448-0803 刈谷市野田町大流156 |
メールアドレス | info@village-kaihatu.jp |
代表取締役会長 代表取締役社長 専務取締役 常務取締役 取締役 取締役 取締役 取締役 取締役 取締役 取締役 監査役 監査役 |
下村 幸夫 杉村 誠一 杉山 研二 細谷 好宏 松浦 隆 柴田 和之 下村 太一郎 今枝 誠(MI人財開発研究所) 木俣 佳丈 下村 則晃 堀江 幸作 小酒井 悦二 藤原 章雄(公認会計士) |
代表取締役会長 | 下村 幸夫 |
代表取締役社長 | 杉村 誠一 |
専務取締役 | 杉山 研二 |
常務取締役 | 細谷 好宏 |
取締役 | 松浦 隆 |
取締役 | 柴田 和之 |
取締役 | 下村 太一郎 |
取締役 | 今枝 誠(MI人財開発研究所) |
取締役 | 木俣 佳丈 |
取締役 | 下村 則晃 |
取締役 | 堀江 幸作 |
監査役 | 小酒井 悦二 |
監査役 | 藤原 章雄(公認会計士) |
営業時間 | 9:00~19:00(平日) 9:00~18:00(土曜日) 定休日:日曜日 |
資本金 | 9,900万円 |
売上 | 3,151百万円(2024年3月期) |
創業 | 昭和49年2月1日 |
主な取引先 | デンソーテクノ(株)、(株)デンソーエスアイ、(株)BluE Nexus、(株)アイシン 住友林業(株)、第一生命(株)、日本運輸(株)、リコー(株)、(株)ニチイ学館、吉野家、松屋、びっくりドンキー、ケンタッキーフライドチキン、中日新聞販売店、ソフトバンク テナント総数約400社 |
会社資格 | 不動産投資顧問業国土交通大臣(一般)-第000146号 一級建築士事務所登録愛知県知事許可(い)第8827号 宅地建物取引業者登録愛知県知事許可(7)第017322号 建設業登録(一般)建設工事業 一般建設業愛知県知事許可(般‐4)第57116号 マンション管理業国土交通大臣許可(3)第053588号 愛知県不動産流通センター加盟店 住宅性能保証制度業者登録店 全国宅地建物取引業協会会員 経営革新等支援機関第18号認定 |
社員資格 | 宅地建物取引士:26名 一級建築士:1名 一級建築施工管理技士:1名 日商簿記検定2級:6名 管理業務主任者:5名 AFP:2名 二級建築士:3名 一級土木施工技士:2名 マンション管理士:1名 社会保険労務士:2名 二級・三級FP技能士:11名 中小企業診断士:2名 行政書士:2名 |
History 歴史
株式会社ビレッジ開発の歴史・沿革
1994年に不動産業を主事業として株式会社ビレッジ開発を設立して以来の歴史をご紹介いたします。
1994年3月1日 | 株式会社ビレッジ開発 設立 |
1994年7月18日 | 宅地建物取引業登録 愛知県知事 第017322号 |
1997年9月9日 | 建設業(一般建設業)登録 愛知県知事 第57116号 |
2004年10月21日 | 資本金額の変更(第三者割当増資)1千万円から5千万円 |
2005年3月15日 | 資本金額の変更(第三者割当増資)5千万円から8千7百万円 |
2007年3月1日 | 株式会社ビレッジトラスト吸収合併 資本金額の変更8千7百万円から9千9百万円 |
2009年10月5日 | マンション管理業登録 国土交通大臣 第053588号 |
2011年3月1日 | 株式会社東海ビレッジ吸収合併 |
2011年6月15日 | 不動産投資顧問業 登録 |
2014年8月27日 | 経営革新等支援機関 第18号認定 |
2022年8月31日 | 次世代型農場『でんでん村』完成 |