サンリオのバーチャルイベント「SANRIO Virtual Festival 2024 in Sanrio Puroland」が開催中だ。開催期間は2024年2月19日~3月17日で、サンリオキャラクターや著名なクリエイターが、VR(仮想現実)空間で様々なイベントを展開する。来場者は開始3週間で236万人を突破したという。サンリオは、VTuber(バーチャルユーチューバー)グループ「にゃんたじあ!」も23年12月にデビューさせた。クリエイターとのコラボレーションを軸にバーチャルテーマパークの開発を進めていく計画だという。
今回のバーチャルフェスティバル(Vフェス)では、500以上ものイベントやコンテンツを用意した。約4週間という期間の中で、ユーザーは膨大なタイムスケジュールをチェックし、好きなアーティストが出演するイベントに参加する。
VR空間は、米VRChatが提供するソーシャルVRプラットフォーム「VRChat」を活用する。ユーザーは、VRヘッドセットと高スペックのPCを用意することで、バーチャル世界へのより深い没入体験を味わえる。「Vフェスを企画した当初から、VRだからこそ味わえる最高の体験を目指すことにこだわった」と語るのは、サンリオ 執行役員 事業戦略本部デジタル事業開発部の濵﨑皓介氏だ。
サンリオのバーチャルイベントの取り組みは、2021年から始まった。新型コロナウイルス禍において、リアルのテーマパークである「サンリオピューロランド」の収益が見込めない中、何かできることがないかという思いがきっかけだ。21年12月の第1回は、バーチャル音楽フェスとして2日間のみ開催された。コンテンツは音楽ライブのみで、イベント開催時にVR空間に人が集まるという形だった。
第2回は23年1月、期間を10日間に延ばして開催した。音楽ライブのほか、著名クリエイターのパフォーマンス、キャラクターパレードなど、イベントの種類を増やし、友達と一緒に楽しめるものを目指した。ユーザーは24時間いつでもVR空間に入ることができ、朝にみんなでラジオ体操をするなど、特別なイベント以外の楽しみも加えて、10日間盛り上げることができたという。
VRでのマネタイズが課題
そして今回の第3回は、これまでのノウハウを生かし、さらに期間を延ばして、バーチャルテーマパークとしてどのようなコンテンツを提供できるかにチャレンジした。
この記事は会員限定(無料)です。
この記事は連載「Hot Topics」に収容されています。フォローすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
まだコメントはありません
コメント機能はリゾーム登録いただいた日経クロストレンドの会員の方のみお使いいただけます
詳細日経クロストレンドの会員登録