ウクライナに7.6兆円を支援へ G7、ロシア凍結資産の運用益活用

有料記事ウクライナ情勢

ワシントン=榊原謙
[PR]

 米政府は23日、ウクライナに対して、主要7カ国(G7)から総額500億ドル(約7.6兆円)を提供すると発表した。西側諸国が凍結しているロシアの資産を活用する枠組みで、ロシアの全面侵攻を受けるウクライナを支える姿勢を改めて示す。

 米国が200億ドル、欧州連合(EU)や日本などG7諸国が残り300億ドルを拠出する。資金提供は融資の形で行われる。返済の原資は、2800億ドルにのぼるロシアの凍結資産の一部を運用し、得た利益でまかなう計画だ。G7各国は、ロシアがウクライナに与えた損害を賠償するまで、凍結を続けることでも合意した。

ウクライナのマルチェンコ財務…

この記事は有料記事です。残り317文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【秋トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
榊原謙
アメリカ総局|米国経済担当
専門・関心分野
米国経済、世界経済
ウクライナ情勢 最新ニュース

ウクライナ情勢 最新ニュース

ロシアのウクライナ侵攻に関する最新のニュース、国際社会の動向、経済への影響などを、わかりやすくお伝えします。[もっと見る]