人型綾鷹
人型綾鷹
774 posts
人型綾鷹’s posts
カバー株主総会、ホロライブの株主総会じゃないからな?
カバーにはホロライブプロダクションがあって、その中でホロライブとホロスターズに分かれてるわけよ。
なんでホロスターズについての質疑が一つも出なかったんだ?選ばれなかったんだ?
株主や運営から無視された存在ってことなぞ?
男さん爪伸びてますけど、本当に彼氏さんですか?
スタ男、株主総会で1ミリも触れられてないってことは投資価値が一切存在しないゴミ部署って言われてるのと同じなんだけど、本人含めファンは悔しくないのか?
総会で堂々とグループ名出して胸張って活動の報告したくないのかよ!?
別に、
だからって推しの幸せを願ってないわけじゃないんですよ。
別に裏で結婚してようが配信者と遊んでようがどうでもいいわけで。
ただその側と名前を私生活と結びつけるなと。あくまでそのキャラクターやってる時は出してくるなってだけ。
お互い売る側と買う側なんだからさ
Replying to
ホロメンのカワイイとテエテエが良くて見てるのになんで?が第一感想でしたw
ホロメンでバカンス!一体どんなテエテエが待っているのか!?
…ん?なんで要らんもんが混ざってる?
ホロライブプロダクトとはいっても別グループなのだから、グループごとに分ければいいのに
本来視聴者の方見て配信してるから配信者って人気なわけで、配信者同士が自分達の世界入って楽しんでるの見せられても…って感じ。
正直同性同士なら界隈によっては盛り上がるけど異性同士がいちゃついてるの見せられても…うーんブラウザバック!!
あの、ホロライブプロジェクトが利益の柱なら、その中で枝分かれしてる部署、
ホロスターズ、ホロライブ、デヴァイスの売り上げと、全体の割合を出してもらわないと株主として困るのですが…
IP使って商売してるならその点はっきりさせてもらわないと
Replying to
むしろスタのファンは推しのグループに女が混ざってきて不快じゃないんですかね?
推しの男が女と和気藹々といちゃついてたら普通嫌だと思うんですが…
推し同士が絡んで男子校のノリみたいなのでわちゃわちゃしてるのとか楽しそうなもんですけどね?
ホロライブプロダクションとして、全体で何を目指すか全く見えない
アイマスみたいに全体でアイドルを目指すのか、アイドルを捨ててストリーマーになるのか、中途半端の何でも屋になるのか
チャイナリスクは、メンバーシップ限定配信の違法アップロード、個人情報流出/公開、演者への誹謗中傷行為
これらに早急に手を打たないと、会社としてそれを容認しているとみなします。
まずは声明を出すことをお勧めします
カバー株式会社様へ
ホロ魔女は好感持てる
子供に受けて配信にくる子供が増えれば、ストリーマーやスタ男とコラボやる需要は減る
魔女のお姉ちゃんのお友達と楽しくマイクラ!とか、ラフトサバイバル!とかなれば箱内コラボが活性化する
その代わりFPSとかグロは厳しくなるけどそもそもそんなやってないから問題無し
Replying to
転職は本人の意向ですから
自分たちも会社に不満が溜まって、より好条件のお誘いがあれば転職しますし、理由なんて社風が合わないとかそんな言い訳しますよ…
ただ一抜けしたに過ぎない…なんてならないことを祈ります!
それと、静かに転生を待ちます
Replying to
引用元は選挙権のある19歳って書いてましたよね
つまり、ものの判別のつく成人が規範を守らなかったから処罰されたにすぎないんですよね…
センター試験でたかが一問カンニングしただけなのに受験資格を剥奪された。
受験生の試験にかける想いを知ってるはずなのに
と言ってるようなもんです
Quote
Joy Watson Taniguchi
@JoyTaniguchi
全世界でおバズりになっている、こちらの画像ですが、うちの村の陶芸センターで出しているかき氷でございます(ちょっと自慢気)!! x.com/messedupfoods/…
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
アクティブがどのくらいいたか知らないけど、卒業してそのユーザーが別メンに流れて視聴者が増えるのか、それとも消滅するのか…
少なくともスタには流れないし流出の可能性が高いかなぁ
転職先がわかりやすければそっちに行くし
女の子同士がキャッキャしながら遊んでる姿ってオジは基本覗けない世界だから配信見てて楽しい!
直近だとアイリスとフレアのスプラ配信が最高でした〜
そう言う配信増えないかな〜!
そうおもうとシャチ又の人生リセットボタン然り今回の舞茸然り、運営の息がかかってない物ばかり一般に浸透していく皮肉
Replying to
裏で個人的に何してても知りませんが、
プロの配信者として飯食うなら
「一時の楽しい」でグッズ買ってスパチャくれる層からソッポ向かれる行為は悪手ですね。
その層はキャスト単体もしくはホロメンとの「てえてえ」を求めてるわけで。
そこに男が入ると何も言わずに見ない選択をするんですよね…
Replying to
マネージメント以上に業務命令出して従業させてるなら毎年の健康診断と人間ドックの福利厚生位出してあげて欲しいんだが
なんなら前回の株主総会でもホロメンの体調面の福利厚生増やせって言われてる…
Replying to
ガールズバーと一緒で、キャストに反応してもらえるからスパチャするし、
気に入ったキャストを身近に感じたいからグッズを買うと思うんですよ。
で、ガールズバーでついてくれた女の子が目の前で知らん男とイチャイチャしてたらドリンク、フード入れてあげますか?
帰るわ
ってことですよね…
なんでのほほんと配信見たいだけなのに演者の心配して裏の事情で不安がらないといけないんですか?
チャナリスクの回避
ホロスタの独立もしくは別会計化
配信時間減少によるIP価値の低下回避
この3本でいいんで真面目にやってください
カバー株式会社様へ
中国からの見返りはなんなのだろうか?
今中国では規制強化で個人端末を調査可能になる程海外を警戒している中で、外部の文化として根強いVを招き入れるメリットは?
若者が自由に感化されかねないコンテンツを今進んで取り入れる裏に何があるんだろうか
Replying to
一方らでんはその裏でホロメンだけでなく美術館公式や酒蔵公式と得意分野での交流、人脈を作っていましたね。
多分これが後々に差になるかと思います。
アイドルの下駄はいてやっと今なのに、下駄脱いで一般vになったら埋もれて…
歌の上手い下手とかじゃなくて、その場に存在してアイドルって認識できるのは特別なんだなって思った
こればっかりは
とか
とか関係なく、才能というか、圧倒的なパワーというか
なんというかすごいものを感じる
最も大切にすべきは今いる
若い時から追いかけてて、現在年齢と年収がアップした古のオタクですかね
開拓精神もいいですがせっかく育った注ぎ込む土壌の整ったオタクをミスミス逃すのは愚策ですね
Quote
Vtuberの行く末を見守るずんだもん
@zundawatches
確かにストリーマーと雑に絡むのは若年層に人気なのだ。ただ彼らが本当にメインの顧客なのだ?本当に収益をもたらすのはもっと年齢層が上じゃないのだ?
ちょっとホロ抜きします。
フレ、ノエ、すば、フワモ、ぺこ、みお
この六人に絞って、おすすめに出てきたメンバーを惰性で見たり、コラボしてるの見て嫌な気持ちになるのを防止します。
このメンバーがそう言う動きをしたら、その時はホロの終焉と思って全部解除して終わり!
チャンスは何度もありましたよね…
しかもチャンスなら常に開かれていて、
TwitterやTikTokの使い用、せっかく持ってる3dモデルを使っていくらでも話題は作れるはず。
例としてはこのシャチの作曲した曲が大バズりして注目を集めたり、
アイドル路線でがっちり固めてクオリティの高いライブをしたり
Replying to
そういえば、GTAやってる時はそこそこ人いたみたいですけど今ってどうなったんですかね?
身内で楽しそうだな〜位しか感想なくて暫く見るのやめてたんですよw
アースが元々の野望で、ポリコレに配慮する必要が出てきたからスタを作った。
メンはあくまでアースの装飾品で、完成が近づくにつれてアイドル路線だとゲームの宣伝をできなくなるからストリーマー路線へ切り替えていく。
ストリーマーのつながりを持てば宣伝につながる。
上場の理由も合点がいく
vの流行りに流されて実力がないまま大きくなってしまった感はありますね。
本来なら登録10万、同接1000位の時に失敗して学ぶところをすっ飛ばしてしまったのが原因と分析します。
今ではメンに限って言えば一言で鯖を吹き飛ばす力を持ってしまってますから…
(スタ位の時に経験する感じ?)
Replying to
運営と違って、大人数参加の企画を企画慣れしてない演者が企てる点と、
本人も試行錯誤しながらって発言してた点を加味すれば…
まだ経験値を拾っててもいいかな?とは思えますね。
逆にここで経験値を貯めてもっといい箱内企画を立てられるように慣ればもう宝物です
Replying to
ゴリゴリ下がって千円台に乗るんじゃないかと思ってます。
カードの発表あった後も下がり続けてるんで、運営側も焦ってたりするんですかね?
物があっても綺麗な廃墟なら意味ないんだよな
触れ合う相手が一人また一人と抜けてくし、売りを自ら削っていく見事な手腕には一種の感服さえ覚える
アースであくたんの3Dライブ見たかったなぁ
それこそ会長の毒舌を3Dで間近にみられたかもしれないし、ワトソンの謎解きとかもあったかもしれないのに