1区
- 有権者 409,375人
- 投票率 50.81%
- 開票終了
名古屋市東区、名古屋市北区、名古屋市西区、名古屋市中区
2区
- 有権者 403,794人
- 投票率 52.74%
- 開票終了
名古屋市千種区、名古屋市守山区、名古屋市名東区
3区
- 有権者 417,042人
- 投票率 54.25%
- 開票終了
名古屋市昭和区、名古屋市緑区、名古屋市天白区
4区
- 有権者 367,462人
- 投票率 48.78%
- 開票終了
名古屋市瑞穂区、名古屋市熱田区、名古屋市港区、名古屋市南区
5区
- 有権者 348,602人
- 投票率 47.24%
- 開票終了
名古屋市中村区、名古屋市中川区、清須市
6区
- 有権者 355,077人
- 投票率 52.72%
- 開票終了
瀬戸市、春日井市
7区
- 有権者 353,528人
- 投票率 58.15%
- 開票終了
大府市、尾張旭市、豊明市、日進市、長久手市、東郷町
111,406(55.9%)
自民
すずき じゅんじ
鈴木 淳司
- 前
- 66歳
- 当選:6回
- 推薦:公明
元総務大臣元経済産業副大臣
71,176(35.7%)
共産
すずき こういち
鈴木 弘一
- 新
- 49歳
共産党尾東地区委員共産党日進市くらし相談室長
16,780(8.4%)
8区
- 有権者 432,228人
- 投票率 55.41%
- 開票終了
半田市、常滑市、東海市、知多市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町
9区
- 有権者 377,902人
- 投票率 52.01%
- 開票終了
津島市、稲沢市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町、飛島村
10区
- 有権者 350,570人
- 投票率 50.79%
- 開票終了
一宮市、岩倉市
11区
- 有権者 382,181人
- 投票率 63.32%
- 開票終了
豊田市、みよし市
134,528(56.9%)
自民
やぎ てつや
八木 哲也
- 前
- 77歳
- 当選:4回
- 推薦:公明
環境副大臣元愛知県豊田市議会議員
90,844(38.4%)
共産
うえだ かずお
植田 和男
- 新
- 75歳
共産党愛知県名誉委員元共産党愛知県常任委員
11,105(4.7%)
12区
- 有権者 442,431人
- 投票率 58.05%
- 開票終了
岡崎市、西尾市
13区
- 有権者 422,024人
- 投票率 59.86%
- 開票終了
碧南市、刈谷市、安城市、知立市、高浜市
14区
- 有権者 289,546人
- 投票率 58.30%
- 開票終了
豊川市、蒲郡市、新城市、幸田町、設楽町、東栄町、豊根村
15区
- 有権者 341,614人
- 投票率 55.02%
- 開票終了
豊橋市、田原市
当選当確
- 当
- 当選を表します
- 確
- 当選確実を表します
- 比
- 重複立候補者が比例代表で議席を確保していることを表します
当確は、開票所での取材をはじめ、事前の情勢取材や出口調査などを参考にしながらNHKが独自に判定するもので、開票率が0%でも当確になることがあります。選挙管理委員会による得票数の公式発表がなくても、最終的に当選すると判定した場合です。
愛知の最新選挙ニュース
【終盤の訴え】愛知11区
今月27日に投票が行われる衆議院選挙。
選挙戦終盤を迎え候補者は何を訴えているのか。
愛知県豊田市とみよし市からなる愛知11区を取材しました。
(10月24日放送)
選挙戦終盤を迎え候補者は何を訴えているのか。
愛知県豊田市とみよし市からなる愛知11区を取材しました。
(10月24日放送)
【選挙戦リポート】愛知1区
今月27日に投票が行われる衆議院選挙は、各選挙区で論戦が交わされています。
きょうは愛知1区の選挙戦をリポートで紹介します。
(10月21日放送)
きょうは愛知1区の選挙戦をリポートで紹介します。
(10月21日放送)
【注目選挙区 候補者の声】愛知8区
今月27日に投票が行われる衆議院選挙。
注目選挙区の候補者の訴えをお伝えする「候補者の声」、きょうは愛知8区です。
(10月17日放送)
注目選挙区の候補者の訴えをお伝えする「候補者の声」、きょうは愛知8区です。
(10月17日放送)
【注目選挙区 候補者の声】愛知7区
注目選挙区の候補者がどのような訴えを有権者に届けようとしているのか。
街頭での演説を「候補者の声」と題してお伝えします。
(10月16日放送)
街頭での演説を「候補者の声」と題してお伝えします。
(10月16日放送)
【記者解説】選挙の構図(愛知・岐阜・三重)
東海3県の選挙の構図を見る上でのポイントをまとめました。
(10月15日放送)
(10月15日放送)
愛知の小選挙区候補者紹介
愛知県の小選挙区に立候補した方々を届け出順に紹介します。
(10月15日放送)
(10月15日放送)
衆議院選挙公示 愛知・岐阜・三重の25小選挙区 87人立候補
衆議院選挙が15日公示され、愛知・岐阜・三重の25の小選挙区には、これまでに87人が立候補し、今月27日の投票日に向けて12日間の選挙戦に入りました。
第50回衆議院選挙は15日公示されました。
NHKのまとめによりますと、愛知・岐阜・三重の3県の小選挙区に立候補したのは、愛知県の16の小選挙区に61人、岐阜県の5つの小選挙区に13人、三重県の4つの小選挙区に13人となっています。
3つの県の25小選挙区をあわせると、立候補したのは87人で、前回より20人増えました。
政党別では、自民党が24人、立憲民主党が18人、日本維新の会が11人、公明党が1人、共産党が18人、国民民主党が5人、れいわ新選組が2人、社民党が1人、参政党が1人、政治団体「日本保守党」が4人、無所属が2人です。
今回の衆議院選挙は、小選挙区をめぐるいわゆる1票の格差を是正するため、小選挙区の数を「10増10減」するなどした、区割りの変更のもとで行われる初めての選挙で、愛知県では、小選挙区がこれまでの15から16に1つ増えました。
一方、愛知・岐阜・三重の3県に静岡県を加えた比例代表の東海ブロックには、21人の定員に対して、あわせて10の政党と政治団体があわせて101人の候補者名簿を届け出ました。
東海ブロックに名簿を届け出て受理されたのは、届け出順に、日本維新の会、国民民主党、公明党、政治団体「日本保守党」、共産党、立憲民主党、自民党、参政党、社民党、れいわ新選組です。
今回の衆議院選挙では、政治とカネの問題を受けた政治改革のあり方や物価高対策をはじめとする経済政策などをめぐって論戦が交わされる見通しで、各候補者は、今月27日の投票日に向けて12日間の選挙戦に入りました。
(10月15日放送)
第50回衆議院選挙は15日公示されました。
NHKのまとめによりますと、愛知・岐阜・三重の3県の小選挙区に立候補したのは、愛知県の16の小選挙区に61人、岐阜県の5つの小選挙区に13人、三重県の4つの小選挙区に13人となっています。
3つの県の25小選挙区をあわせると、立候補したのは87人で、前回より20人増えました。
政党別では、自民党が24人、立憲民主党が18人、日本維新の会が11人、公明党が1人、共産党が18人、国民民主党が5人、れいわ新選組が2人、社民党が1人、参政党が1人、政治団体「日本保守党」が4人、無所属が2人です。
今回の衆議院選挙は、小選挙区をめぐるいわゆる1票の格差を是正するため、小選挙区の数を「10増10減」するなどした、区割りの変更のもとで行われる初めての選挙で、愛知県では、小選挙区がこれまでの15から16に1つ増えました。
一方、愛知・岐阜・三重の3県に静岡県を加えた比例代表の東海ブロックには、21人の定員に対して、あわせて10の政党と政治団体があわせて101人の候補者名簿を届け出ました。
東海ブロックに名簿を届け出て受理されたのは、届け出順に、日本維新の会、国民民主党、公明党、政治団体「日本保守党」、共産党、立憲民主党、自民党、参政党、社民党、れいわ新選組です。
今回の衆議院選挙では、政治とカネの問題を受けた政治改革のあり方や物価高対策をはじめとする経済政策などをめぐって論戦が交わされる見通しで、各候補者は、今月27日の投票日に向けて12日間の選挙戦に入りました。
(10月15日放送)