NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「総合(011)」、
- 日付は「10月27日(日曜日)」、
- 10月19日(土曜日)はこちら、
- 10月20日(日曜日)はこちら、
- 10月21日(月曜日)はこちら、
- 10月22日(火曜日)はこちら、
- 10月23日(水曜日)はこちら、
- 10月24日(木曜日)はこちら、
- 10月25日(金曜日)はこちら、
- 10月26日(土曜日)はこちら、
- 10月27日(日曜日)の番組表を現在表示しています、
- 10月28日(月曜日)はこちら、
- 10月29日(火曜日)はこちら、
- 10月30日(水曜日)はこちら、
- 10月31日(木曜日)はこちら、
- 11月1日(金曜日)はこちら、
- 11月2日(土曜日)はこちら、
- 11月3日(日曜日)はこちら、
ここから10月27日(日曜日)の番組表がはじまります。
午前4時15分から午前4時18分(放送時間3分間)
- カラーでよみがえる東京「上野公園~西郷さんは見ていた~」
- [ステレオ][字幕放送]
- NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は上野。
- 100年の間に震災と戦争によって2度焼け野原となり、そこから不死鳥のようによみがえった都市・東京。NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は上野にしぼって、激動の歩みを、初公開フルカラー映像でたどる。
- 【語り】塚原愛
午前4時18分から午前4時20分(放送時間2分間)
- インターミッション
- [ステレオ]
- 「Once upon a dream」
<FCD367-11>
午前4時20分から午前4時25分(放送時間5分間)
- 5分でみんなの手話 北海道の知床だよ
- [ステレオ][字幕放送]
- 2023年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。今回は「北海道の知床だよ。」を学びましょう。
- 【出演】森田明,那須善子,那須映里,宮坂七海,知久博和,【声】黒柳徹子
午前4時25分から午前4時30分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム「交響曲 第4番“不滅”」ニルセン作曲
- [5.1ch]
- 「不滅」という副題の付くニルセンの交響曲第4番。彼が生まれたオーデンセと首都コペンハーゲンの風景とともにデンマークを代表する作曲家へ成長するニルセンの軌跡を追う
- ロケ地/オーデンセ、コペンハーゲン(デンマーク)
- 【管弦楽】NHK交響楽団,【指揮】沼尻竜典
- 「交響曲 第4番「不滅」」
(指揮)沼尻 竜典、(管弦楽)NHK交響楽団
(5分00秒)
~CR-509~
午前4時30分から午前4時35分(放送時間5分間)
- みんなのうた「ピヨの恩返し」
- [ステレオ]
- 「ピヨの恩返し」うた:岩男潤子
午前4時35分から午前5時00分(放送時間25分間)
- うまいッ! 大粒で甘い!丹波くり ~京都 福知山市~
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 秋の味覚・丹波くり。30数万年前の噴火や幻想的な霧がうまさの秘密!おいしいくりの見分け方から自宅でくりをもっと甘くする技、さらに簡単にできる極上くりスイーツも!
- 今回の食材ハンターは須田亜香里さん。京都・福知山市で生産される丹波くりは、大粒で風味がよく甘みも強いと評判です。そのうまいッ!の秘密には、30数万年前の噴火や、幻想的な霧、ペットボトルや冷蔵庫が大きく関係しているといいます。さらに、おいしいくりの見分け方や自宅で簡単にくりを甘くする裏技もご紹介。手軽にできるくり料理や風味豊かなパン、極上くりスイーツなども登場します。くり好きの皆さん必見です!
- 【司会】天野ひろゆき,塚原愛,【出演】須田亜香里,【リポーター】寺内皓大
午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
- ニュース・気象情報
午前5時10分から午前5時12分(放送時間2分間)
- 大河ドラマ「光る君へ」2分ダイジェスト(40)君を置きて
- [ステレオ][字幕放送]
- 一条天皇(塩野瑛久)が体調を崩し、次期皇位を巡る公卿たちの動きが加速する。まひろ(吉高由里子)は中宮・彰子(見上愛)を支えていると、道長(柄本佑)がやってきて…
- まひろ(吉高由里子)の書く物語が相変わらず宮中の話題になる中、一条天皇(塩野瑛久)が体調を崩し、不穏な空気が漂い始める。中宮・彰子(見上愛)の前では、気丈に振る舞う天皇だったが、道長(柄本佑)の元に、占いによる不吉な予兆が報告されたことで、次期皇位を巡る公卿たちの動きが加速する。まひろが天皇の容態を心配する彰子に付き添っていると、道長がやってくる。そこで彰子は道長に対して感情を露わにして…
- 【出演】吉高由里子,柄本佑,秋山竜次,町田啓太,渡辺大知,金田哲,竜星涼,塩野瑛久,ファーストサマーウイカ,見上愛,木村達成,泉里香,渡邊圭祐,南沙良,伊藤健太郎,上地雄輔,宮川一朗太,凰稀かなめ,矢部太郎,信川清順,【作】大石静
午前5時12分から午前5時14分(放送時間2分間)
- ドラマ10「宙わたる教室」PR
- [ステレオ][字幕放送]
- 実話に着想を得た感動小説を窪田正孝を主演に迎えてドラマ化した「宙わたる教室」。第3話の振り返りダイジェストと第4話のみどころを2分で紹介。
- 実話に着想を得た感動小説を窪田正孝を主演に迎えてドラマ化した「宙わたる教室」。第3話の振り返りダイジェストと第4話のみどころを2分で紹介。 【原作】伊与原新 【脚本】澤井香織 【音楽】jizue 【主題歌】Little Glee Monster 【出演】窪田正孝 小林虎之介 伊東蒼 ガウ/田中哲司 木村文乃/中村蒼 イッセー尾形
- 【出演】窪田正孝,小林虎之介,伊東蒼,ガウ,木村文乃,田中哲司,イッセー尾形
午前5時14分から午前5時15分(放送時間1分間)
- SDGsのうた アオ・キイ版 目標16 平和と公正をすべての人に
- [ステレオ]
- 「ひろがれ!いろとりどり」は#SDGsを楽しく学んでいく番組シリーズ。「SDGsのうた」ではSDGsの目標を1つずつ、アオとキイの歌とアニメで紹介していくよ!
- 「ひろがれ!いろとりどり」は#SDGsを楽しく学んでいく番組シリーズ。「SDGsのうた」では、SDGsの目標を1つずつ、アオとキイの歌とアニメーションで紹介していくよ!今回は17目標のうち、目標16「平和と公正をすべての人に」。うた:アオ(神木隆之介)・キイ(二階堂ふみ)原画:クリハラタカシ
- 【声】神木隆之介,二階堂ふみ
- 「SDGsのうた」
豊田真之 平瀬謙太朗:作詞
豊田 真之:作曲
(歌唱)神木隆之介、(歌唱)二階堂ふみ
午前5時15分から午前5時20分(放送時間5分間)
- Nスペ5min. 封じられた“第四の被曝(ひばく)”-なぜ夫は死んだのか-
- [ステレオ][字幕放送]
- NHKスペシャルの魅力を5分間に凝縮した「Nスぺ5min.」。今回は『封じられた“第四の被曝(ひばく)”-なぜ夫は死んだのか-』のダイジェストをご紹介する。
- NHKスペシャルの魅力を5分間に凝縮した「Nスぺ5min.」。今回は9月15日放送『封じられた“第四の被曝(ひばく)”-なぜ夫は死んだのか-』のダイジェストをご紹介する。
午前5時20分から午前5時50分(放送時間30分間)
- 立川志らくの演芸図鑑 伍代夏子 宮田陽・昇 入船亭扇橋
- [ステレオ][字幕放送]
- 立川志らくがナビゲート。▽対談ゲストは伍代夏子。その歌手人生を語る。紅白初出場、驚きのエピソードなど▽演芸は宮田陽・昇の漫才。入船亭扇橋の落語「もぐら泥」
- 立川志らくがえりすぐりの芸をナビゲート。演芸は宮田陽・昇の漫才。入船亭扇橋の落語「もぐら泥」▽対談ゲストは伍代夏子。その歌手人生を語る▽ひばり、はるみを歌い、歌手になるものだと思いこんでいた子供時代▽渋谷の街中で自らスカウトにしかけた猛アピールとは?そしてその結果・・・▽3度の改名、再デビュー!波乱万丈の下積み時代を語る▽「○○が無い!」志らく師匠も驚きの、初紅白エピソード・・・など
- 【出演】伍代夏子,宮田陽・昇,入船亭扇橋(十代目),【ナビゲーター】立川志らく
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
- 気象情報
午前6時00分から午前6時10分(放送時間10分間)
- ニュース
午前6時10分から午前6時53分(放送時間43分間)
- 【特選!時代劇】大富豪同心3 🈡(8)「天下無双の型破り」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 尾張藩家老・坂田(新藤栄作)の企てに対抗するべく卯之吉(中村隼人)は、将軍を巻き込み画策。そんな卯之吉に美鈴(新川優愛)の刃が襲いかかる。
- 尾張の家老・坂田(新藤栄作)は、濱島(古川雄輝)率いる世直し衆を陰で操り、香住屋(山崎銀之丞)を使い、江戸の商人たちに江戸ではなく尾張に投資させる企てを進めていた。そんな中、卯之吉(中村隼人)は、将軍を講元にする公金貸付を思いつき、江戸からの金の流出を食い止めようと画策。江戸中の商人たちの金を三国屋に集めて、江戸城の御金蔵に運び込もうとするが、そこに世直し衆と美鈴(新川優愛)の刃が襲いかかる。
- 【出演】中村隼人,新川優愛,池内博之,石井正則,浅香航大,小沢仁志,石黒英雄,古川雄輝,辻本祐樹,新藤栄作,山崎銀之丞,前田美波里,尾上松也,松本幸四郎,若村麻由美,渡辺いっけい,村田雄浩,稲森いずみ,竜雷太,【語り】林家正蔵,【原作】幡大介,【脚本】小松江里子,【音楽】佐橋俊彦
午前6時53分から午前6時55分(放送時間2分間)
- 気象情報
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報(関東甲信越)
- [字幕放送]
午前7時00分から午前7時40分(放送時間40分間)
- NHKニュース おはよう日本 衆院選きょう投開票▽クマ出没ことしは?
- [字幕放送]
- ▽衆院選きょう投開票▽緊迫する中東情勢は▽クマ出没ことしはどうなる?対策は?▽ジャーナリストが見たウクライナ市民のいま
- 国内外で起きた最新ニュース・社会の深層に鋭く迫る特集・スポーツ・きょう一日の気象情報など詳しく。 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【気象キャスター】南利幸
- 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【気象キャスター】南利幸
午前7時40分から午前7時45分(放送時間5分間)
- NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
- [字幕放送]
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- さわやか自然百景 千葉 鋸南町の海
- [ステレオ][字幕放送]
- 千葉県鋸南町の沖の東京湾。海底をさまざまな形をしたサンゴが覆い、たくさんの魚たちが泳ぎ回る。本来南の海で多く見られるクマノミがこの海で繁殖しているという。
- 千葉県南西部、鋸南町(きょなんまち)の沖に広がる東京湾。その青い海に潜ってみると、海底をさまざまな形をしたサンゴが覆っている。そこにはカエルアンコウやボロカサゴ、コスジイシモチなどたくさんの生きものが暮らしている。なかには、本来南の海で多く見られるクマノミの姿もある。何と4、5年前からはこの海で繁殖するようになったという。ここは本当に東京湾?多くの生きものたちの命を育む千葉・鋸南町の海を紹介する。
- 【語り】森田茉里恵
午前8時00分から午前8時25分(放送時間25分間)
- 小さな旅「にぎわい 生まれて ~高知県 三原村~」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 高知県三原村は、古くから米どころとして知られてきた。四国八十八か所をめぐるお遍路さんの通り道でもある。農家民宿を営む夫婦、田舎豆腐の味を守り続ける男性に出会う旅
- 高知県西部の三原村は、水に恵まれ、古くから米どころとして知られてきた。四国八十八か所をめぐるお遍路さんの通り道でもある。村で農家民宿を営む夫婦。“田舎の味”でお遍路さんをもてなしながら、妻は、ほかのコメ農家の女性たちとどぶろく造りにも励んでいる。地域で愛される木綿豆腐の味を守り続ける男性。作り始めたきっかけは、子どものころに祖母が食べさせてくれた豆腐だった。里山で、にぎわいを呼ぶ人たちに出会う
- 【旅人】中川緑
午前8時25分から午前8時50分(放送時間25分間)
- Dearにっぽん「いつでも まっとんで ~大阪・生野 多文化の街で~」
- [ステレオ][字幕放送]
- 大阪・生野に様々な国の子どもたちが集う教室がある。そこに日本での生活になじめないネパール出身の少年がやってきた。周囲はある思いをもって見守ることに…。
- コリアタウンで知られる大阪・生野。いまでは80近い国の人々が暮らす全国でも有数の多文化の街に。ここに子どもたちが集まる教室がある。日本語を学んだり、学校の宿題を教えてもらったり。この春から、教室に通うネパール出身のキスマット君。日本語も話せず、友達もいなかったため、ふさぎがちな様子。周囲の大人たちは、どんな言葉をかけて、彼の気持ちを解きほぐしていくのか。多文化の人々が共に生きようとする街の物語。
- 【語り】吉岡里帆
午前8時50分から午前8時57分(放送時間7分間)
- にっぽん百名山ミニ 5min「秋 出羽三山」
- [ステレオ][字幕放送]
- 山形県の出羽三山、国宝の五重塔を眺め羽黒山へ、紅葉が織りなす錦の山腹を巡り、月読大神を祀る月山(1984m)の山頂へ、翌朝、湯殿山に参拝し、巡礼の秋を満喫する!
- 山形県庄内地方の巡礼の霊峰・出羽三山を巡る旅!スタートしてすぐ五重塔へ!平将門が創建し室町時代に再建された国宝!2446段の石段を登り切り、羽黒山神社で参拝!赤や黄色、オレンジに色づくコミネカエデが織りなす錦の山腹を登り、神社が建つ月山の山頂を極める。翌朝、湯殿山神社に参り、沢沿いの急坂を登り、再び、月山に連なる錦繍の紅葉に感動!案内するのは、月山山頂で山小屋を営む登山ガイドの芳賀成史さん。
- 【出演】芳賀成史,【語り】鈴木麻里子
午前8時57分から午前9時00分(放送時間3分間)
- 気象情報
午前9時00分から午前9時45分(放送時間45分間)
- プレミアムトーク 城田優
- [ステレオ][字幕放送]
- プレミアムトーク城田優▽25周年コンサート密着▽米倉涼子が語る絆とは?▽三浦翔平の初ミュージカル仕掛け人は城田優!?
- プレミアムトーク 城田優▽芸能生活25周年!稀代のエンターテイナーがプレミアムトークに登場▽米倉涼子が語る絆とは?▽年1回ペースで舞台を演出!城田さん独自の演出論▽三浦翔平の初ミュージカル仕掛け人は城田優!?▽25周年記念コンサートにも密着!
- 【ゲスト】城田優,【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,【VTRインタビューゲスト】米倉涼子,三浦翔平,岩城直也,花總まり
午前9時45分から午前9時55分(放送時間10分間)
- 有吉のお金発見 突撃!カネオくんミニ 10分社会見学!長年愛される東京タワー!
- [ステレオ][字幕放送]
- 10分社会見学!今回のテーマは長年愛される東京タワー!集客増につながったライトアップの進化とは!伝説のとび職人“不死身のサブ”が語る!タワー建設の壮絶な裏側
- 10分社会見学!今回は東京のシンボル東京タワー!1985年の開業以来累計1億8500万人以上が訪れる!近年キラキラ近未来的空間に大幅リニューアル!eスポーツ施設や東京の夜景と組み合わせたプロジェクションマッピングも大人気▽集客増につながったライトアップの進化の歴史▽伝説のとび職人“不死身のサブ”が語る!タワー建設の壮絶な裏側! 失敗したら大ヤケド「死のキャッチボール」とは!?
- 【語り】ノブ
午前9時55分から午前9時57分(放送時間2分間)
- ドキュメント72時間 年末スペシャル2024投票募集
- [ステレオ][字幕放送]
午前9時57分から午前10時00分(放送時間3分間)
- そそそそれって何?! 選挙の巻~衆院選バージョン~
- [ステレオ][字幕放送]
- そもそも選挙って必要?何で何回もあるの?センキョク?ヒレイダイヒョウ?…今さら聞けない世の中のしくみ、3分でおさらいしてみYO!今回はシュウギインをチェック!
- また選挙?投票は大事って言われても、仕組みが複雑でぶっちゃけついていけないし…よく分からないまま過ごしてきたけれど、今更聞くに聞けないなぁ…。そんなあなたに送る、全編ラップxアニメーションの3分ミニ!今まで深く考えなかったことも、視点を変えてみれば世の中が違って見えるかも?
- 【音楽】食品まつり,【声】Isoroku
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午前10時05分から午前10時50分(放送時間45分間)
- 明日をまもるナビ(136)ふるさと輪島で暮らしたい
- [ステレオ][字幕放送]
- 能登半島地震から10か月、今もふるさとに戻ってこられない高齢者たちがいる。そこには、いまだ復旧がままならない介護施設などの厳しい現状があった。▼語り:藤井彩子
- 高齢化率が50%近くにもなる奥能登地域。能登半島地震で孤立状態に陥った輪島市町野町では、町にひとつしかない介護施設が営業停止に追い込まれた。施設に通っていた町の高齢者は広域避難せざるを得ず、施設の再開を待ちながら、避難先での生活を余儀なくされていた。夏になりようやく一部が再開できたが、9月の豪雨災害で再び休業に。ふるさとで安心して暮らしたい。高齢者たちの願いはどうなるのか、その行方を見つめる。
- 【語り】藤井彩子
午前10時50分から午前10時55分(放送時間5分間)
- 5分でみんなの手話 北海道の知床だよ
- [ステレオ][字幕放送]
- 2023年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。今回は「北海道の知床だよ。」を学びましょう。
- 【出演】森田明,那須善子,那須映里,宮坂七海,知久博和,【声】黒柳徹子
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた「かくれんぼ」/「MEME」
- [ステレオ]
- 「かくれんぼ」うた:生田絵梨花/「MEME」うた:&TEAM
午前11時00分から午前11時25分(放送時間25分間)
- どーも、NHK ウラ話満載!おかあさんといっしょ放送開始65年▽関根麻里
- [ステレオ][字幕放送]
- 放送65年を迎えた幼児向け番組「おかあさんといっしょ」。貴重な映像とともにその歴史を振り返り、数々の名曲や制作秘話などご紹介。世代を超えて愛される魅力に迫ります
- 【司会】小林千恵,【出演】関根麻里,古屋光昭,【語り】金光宣明,【声】玄田哲章
午前11時25分から午前11時27分(放送時間2分間)
- NHK中央放送番組審議会「10月の審議から」
- [ステレオ][字幕放送]
午前11時27分から午前11時30分(放送時間3分間)
- NHK国際放送番組審議会「10月の審議から」
- [ステレオ][字幕放送]
午前11時30分から午前11時54分(放送時間24分間)
- うまいッ! 農業の未来をひらく! 米づくり ~埼玉・加須市~
- [ステレオ][字幕放送]
- 新米の季節到来!暑さに強い新品種で大規模な米作りに挑戦する若者たちに密着。最新ITを活用した初心者に優しい農業とは?米のプロフェッショナルが食べ方を伝授します。
- 今回の食材ハンターは武藤十夢さん。埼玉・加須市にある大規模農場では、平均年齢30歳の若者たちが米作りに取り組んでいます。田んぼの広さは130ヘクタールもありますが、衛星写真やチャットを活用して、農業未経験者も即戦力として活躍しています。さらに、彼らが育てた注目の品種「にじのきらめき」を五ツ星お米マイスターが鑑定!大粒でさっぱりした食感のお米に合うおかずの組み合わせをご紹介します。
- 【司会】天野ひろゆき,塚原愛,【出演】武藤十夢,【リポーター】三平泰丈
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
- 気象情報
午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
- ニュース
- [字幕放送]
- 【キャスター】池田伸子
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
- ニュース(関東・山梨・長野)
- [字幕放送]
午後0時15分から午後1時00分(放送時間45分間)
- NHKのど自慢【静岡から生放送!▽美川憲一・菊池桃子】
- [ステレオ][字幕放送]
- 静岡県菊川市から生放送▽ゲスト:美川憲一・菊池桃子▽司会:廣瀬智美アナウンサー/鐘・窪田健志(名古屋フィルハーモニー交響楽団)
- 【ゲストの歌】美川憲一「これで良しとする」&菊池桃子「もう逢えないかもしれない」▽司会は廣瀬智美アナと二宮直輝アナが交互に担当、そして鐘を鳴らすのは全国各地のオーケストラ奏者の皆さんです▽誰かのために歌いたい!思いを届けるために歌いたい!そんなあなたのステージが「のど自慢」です。中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。出場申込は番組HPをご覧ください!
- 【出演】美川憲一,菊池桃子,【司会】廣瀬智美,【鐘】窪田健志
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後1時05分から午後2時55分(放送時間110分間)
- 天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権準決勝 横浜Fマリノス×ガンバ大阪
- [ステレオ][音声多重][字幕放送][変更あり]
- サッカー日本一を争う天皇杯。いよいよ迎える準決勝!君は戦いに何を見るか。負けたら終わり、一発勝負のトーナメント。決勝の地・国立への切符をつかむのはどっちだ…!?
- サッカー日本一を争う天皇杯。いよいよ決勝進出をかけた戦いの火ぶたが切られる!ベスト4はいずれも優勝経験があるチームに。今季リーグ戦で苦戦が続くマリノスは、残された国内タイトル獲得のために負けられない。去年のリーグ得点王アンデルソン・ロペス選手らの活躍は。対するガンバは、宇佐美貴史選手らを中心に、2020年度以来の決勝進出を狙う。君は戦いに何を見るか。決勝の地・国立への切符をつかむのはどっちだ…!?
- 【解説】早野宏史,【実況】西阪太志,【リポーター】内山俊哉
午後2時55分から午後3時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後3時00分から午後4時00分(放送時間60分間)
- 競馬2024 第170回天皇賞
- [ステレオ][字幕放送][変更あり]
- 第170回を迎える秋の天皇賞。東京競馬場芝2000mに、去年三冠牝(ひん)馬リバティアイランド、有馬記念制覇のドウデュースら豪華メンバーが勢ぞろい。制すのは?
- 第170回を迎える秋の天皇賞。東京競馬場芝2000mに、去年三冠牝(ひん)馬リバティアイランド、有馬記念制覇のドウデュース、GⅠ連覇中ルメール騎乗のレーベンスティール、去年ダービー馬タスティエーラなど豪華メンバーが出走予定。去年はイクイノックスが後続に2馬身半差をつけレコードタイムで連覇した天皇賞。今年はどんな記録が生まれるのか?解説:鈴木康弘さん
- 【解説】鈴木康弘,【キャスター】稲垣秀人,【実況】大坂敏久
午後4時00分から午後4時05分(放送時間5分間)
- サッカーの園~究極のワンプレー~【5min】センターバック 秋田豊
- [ステレオ][字幕放送]
- 「サッカーの園」厳選センターバック!鹿島の黄金時代を支えた秋田豊!永遠のライバル・中山雅史との死闘を両者が語り尽くす!そんな秋田の究極のワンプレーとは!?
- 究極のワンプレー「センターバック」を5分で!1990年代後半、Jリーグで2強時代を築いた鹿島と磐田。そのライバル関係の象徴が鹿島CB秋田豊と磐田FW中山雅史だ。ゴールハンターの中山に勝つため、秋田がとことん磨いた武器がヘディング。「うおりゃ~!」「とりゃ~!」「そりゃ~」常に闘志むき出しのヘディングで「家を2軒建てた」と笑う秋田が選ぶ究極のワンプレーも、中山との熱いライバル関係から生まれた!
- 【司会】前園真聖,柴田英嗣,【出演】秋田豊,中山雅史,中澤佑二
午後4時05分から午後4時10分(放送時間5分間)
- 5分でわかるアニメ「チ。―地球の運動について―」
- [ステレオ][字幕放送]
- 毎週(土)夜11:45放送のアニメ「チ。―地球の運動について―」の見どころを5分で紹介。地動説を証明することに信念と命を懸けた者たちの物語。
- ▼舞台は15世紀のヨーロッパ某国。教会が絶対の権威である世界。▼処刑されたフベルトの異端思想「地動説」をラファウが受け継いだと察知した異端審問官ノヴァクは、ラファウの義父ポトツキに揺さぶりをかける。▼地動説に魅了され異端とされた過去を隠していたポトツキ。その裏切りにより、ラファウは捕縛される。▼「地動説を捨てればすべて赦(ゆる)される」――裁判所で選択を迫られたラファウは、信じられない行動を取る。
- 【声】坂本真綾,巻島康一,津田健次郎,小西克幸,【語り】間島淳司,【原作】魚豊,【脚本】入江信吾
- 「怪獣」
(オープニング・テーマ)サカナクション
午後4時10分から午後4時40分(放送時間30分間)
- ひむバス!13 三重・伊賀市憧れの田舎暮らし!移住の夢を全力応援▽白石麻衣
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- バナナマン日村さんが運転手!三重・伊賀市で送迎▽田舎暮らしに憧れるみなさんの夢を乗せてひむバスが走る▽忍者の里で驚きの古民家物件に一同大興奮!▽白石麻衣
- 県外から三重県伊賀市に移住を希望するみなさんを乗せて市が主催する空き家見学ツアーへ▽定年に子供の独立…セカンドライフを自然豊かな場所で暮らしたい!古民家でレストランを開きたい!ひむバスが夢をかなえるお手伝い▽日村さんもビックリ!井戸に蔵に隠し部屋、まるで忍者屋敷のような珍物件も▽せっかくなので伊賀グルメも▽ナレーション白石麻衣・バスデザイン浦沢直樹
- 【出演】日村勇紀,【語り】白石麻衣
午後4時40分から午後6時00分(放送時間80分間)
- 令和6年度 NHK新人お笑い大賞
- [ステレオ][字幕放送]
- お笑いの新たなスターが誕生する白熱のステージを生放送!【出場】エバース、オーサカクレオパトラ、かが屋、ジョックロック、スタミナパン、軟水、やました、ラビットラ
- 年に一度の若手お笑い日本一決定戦。東京・霞が関イイノホールから生放送でお伝えします。東京・大阪で開催された予選には全290組が参加。頂点に立つのは誰か!勝負の行方を見届けてください。【司会】フットボールアワー、浅田春奈アナウンサー【審査員】ガクテンソク・奥田修二、清水ミチコ、大平サブロー、樅野太紀、YOU、よゐこ・濱口優、渡辺正行
- 【司会】フットボールアワー,【アナウンサー】浅田春奈,【出演】エバース,オーサカクレオパトラ,かが屋,ジョックロック,スタミナパン,軟水,やました,ラビットラ,【審査員】渡辺正行,大平サブロー,清水ミチコ,濱口優,YOU,ガクテンソク奥田修二,樅野太紀,【声】立木文彦
午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
- ニュース
- [2か国語][字幕放送]
午後6時05分から午後6時38分(放送時間33分間)
- ドキュメント72時間 選 福井 “ねこ寺”に招かれて
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 人気回アンコール!福井県越前市の山あい、境内にたくさんの猫が暮らすお寺が舞台。猫たちを目当てに多くの人が訪れる。猫と人を見つめる3日間。(2022年)
- 人気回をアンコール!オオタクン、風太、エルフ、カウカウ…。境内に暮らす16匹の猫。舞台は福井県越前市の山あいにあるお寺。先代住職のころから捨て猫の保護に取り組み、今ではここの猫たちを目当てに多くの人が訪れる。仕事のストレスが癒やされるという人、飼い猫を亡くした喪失感から立ち直れた人。猫1匹ずつにも、ここにたどり着くまでにいろいろな事情がある。猫と人の物語を3日間、見つめる。(2022年)
- 【語り】川栄李奈
午後6時38分から午後6時40分(放送時間2分間)
- ドラマ10「宙わたる教室」PR
- [ステレオ][字幕放送]
- 実話に着想を得た感動小説を窪田正孝を主演に迎えてドラマ化した「宙わたる教室」。第3話の振り返りダイジェストと第4話のみどころを2分で紹介。
- 実話に着想を得た感動小説を窪田正孝を主演に迎えてドラマ化した「宙わたる教室」。第3話の振り返りダイジェストと第4話のみどころを2分で紹介。 【原作】伊与原新 【脚本】澤井香織 【音楽】jizue 【主題歌】Little Glee Monster 【出演】窪田正孝 小林虎之介 伊東蒼 ガウ/田中哲司 木村文乃/中村蒼 イッセー尾形
- 【出演】窪田正孝,小林虎之介,伊東蒼,ガウ,木村文乃,田中哲司,イッセー尾形
午後6時40分から午後6時45分(放送時間5分間)
- さわやか自然百景3min.(12)島根 地倉沼
- [ステレオ][字幕放送]
- 島根県津和野町の山あいに梅雨の時期にだけ現れる不思議な沼がある。地倉沼だ。普段は地面がむき出しの窪地だが、梅雨、雨水が流れ込んで辺りの木も水に浸かり、沼となる。
- 島根県津和野町の山あいに梅雨の時期にだけ現れる不思議な沼がある。地倉沼だ。普段は地面がむき出しの窪地だが、梅雨になると雨水が流れ込み沼となる。辺りの樹木も水に浸かり、沼の中に何本も木が立つ奇妙な光景が見られる。そうした水の中に立つ木に集まるのがモリアオガエル。枝の上のメスに複数のオスが群がって産卵受精。孵化したオタマジャクシは沼に落ちて水中で生活を始める。貴重な命のゆりかご、地倉沼を紹介する。
- 【語り】宮﨑あずさ
午後6時45分から午後6時53分(放送時間8分間)
- ニュース645(関東・山梨)
- [字幕放送]
午後6時53分から午後7時00分(放送時間7分間)
- 気象情報
午後7時00分から午後7時10分(放送時間10分間)
- NHKニュース7
- [2か国語][字幕放送]
- きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。
- 【キャスター】高井正智,森下絵理香,【気象キャスター】向笠康二郎
午後7時10分から午後7時55分(放送時間45分間)
- 光る君へ(41)揺らぎ
- [解説][ステレオ][字幕放送][データ放送]
- 三条天皇(木村達成)から悩ましい願いを託される道長(柄本佑)。一方、まひろ(吉高由里子)は、彰子(見上愛)の意向で和歌の会を催すことに。すると招かれざる客が…
- 即位した三条天皇(木村達成)と道長(柄本佑)の間では、早くも水面下で覇権争いが始まろうとしていた。道長の息子たちの序列争いも表面化し…。その頃、まひろ(吉高由里子)は天皇を失った悲しみに暮れる彰子(見上愛)を慰め、和歌の会を催すことに。すると、招かれていないききょう(ファーストサマーウイカ)が現れる。さらにまひろの実家では、娘の賢子(南沙良)と若武者・双寿丸(伊藤健太郎)が仲を深めはじめ…
- 【出演】吉高由里子,柄本佑,秋山竜次,町田啓太,渡辺大知,金田哲,竜星涼,瀧内公美,ファーストサマーウイカ,見上愛,木村達成,泉里香,渡邊圭祐,南沙良,伊藤健太郎,上地雄輔,宮川一朗太,凰稀かなめ,矢部太郎,信川清順,【作】大石静
午後7時55分から28日午前5時00分(放送時間545分間)
- 衆院選開票速報 2024 一部
- [2か国語][字幕放送]
- 衆院選開票速報 速報!8時ちょうどにNHKが各党の議席や与野党勢力を完全予測▽注目候補の当落は?各選挙区の出口調査や最新の開票状況を詳報▽党首や幹部が生出演
- 衆院選開票速報 速報!8時ちょうどにNHKが各党の議席や与野党勢力を完全予測▽注目候補の当落は?各選挙区の出口調査や最新の開票状況を詳報▽小選挙区・比例代表合わせて465議席 焦点は過半数の233 与党が政権継続するか
- 【出演者】糸井羊司,副島萌生,中山果奈,利根川真也,八田知大,牛田茉友,林田理沙
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.