画像をクリックすると通知をダウンロードできます
画像をクリックすると通知をダウンロードできます
マイナ保険証の登録解除 厚労省のシステムが10月28日に稼働します
マイナ保険証利用登録解除のシステムがいよいよ10月28日から稼働します。解除を希望される方は、ご所属の保険者(市町村)などに申請が必要です。
既に受付を開始しているところもありますが10月28日から開始するところが多いようです。
厚労省HPでマイナ保険証の利用登録解除に関する事務通知とQ&Aが出ています。
【健康保険証の利用登録解除】
【事務連絡】マイナ保険証の利用登録解除について[441KB]
マイナンバーカードの健康保険証利用についてよくある質問|厚生労働省
Q22.マイナンバーカードを健康保険証の利用登録したら、その後解除はできないのでしょうか。 |
A22.保険者に対して申請をすることで、マイナンバーカードの健康保険証の利用登録を解除することができ、有効な保険証がない場合には資格確認書の交付を受けることができます。具体的な解除手続については、ご自身が加入している保険者に対してお問い合わせ下さい。 |
参考
2024年10月9日事務通知
留意事項
※利用登録の解除申請は、ご自身が加入する医療保険者が窓口となります。
※本体システムの稼働は10月28日からです。ただし、受付事務を担う各保険者の事務手順の整備や受付体制の整備まで一定期間を要します
※そのため、解除申請の受付開始時期、申請書類の書式が各保険者によって異なります。
※詳細は各保険者のHP等をご確認ください。また、利用登録解除に関するお問い合わせは、健康保険証に記載の各保険者へご連絡ください。
「協会けんぽ」の解除方法
今から使おう!マイナ保険証 | 広報・イベント | 全国健康保険協会
マイナ保険証の利用登録解除を希望される方の手続き→ 協会けんぽマイナンバー専用ダイヤルに電話する 0570-015-369(ナビダイヤル)
<解除受付の案内をしている保険者(国保自治体、後期高齢者広域連合)>
窓口、郵送、オンラインなど保険者により受付方法が異なりますのでご注意ください
<福岡県直方市ケース>
福岡県直方市は、マイナ保険証利用登録解除の受付を開始しています。受付方法は窓口、郵送、オンライン申請の3種類です。解除申請時の資格確認書の交付について案内されていますのでご参考まで紹介します。
※解除申請の窓口は所属の保険者となります。当該HP等をご確認ください。
Q5 マイナンバーカードの保険証利用登録を解除したいのですが
A5 令和6年10月より市役所へ利用登録解除の申請をすることが出来ます。
なお、申請から利用登録解除の反映までにシステムの都合上、1ヶ月程度を要しますので、ご理解ください。
また、申請を受付けた時期によって、医療機関にご提示いただく証明書が変わります。
【令和6年12月1日までの申請】
お手元に有効な「保険証」がある場合は、記載されている有効期限まで、引き続き「保険証」をご利用ください。
「保険証」を紛失または破棄されている場合は、再発行いたしますので、申請をしてください。
【令和6年12月2日以降の申請】
お手元に有効な「保険証」がある場合は、記載されている有効期限まで、引き続き「保険証」をご利用ください。
「保険証」を紛失または破棄されている場合は、下記の通り「資格確認書」を交付いたします。
(1)窓口での申請の場合 : その場で「資格確認書」を交付いたします。
(2)郵送、又はオンライン申請の場合 :郵送にて「資格確認書」を交付いたします。
【申請方法】※顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)が必要です。
(1)市役所窓口、郵送にて申請
申請先 :直方市役所 1階6番窓口 保険課 保険年金係
申請書様式:マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書 (476KB; PDFファイル)
(2)オンライン申請
マイナンバーカードの保険証利用登録解除のオンライン申請はこちらから(外部サイト:grafferスマート申請)
<東京都東久留米市のケース>
東京都東久留米市では、10月21日からマイナ保険証の利用登録解除の受付が開始されますが、窓口、郵送での受付に加えて、マイナポータルからのオンライン申請も可能としています。
利用登録解除の手続き方法|東久留米市ホームページ (higashikurume.lg.jp)
【東京都東久留米市】マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書の手続詳細説明画面 | ぴったりサービス (myna.go.jp)
オンライン手続きに必要なもの
- マイナンバーカード
- 利用者証明用電子証明書の暗証番号(4ケタ)
- 署名用電子証明書の暗証番号(6~16ケタ)
- パソコン、マイナンバーカードの読み取りに対応したICカードリーダーまたはスマートフォン
- マイナポータル(アプリ)のインストール
<東京都渋谷区のケース>
東京都渋谷区では解除は電話問い合わせが必要のようです。
マイナンバーカードの保険証利用登録を解除する(マイナ保険証をやめる)方法について教えてください。(国民健康保険) (city.shibuya.tokyo.jp)
Q マイナンバーカードの保険証利用登録を解除する(マイナ保険証をやめる)方法について教えてください。(国民健康保険)
A 渋谷区国民健康保険に加入中で、マイナ保険証の利用登録を解除したい人は、下記に問い合わせてください。
国民健康保険課資格賦課係 電話:03-3463-1781